タグ

2012年3月30日のブックマーク (10件)

  • 橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判6

    【参考サイト】 ふしぎなキリスト教@ウィキ (ふしキリ批判まとめウィキ) ・トップ http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/1.html ・間違い総合 http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/14.html ・間違い(歴史編) http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/18.html ・間違い(聖書篇) http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/17.html ・疑問符 http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/15.html ・入門書紹介 http://www32.atwiki.jp/fushigi

    橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判6
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/03/30
    .@crape_myrtle_ さんの「橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判6」をお気に入りにしました。
  • 橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判5

    【参考サイト】 ふしぎなキリスト教@ウィキ (ふしキリ批判まとめウィキ) ・トップ http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/1.html ・間違い総合 http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/14.html ・間違い(歴史編) http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/18.html ・間違い(聖書篇) http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/17.html ・疑問符 http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/15.html ・入門書紹介 http://www32.atwiki.jp/fushigi

    橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判5
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/03/30
    .@crape_myrtle_ さんの「橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)批判5」をお気に入りにしました。
  • 橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判2

    【参考サイト】 ふしぎなキリスト教@ウィキ (ふしキリ批判まとめウィキ) ・トップ http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/1.html ・間違い総合 http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/14.html ・間違い(歴史編) http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/18.html ・間違い(聖書篇) http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/17.html ・疑問符 http://www32.atwiki.jp/fushiginakirisutokyo/pages/15.html ・入門書紹介 http://www32.atwiki.jp/fushigi

    橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判2
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/03/30
    .@crape_myrtle_ さんの「橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)批判2」をお気に入りにしました。
  • 橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判

    2012/05/06追記。 お知らせです。 橋爪大三郎・大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書、2011年)の誤りが ふしぎなキリスト教@ウィキ に詳しく纏められております。 ご関心ある方、是非御覧下さい。 また、もしこのウィキに間違い等ありましたら、できるだけ具体的な根拠等添えてお知らせ頂ければと思います。 講談社販売局 @sokushinbu 【パブリシティ情報】講談社現代新書『ふしぎなキリスト教 http://bit.ly/m5soUu』(橋爪大三郎/大澤真幸・著)06/10(金)日、日経新聞に広告掲載&週刊新潮に書評が掲載されました。発売から一ヶ月を経ずして3刷・50000部突破! 仕掛けどきです。 2011-06-10 15:22:40

    橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/03/30
    .@shinobuyoshi さんの「橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判」をお気に入りにしました。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/03/30
    これかよ!
  • お買いもの思案 - shinichiroinaba's blog

    人生と運命 1 作者: ワシーリー・グロスマン,齋藤紘一出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2012/01/17メディア: 単行 クリック: 64回この商品を含むブログを見る人生と運命 2 作者: ワシーリー・グロスマン,齋藤紘一出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2012/02/11メディア: 単行 クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見る人生と運命 3 作者: ワシーリー・グロスマン,齋藤紘一出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2012/03/10メディア: 単行この商品を含むブログ (4件) を見る 読まないわけにはいかないような、しかし読む余裕がないような……。

    お買いもの思案 - shinichiroinaba's blog
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/03/30
    お買いもの思案
  • 3月17日森建資先生退官記念講義「独立と従属の政治経済学」へのコメント(続) - shinichiroinaba's blog

    (承前) 他方で森は一人一人の生身の人間、とりわけ小農や労働者、というミクロな単位においてのみならず、マクロな「国民経済」という単位においても「独立と従属」について考えようとした。レオポルド・エイメリーへの着目(「エイメリーとイギリス帝国主義」)、更に『イギリス農業政策史』「1950年代の日英通商関係」と続く一連の作業は、農業政策と通商政策に止目しつつ、「国民経済」という観念の運命を考察しようとしたものと解釈することができる。 エイメリーら19世紀末から20世紀初めのイギリス帝国主義者たちは、森によればいわゆる「帝国主義者」、巨大な大英帝国による世界支配を志向する覇権論者などではなく、むしろ帝国経済圏というバッファを利用して、ローカルでナショナルなイギリスの経済的自立を確保しようとする国民経済論者である。彼らの思想的原点はいわゆるドイツ歴史学派の原点、フリードリヒ・リストに、更にはスミス以

    3月17日森建資先生退官記念講義「独立と従属の政治経済学」へのコメント(続) - shinichiroinaba's blog
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/03/30
    3月17日森建資先生退官記念講義「独立と従属の政治経済学」へのコメント(続)
  • 「一般意志2.0」はユートピアか? - martingale & Brownian motion

    ここのところ、何回かこだわって書いてきたのだが、結局のところ、東さんという人の「一般意志2.0」というが、なにが言いたいのか、または、どういった文脈でつぶやかれているのかが、今一歩分からなかった、というのが印象であった。 著者の論点のポイントがどこにフォーカスされているのかが分からないので、だったら、読者側が、なんとか(著者がどう読まれ「たい」かなどどうでもいいんで)読者側の視点で整理していくしかないんじゃないか。 こののポイントは、二つの側面から両面攻撃のように、議論されているわけだが、その二つの視点が、一般的なアカデミズムの思想とどのように、著者が対決しているのか、という所がポイントなのではないだろうか。 著者の今まで考えてきた持論(一種のフラットな人間観と、そこから導かれる、一種のエリート主義)。 それが「未来」の人類社会で「評価」されるという期待。 著者には、なにか昔から思って

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/03/30
    ううむ。拙著にも触れてくださっている。
  • 麻木久仁子のニッポン政策研究所「どうやって財政を再建するべきか」(ゲスト:駒澤大学准教授・経済学者・飯田泰之氏)

    TBSラジオ 麻木久仁子のニッポン政策研究所 テーマ:「どうやって財政を再建すべきか」 ゲスト:駒澤大学准教授・経済学者・飯田泰之氏 全3回(2011年 10/1 10/8 10/15)の抜粋ツイート。 ポッドキャストはhttp://www.tbsradio.jp/asaken/cat-856/

    麻木久仁子のニッポン政策研究所「どうやって財政を再建するべきか」(ゲスト:駒澤大学准教授・経済学者・飯田泰之氏)
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/03/30
    .@NaokiGwin さんの「「どうやって財政を再建するべきか」(飯田泰之氏)」をお気に入りにしました。
  • 日銀委員が緩和姿勢、「円高修正・株高続けばデフレ脱却に寄与」

    3月28日、日銀の宮尾龍蔵審議委員は、実質的なインフレ目標導入と追加緩和を打ち出した2月の政策パッケージについて、デフレ脱却に向けた「コミットメント」と強調した。写真は23日撮影(2012年 ロイター/Toru Hanai) [千葉 28日 ロイター] 日銀の宮尾龍蔵審議委員は28日の講演・会見で、実質的なインフレ目標導入と追加緩和を打ち出した2月の政策パッケージについて、デフレ脱却に向けた「コミットメント」と強調。円高の修正、株価上昇が続けば、企業の設備投資意欲を刺激しデフレ脱却に寄与すると述べた。

    日銀委員が緩和姿勢、「円高修正・株高続けばデフレ脱却に寄与」
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2012/03/30
    松尾さんの同窓の宮尾さん、現審議委員の中では緩和寄りで頑張っている。とりあえず応援はしておこう。