タグ

2013年2月7日のブックマーク (10件)

  • 西原理恵子が「名探偵コナン」にお邪魔、背景にキャラ執筆

    青山剛昌と西原理恵子が、日2月6日発売の週刊少年サンデー10号(小学館)に掲載されている「名探偵コナン」第847話でコラボレーションした。作中に、西原の描いたキャラクターが登場している。 このコラボレーションは2012年11月に開催された「西原理恵子人生画力対決~青山剛昌SPECIAL~」にて、西原と青山が共演したことから実現した。西原が描いたキャラは違和感なく背景に溶けこんでおり、1コマのみの登場になるので見逃さないよう注意しよう。 なおコラボするきっかけとなった「西原理恵子人生画力対決~青山剛昌SPECIAL~」の模様は、ビッグコミックスペリオール(小学館)で連載中の「西原理恵子人生画力対決」内でマンガ化される予定。掲載時期は未定だが、青山ファンは要チェックだ。

    西原理恵子が「名探偵コナン」にお邪魔、背景にキャラ執筆
  • 猫が教えてくれる、ハッピーな子育てのための10の秘訣 - ガベージニュース

  • 押見修造×星新一、ボニータで「宇宙からの客」マンガ化

    日2月6日に発売されたミステリーボニータ3月号(秋田書店)には、星新一の原作を「惡の華」で知られる押見修造がマンガ化した、「コミック星新一 宇宙からの客」が掲載されている。 「コミック星新一」は、星のショートショートをコミカライズするオムニバスシリーズで、これまでに石黒正数や西村ツチカなど人気作家が多数参加してきた。今号の「宇宙からの客」は、友好的な宇宙人が地球に降り立ったところから物語は始まる。 なおミステリーボニータは3月6日発売の4月号から、増ページ、ロゴの変更などリニューアルを図る。これに合わせて開幕する、鈴木志保「パレードはどこへ行くの?」と、結賀さとる「九~neuntote~(※oはoにウムラウト)」の新連載2にも注目だ。

    押見修造×星新一、ボニータで「宇宙からの客」マンガ化
  • 熱湯でスマホが充電できる『Power Pot』 | 100SHIKI

    うむ、どうだろう、という気がするが、発想がユニークなのでご紹介。 Power Potは熱湯でスマホやらが充電できるというアイテムだ。 お水をいれて火で暖めるとあら不思議、付属のUSBケーブルから電気が流れてくるのだ。 お水と火さえあれば、という発想は悪くはないだろう。ただ、他の手段のほうがお手軽なような気もしないでもない。 このアイテム自体は充電以外にも使えそうなので、そういう意味ではアウトドアな方々には良いのかもしれない。

    熱湯でスマホが充電できる『Power Pot』 | 100SHIKI
  • ダ・ヴィンチの30代女子マンガ特集に西炯子、田村由美ら

    特集は「青春リバイバル」「少女マンガは終わらない」「30代女子のリアル」「今、求める男キャラ」「大人が楽しむSF&ファンタジー」「ともに歩んだ作家たち」といった6つのキーワードから構成。そのキーワードに沿ったマンガ作品100冊を徹底紹介する。特集では西炯子、伊藤理佐、西原理恵子、田村由美、小沢真理へのロングインタビューが掲載されているほか、吉川景都が「今、30代女子が萌えるキャラ」をテーマにマンガを2ページ描き下ろした。 そのほか今号では、「十~忍法魔界転生~」1巻の発売を記念した、せがわまさきへのインタビューを収録。また「コミック ダ・ヴィンチ」のコーナーでは「男の革命コミック!」と題した特集が組まれており、新井英樹のインタビューが収められている。

    ダ・ヴィンチの30代女子マンガ特集に西炯子、田村由美ら
  • 美大生が1人で作った新宿の巨大地下地図「新宿地下考現学」 - エキサイトニュース

    それを1人で作り上げた美大生がいる。名前は志田成美さん(東京藝術大学大学院 美術研究科)。修了制作展で巨大な手作り地図「新宿地下考現学」を展示したところ、地図ファンを中心に話題に。果たしてどのようにして制作したのか、志田さんにお話を聞いてみた。 ――非常に大きな地図ですね! 「タテ2.2m、ヨコ3mです。布地のキャンバスに書きました」 ――なぜ、巨大な地図を作ろうと?? 「新宿の広大な地下道は、東は新宿三丁目、西は新宿公園までつながっているのですが、百貨店等の地下施設の連続であるため、それぞれの利害が絡んで、1枚にまとまった地図がなかったんです。 それで作ろうと思ったのと、私は小さい頃からずっと新宿で育って、自分でも地下の道にもっと詳しくなりたいという気持ちもあって作りました」 「生まれも育ちも新宿」と聞いただけで、なんだかカッコイイではないか。志田さんは新宿が大好きだそうで、地図を通じて

