タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (31)

  • 実開発で分かったGoogle App Engine for Javaの“すごさ”

    ゴールデンウィークに特に予定のなかった筆者は,「ちまたで噂のGoogle App Engine for Java(GAE/J)とFlexでスケジュール共有ツールでも作ってみよう」と思い立ちました。およそ5日間かけて開発を進めたのち,2009年5月6日に「ご都合.com(画面1)」を公開しました。その後,はてなブックマークやニュースサイトなどでご紹介いただいたおかげで,公開後6日で約2000人の方にご利用いただいています。 そこで稿では,この「ご都合.com」の開発で実際に筆者が得た経験を通じて,GAE/JによるWebアプリケーション開発の実際とそのポテンシャルについて紹介します。 米Googleが2008年4月に発表したGoogle App Engine(画面2)は,「自分が開発したWebアプリケーションをGoogleのデータセンターで運用できるクラウドコンピューティング・サービス」です

    実開発で分かったGoogle App Engine for Javaの“すごさ”
  • OAuth

    私は“ドラクエ”が大好きです。中でも一番ハマったのはドラクエ3こと『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』。4人の職業を選んでパーティを作り、冒険を進めるゲームでした。強い敵を次々に倒していくうちに、「自分の育て上げたパーティで友達のパーティと対戦したい」という思いが芽生え、どんどん強くなっていきました。しかし、当時のファミコンでは通信対戦もできるわけがなく、あきらめるしかありません。ゲームで決められた“枠”の中でだけ遊ぶことを、少しだけ寂しく感じました。 これ以来、ゲームに限らず何かにハマると、「枠を超えて遊ぶこと」はできないだろうかと考えるようになりました。例えば、携帯音楽プレイヤーの再生履歴です。聴く曲の趣味が近いユーザーをグルーピングできたり、気に入ってよく聞いた曲と似ている曲を推薦できたりできそうです。これはいつの間にか、iTunesやAmazonのお薦め機能として実現されまし

    OAuth
  • 何年経っても埋められない、情報化を阻害する「三つの断層」

    20年以上も情報システムに関する取材をしていて痛感するのは、何年経っても埋められない大きな断層があり、それが情報システムの正しい利活用を阻害している、ということだ。 断層の一つは、発注者と受注者の間にある。情報システムを構築しようと考えた企業の担当者は、必要となるソフトウエアの開発のすべて、あるいは一部を外部のソフト開発会社に発注する。ところが、ITpro読者の皆様がよくご存じの通り、使えないソフトが納品される場合がある。 もめごとが起きた場合、発注者は「こんなソフトを頼んだ覚えがない」と開発を請け負った開発会社を叱りつけ、やり直しを命じる。一方、受注者は「仕様通りのソフトを作って納めた」と言い張り、悪いのは発注者だ、と主張する。 ここまでの文章で、発注者と受注者と書き、ユーザー企業とITベンダーとは書かなかった。これらの表現をなるべく使わないようにしているからだ。 「ユーザー」といった場

    何年経っても埋められない、情報化を阻害する「三つの断層」
    shinichitomita
    shinichitomita 2009/10/14
    技術者同士の断層
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    shinichitomita
    shinichitomita 2009/10/11
    mule > ミュールとは、英語で荷役用のロバのこと。荷物の中身を知らずに運ばされることから、この名が付いたとする。
  • ネットマトリックス、クラウドと社内システムとのマッシュアップを支援

    ネットマトリックスは2009年9月29日、Salesforce CRMGoogle Appsなど外部のWebサービスと、社内にあるSFA(営業支援)システムを連携させる仕組みを構築する「マッシュアップ導入支援サービス」の提供を開始した。1ユーザー当たり月額1500円程度のツールを利用することで、大きな開発コストをかけずに、1画面で複数のシステムの情報を閲覧可能にする。 同サービスが採用するツールは、ベンチャー企業であるマッシュマトリックスが開発・販売する「mashmatrix Mashup Platform」。SaaS方式で提供するソフトウエアである。マッシュマトリックスのサーバーのほか、セールスフォースのアプリケーション実行基盤「Force.com」で動作する。 特徴は、社内システムに保管する情報を外部のサービスに公開する必要がないこと。顧客からの注文履歴や入金情報などをセールスフォー

