Yahoo!に関するshion518のブックマーク (6)

  • Yahoo! Japan、ページビューで世界第1位--企業別月間利用者数は4000万人超

    ネットレイティングスは6月25日、2007年5月度のインターネット利用動向に関する結果をまとめた。調査の結果、企業別集計における家庭からの月間利用者数で「Yahoo! Japan」がはじめて4000万人の大台を突破していたことがわかった。 Yahoo! Japanは、ネットレイティングスがインターネット視聴率データの提供を開始した、2000年4月以来、85カ月連続で利用者数、ページビュー(PV)数ともに第1位を堅持している。ネット視聴者全体に占めるYahoo! Japanの利用者比率は88%に達し、ネットユーザーの約9割が月に1度はYahoo! Japanが運営する、いずれかのサイトを利用していることになる。 さらに、Yahoo! Japanの月間PVは、家庭からの利用と職場からの利用の合算が318億PVを突破。ネット人口が日の約3倍ある米国の企業別PV数と比較した場合にも、突出したPV

    Yahoo! Japan、ページビューで世界第1位--企業別月間利用者数は4000万人超
  • ヤフー、「Yahoo!グルメ」で入電数に応じて課金されるシステムを8月から開始

    ヤフーは6月15日、全国約60万件の飲店情報を検索できる「Yahoo!グルメ」にて、「コール課金」を8月から開始すると発表した。 コール課金は、ユーザーからの入電数に応じて課金されるシステム。コール課金に申し込むと、Yahoo!グルメ内に店舗独自のページを、初期費用無料で掲載でき、店舗の詳細ページには「予約専用番号」が設置される。 店舗情報の掲載は、実際の成果に基づいた従量課金となっており、予約専用番号を通じてユーザーからの入電があった場合に、はじめて課金される仕組み。なお、予約専用番号を利用するユーザーの通話料は無料となっている。 ヤフーでは、ウェブサイトを持たない店舗でも、Yahoo!グルメ内に独自の詳細ページを設置できるため、情報掲載による予約数増加が期待できるとしている。また、追加料金なしで「Yahoo!クーポン」への掲載も可能になるため、クーポン利用による来客促進につながるとし

    ヤフー、「Yahoo!グルメ」で入電数に応じて課金されるシステムを8月から開始
  • ヤフー、年次株主総会を開催--業績低迷で株主から非難

    Yahooの株主らは米国時間6月12日の年次株主総会後、同社の業績低迷について、最高経営責任者(CEO)のTerry Semel氏を非難した。 質疑応答では同氏を激しく非難しながらも、株主らは役員報酬と自社財務成績の連動、中国が要求するインターネット検閲への反対、人権委員会の設置の3つの提案の否決を呼びかける取締役会の勧告には従った。 また、株主らは役員全員を再選し、複数の役員再選に反対票を投じて7700万ドルというSemel氏の報酬パッケージに抗議するよう求めた委任状助言会社3社の要望もはねつけた。 Yahooは、利益性の高い検索エンジンや広告市場で後発のGoogleに譲ったトップの座を奪還すべく苦戦を続けている。Yahooの株価が1年前から約10%値を下げたのに対し、Googleの方は約30%値を上げている。検索市場におけるYahooのシェアがわずか27%であるのに対し、Google

    ヤフー、年次株主総会を開催--業績低迷で株主から非難
  • ヤフー、国税庁とネット公売を実施、見積合計約6000万円・623点を出品

    ヤフーは5月8日、オークションサービス「Yahoo!オークション」で、国税庁 と共に「インターネット公売」を5月17日から実施すると発表した。 ヤフーでは今回、国税庁とインターネット公売の利用に関する契約を締結し、 公売のオークションサービスを提供する。参加申込期間は5月17日午後1時-5月 30日午後5時。入札期間は6月5日午後1時-6月7日午後1時。最高価格を入札した 申込者は6月12日午前10時に決定する。 主な公売予定品は、東京国税局の「鑑定書付き大粒5カラットのダイヤモン ド(627万円)」「天皇陛下御即位大礼記念 純金製奉祝記念メダル(限定品、 300万円)」、福岡国税局の「東郷青児作 油彩画『憧れ』(200万円)」、名 古屋国税局の「よろい飾り(専用ガラスケース付き、2万5000円」、札幌国税 局(函館税務署)の「英国軍用品のデッキウォッチ(ロレックス製、18万円)」 など。

    ヤフー、国税庁とネット公売を実施、見積合計約6000万円・623点を出品
  • 一休、宿泊予約でヤフーと業務提携--対楽天鮮明に

    宿泊予約サイト運営の一休は5月10日、ヤフーと業務提携すると発表した。一休はヤフーの集客力、ヤフーは一休を利用する富裕層の取り込みを狙う。この提携により、楽天と対峙していた「ヤフー+JTB+リクルート連合」の勢力図がさらに拡大することとなる。 提携内容は、「一休.com」と契約している972施設(2007年3月末現在)の約2万プランが「Yahoo!トラベル」で予約できるようになるというもの。提携に先立ち、6月にはYahoo!トラベルのトップページから一休.comのへの誘導を開始する。また、両サイトに参加している国内宿泊施設に限り、Yahoo!トラベルの予約ページから一休.comの同施設宿泊プランの掲載ページに誘導する。 2007年秋を目標に、Yahoo!トラベルで一休.comで扱う国内全宿泊プランの予約を開始。また一休.comでもYahoo!トラベル限定特別プランの提供を開始する。 これに

    一休、宿泊予約でヤフーと業務提携--対楽天鮮明に
  • ヤフー、オークションサイトを米国およびカナダで閉鎖へ - CNET Japan

    UPDATE Yahooは米国時間5月8日、米国およびカナダで同社オークションサイトを6月16日に閉鎖することを明らかにした。 「慎重に検討した結果、我々の大切なお客様により良いサービスを他のYahoo製品を通じて提供するため、米国およびカナダでYahooのオークションサイトの閉鎖を決定した」と、同社は声明で述べた。 Yahooによると、今回の閉鎖は香港、シンガポール、台湾などにある同社オークションサイトには影響を与えないという。 Yahoo関係者から今回の閉鎖についてコメントを得ることはできなかった。 今回の動きによりYahooは、他の同社人気サイトに集中できるようになるだろう、とあるアナリストは述べる。 「同サイトは多くの集客を得られていなかったようだ」と、Pacific Crest SecuritiesのアナリストでYahooとeBayを担当するSteve Weinstein氏は述べ

    ヤフー、オークションサイトを米国およびカナダで閉鎖へ - CNET Japan
  • 1