タグ

2012年4月29日のブックマーク (3件)

  • Emacs24で標準となるパッケージ管理システムとその周辺まとめ - sheephead

    Emacs24のリリースも近づきつつある(ソース俺)今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 私はと言いますと、4月から異動で新しい職場となりEmacsの利用頻度がガクーッとさがってしまいました。というわけで、ここ最近Emacsをいぢる機会もあまりなかったのですが、次の記事が目につきまして It’s just same as dust ahead of a wind: el-get を使って Emacs でパッケージ管理 いやはや、これはだいぶ誤解されているぞ、と。これはいかん(何が)と思い、Emacs24のパッケージ管理システムについて書いておくことにしました。 Emacs24では、標準でパッケージ管理システムが同梱されます。これはpackage.elにより提供されていて、Emacs23で利用したい時は以下のpackage.elを使うと良いです。 package.el このパッケージ管

    Emacs24で標準となるパッケージ管理システムとその周辺まとめ - sheephead
  • Microsoft のブランチ・マージ作業ガイドライン

    原文(投稿日:2012/04/23)へのリンク Microsoft は新たな Branching and Merging Guide のドラフト版をリリースした。表向きの対象は TFS ユーザだが,アドバイスの大部分はソース管理プロバイダに関係なく適用可能だ。まずその基概念を紹介しよう。 ブランチとマージを扱うほとんどのガイドラインと同様に,すべてのブランチの親の役割を持つメインブランチが存在する。 "trunk" として知られることが多いが,Microsoft ではこれを MAIN と呼ぶ。MAIN には DEVELOPMENT と RELEASE という2つの主要ブランチがある。 最初のガイダンスでは開発ブランチ(DEVELOPMENT) について取り上げている。内容は比較的簡素で,基的には企業のチームや機能の構成方法に帰着する,というものだ。ただし前のバージョンから継続している独

    Microsoft のブランチ・マージ作業ガイドライン
  • 作業途中成果の push 防止 - 彷徨えるフジワラ

    TokyoMercurial #3 の懇親会において、@cointoss1973 氏から以下の様な相談が: MQ パッチを "qpop -a" して、再度 "qpush -a" する際に、適用先リビジョンが変わってしまうのは、なんとかならないだろうか? 最初に相談された時には、何の事やらワケワカで「???? 」な状態だったのだが、お互いの前提条件に関して、色々刷り合わせを行った結果、以下の様なユースケースであることが判明: ローカルリポジトリの最新版を A-base とする MQ を使って、A-base を元に機能 A に関して作業を実施 優先度の高い機能 B の作業が、割り込んで来る 機能 A の MQ パッチを一旦 "qpop -a" 共有リポジトリから最新成果を pull + 作業領域の update この時点の最新版を B-base とする B-base を元に機能 B の作業を実

    作業途中成果の push 防止 - 彷徨えるフジワラ