    ネットマトリックス、クラウドと社内システムとのマッシュアップを支援
  • Googleはエンタープライズシステムである

    ITの世界でエンタープライズと言えば「企業向け」を指すことになっているが、どうも気持ちが悪い。「エンタープライズシステムはもう進歩しない。今、最先端はGoogleに代表されるクラウドです」と後輩に言われると、さらに気持ちが悪くなる。 後輩の発言が気に入らない訳ではない。むしろ、居心地が悪いと書いたほうがよいかもしれない。この違和感は、エンタープライズの訳語に「企業」を当てることに起因している。 エンタープライズを企業と訳すと、エンタープライズシステムは企業システムとなり、メインフレームで事務計算をしたり伝票を処理するといった、なんとも古くさい雰囲気が漂う。これに対し、Googleのように、企業ではなく、一般消費者を向いて作られたシステム(サービス)は自由度が高く、新しい感じを与える。ちなみにGoogleは社名ではなく、グーグル社が提供するサービス群の総称として使っている。 しかし、繰り返し

    Googleはエンタープライズシステムである
    shinichitomita
    shinichitomita 2009/09/29
    「大胆な企て」
  • RDBとよく似たモデル 単純アプリはマウスで開発

    巨大な単一システムを,ユーザーごとにカスタマイズして共同利用する「Force.com」。アクセス制御やワークフロー機能など,各種サービスがそろっていることが特徴だ。データベース開発にはRDBの知識を,プログラム開発にはJavaの知識を生かせ,フレームワークを用いてMVC 構造のアプリケーションを作れる。 Force.comとは,米Salesforce.comが提供する「PaaS(Platform as a Service:サービスとしてのプラットフォーム)」です。CRM(Customer Relationship Management)などの既製アプリケーションをインターネットを介して提供するサービスを「SaaS(Software as a Service:サービスとしてのソフトウエア)」と呼ぶのに対し,PaaSでは特定のアプリケーションではなく,アプリケーションの開発環境や実行環境をイン

    RDBとよく似たモデル 単純アプリはマウスで開発
    shinichitomita
    shinichitomita 2009/09/13
    既存技術者向けに書き下ろし、わかりやすい
  • Salesforceの帳票をセブンイレブンで印刷、富士ゼロックスが新サービス

    富士ゼロックスは2009年9月14日から、セブン-イレブン・ジャパンと共同運営しているインターネット経由のプリントサービス「ネットプリント」の機能を拡張する。セールスフォース・ドットコムのSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)「Salesforce CRM」と連携させる。これにより、Salesforce CRMで作成した帳票を、セブン-イレブン・ジャパンの店舗のコピー機から印刷できるようになる。外出中や出張中に印刷を必要とする業種に向けて売り込む。 ユーザーは、日オプロのSalesforce CRM向け帳票作成用SaaS「OPROARTS for Salesforce」を利用して、帳票を作成する。帳票を作成後、OPROARTS for Salesforceの画面にある「PDFファイルを作成しネットプリントへ登録する」と書かかれたボタンを選択する。すると、登録したことを示す固有の番号

    Salesforceの帳票をセブンイレブンで印刷、富士ゼロックスが新サービス
    shinichitomita
    shinichitomita 2009/09/12
    やっとつながったなあ
  • 第1回 10年近い実績を持つForce.comの実像

