タグ

ブックマーク / www.nerumae.net (30)

  • 赤ちゃん宣言 - nerumae.net

    今日はオランダ語のテストがあった。 週末も細切れにおさぼりしつつもけっこうじっくり勉強して、18問のうち1問間違いという結果だった。 「1個まちがったよ」とニレちゃんに言うと、「クラスでは何位だった?」という返事が返ってきた。 他の人の結果は知らない、って言ったらちょっと不服そうだった。 厳しい教育戦争、受験戦争をくぐり抜けてきた人は言うことが違うね。教育熱心な親みたいでちょっと可笑しい。 結局「すごいって言ってよ〜」と催促して言わせた。 小テストにドキドキして丸がいっぱいついて返ってきたら嬉しいなんて、子供の頃と何も変わってないなあと思う。 もう誰かに何かを教えててもいいくらい人生を過ごしてきたのに、いつまでも習う側だ。 子どもがいたらABCから一緒に勉強するのに…と思いながら、1人でオランダ語の子供向け動画を漁って見てる。 2 Kleine Kleutertjes - Het Dage

    赤ちゃん宣言 - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/05/19
    ブログは私の成長日記と化しました。今日から俺は!!、心に移りゆくよしなしごとをそこはかとなく書き綴っていきたいと思います。そしてニレちゃんは成績となると意外と厳しい。
  • はじめての結婚記念日の思い出をここに記す - nerumae.net

    結婚2年目。次の1年の所信表明 2020年5月6日で、結婚して1年になった。 昨日は節目の日として色々立ち止まって考えたのだけど、これから少し集中してオランダ語を勉強してみようと思う。したいことややるべきことが色々あって優先順位に迷ったままなのだけど、4月末から始まったオンライン授業が3ヶ月ほど続きそうなので少なくともその間はオランダ語習得を中心に生活してみようと思う。 記事の更新もまた少し間隔が開いてしまいそうですが、この場所も焦らずゆっくり大事にしていけたらと思っています。 良かったらまた時々覗きにきてくださいね。ドゥユドゥーユリメーンバミー、って歌いながらまた書きます。 …ということで所信表明から始めてしまったけど、はじめて経験する結婚記念日ということで色々覚えておきたくてつらつらとこの日のことを書いておくことにする。 記念日は何をしようかと前々からニレちゃんが考えてくれていて、当初

    はじめての結婚記念日の思い出をここに記す - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/05/08
    はじめての結婚記念日はインドの親戚から沢山のお祝いの言葉をもらいました!野菜も植えて料理も作ってもらって、ああ、これが毎年続いていったらなかなかいいな、と思えた日になりました。
  • 失業補償にロックダウン一部解除。ベルギーのコロナウイルス対応最新状況 - nerumae.net

    さて、今日は約5週間ぶり。 今住んでいる国ベルギーのコロナ事情のアップデートです。 3月18日時点でのベルギーの状況はこちら www.nerumae.net 3月18日時点でのベルギーの状況はこちら 4月23日現在のベルギーの感染者状況 ロックダウン一部解除の動き 公共の場でのルールや状況 Temporary unemployment 一時失業に対する補償 詳しい説明はこちら ベランダの有効活用がすごい 関連記事はこちら 4月23日現在のベルギーの感染者状況現在の感染者数合計 26,507名 軽症者数... 25,514名(96%) 危篤者数… 993名(4%) ベルギー国内での感染者の累計と現在の状況アクティブケースの推移日ごとの新たな感染者の推移 ベルギーでは他国に比べ公表している死亡者数の割合が多いのですが、その理由は日ごとの検査可能な数に限界があることに依っています。 検査を受けら

    失業補償にロックダウン一部解除。ベルギーのコロナウイルス対応最新状況 - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/04/24
    ベルギーのロックダウンが始まって5週間。新たな感染者の下降傾向をうけて営業規制が一部解除されるお店も出てきました。補償についてはコロナウイルスの影響で職を失う人へは一時失業手当が適用されています。
  • すれ違う2人の「今日は何する?」 今日のニレちゃん ロックダウン編 - nerumae.net