    美大生が1人で作った新宿の巨大地下地図「新宿地下考現学」 - エキサイトニュース
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2013/02/07
    魔界都市。
  • 雇用と所得は「誰が」奪ったのか:日経ビジネスオンライン

    「デジタル革命はいまがちょうど半ば。今後は凄まじいスピードで加速する」「人間はコンピュータに仕事を奪われていく」――。 こんな衝撃的な内容の電子書籍が2011年、“Race Against The Machine"というタイトルで米国で公にされた。 著者は、マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン・スクールのデジタル・ビジネスセンターの所属するエリック・ブリニョルフソンとアンドリュー・マカフィー。 この2人がまとめた近未来の技術と人間に関するこの報告書は、リーマン・ショック後の世界不況からようやく立ち直りつつあった米国国内で大きな話題となり、その反響の大きさから、2012年にはペーパーバック版として出版された。 今回公開するのは、この報告書の邦訳版『機械との競争』の第1章である。 景気回復にあらゆる手を尽くしても、機械が人間の領域を侵していく限り、雇用の回復は見込めないという「予見」に

    雇用と所得は「誰が」奪ったのか:日経ビジネスオンライン
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2013/02/07
    「普通の人々」の仕事はどんどんなくなる。「働かざるもの食って当然」にシフトする社会制度が必要、かなぁ。労働は権利でもあるけど、賃金を得る必要はかならずしもない、って社会にならないとキツイ。
  • 現役大学生ら3人が開発した、「普通の家電」をスマート家電にするデバイス『Pluto』がすごい - エンジニアtype | 転職type

    NEXTユニコーン企業で働くエンジニアたちに体当たり取材!NEOジェネレーションなスタートアップで働く技術者たちの、「挑戦」と「成長」ヒストリーをご紹介します 今回話を聞いたのは、家にある家電を「スマート家電」に変えてしまう『Pluto』を製作・販売するPlutoの3人。いかにして彼らは、自宅のLANをつなぐだけでただの家電をスマート家電に早変わりさせる仕組みを実現したのか? その歩みをひも解いてみよう。 2013年1月27日、産経新聞は経済産業省がスマートフォンによる家電の遠隔操作に関する規制を緩和する方針を固めたと報じた。 この規制緩和を期に、ネットとリンクして遠隔操作が可能になる「スマート家電」は増加していくだろう。そんな、家電スマート化を推し進める急先鋒といえるのが『Pluto』だ。 Plutoとは、2012年11月より発売が開始された、たった1万2800円(税込み)でリモコン制御

    現役大学生ら3人が開発した、「普通の家電」をスマート家電にするデバイス『Pluto』がすごい - エンジニアtype | 転職type
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2013/02/07
    わしはこういうの好きだから萌える。がんばれ~。
  • “夫の家事参加” 夫婦に意識の差が NHKニュース

    夫が家事に積極的ではないというや夫自身にその理由を聞いたところ、側の多くが「もともと手伝う気がない」と考えている一方、夫側は「手伝うと文句を言われる」と考えるているケースが目立つなど、家事を巡る夫婦の意識に差があるという調査結果がまとまりました。 この調査は去年10月、大手電機メーカーが、結婚している20代から30代の男女およそ400人を対象に、インターネットを通じて行いました。 それによりますと、夫の家事参加について、「積極的ではない」、または「どちらかというと積極的ではない」と答えたのは、側が24%、夫側は18%でした。 そして、「夫が家事に積極的ではない理由」を複数回答で尋ねたところ、側では「もともと手伝う気がない」が61%と突出して多く、次いで「家事に必要なものがどこにあるか分からない」の35%となり、“夫が家事をやる気がないので諦めている”と考える傾向がうかがえました。

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2013/02/07
    妻の側は「手伝うとよけいに文句を言われる」を言い訳だと考えてそうだな。プライドが邪魔して訊けないとかもありそう。自分の仕事だと思えば、それじゃダメだと気づくだろうに。
  • マドンナもビヨンセもガガもマライアも「性」を商品化したポルノである点でAKBと変わりません

    ano_ano @ano_ano_ano AKBは「性」を商品にしているポルノだ。それが理解できない日社会はおかしいって主張している人たちはマドンナ、マライア、ビヨンセ、そしてレディーガガについては「性」を商品化していないとでも思っているのだろうか?(´・ω・`) 2013-02-05 13:58:26 ristacchica @ristacchica @ano_ano_ano えっ、AKBとレディー・ガガでは「女らしさ」の意味がだいぶ違いますよね?日の「性の商品化」の代表がAKBやグラドル、AVの状態じゃ仕方ないかと。 2013-02-05 14:19:50

    マドンナもビヨンセもガガもマライアも「性」を商品化したポルノである点でAKBと変わりません
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2013/02/07
    性的魅力を自覚して振るうのは全然問題ないと思うんだけども、あれだけシステマティックに搾取する方法を見せつけられると嫌悪感を感じないでいるのは難しいよ。