    クラウドコンピューティングへの期待が高まっている。その言葉の定義や解説は色々な場面で語られているものの、クラウド上でのビジネスアプリケーション開発が実際にはどのように変わっていくのか、実感が沸かないではないだろうか。連載では、クラウドサービスの一形態「PaaS(プラットフォーム・アズ・ア・サービス)」として、米セールスフォース・ドットコムが提供する「Force.com」の無料の開発環境「Developer Edition」を使い、これからのアプリケーション開発を実際に体験してみる。 現在クラウドコンビューティングの基盤としては、さまざまなベンダーからいくつかのサービスが提供されている。クラウドの活用といっても、その利用範囲によってメリットが大きく異なってくる。例えば、ハードウエアレイヤーサービス、いわゆるHaaS(ハードウエア・アズ・ア・サービス)は、確かに既存アプリケーションの移行や既

    第1回 10年近い実績を持つForce.comの実像
    shinichitomita
    shinichitomita 2009/06/20
    ウッチーか
  • 【Google I/O】Google Waveのキモは同時並行制御

    Google Inc.が2009年5月28日に発表した新コミュニケーション・ツール「Google Wave」の内容について,開発者会議「Google I/O」のセッションが解説があった(Tech-On!関連記事1,2,3)。 同時並行制御の基的な考え方は,1995年に米Xerox Corp.のPARC(Palo Alto Research Center)で開発された「Jupiter Collaboration System」で用いられたものを踏襲している。文書に対する更新はクライアント側とサーバー側の両方で発生する。その際にそれぞれの側での更新を一連の操作として,それぞれの「操作ストリーム」を生成する。操作とは,例えば「何文字目を消去」「何文字目に文字列‘abc’を追加」などといったものだ。 ここで単純にそれぞれの操作を実施してしまうと,タイミングによってはクライアント側とサーバー側の

    【Google I/O】Google Waveのキモは同時並行制御
    shinichitomita
    shinichitomita 2009/05/30
    Jupiter, 操作ストリーム
  • 他行の口座情報まで照会可能に,29サービスをWebページに集約

    みずほ銀行の「みずほマイレージクラブ」は2007年11月時点で利用者数が500万人を超える大規模な会員組織である。クレジットカード機能付きのキャッシュカードやATM(現金自動預け払い機)時間外手数料の無料化など,多数のサービスや特典を提供する。 こうしたサービスの一つが,2004年11月に開始した「みずほマイレージクラブ[インターネットサービス]」である。これは,銀行口座など様々な情報を一つのWebページ内で閲覧できるようにするものだ。 計29のサービスを一元的に把握 みずほマイレージクラブ[インターネットサービス]は,同行のインターネット・バンキング・サービス「みずほダイレクト」の口座はもちろんのこと,三井住友銀行や三菱東京UFJ銀行など他行のインターネット・バンキングの口座情報,UCカードやセゾンカードなどのクレジットカードの利用明細,NTTドコモの電話料金,ANAマイレージクラブのマ

    他行の口座情報まで照会可能に,29サービスをWebページに集約
  • [速報]オラクルが74億ドルでサンを買収

    米オラクルと米サン・マイクロシステムズは2009年4月20日(米国時間)、オラクルがサンを74億ドルで買収すると発表した。オラクルは声明で「サン買収によって、アプリケーションからディスクまでを統合的に提供できるようになる」と述べている。 オラクルは2008年9月に、データベース専用機でハードウエア市場に参入したばかり。サン買収によっていよいよ統合的なITベンダーへと業態を拡張できる。オラクルの売上高(2008年5月期)は224億4300万ドルで、サンの売上高は138億8000万ドル(2008年6月期)。単純合計でオラクルの売り上げは363億2300万ドルとなり、シスコシステムズ(2008年7月期の売上高で395億4000万ドル)に匹敵する規模となる。

    [速報]オラクルが74億ドルでサンを買収
    shinichitomita
    shinichitomita 2009/04/20
    そうきたw
  • 日本プログレス,Salesforce CRM向けODBCドライバを発売