    で出会ったインド人の夫、ニレちゃんとベルギーで2人暮らししています。 来月で結婚して1年になろうというところ。 ベルギーがロックダウンしてから約1ヶ月が経ちました(2020年3月18日スタートでした)。 その少し前からニレちゃんの会社も在宅勤務が始まり、一緒に家にいる時間がかなり増えました。 ケンカも増えるかと思ったらそうでもありません。 ただ、その時その時で一緒にやりたいことがなかなか噛み合いません。ひと通りお互いに案を出し合ってみて、合意しない時はビールでも開けて乾杯してからお互いに好きなことをしています。 それぞれが集中して何かしていると、20分おきくらいにおならが聞こえてくるので「はっはっはっ」と笑い合ってまた自分がやっていることに戻ります。 たまに「すみませ〜ん、チュー1個くださ〜い」という注文が来たりします。 は〜い300円で〜す、とか言うのも恥ずかしいので「ごめんなさい、

    すれ違う2人の「今日は何する?」 今日のニレちゃん ロックダウン編 - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/04/20
    ベルギーでのロックダウン生活も既に1ヶ月。やりたいことはなかなか一致しないけど、お互いが楽しければそれでいいね、というところに落ち着いてきました。とりあえずビールだけは一緒に飲みます。
  • コロナでお困りの飲食店に届け! テイクアウト&デリバリーを最速で始める方法 - nerumae.net

    こんにちは! おらカヌンゴしずえ。 得体の知れない名前で雑記ブログを書いてますが、今日は全国の飲店の方に向けた記事です。 コロナの影響でいろんな方がご自身の商売やお仕事に困っていますよね。 私の兄の飲店「韓国旬菜ハル」もなかなか追い込まれた状況に置かれていることを先日ブログに書きました。 www.nerumae.net 読んでくださった皆さん、シェアしていただいた方、当にありがとうございます。 私も相談を受けた先週からこの状況にどう対処するべきか一緒に考え、いま自分のできることをやっていっています。同じ問題で困っている方に少しでも参考になるよう、ここに記録を残します。 記事内で説明していることで何か不明な点、もっと詳しく知りたいこと等あればTwitterのコメントorメッセージからご連絡いただけたらと思います。 韓国旬菜ハル、テイクアウト&デリバリースタートしました! テイクアウト&

    コロナでお困りの飲食店に届け! テイクアウト&デリバリーを最速で始める方法 - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/04/15
    コロナの影響で苦しむ飲食店の方々にとって少しでもお役に立てたらと思って書きました。デリバリー、出来る限り早く始めてみませんか。私にできることがあればご相談にものります。Twitterよりご連絡ください。
  • コロナ禍下で韓国料理店を経営する兄のはなし。韓国旬菜ハル - nerumae.net

    今日はあんまり書いたことがなかった気がする兄の話です。 年子で育った兄と私 4人兄妹で、年子の兄がいます。 年が近かったのと親が共働きだったため、子供の頃から兄について回って一緒に遊んでもらっていました。 「しいちゃんの100万馬力を見せてみろ! お片付けヨーイドン!」と兄の汚した部屋を全部片付けさせられたり(子供はどうして「ヨーイドン」であんなに頑張ってしまうのでしょう…)、柔道の技をかけられたり、兄のヒミツを母に密告してしばらく口を聞いてもらえなかったり、喧嘩して2人で物置きに立たされたりしながら兄も私も大きくなりました。 小学校低学年くらいで兄の友達も一緒に遊ぶようになると、時には「誰もしいちゃんをいじめるなよ!」とかばってくれることもあったけど、それがいつの間にか「お前もう俺についてくんな!」になり、双子(もしくは舎弟)のように過ごした時代が終わりました。 彼はいま南青山で「韓国

    コロナ禍下で韓国料理店を経営する兄のはなし。韓国旬菜ハル - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/04/09
    コロナウイルスがどんな影響をもたらしているか、人の数だけストーリーがあると思います。兄の経営する飲食店の話もその1つ。「食べに来て!」って気軽に言える日が本当に早く来てほしいです。
  • 愛の告白とイリュージョン。今日のニレちゃん - nerumae.net

    ナマステ、ナマステ〜。 さっそくですが今日のニレちゃんはこんな感じでした。 今日のニレちゃん。愛の告白 「夫」がまだ馴染まない 私の「あなたがいてくれてすごく幸せ」の告白はおならとともに立ち消えてゆきました。 世の中の変化に心が弱っているときだから余計に「ありがとう」とか「あなたが大事だよ」って伝えておきたくなるんでしょうかね。とにかくこの頃ふいに愛の告白が口をついて出てきます。 そしてそんなロマンチックでエモーショナルな瞬間も、ニレちゃんは音と臭いのイリュージョンで一気に吹き飛ばしてくれます。 最近一緒にいる時間が長い(彼の在宅ワークのため)からか特に、この人はやっぱり私にとって「夫」というより「ニレちゃん」という生き物だなあ…としみじみ思います。 夫という呼称にまだ慣れてないのもあるのですが、日を追うごとに「あ、こういう人だったかな」「あ、この人はこういう場面ではこう反応するんだな」と

