タグ

2014年7月26日のブックマーク (24件)

  • 失敗しないロシア語独学の手順 |正しいロシア語の勉強法

  • 西田のロシア語入門

    音声できくロシア語のあいさつ Здравствуйте! (ズドラーストゥヴィチェ=こんにちは) Спасибо (スパスィーバ=ありがとう) Пожалуйста (パジャールスタ=どういたしまして) キリル文字 ロシア語を始めるにあたっての最大の心理的障壁はやはり文字でしょう。アラビア語や朝鮮語ほどではありませんが、あの上下がひっくり返った N を見ただけで、アレルギーを起こす人々も少なくありません。ロシア語のアルファベットはキリル文字( Cyrillic )と呼ばれ、スラブ民族の使用する言語の大部分に用いられているものです。しかしおそれるに足りません。その約半分は普通のアルファベットと共通であり、16個の文字を新しく覚えなければならないだけです。キリル文字はその作成にあたって、ギリシャ文字を参考にしたといういきさつがあります。 B の音が「ビー」ではなく、「v」になるのが有名です。ま

  • 東外大言語モジュール|ロシア語

    ロシア語の使用地域と人口 ロシア語は旧ソ連圏内を中心に約1億6千7百万人に第一言語として話されています。第二言語の話者人口を含めるとその数は2億7千7百万人にものぼり、世界各地でロシア語を話す多くのコミュニティーがあります。またロシア語は6つの国連の公用語のうちの1つです。 ここで学ぶロシア語 このモジュールではロシア語の標準語を扱います。この標準語はモスクワおよびその近辺で用いられているロシア語が基となり、テレビやラジオ、新聞などのマスメディアや教育などで用いられています。ロシア国内をはじめ、世界各国のロシア語話者に広く通じます。

  • 『露語学習のお手伝い』

    お初にお目にかかります。日ロシア学生会議所属、藤田です。 まっつんこと松下君がロシアからせっせとブログを更新している傍らで国内勢の更新はしばしば滞り気味で申し訳ない限りです。 前回の長浜君に倣ってみれば、僕がロシアに興味を持ったきっかけはロシア語でした。 大学入学時、第二外国語を選ぶにあたって、独仏中西各語はメジャーすぎるし、ハングル、伊語は講義の度に他キャンパスに足を運ばないといけない。その点ロシア語ならちょうどよくマイナーで、また北国のごつごつしたイメージもそこに重なって、おお、これは良いじゃないか、と。 そういうところから始まってロシアロシア語に関わり続けてきて、気づけばもうすぐ大学も卒業と言うところまでたどり着いてしまった身として(しかもこうしてここで何かを語らなければならなくなってしまった身として)最近とみに思うのは、自分のロシアについての専門領域ってどこなんだろうという話で

    『露語学習のお手伝い』
  • 上智大生のための語学学習サイト

    URL http://www.gramota.ru 概要 ロシア語文法に関する総合的サイト レベル(ロシア語) 初級から上級まで、すべてのレベルで学習用に活用可能 お薦めポイント 単語検索機能からオーディオ辞書(音声による単語解説)、各種辞書の紹介、なぞなぞ、文法事項の説明、文法に関する質問コーナー、文法に関する各種論に至るまでロシア語に関するあらゆる情報が提供されている。 コメント ・初級者には単語検索が便利だろうし、上級者は直接文法に関する質問をすることもできるので、学習者次第でいろいろな使い方が可能。 スクリーンショット

  • PSVitaのソフトよくわからんって人にオススメしたいゲーム : ゲーハー黙示録

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/05(木) 00:28:41.48 ID:C7Y015vM0 サウンドシェイプ 横スクロールで自分の操作する玉に触れた物が音を奏でる 雰囲気と音楽が心地いいゲーム LIMBO 少年を操作して進んで行く謎解き横スクロールアクション 基死にゲーで環境音が非常にリアルでゾクゾクする。ヘッドホンしてプレイすると楽しめる 朧村正 グラフィックが非常に綺麗なアクションゲーム 使用キャラは2体おりそれぞれシナリオやボスが違う 基サクサク敵を倒す爽快ゲーだが難易度が上がれば立ち回りなども考えなくてはならなくなり一筋縄ではいかない DLCで新キャラ新シナリオが500円で配信されており、値段以上に楽しめる内容となっている 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/05(木) 00:45:16.89 ID:GVT

    PSVitaのソフトよくわからんって人にオススメしたいゲーム : ゲーハー黙示録
    shintya1228
    shintya1228 2014/07/26
    LIMBOと和ゲー
  • 「中国語で いーあるふぁんくらぶ 歌ってみた」が中国でもすごい人気のようです - 中国アニメブログ ちゃにめ!

