タグ

語彙に関するshino-katsuragiのブックマーク (4)

  • 子どもがつまずく抽象語のコア60語をその根っこから理解できる表

    小論文を書かなきゃならなくなって、急に「評論用語」を詰め込もうという人がいるけれど、そうした抽象語のコアになる部分は、実のところもっとずっと以前に登場している。 学校でいえば、すでに授業の説明や教科書の記述にもよく出てくる。 先生の言うことが分からない、教科書に書いてあることが分からない、とすれば、そうした抽象語のコアになる部分が分からなくなっていることが多い。 しかし、この抽象語のコアになる部分は、それほど多くない。せいぜい60〜70語くらいだ。 さて学習の場面に頻出の、抽象語のコアになる部分を抜き出して、さらに小学1〜2年生でもわかる日常語から、どのように展開/発展してきたものかを図解した表がある。 たとえば「推論」ってどういうこと? と思ったら、「〜だろうと思う」に、 あるいは「認識」って何よ? と思ったら、ああ元は「わかる」なのかと、確かめることができる。 これから抽象語を学ぶこと

    子どもがつまずく抽象語のコア60語をその根っこから理解できる表
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/07/15
    ラテン語源の単語を使いたくなるのも同じ知的俗物根性か。わしはどっちかというと日常語のほうが好き。
  • できる子はできない子の4.6倍のボキャブラリーがあるー日本語の語彙を測る/増やす方法

    読めないとはこういうこと→勉強できない子をあぶりだす5つの質問 読書猿Classic: between / beyond readers の続きというか、補遺。 英単語を覚えるのに努力や工夫をする人は多い。 しかし外国語の能力はいくら努力しても、その人の母語の能力を超えることはない。 日語が貧しい日人の、英語は、フランス語は、貧しいままである。 ここまではいい。 しかし英語の能力を高めると称する、教材その他は一産業をなすほどあり、メソッドやストラテジー、果てはブログ記事は腐るほどあるというのに、日語のそれははるかに少ない。 通学時間帯の電車で、英単語を開く学生のいない車両に乗り合わせたことはないが、老若男女をあわせても日語の単語を覚えている人を公共の場で見たことがない。 ちょっとなめすぎじゃないか、日語を。 ある言語の上級者と初級者を比べると、当然そのボキャブラリーには質・量と

    できる子はできない子の4.6倍のボキャブラリーがあるー日本語の語彙を測る/増やす方法
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/07/08
    「名状しがたい」関連は?
  • 大卒と非大卒との差異

    http://anond.hatelabo.jp/20110728113319 これを読んで少し。 大卒と非大卒の大きな違いってボキャブラリーの違いじゃないかと思う。 この前、非大卒の人間に「ジェンダー」という言葉を使ったら「『ジェンダー』って何ですか?」って返ってきた。 他にも「相対的」という言葉を「総体的」という意味で誤認している非大卒がいた。 以下、覚えてる限りだけど非大卒に通じなかった言葉の数々。 ・ジェンダー ・相対的 ・インタラクティブ ・アカデミック ・プリミティブ ・既視感 ・アプルーバル ・盲信 ・懐疑的 ・ネイティブ もっと他にもあったはずだけど。メモ程度に。 まあでもボキャブラリーの足りなさって致命的。 普通にコミュニケーション取れないし、 次から積極的に取ろうと思わないから。 非大卒でもし心当たりある人はその辺敏感になるべき。

    大卒と非大卒との差異
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/07/30
    語彙が豊富でも意味分からない文章って人もいる。あまり使われないような語彙で相手をごまかすのが業界標準ってとこも。/言葉は相手に通じなければ使う甲斐がない。面倒臭がらないほうがよいかも。
  • ブラウザーって何だっけ?私はヤフーを使ってるわ。あれ、それってブラウザーじゃないの!?:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「普通の人は「ブラウザ」の意味すら知らない」 1 ショウジョウバカマ(アラバマ州) :2009/07/02(木) 13:37:00.65 ID:0qScDL90 ?PLT(12681) ポイント特典 普通の人は「ブラウザ」の意味を知らない? アメリカ街角インタビューの驚きの真実 「知っているようで知らない…知っていると思っていたけど実は間違っていた」ことってたまにありますよね。最近グーグルが公開した動画が正にその核心につく内容で話題になっているようです!議題はずばり、「ブラウザーって何ですか?」 先日、YouTubeにアップされた一の動画。グーグルの社員スコットと名乗る男性がニューヨークの繁華街に出向き、果たしてどれくらいの人が「ブラウザー」の意味を当に理解しているのかを聞き込み調査したようなのです。毎日使っているのに、分かって使っている人は意外にも

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/07/04
    知らなくても生きていけるもんな。/Netscape が有料だったころのことを思い出した。
  • 1