    愛の告白とイリュージョン。今日のニレちゃん - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/04/06
    不思議がいっぱいの夫ニレちゃんの観察日記つけてます👀そしてわたしの愛の告白は煙に巻かれてしまいました。ぐすん。
  • オーストラリア代表 失敗からの再出発「ザ・テスト」でクリケット入門  - nerumae.net

    こんにちは〜ナマステナマステ〜🙏 インド人の夫、ニレちゃんによって日々じわじわとクリケットの世界に引きずり込まれている私です。 今日は皆さんも道連れにしようと目論みながらこれを書いています。 というのも入口としてピッタリのドキュメンタリーに出会ったのです。 試合は見たことがなくても、これで必ずクリケットに興味が湧いてしまう…という紹介したくなるほど面白いシリーズだったので、みなさんぜひちょっと覗いてみてください。 🔽Amazon Primeで視聴できます(Netflixにはありません…) 「ザ・テスト ~クリケット オーストラリア代表の新時代~」(字幕版) さて、以降は要点のまとめと私の感想です。 見られる方は、このドキュメンタリーが作られる背景となった以下の事件だけ把握しておけば第1話をスムーズに理解できるかと思います。 (背景)国を背負ったオーストラリア代表が犯した過ち さて、みな

    オーストラリア代表 失敗からの再出発「ザ・テスト」でクリケット入門  - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/04/06
    日本ではまだまだメジャーではないクリケット。…でもけっこう面白いんです。オーストラリアのナショナルチームを2年にわたって追いかけたドキュメンタリー番組について解説しました。入門編としてどうぞ。
  • シャドウィングと海外ドラマとセルフ英会話! 無理しないでもかならず伸びる英語勉強法 - nerumae.net

    今日は「英語どうやって勉強してる?」の質問に答えてみたいと思います。 特に誰にも聞かれてないんですが、でも答えてみようと思います。 まずは私の英語のレベルから… 英語を使ってしたいことは何?目標設定をしよう 基の時制を頭に入れておく (名詞・形容詞編)身の回りのものを英語で描写してみる (動詞編)使うものから。基の単語リストを制覇する 自分と英会話してみよう 英語の時間を生活に埋め込む。「ながら勉」の手段をたくさん持とう ポッドキャスト 海外ドラマ 英単語クイズのアプリ 文法クイズのアプリ YouTube 英会話アプリ スピーキングに強くなるにはシャドウィング 効率的にシャドウィングをマスターする6ステップ 英語習得を助けてくれた私の5つ道具 1. bluetoothのイヤフォン 2. Podcast / ネットラジオ 3. Sitcom 会話がメインの海外ドラマ 4. 好きな俳優をフ

    シャドウィングと海外ドラマとセルフ英会話! 無理しないでもかならず伸びる英語勉強法 - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/04/01
    英語の上達は生活のなかにある…!私が長年試行錯誤した結果、無理せず効率よく勉強できる英語の勉強方法をまとめました。ギュギュッと全部つめ込んだので、皆さんの参考になれば嬉しいです。
  • 目薬がさせない夫ニレちゃんと代打を務める私の攻防。How I apply an eye drop to my husband - nerumae.net

    ニレちゃんは目薬がさせない ニレちゃんは目薬が自分でさせない。 そのため目が痛くなると「しずえ、目に薬入れて…」という依頼を私が受けることになる。 「目に薬入れる」ってなんか変な状況を想像しちゃうのだけど(経口薬を目にねじ込むような)、意味は十分伝わっているのでとりあえず目薬を探してきてあげる。 「あったよ〜」と戻ってくると、ニレちゃんは神妙な面持ちで手を組み、ソファに横たわって待っている。まるで今から開腹手術でも受けるような緊張感。 私が目薬のふたを開けて右手に構える。 彼の身体はこわばり、こぶしがギュッと握られ、目もぎゅっと瞑られた状態で、「はい、今いまいまいま!」と催促される。 どこが「今」なのか全然分からない。殴る蹴るの暴行を受けているようなガードの固さだ。 仕方がないので痛いという方の目を左手でこじ開け、右手で目薬を入れようとする。そこでなぜか口がパッカリ開いて、喉の奥まで見せつ