    「中国語で いーあるふぁんくらぶ 歌ってみた」が中国でもすごい人気のようです - 中国アニメブログ ちゃにめ!
  • 事実は消毒よりキアリー

    *これは かのめいさく 「ドラゴンクエスト2(ファミコンばん)」の げんかいに ちょうせんした あせとなみだの きろくである。

  • 【作業用BGM】ドラクエ2の初期フィールド音楽がひたすら流れる動画

    ファミコン版ドラクエ2の初期フィールド音楽「遥かなる旅路」が延々と流れるだけの動画です。ほっとけば何時間でも流れるはずなので、作業用にどうぞ。昔は当にファミコンの電源つけっぱなしで聞いていたもんです…、いい時代になったなあ。エンドレスBGMシリーズ 真女神転生の邪教の館→sm15442159 テトリスのBGM→sm5134056くにおくんドッジボール部対ソ連戦→nm5612345 ダライアス外伝「self」→sm8980377他に作成した動画→mylist/7447051他の方がもう一つのフィールドBGM(果てしなき世界)をあげているので相互リンク→nm7823042 ファミコン音源万歳。

    【作業用BGM】ドラクエ2の初期フィールド音楽がひたすら流れる動画
  • メルカトルの呪い?地図のおはなし : 海国防衛ジャーナル

    突然ですが、平面の世界地図を想像してみて下さい。 人によって違うと思いますが、「中国北朝鮮から日を越えて右にず〜っとまっすぐ行くと北米大陸がある」という図1のような地図を想像する方が多いのではないでしょうか。 (図1) この地図は正角円筒図法というもので、メルカトル図法として知られています。単に世界地図を想像しろと言われてこの地図が浮かんでくること自体は何ら問題ではありません。 しかし、「平壌を中心にロサンゼルスまでの弾道ミサイルの飛翔経路」について議論する場合、メルカトル図法は不適切です。メルカトル図法でみると、平壌からロサンゼルスに向けて発射された弾道ミサイルは日の上空を通るように思われますが、実際はそうではありません(後述、参照記事)。 この点、誤解されている方が少なくないようです。メルカトル図法がとてもポピュラーで見慣れたものであることの弊害かもしれませんね。さすがに専門家の

    メルカトルの呪い?地図のおはなし : 海国防衛ジャーナル
    shintya1228
    shintya1228 2014/07/26
    “正積図法”
  • 地図の話題 51

    shintya1228
    shintya1228 2014/07/26
    メルカトル図法による弊害。面積が正しくない
  • Tolmachevy Sisters - "Shine" (Russia)

  • ソ連兵による革命的コサックダンス

    60年代のロシアで撮影された宣伝用のフィルム。おなじみのダンスは2:00から。3:50から彼らは気を出したみたいです。カオス。あと同志がMADを作った模様。多謝。sm514889 sm1043055 sm1474687 sm2232545 sm2702822    マイリストをば。mylist/1155965 (追記)どう見ても100000再生です、当にスパシーバ。ここまで再生された事に自分でも驚いています。次の目標は「踊ってみた」総合ランキング100位かな?現在102位。  (追追記)/co1082 コミュニティができたようでして。 (追追追記)共同作業機能を有効にしました。好き勝手にいじってくださいな。

    ソ連兵による革命的コサックダンス
  • ロシア民謡 カチューシャ特集 (10) 戦勝記念日

    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! というほどではないけれど・・・私の大好きなスキッ歯少女とその姉妹です。ガンガレ!2007.5/9戦勝記念日の収録。 彼女達は「Tolmachevy sisters」というロシアでは有名な姉妹。彼女たちの他の動画→sm793981。カチューシャ特集一覧は→mylist/5499652。【2008】今年のお嬢ちゃんたちです→sm3263862。

    ロシア民謡 カチューシャ特集 (10) 戦勝記念日
  • ラーメンズ FLAT プーチンとマーチン

    お楽しみください

    ラーメンズ FLAT プーチンとマーチン
  • 日本に住む外国人の人たちの英文ブログ - 英語のゆずりん

    英語のゆずりん ~ Useful Links for Learning English ~ 英語学習のための海外サイトリンク集。辞書、リーディング・リスニング素材など、無料で学習に役立つ海外のおすすめサイトをまとめています。 日に住んでいるアメリカ人やイギリス人といった英語圏の国の人たち、つまり、英語のネイティブスピーカーによる、日に関することが綴られた英文ブログです。 身近でわかりやすい話題が多いので、リーディング素材としてネイティブスピーカーの英語ブログを読むなら、いろいろと背景知識が必要になる海外のものよりも、まずはこちらがお薦めです。(日在住ではない人のブログも一部含まれています。) RSS ブログ更新リスト Living tall in Japan 漫画家を目指しつつ、TV出演やコラム執筆などをされているアメリカ人ジェイミー・レイノさんのブログ。かなりくだけた英語ブログを楽

