タグ

2010年1月25日のブックマーク (18件)

  • asahi.com(朝日新聞社):球審カウントコール、プロ野球も「ボール」を先に - スポーツ

    プロ野球の審判員は25日、審判部統合会議を都内で開き、試合中に球審が選手に対して行うボールカウントのコールを、「ボール」を先、「ストライク」を後にすると決めた。国際試合の通例に合わせるため。高校野球は1997年春の選抜大会から採用している。

    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • 【初音ミク】クソゲー実況プレイ【オリジナル】

    便秘に苦しみながら作りました。良かったら聞いてください。mylist/9484206前作sm8966268 【OffVocal】http://piapro.jp/content/0l8bnx0t46uavcp8使用させていただいた素材をまとめました http://newribahuro.blog34.fc2.com/blog-entry-26.html派生動画支援(歌ってみたとか)mylist/17328689新曲ですsm9960375【追記1】8月21日からJOYSOUNDにてカラオケ配信が始まるそうです。支援してくださった皆様方、当にありがとうございます!!【追記2】2010年9月15日発売のコンピレーションアルバム「EX:P2 〜Ex:Producers2〜」に収録されることになりました。 ⇒http://www.exproducers2.jp/

    【初音ミク】クソゲー実況プレイ【オリジナル】
    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • Flashで作った iPhoneアプリがリリースされたよ

    では一番乗り・・・なのかな!? Adobe Flash CS5 (Beta) によって作られたiPhoneアプリをAppStoreに公開しました。 シンプルなメトロノームアプリです。 いちおうアプリのリリースと、告知だけは許可貰ってます 。UIを改良したver1.01も現在審査中。 来パブリックベータ公開にぶつける用に作った、オプソ前提のテクニカルデモなので機能的にはシンプル。 「iPhoneじゃFlashは実用レベルじゃ動かない!」という説を覆すべく、比較的正確な動きが要求されるメトロノームを作ってみました。アニメーション検証と思って頂ければ。 感想としては最適化をすすめれば商業案件で十分使えるレベル。この程度のクオリティが実装工数2〜3日で作れるとなると、CS5のリリースと同時に、大量のFlasherさんが参入してきそう。 正式版ではより速くなり、ヌルヌル動くiPhoneアプリ

    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • iPhoneのアプリがハイチ大震災で大活躍!

    iPhoneのアプリがハイチ大震災で力を発揮したんです。 既にこのニュースをご存じの方は多いかもしれませんけど、ハイチ大震災に遭遇したアメリカ人の映画制作者が、iPhoneを巧妙に利用して65時間後、無事に後救助されたんです。 彼の名前はDan Woolley。地震が起きた時、彼は瓦礫の下敷きになり脚と頭を負傷してしまいました。そして、Wooleyさんは自力で安全そうな場所に移動した後、iPhoneの救急アプリを立ち上げ、ディレクションに従い足と頭の傷を止血したり応急処置を施しました。また、頭部外傷の後に寝てしまうと危険な場合があると救急アプリに記載されていたので、眠らないように20分置きにアラームが鳴るようiPhoneを設定したそうです。 そして65時間後、Wooleyさんは無事に救出されて彼の家族と再会することが出来たんです。こんなパニック状態になった時にiPhoneのアプリを立ち上げ

    iPhoneのアプリがハイチ大震災で大活躍!
    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • WIDE : Press Release : WIDEプロジェクトIRCワーキンググループによるIRCサーバ運用終了について

    WIDEプロジェクト WIDEプロジェクト、および、そのワーキンググループであるIRC-WGでは、これまで研究活動の一環として、日におけるIRCサーバネットワークの一部の運用を支援して参りましたが、このたび、IRCに関する研究体制の見直しを行った結果、IRC-WGによるIRCサーバネットワークの運用支援を終了することと致しました。 これに伴ない、以下のDNS名によるIRCサーバのサービスが終了します。

    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • ビジネス : 日経電子版

    <12/17の予定>(注)時間は日時間 【国内】12月のQUICK月次調査<外為>(8:00)企業の物価見通し(日銀、12月短観分、8:50)国際決済銀行(BIS)国際資金取引統計および国際与信統計の日分集計結果(2018年9月末)(日銀、8:50)11月の首都圏・近畿圏のマンション市場動向(不動産経済研究所、13:00)中西経団連会長の記者会見(15:30)清田日取引所CEOの記者会見(15:30)ジャスダック上場=グッドライフカンパニー、ツクイスタッフ【海外】10月のユーロ圏貿易収支(19:00)11月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)改定値(19:00)12月のニューヨーク連銀製造業景況指数(22:30)12月の全米住宅建設業協会(NAHB)住宅市場指数(18日0:00)10月の対米証券投資(18日6:00)南アフリカ市場が休場 〔日経QUICKニュース(NQN)〕 <12/