    目薬がさせない夫ニレちゃんと代打を務める私の攻防。How I apply an eye drop to my husband - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/03/29
    目薬入れるのを異様に怖がる夫ニレちゃん。頼まれて代わりに入れてあげるのだけど、いつもトンチンカンな事が起こります。どうしてそこが動いちゃうの…。
  • 夫婦で妊活。生理管理アプリFloで生理周期を夫と共有してみて気づいた4つのメリット - nerumae.net

    ナマステ、ナマステ〜。こんにちは〜。 実は、私の夫ニレちゃんは日ごろ私の生理の周期をアプリで記録してくれています。 記録を始めてくれてから半年ほど。結婚後少し落ち着いて「子供がほしいね」となったタイミングで始めてくれました。 カップル間でいろんな距離感があると思うのですが、パートナーのホルモン周期を把握したい人や、自分の体調について相手に今より理解してもらえたら…という思いを抱えている人にはぜひ2人で使ってみてほしいアプリです。 使用しているアプリはFlo。世界で1億2千万ダウンロード英語のアプリが使いたかったニレちゃんが選んだのは「Flo」というアプリの英語版でした。 生理管理アプリ Floの使い方登録無料、使い方はシンプルで、生理周期を把握したい人/妊娠したい人/妊娠中の人とメニューが分かれていて、使い始めに選択&いつでも設定メニューから変更可能です。 生理になった日やその日数など、自

    夫婦で妊活。生理管理アプリFloで生理周期を夫と共有してみて気づいた4つのメリット - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/03/28
    子作りしようと決めたとき「生理日予測アプリ使ってみよう」と言ってくれたのは夫の方からでした。ホルモンサイクルが2人の間で共有できるといろんないいことが見えてきました。夫ニレちゃんの観察日記です。
  • 動詞から始めるヒンディー語入門Vol.3【感情/交流/描写の30単語編】Basic 30 Hindi Verbs - nerumae.net

    なますて、なますて〜。 「動詞から始めるヒンディ―入門」、今回が3記事目になりました。 今日は基の動詞編としては最終回。感情表現やコミュニケーション、風景描写に関連する動詞30単語をピックアップしてみました! それでは早速、はじまりはじまり〜。 Hi, you all. Thanks for visiting this blog. This article is about basic Hindi verbs related to emotional expression, communication and scene description. I'm a beginner Hindi learner and learning Hindi because I want to communicate with my husband's family better. It's also b

    動詞から始めるヒンディー語入門Vol.3【感情/交流/描写の30単語編】Basic 30 Hindi Verbs - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/03/26
    動詞から始めるヒンディー語入門第3弾最終回😊今回は「話す」「喋る」「言う」「伝える」など沢山あって難しいコミュニケーション関連単語、「嬉しい」「悲しい」などの感情表現や風景描写の単語を集めました!
  • 動詞から始めるヒンディー語入門Vol.2【移動・家事・仕事・教育関連の30単語編】 - nerumae.net

    ナマステ、ナマステ~。 前回に引き続き、今日もヒンディー語の基的な動詞をおさらいしていきます。 今日は移動、家事、仕事教育に関連した30単語を集めてみましたよ! それではさっそく、始まり始まり〜(*´∀`*) Hi, you all! Today again, I picked up 30 basic Hindi words which are related to movement, work, housework and education. I'm a beginner learner yet and writing this as my practice. It'll be great if you could make use of this in your learning. 🔽動詞から始めるヒンディー語入門その1 Basic Hindi Verbs Vol.1 www.