    プログレスは,セールスフォース・ドットコムの顧客管理システムSalesforce CRMとのデータ連携を実現するODBCドライバ「Open Access for ODBC for Salesforce DataSource」の販売を2009年4月10日に開始した。価格はWindowsクライアント版が2万1600円(税別)からで,Windowsサーバー版が67万2000円(税別)から。 特徴は,EAIパッケージやサービスの導入や,Force.com APIの知識なしで,Salesforce CRMと低コストで連携できること。想定される利用形態は,社内システムとSalesforce CRMとの連携。社内システムから,SQLを利用して,Salesforce CRMのデータを取り出したり,更新したりできる。 稼働OSは,Windows XP/Server 2003(x86)/Server 20

    日本プログレス,Salesforce CRM向けODBCドライバを発売
    shinichitomita
    shinichitomita 2009/04/11
    ODBCねえ。Relation Queryできるのかな?
  • 「本人識別ID」とプライバシー--官民はどう連携するべきか

    2009年2月16日に都内で開催されたNEC C&C財団シンポジウムにおいて、「地域の安心・安全のための情報化のあり方」と題するパネルディスカッションが行われた。人識別IDや住民データベースの国内外の動向に詳しい専門家5人が活発な議論を交わした(庄司昌彦=国際大学GLOCOM主任研究員/講師)。 パネルではまず、岩手県紫波町生活部町民課の松村寿弘主査が、住基カードへの取り組みを紹介した。紫波町の住基カード普及率は、全国平均が2.3%(2008年)であるのに対し、29%という高水準にある。 町職員は、ほぼ全員が住基カードを所有している。多目的利用も進めており、第三セクターの温泉では町民割引のための身分確認に使用する。地元ショッピングセンターではポイントが2倍になる特典を提供している。いずれも住基カードの券面提示のみで確認している。さらに、町ではポスターを700枚制作し商店街で大量に掲示した

    「本人識別ID」とプライバシー--官民はどう連携するべきか
  • JackBe,企業用マッシュアップ・プラットフォームを開発者に無償提供

    米JackBeは米国時間2008年10月27日,企業用マッシュアップ・プラットフォームの開発者向けバージョン「Presto Enterprise Mashup Platform Developer Edition」の無償提供を開始したと発表した。同社が運営する開発者コミュニティ「Mashup Developer Community(MDC)」にユーザー登録することでダウンロードできる。 Presto Enterprise Mashup Platformは,マッシュアップを利用して企業システムを開発するためのプラットフォーム。サービスの仮想化を行う「Presto Server」,マッシュアップのための「Presto Mashup Composers」,企業の既存インフラや外部アプリケーションとの連携を行う「Presto Mashup Connectors」で構成する。データベース,レガシー・

    JackBe,企業用マッシュアップ・プラットフォームを開発者に無償提供
  • 「マルチ・クラウド」という選択肢

    「天下の大勢,合一して久しくなれば必ず分かれ,分かれて久しくなれば必ず合一する」---14世紀の作家である羅貫中は「三国志演義」の中で,「集中と分散の繰り返し」が歴史の理(ことわり)と指摘した。IT業界でも今,新しい集中の動きが起きている。ご存じの通り,クラウド・コンピューティングである。 米国では,クラウド・コンピューティングを「コンピューティングの集中化の動き」と捉える見方が主流的である。代表的な論客が,2003年に「IT doesn't Matter」という論文を発表して話題になった評論家のNicholas Carr氏である。 Carr氏は2008年1月に出版した「The Big Switch: Rewiring the World, From Edison to Google」という著書で,「コンピュータは発電機と同じ。発電機がそうであったように,コンピュータもGoogleのような

    「マルチ・クラウド」という選択肢
  • WSO2,オープンソースのマッシュアップ・サーバー新版を公開

    SOA(サービス指向アーキテクチャ)技術を手がけるオープンソース・ベンダーの米WSO2は米国時間2008年7月21日,オープンソースのマッシュアップ・サーバー「WSO2 Mashup Server 1.5」を公開した。新版は,データ・サービスやセキュリティなどを強化した。 新版は,同社のJavaランタイムApache Axis 2をベースとするアプリケーション・サーバー「WSO2 Web Services Application Server」の上に構築したもの。JavaScript言語を使って情報獲得,データ分析・統合などのロジックを記述する。JavaScriptプログラミング・モデルにより,WebサービスRSSフィード,ローカル・ファイルといった幅広いソースから情報を収集し,新しいWebサービス,フィード,AjaxスタイルのWebページとしてパブリッシュできるようになる。 新機能の「