  • ナイジェリア、「赤ちゃん製造工場」の実態と背景

    ナイジェリア・南東部エヌグ(Enugu)で赤ちゃんの人身売買に関与した疑いで家宅捜索を受けたムーンライト産婦人科クリニック(Moonlight Maternity Clinic)で、使われなくなった病棟(2013年8月5日撮影)。(c)AFP/PIUS UTOMI EKPEI 【9月23日 AFP】ナイジェリアのムーンライト産婦人科クリニック(Moonlight Maternity Clinic)の経営者ベン・アクプダシェ(Ben Akpudache)氏(74)は、新生児を売っているという疑いについて「話すことは何もない」と、AFPに語った。 【関連記事】ナイジェリアで横行する「赤ちゃん売買」、その背景にあるものとは 南東部の都市エヌグ(Enugu)の店が立ち並ぶ地域にひっそりとあるムーンライトクリニック。その小さく暗い院内で、アクプダシェ氏は「人々が訪れて来ていろいろ質問されるのは困るん

    ナイジェリア、「赤ちゃん製造工場」の実態と背景
  • 驚くほど効率的なナイジェリアの人身売買ルート - PLAYNOTE

    「悪魔は理論家である。悪魔は現世のよさや官能の悦びや肉などの代表であるにとどまらず、彼はまた人間理性の代表者でもある。」(ハイネ『精霊録』より) 生きるためになら何だってするぜ。ドブの水を飲んだって、ゴミ箱の残飯を漁ったって。と、そんな非効率的なことを人間は考えない。人間様は賢いので、もっと「効率的な」やり方を考えるんだ。 ナイジェリアの人身売買ルートがあまりにも効率的にデザインされていて戦慄を覚えたので、今日はそれを紹介する。「赤ちゃん農場」「赤ちゃん工場」と呼ばれる、ナイジェリアの人身売買ルートのお話。 誰が赤ちゃんを持ってくる? さて、まず商品である「赤ちゃん」を提供するのは誰か? 無論、母親である。しかも貧しい母親である。我が子への愛というのはかなり能的なものだと思うが、それすらも貧困の恐怖は凌駕する。 元記事で触れられていた赤ちゃん提供主のパターンは以下の通り。 「ただで堕胎さ

  • マッチョとの戦い - アスペ日記

    今のネットは面白い。 ツイッターでは、毎日のようにエアリプ、つまり相手を書かないほのめかし合いがやりとりされている。 時には、ブログでも同じようなことが起こる。 ちょっとした愚痴を書いたつもりが、愚痴ってんじゃねーよ的な反応を呼んだりする。 面白い。 やってやろうじゃないか。 これは、空中から空中へ向けての戦争だ。 ぼくは、たとえばオープンソースへの貢献度から言ったら無名であるべきエンジニアだ。 くだらない記事をいくつか書いて、一部界隈で多少有名になったにすぎない。 じゃあ、なんでものを言うのか。 知ったことか。 ものを言うのに資格があるか。 多くの人間が、ものを言うのには資格があると思っていることは知っている。 しかし、実際にあるのはお前が読むのをやめる権利だけだ。 その権利は妨げないから、「資格」とか言わずに "shut the fuck up" とでもつぶやいて今すぐブラウザを閉じろ

    マッチョとの戦い - アスペ日記
    shintya1228
    shintya1228 2014/07/26
    こういうシュプレヒコールみたいなの好き
  • 404 Blog Not Found:英単語が覚えられないたった一つの決定的な理由

    2008年11月03日05:30 カテゴリLogos 英単語が覚えられないたった一つの決定的な理由 その英単語がなぜ覚えられないか? 英語ができないたった1つの決定的な理由 あえて言おう。英語回路とかどうでもいいから、まず英単語覚えろ。 答え:英語で覚えていないから 1000語とか2000語とか10,000語とかよく言うけど、大事なのは数じゃない。そもそもこういうのを数える時って、派生語はどうしているのだろう。go/went/goneは1語?それとも3語? より大事なのは、一つの文を英語で作れること。そのためには、「均等に」1000語知っていることよりも、「よく使われる」単語を、「より多彩」に使えるようになるのが先決。 例えば、"prepare"という言葉を、「準備する」と覚えちゃ駄目。"get ready"と覚えないと。そのためには、getを「深く」知らなければならない。このgetにse