    動詞から始めるヒンディー語入門Vol.2【移動・家事・仕事・教育関連の30単語編】 - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/03/25
    ヒンディー語入門動詞編の第2弾!仕事や家事や勉強など、日常生活の中でさいしょに必要になりそうなヒンディー語の動詞を集めました。ヒンディー語一緒に学びましょう〜♪
  • ディワリまであと235日!動詞から始めるヒンディー語入門【基本の30単語編】 - nerumae.net

    ナマステ、ナマステ~。 さて、今日はふたたびヒンディー語入門。 基的な動詞の単語30個とその使い方を例文と一緒に覚えていきたいと思います。ヒンディー語学習中の人は(そんな方いるかしら)是非参考にしてみてくださいね!英語もつけたので、英語を勉強中の方も良かったらぜひ拾い読みしてみてください。 筆者についてインド人の夫(ニレちゃん)と暮らしています。ヒンディー語のレベルは初級も初級、過去に1ヶ月だけデヘラードゥーンでヒンディー語の学校に通いました(Rosemount Institute)。 長期滞在はできず、その後は自分で勉強しています。 2020年の目標は帰郷予定のディワーリー(インドのお正月。2020年は11月14日(土))のときまでに、夫の家族と簡単な日常会話ができるようになっていること。あと235日、がんばります。 About this article Hi you all, tha

    ディワリまであと235日!動詞から始めるヒンディー語入門【基本の30単語編】 - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/03/24
    義父母とのコミュニケーションのために始めたヒンディー語の勉強も、最近文章が作れるようになってきて楽しくなってきました。今日は上達へのいちばんの近道、キホンの動詞30個をピックアップしてみましたよ〜!
  • 解脱(げだつ)が先かテストマッチ観戦が先か。クリケット観戦の忍耐力が足りない - nerumae.net

    ナマステ、ナマステ〜。 みなさん、自分の余暇を全て捧げてもいいほど好きなことはありますか。 私はこうやって何かをつらつらと書いているのが好きだけど、その他にも色々としたいことはあります。 「私の時間をすべて奪ってもいいのよ…」と情熱すべてを捧げられるほどの"たった1つ"は持っていません。 ニレちゃんはそこが私とはちょっと違うところ。 あふれ出るクリケット愛 「何にでもなれるとしたら何になりたい?」のニレちゃんの質問への答えはクリケット選手。今でもあきらめてないんじゃないかと思うくらい、クリケット好きをもう嫌というほど見せつけられてきたこの3年間。 自分もチームに入ってプレイしているのですが(日でもアルファ・クアッシャーズというチームに在籍していました。ベルギーでも何より先にチーム探しをして、ほぼ毎週練習に行っています)、プロの試合を見るのも好きで、国際試合がある日は家で観戦するか、どこに

    解脱(げだつ)が先かテストマッチ観戦が先か。クリケット観戦の忍耐力が足りない - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/03/22
    夫ニレちゃんの大好きなクリケット。きらいじゃないけどとにかく試合が長いんだな…!「好き」までの遠い道のりは、まだまだ歩き始めたばかりです。
  • 疲れたときはインドの音楽で踊ろうよ What you need is Hindi songs when you got tired - nerumae.net

    ナマステ、ナマステ〜。 近頃、家の中で過ごす時間が長くなっている方もきっとたくさんいらっしゃいますよね。 私はもともと好きで引きこもりのような生活をしがちなんですが、それでもちょっと気が滅入ってきたときに個人的に気に入っている発散方法がインドのミュージックビデオを見ること。たまに1人で真似して踊ったりもします。 「こんなファニーな世界が地球上にあるのか…」って、なんだか笑えてくること必至です。 ということで、今日はインドの元気が出てきちゃうミュージックビデオたちをいくつかご紹介してみます! (個人的な趣味で)インドのボリウッドムービーが世界に輸出され始めた90年代のもの中心です。真似して踊って、楽しんでくれたら嬉しいです。 Hi, all! Thanks for visiting my blog again. Do you stay home longer than usual nowad

    疲れたときはインドの音楽で踊ろうよ What you need is Hindi songs when you got tired - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/03/18
    家にこもりっきりで疲れてきたときは、インドの曲で踊ってみましょう🕺💃 みんな自由すぎて、いろんなことがどうでも良くなってくるはず…!
  • アバウト・ミー in 日英ヒンディー Hindi, English, Japanese, about me in three languages मेरा परिचय - nerumae.net

    ナマステ、ナマステ〜。 今日はずっと書いてみたかった外国語 de 日記です。 About me, the owner of this blog Hello. Great to talk to you! :) Thank you so much for visiting my blog. My name is Shizue Shin, third generation Korean who was born and brought up in Japan. I met someone special in Japan in 2017. He was an Indian guy working in Japan, and we got married in May 2019. When we had a wedding ceremony in Jhansi, India, I invited