    WSO2,オープンソースのマッシュアップ・サーバー新版を公開
  • IBM,企業向けマッシュアップ・ツールの無償トライアル版をホスティング型で提供へ

    米IBMは企業のマッシュアップ構築をサポートするツール「IBM Mashup Center」について,正式提供に先立ち,無償トライアル版のホスティングを数週間以内に開始する。同ツールは4月に,米BoeingやフランスCarrefour Groupなどを対象に,限定ベータ版をリリースしていた。 今年の半ばに正式公開予定のIBM Mashup Centerは,技術に詳しくないユーザー向けに,マッシュアップを構築するためのブラウザ・ベースのツールや,ウィジェットとマッシュアップを検索したり共有したりするためのカタログなどを提供する。マッシュアップ・コンポーネントをドラッグ&ドロップすることでカスタマイズしたWebアプリケーションの作成,導入,共有が可能となる。 また,企業のIT部門に必要とされる管理,セキュリティ,ガバナンス機能や新しいウィジェットを作成するための開発環境なども提供する。企業ソー

    IBM,企業向けマッシュアップ・ツールの無償トライアル版をホスティング型で提供へ
    shinichitomita
    shinichitomita 2008/07/18
    無償トライアル版は,同社コラボレーション製品の顧客向けコミュニティ・サイト「IBM Lotus Greenhouse」でホスティングを行う。企業はインストールすることなく,安全な環境で同ツールを検証できる。無償トライアル版には
  • 「トランザクション処理をサポートするために独自言語を開発した」、米セールスフォースのテクノロジー統括責任者が語る

    Salesforceのアプリケーションを作り込んで利用したい、というユーザーの声に応えるには、独自のプログラミング言語を開発するしかなかった」。米セールスフォース・ドットコムの共同創業者で、テクノロジー統括責任者を務めるパーカー・ハリス代表取締役副社長(写真)は、同社が10月に発表したプログラム言語「Apex(エイペックス)」を開発した理由について、このように語る。 Apexは、同社のCRM(顧客関係管理)ソフト「Salesforce」をカスタマイズするためのプログラミング言語。「基はデータベース操作言語と同じ」(ハリス副社長)で、トランザクション処理を伴うカスタマイズを可能にしたものだ。ハリス副社長によると、「アプリケーションをカスタマイズする際、問題となっていたのが、トランザクションの処理だった。Apexによって初めて、データベース管理システムに対して、プログラムが完全に処理を完了

    「トランザクション処理をサポートするために独自言語を開発した」、米セールスフォースのテクノロジー統括責任者が語る
  • Part2 通信データ形式と想定外の利用に対する対策

    Ajaxアプリケーションは,WebブラウザではなくJavaScriptがWebサーバーへの接続を指示する。送受信されるデータ形式は,HTMLではなくXMLまたはテキスト形式。呼び出されるサーバー側プログラムは,Webサービスになる Part2では,Ajaxアプリケーションを開発する際の注意点,特にサーバー側のWebサービスにまつわる注意点を取り上げる。 ●サーバーとの通信データ 性能重視ならXMLは使わない Ajaxのサーバー側プログラムであるWebサービスは,Ajaxクライアントによって何度も呼び出される可能性がある。例えばマウスの動きによって何か処理するのであれば,マウスが動くたびに呼び出される。つまり,Ajaxアプリケーションの処理性能はWebサービスとの通信処理に依存することになる。処理性能を左右するポイントは,通信データ形式にある。 SOAPより軽量なXMLRPC 一般にWebサ

    Part2 通信データ形式と想定外の利用に対する対策
    shinichitomita
    shinichitomita 2007/01/24
    想定外利用, 登録制, あえてのコンポジット