タグ

2012年5月25日のブックマーク (8件)

  • 若者の失業なぜ増え続ける?経済低迷と「経験・スキルなし」

    国際労働機関(ILO)が22日(2012年5月)に発表した報告書によれば、2012年の世界の15歳から24歳までの若年層の平均失業率は、前年より0.1ポイント高い12.7%に達する見通しであることが明らかになった。井上貴博アナによると、世界の失業人口は7460万人で、少なくとも2016年までは現行水準で高止まりすると見られ、「全世代の平均失業率は6.2%。若者の失業率はそれよりも倍以上と言われています」 主要国では、イギリスでが21.9%、スペインは50%近くに達し、若者の2人に1人は仕事がない。 企業は即戦力の中年優先 司会のみのもんた「えっ、2人に1人が無職。なんでまたそんな事態になったの」 井上「若者の失業率上昇の原因は、先進国では依然として低成長が続き、途上国では人口増に伴って若者たちが大幅に増えているためです。さらに、08年に起きたリーマンショックとそれに続く金融危機をきっかけに

    若者の失業なぜ増え続ける?経済低迷と「経験・スキルなし」
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/05/25
    いや、危機感は持ってるだろう。ないとは思えないが。
  • ネコが人を元気にする科学的な根拠:日経ビジネスオンライン

    昔からネコは、幸運や商売繁盛を呼び込む「福ネコ」としてかわいがられ、魔除けや疫病払いの効果があるとされてきた。一方で、「妊婦がネコを触ると流産する」とする警告もある。ほとんどは、ペットの癒し効果とか、迷信として片付けられてきた。しかし、この2~3年、欧米の研究者からネコのもつ不思議な力の源泉が、病原体の原虫にあるのでは、とする説が提唱されるようになった。 行動を変えるドーパミン仮説 まずこの仮説のさわりを紹介しよう。動物に寄生する微生物の一種にトキソプラズマという原虫がいる。人をはじめさまざまな動物に寄生するが、最終的にはネコ科の動物が宿主になる。むろん、飼いネコも宿主になり得る。 健康なネズミはネコの尿の臭いには敏感で、ネコの出没する場所は避けて行動する。天敵のネコにべられないような回避行動を身につけたのだ。ところが、ネコのフンをべることなどでトキソプラズマに感染したネズミは、行動が

    ネコが人を元気にする科学的な根拠:日経ビジネスオンライン
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/05/25
    "The Only Neat Thing To Do" とか、なんとか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    イメージと違ったトランプ支持者、人口250人の町で見た「草の根民主主義」 アイオワ州の町長宅で開かれた共和党員集会【混沌の超大国2024 アメリカ大統領選③】 ソウルよりも平壌の方が近い韓国の島、その北方の海に大量の砲弾が撃ち込まれた 夜間は「中国の海」に?生活への影響は、住民の思いは【ルポ・韓国最前線の島】

    47NEWS(よんななニュース)
  • 時事ドットコム:エイズ発症報告、過去最多=昨年1年間、473人−厚労省

    エイズ発症報告、過去最多=昨年1年間、473人−厚労省 エイズ発症報告、過去最多=昨年1年間、473人−厚労省 厚生労働省は24日、2011年の1年間で、新たにエイズウイルス(HIV)感染に気付かないままエイズを発症した患者数が473人に上り、年間調査を始めた1985年以降、過去最多になったと発表した。  11年に新たに報告されたHIV感染件数は1056件で、前年より減少したが、同省のエイズ動向委員会は「検査数も減っており横ばい。検査を受けてほしい」と呼び掛けた。新規報告のHIV感染件数のうち7割に当たる722件は同性間の性的接触だった。(2012/05/24-21:03)

  • アメコミヒーローが同性婚!「X-MEN」メンバーがボーイフレンドにプロポーズへ - 芸能 - 最新ニュース一覧 - 楽天woman

  • 震災がれき:受け入れ北九州市への修学旅行を拒否- 毎日jp(毎日新聞)

    松山市の日浦小(小野誠一校長、児童数44人)が、24日から1泊2日で予定していた北九州市などへの修学旅行を延期したことが分かった。北九州市が東日大震災の被災地のがれきを受け入れたことで、保護者が「子供たちを行かせるのは不安」と反対したため、行き先を変更する方針を決めた。 同校によると、修学旅行は6年生6人全員が参加。24日に広島市から北九州市の遊園地「スペースワールド」へ向かい、同市内で宿泊。25日に山口県を訪れる日程だった。 しかし、北九州市が23日、宮城県石巻市のがれきを受け入れ、西日で初の試験焼却を始めたため、6年生の保護者全員が反対し、学校側が延期を決定。児童には24日朝に説明した。小野校長は「安全を確認して説得したが、保護者の総意なので受け入れた」と説明している。【栗田亨】

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/05/25
    なんでこうなってしまうかなぁ。/児童は6人、保護者総意で反対。「安全を確認して説得したが、保護者の総意なので受け入れた」
  • ベジタブレラ│Tokyo noble 東京ノーブル

    名称/Vegetabrella(ベジタブレラ) タイプ/折りたたみ傘 価格/4,950円(税込) 普段はただのレタスですが、開くとシワ加工もエレガントな折りたたみ傘です。 雨の日はもちろん、日傘としてもご利用いただけます。※UVカット加工 通常はレタスのままお持ち運びいただけますが、雨の日でも安心な傘袋付きです。 ※ベジタブレラの模造品について、詳細はこちらをご覧ください。 An overseas person can buy it here.

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/05/25
    ネタとして買うにはちょっと高い。
  • 昭和初期の『格差』について

    @bukrd405 昭和5年、東京の大企業に勤めるエリートサラリーマンは、新婚旅行まで含めると800円を超える豪華な結婚式を挙げていたが、同じ年の東北農村の親は、その五分の一にも足りぬ130円の金を得るために、娘を身売りに出していた。その数は、一つの村だけで数十名を超え、東北全体で数万に達した。 2012-05-22 11:57:50 @bukrd405 東北では娘売りとは別に、6~7歳の子を売る風習もあった。東京でも東端の職人街では、わずか3銭(100銭が1円)で買い与えた「うずら豆50粒」を兄弟3人で奪い合って母親は上の子を殴りつける家もあった。 2012-05-22 12:01:04 @bukrd405 《昭和初期の月収一覧》 職業軍人(中尉):85円 工場労働者:50円 巡査:30~60円 小規模商人:30~50円 住込工員(住つき):12円 住込奉公人(住つき):3~10円 

    昭和初期の『格差』について
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/05/25
    家電もなにもない時代だったんで、主婦ひとりじゃ家事をまわせなかったんで、女中さんが雇われてたんだよね。悲惨な薄給だったようだが。/「女には学は要らない」ってわしの時代でも言われたぞ。