    404 Blog Not Found:英単語が覚えられないたった一つの決定的な理由
  • 「英語が出来る」ために結局どれくらいの単語力が必要なのか - 木曜不足

    単語力。これ以外に英語ができない当の理由は実はない。他の理由はすべておまけ。たとえば耳力ってのは、結局は単語知ってるってこと。知ってる単語が聞き取れないことはあっても、知らない単語が聞き取れることはない。そこを勘違いしちゃあいけない。 個人的には大賛成。 でも、その記事のはてなブックマークやトラックバックなどをみると、もう賛否両論。こうしたほうがいい、ああしたほうがいい。いやそんなのは全然駄目だ。それは受験だけの話だ。うんぬん。 この手の「英語が出来るようになるコツ」についての話で紹介されている方法は百人百様、誰もがそれぞれ違うことをお勧めしてくれる。 かくいう自分も、単語力を付ける以外のことで言えば、多読とシャドーイングがお勧め、とか内心思っていたりする(笑)。 一番の問題は、そうやって勧められた百通りの方法の「どれもが正しい」ということ。 というわけで、迷える子羊はさらに悩み苦しみ、

    「英語が出来る」ために結局どれくらいの単語力が必要なのか - 木曜不足
  • 時間のない人のための、本気の英語学習法 - アスペ日記

    こんにちは。無職です。*1 毎日時間が余ってます。 そんな私ですが、時間のない人のための英語学習法を書いてみたいと思います。 それなりに長いです。 ポイントは 3 つ。 文を暗記する。 空き時間に復習する。 単語は詰め込む。 前提 まず前提として、語学学習には毎日一時間以上の学習時間が必要です。欲を言えば二時間。 なぜかというと、覚えたことはどんどん忘れるからです。 RPG で言うと、敵にちょこちょこダメージを与えても、その敵が自動回復していたらなかなか倒せないのと同じです。 まず、利用可能な時間は次のように分類できます。 が読め、音声が聞け、声も出せる。(自宅) 音声が聞け、声が出せる。(洗濯物を畳んでいるとき、皿洗い中、慣れた道で車を運転しているとき) が読め、音声が聞ける。(公共交通機関) 音声が聞ける。(歩行中) 上記のどれもできない。(プール・風呂など) タイプによって、それ

    時間のない人のための、本気の英語学習法 - アスペ日記
  • 限定的な集団的自衛権は何をもたらすか - 日はまた昇る

    2014.7.1 安倍内閣は、これまで憲法上権利は保有するが行使はできないとされていた「集団的自衛権」について、限定的ながら権利行使の容認を含んだ閣議決定を行った。 今回は、この集団的自衛権行使容認によって、何が変わっていくのか考えてみたい。 なお、この投稿では解釈変更による実質的な改憲に対する憲法論は、省略するつもりだ。なぜなら、それはこの投稿の主題となるものの前段となる論になるが、説明しなくてはならない項目が多すぎて、憲法論だけで力尽きると思われる。憲法論を書くかどうかは迷っているけど、書くとしても別投稿にしようと思う。 何が変わるのか? 政府の説明した8事例について 「正直、よくわからん」というのが率直な感想だ。まさかの出落ち!? 申し訳ない。ブコメに罵倒が並ぶ姿が思い浮かぶよ。 でもまあ、気を取り直して、とりあえず、政府が説明した8事例を見てみようか。 (1)邦人輸送中の米艦防護

    限定的な集団的自衛権は何をもたらすか - 日はまた昇る
    shintya1228
    shintya1228 2014/07/26
    限定的な集団的自衛権は何をもたらすか 2014.7. Tags: from Pocket July 26, 2014 at 11:55AM via IFTTT
  • リアリズムから見た橋下発言と慰安婦問題 - 日はまた昇る

    幕引きにはもう少し時間がかかるが発言を巡る騒動は収束へ 5月27日、橋下氏は日外国特派員協会で自身の一連の慰安婦発言の対する会見を行った。一部の発言について撤回お詫びすると同時に一部発言は自身の主張を再度繰り返した。橋下氏の対応はこれで定まったと思う。国内メディアを中心とした批判はまだ続くだろうが、一連の騒動は徐々に収束に向かうだろう。 もっとも橋下氏と日維新の会に向けた国民の目は厳しく、参院選を目の前にして、大きく後退した形となった。 (参考:橋下氏の慰安婦発言「不適切」75% 維新支持も急落) 政治的な発言か、学術的な発言か 歴史に対する言及は、それが政治的なものか学術的なものかを、発言者自らが区分けし、明らかにする必要があると思う。 学術的なものであれば、政治的な影響を最小にし、政治的に中立であることを心がけるべきだ。 しかし慰安婦問題に限って言えば、どの国のどの人物の発言であっ

    リアリズムから見た橋下発言と慰安婦問題 - 日はまた昇る
    shintya1228
    shintya1228 2014/07/26
    リアリズムから見た橋下発言と慰安婦問題 スターをつけました 幕引きにはもう少し時間がかかるが発言を巡る騒動は収束へ 5月27日、橋下氏は日本外国特派員協会で自身の一連の慰安婦発言の対する会見を行った。一部の発