    ビジネス : 日経電子版
    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • BizPlus:コラム:森永卓郎氏

    今、日マクドナルドで働いているクルー(店員)は約14万人。その3分の1が1年で入れ替わる。これがマックのダイナミズムでもあり、弱点でもある。マックを復活へと導いたサラ・カサノバ社…続き 「夜マック」 誰も信じなかったマクドナルドの盲点 [有料会員限定] マクドナルド入り80日 女性マーケッターの実力 [有料会員限定] マクドナルド復活 カサノバ氏と2人の異端児 [有料会員限定]

    BizPlus:コラム:森永卓郎氏
    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • asahi.com(朝日新聞社):iTunesで不正請求被害 アップル社、ID流出否定 - 社会

    アップル社の音楽配信サイト「iTunes(アイチューンズ) Store(ストア)(iTS)」の利用者が身に覚えのない代金を請求される被害が多発している。昨年秋ごろからで、被害者は判明しただけで数十人いる。何者かにパスワードなどの個人情報を盗まれたとみられるが、手口は不明。アップル社はサイト側に原因があることを否定している。  札幌市内の弁護士は昨年11月、クレジット会社から届いた請求書を見て驚いた。前月16〜24日にiTSで音楽ソフトなど計52万円分を購入したことになっていた。身に覚えがなく、iTSからの情報流出を疑った。直ちにカードの効力を停止し、アップル社に原因究明を求めた。  同社からは購入契約の解約を断られた。クレジット会社に事情を説明したところ、自ら購入していないと認められ、請求を撤回してもらうことができた。  複数のクレジット会社によると、昨年秋以降、iTSの不正利用に関する相

    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
    asahi.com(朝日新聞社):iTunesで不正請求被害 アップル社、ID流出否定 - 社会
  • denpa2010.jp

    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • jQuery1.4の新機能を1.4だけに14個 - KAYAC engineers' blog

    時が経つのは早いもので、ぼーとしてたらもう1月も終わりそうですね。外村です。 先日リリースされたjQuery1.4で新しく追加されたメソッドや新しい使い方ができるようになった機能を全部ではないですがいくつか紹介します。以下に変更点が全て掲載されているのでそちらも参照するといいと思います。 Version 1.4 ? jQuery API 新規で追加されたメソッド 1. nextUntil()、prevUntil()、parentsUntil() 指定したセレクタまでの要素を返します。以下の例ではitem3とitem4の後ろにテキストが追加されます。 <ul> <li id="item1">item1</li> <li id="item2">item2</li> <li id="item3">item3</li> <li id="item4">item4</li> <li id="item5

    jQuery1.4の新機能を1.4だけに14個 - KAYAC engineers' blog
    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • Mac OS X の tips いっぱい - novi's page

    ショートカットキーはすべてのアプリケーションでほとんど共通。 アプリによってはEmacsやviのキーバインドが使えることがある。 optionまたはshiftを押しながらメニューバーの項目を選ぶと項目が変化する。(Finderで確認) Dockアイコンを右クリックしながらoptionで、メニューの項目が変化する。 option+Dockアイコンクリックで隠す。 コマンド+Dockアイコン(含Stack)クリックでアプリをFinderに表示。 コマンド+Stack内の項目クリックでその項目をFinderに表示。 タイトルバーダブルクリックでしまう。 コマンドを押しながらドラッグでメニューエクストラやツールバーの項目を移動できる(システム標準のもののみ)。 ↑そのまま枠の外に移動すると消すことができる。 Stackを右クリックすると細かい設定ができる。 Finderで項目をドラッグ中にopti

    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • 相対性理論フルアルバム「シンクロニシティーン」発売

    作は計11曲を収録する、相対性理論にとって2作目のフルアルバム。詳細は未定だが、以前よりライブで演奏され音源化が望まれていた新曲が多数収録される予定とのことだ。 大ヒットを記録した「ハイファイ新書」から15カ月ぶりに発表される待望の新作。ファンは続報に期待しよう。 ※記事初出時、文に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。