    アバウト・ミー in 日英ヒンディー Hindi, English, Japanese, about me in three languages मेरा परिचय - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/03/15
    (´-`).。oO(3年前までは、自分がヒンディー勉強するなんて思いもしなかった。でもたくさん話してもっと分かり合いたい家族ができたから頑張る。みんな、ワタシの成長を見守ってくれるかな…!!
  • チョコどろぼうが家にいる…! 寄せられた犯行現場の目撃情報と犯人の特徴 - nerumae.net

    ナマステナマステ〜。 ベルギーでは4月12日のイースターが近づいてきて、近所のスーパーでは卵やウサギやひよこの形のチョコレートが山積みされるようになりました。 セントなんとかデーのときも(セント・ニコラスデーだった)、クリスマスのときも、バレンタインデーのときも、ベルギーだからなのかとにかくお店にチョコレートがこれでもかというほど並びます。 私もそんなチョコたちをつい買ってしまう1人なのですが、それをキッチンのテーブルの上に置いておくとどこからともなくチョコどろぼうが現れます。 この犯人については日時の異なる目撃情報が多数寄せられているため初犯ではないと思われます。 犯行の手際がいたって悪いのが特徴です。 「私はチョコを取っていませんよ〜ルルル〜私はチョコなんかべたりしませんよ〜ララララ〜」と、おそらく自作と思われる鼻歌を歌いながらチョコレートの置かれている現場へ近寄り、盗んではべ、再

    チョコどろぼうが家にいる…! 寄せられた犯行現場の目撃情報と犯人の特徴 - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/03/13
    うちに来るチョコどろぼうは犯行の手口が大胆です。食べていいって言ってるのにいつまでも盗みをやめません。困っています。
  • 家事の分担って難しい。指示待ち夫と上司になりたくない妻の行くすえ - nerumae.net

    ナマステ、ナマステ〜。 今日は毎週末に我が家で起こっているこんな出来事についてです。 家事の分担の悪例 家事の役割分担ってけっこう難しい 夫婦でもどんな関係でも、相手と同居するとなると多少なりともルールがあったほうが便利ですよね。 家事は特に、役割分担しておくとその都度誰が何をするか話しあう必要もなく、問題も起こりにくい気がします。 ただ「料理は私がやるから掃除はあなたがやってね」というような大まかなタスクベースでの役割分担は、実際にやってみるとなかなか難しいなあと感じます。 家事をしようと思っていたタイミングに別の予定が入るだけでもサイクルが崩れてしまうし、窓を拭くとか、換気扇を掃除するとか、水垢をとるとか、不定期の家事が次から次へと出てくるし。 そんなこんなで、我が家はメインの家事以外は特に担当が決まっていません。 料理と洗濯は私。 後の片付け、トイレ掃除は夫ニレちゃん。 この他のこ

    家事の分担って難しい。指示待ち夫と上司になりたくない妻の行くすえ - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/03/11
    沢山のコメントとアドバイスありがとうございます(*^^*) 指示も続けていくと自主性に変わっていくんですね…! 引き続き、家の中のいい上司になれるよう頑張りたいと思います。
  • 観光やお土産購入にも! ベルギー&ヨーロッパの家具ショップ・生活雑貨ショップ20選 - nerumae.net

    ナマステナマステ〜。 日で出会ったインド人の夫と結婚して、2019年暮れからベルギー・ゲントで生活しています。 夫のことやベルギーでの暮らしのこと、これまで行った海外旅行などを記事にしています。他の記事もぜひ覗いてみてくださいね。 さて、今日はベルギーで奮闘している家具さがしについてのお話です。 ベルギーでの家具さがしは選択肢が膨大 ベルギーに越してきて分かったのですが、「家具の場ってヨーロッパだったんだ」と思わされるほど家具屋さんや雑貨屋さんが充実しています。だいたいの選択肢に目を通してから買おう、なんて考えたらものすごい数の商品を目にすることになる…と最近気づいてきました。 ということで、「このサイトがいい」という前情報もなく探し始めたら、いつの間にか家具関連の実店舗・ウェブショップ情報を大量に把握していました。今日はその中から厳選したおすすめのショップたちを紹介していきたいと思い

    観光やお土産購入にも! ベルギー&ヨーロッパの家具ショップ・生活雑貨ショップ20選 - nerumae.net
    shinshizue
    shinshizue 2020/03/10
    ベルギーに引っ越してきて、まだいろんな家具が買えていません。選択肢がありすぎて、決められないんだもの…。でもお店のリストだけはしっかり揃いましたヽ(=´▽`=)ノ