    相対性理論フルアルバム「シンクロニシティーン」発売
    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • PHPから各種クラウドにアクセスするためのライブラリ「Simple Cloud API」:phpspot開発日誌

    Simple Cloud API PHPから各種クラウドにアクセスするためのライブラリ「Simple Cloud API」というものが公開されています。 クラウドといっても色々ですが、現在はストレージ用のAmazon S3や、Windows Azure Blob Storage、Nirvanixに対応しているそうです。 今後の対応予定については以下のようになってるようです。 普通のオープンソースではなく、ZendがSponsoredになっているところも注目で今後の発展が期待されます。 これは、Zend Framework のコンポーネント Zend_Cloud としても公開される予定があるとのことです。 いつクラウドを使う機会があるかわかりませんので覚えておいてもよいかもしれませんね。

    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • 埼玉県鷲宮町:経済効果10億円超 奇跡の「らき☆すた」町おこし、成功の秘密(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    アニメ「らき☆すた」の舞台で、“聖地巡礼”と称して多くのファンが訪れることが話題となった埼玉県鷲宮町。さまざまなイベントやキャラクターグッズを開発し、アニメを町おこしに活用し、全国の自治体から視察も訪れるなど注目を集めている。アニメ放送が終わって3年がたったが、10年の初詣で客は過去最高の45万人に達するなど、衰えない人気の秘密を探った。【河村成浩】 「らき☆すた」は、角川書店の雑誌「コンプティーク」などで連載中の美水かがみさんのマンガが原作で、アニメは07年4月~9月に放送された。オタク女子高生の泉こなたと仲間たちの学園生活を描き、さまざまなマンガのパロディーやマニアックなせりふ、奇抜な演出などがネットを中心に話題となり、DVDや関連グッズも人気となった。ヒロインの柊姉妹の実家の「鷹宮神社」のモデルが同町の鷲宮神社であることが明かされると、「聖地巡礼」と称して多くのファンが詰めかけるよう

    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • 成人式で配られたDVDがファミコン化された件

    sm9393749を、徹夜でファミコンに移植。 ファミコン風PVではない。実機で動く、ファミコンPVである!音源は前に上げたもの(sm9422856)を使用。グラフィックはTYPE-Nさんが担当してくれました。マッパー無し・CHR-RAM使用で、最終的なROMのサイズは32KB。空きは130バイトぐらいしかありません。1分38秒からのものは、サウンドドライバの処理速度を向上させようとして失敗したときにできた副産物です。

    成人式で配られたDVDがファミコン化された件
    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • googleで「exoo」と入力してみろwwwwwwww:ハムスター速報

    googleで「exoo」と入力してみろwwwwwwww カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 17:35:27.65 ID:gKPRj9Hx0 ぁあぃいぅうぇえぉおかがきぎくぐけげこごさざしじすずせぜそぞただちぢっつづてでとどなにぬねのはばぱひびぴふぶぷへべぺほぼぽまみむめもゃやゅゆょよらりる 自分でやりたい人用:http://www.google.co.jp/ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 17:36:21.84 ID:oixmJJSd0 なにそれ怖い 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/01/24(日) 17:37:04.88 ID:858RrMO40 マジでなったwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25
  • Tatsuro Taniguchi on Twitter: "JALとANAの両社に、マイルをハイチに寄付したいと要望を送ってみた。JALの回答:「そのようなサービスはございません」、ANAの回答:「過去にもお客様ご要望で四川大地震などで臨時対応したことがあり、早速担当部署に検討させます」。ユーザーと向き合う姿勢がまるで違う。"

    JALとANAの両社に、マイルをハイチに寄付したいと要望を送ってみた。JALの回答:「そのようなサービスはございません」、ANAの回答:「過去にもお客様ご要望で四川大地震などで臨時対応したことがあり、早速担当部署に検討させます」。ユーザーと向き合う姿勢がまるで違う。

    Tatsuro Taniguchi on Twitter: "JALとANAの両社に、マイルをハイチに寄付したいと要望を送ってみた。JALの回答:「そのようなサービスはございません」、ANAの回答:「過去にもお客様ご要望で四川大地震などで臨時対応したことがあり、早速担当部署に検討させます」。ユーザーと向き合う姿勢がまるで違う。"
    shinagaki
    shinagaki 2010/01/25