2017年3月11日のブックマーク (9件)

  • 物理学者・早野龍五が福島で示した光――研究者として福島に向き合うということ / 服部美咲 / フリーライター | SYNODOS -シノドス-

    2017.03.10 Fri 物理学者・早野龍五が福島で示した光――研究者として福島に向き合うということ 服部美咲 / フリーライター 東日大震災に伴う東京電力福島第一原発事故の後、様々な情報や意見が錯綜し、多くの人々が信頼できる情報を求めた。その中で、15万人以上の人々が信頼をおいたのは、Twitterアカウント「@hayano」が淡々と発信する確かな根拠を付したデータとそれに基づいたグラフだった。 そして情報発信の合間に挟みこまれる、事故前と変わらない穏やかな日常を描写する「つぶやき」を読んで、自分自身の落ち着きを取り戻す人も多かった。Twitter上での情報発信にとどまらず、現場に赴いて日々活動を続ける「@hayano」こと早野龍五さんの周囲には、様々な形で賛同する人々が集まった。 今年3月、長年勤めた東京大学を退官する早野さんの最終講義を前に、事故後6年にわたる早野さんの功績とそ

    物理学者・早野龍五が福島で示した光――研究者として福島に向き合うということ / 服部美咲 / フリーライター | SYNODOS -シノドス-
    shiro460312
    shiro460312 2017/03/11
    モニタリングポスト5~6割、ガラスバッジ6~7割、バグフィルターの回収率99.9→6割、放射線量は実態より低く発表され、除染、放射能回収率は過大に評価。放射能の放出量も、後になってどんどん大きくなった。
  • 元船員らの被ばくを追う――新事実次々 60年前のビキニ核実験 - Yahoo!ニュース

    60年余りの時を超え、被ばくの実態が明らかになりつつある。1946〜58年に太平洋・ビキニ環礁などで米国が実施した「ビキニ核実験」。直後に死者の出たマグロ漁船「第五福竜丸」の乗組員以外に船員の被ばくはない―。そう言われてきたのに、他船の元船員の歯や血液に被ばくの痕跡があることを最近、科学者たちが突き止めたのだ。さらに、外交の研究者は日米の公文書から新事実を明るみに出している。半世紀以上も前の出来事に焦点を当て、事実を掘り起こす人たち。彼らはなぜ、「ビキニ」にこだわるのか。(Yahoo!ニュース編集部)

    元船員らの被ばくを追う――新事実次々 60年前のビキニ核実験 - Yahoo!ニュース
    shiro460312
    shiro460312 2017/03/11
    ビキニ核実験で被爆し、労災認定を求めている元漁船乗組員がいる。船員組合が、集めた検討委のメンバーが酷い。明石真言を委員長に、以下、核開発推進派組織出身者ばかり。議事録作成もしていない。
  • 物理学者・早野龍五が福島で示した光――研究者として福島に向き合うということ / 服部美咲 / フリーライター | SYNODOS -シノドス- | ページ 2

    2017.03.10 Fri 物理学者・早野龍五が福島で示した光――研究者として福島に向き合うということ 服部美咲 / フリーライター 「対話」に重きを置くようになった早野さんが次に取り組んだのは、外部被曝の問題だった。当時、外部被曝測定に関しては、「ガラスバッジ」と呼ばれる個人積算線量計を住民に配布して、一定期間身に着けた上で返送してもらい、数ヵ月分の積算線量データをまとめた数字が1つ出るだけだった。この手法では、内部被曝測定のようには自分自身の行動と結果のデータとの対応が見えにくく、早野さんは「これでは対話ができない」と感じていた。 そこで着目したのは、産業技術総合研究所と千代田テクノルがガラスバッジの代替品として製造していた個人積算線量計「D-shuttle」だった。早野さんはD-shuttleの構造を調べ、「この中には1時間ごとのデータが入っているはずだ」と気づいた。千代田テクノル

    物理学者・早野龍五が福島で示した光――研究者として福島に向き合うということ / 服部美咲 / フリーライター | SYNODOS -シノドス- | ページ 2
    shiro460312
    shiro460312 2017/03/11
    政府に都合のいい、偽りのデータを取り、住民を欺いた。良心的科学者からは、放射線測定のやり方が、正しくないと、批判され続けてきた御用学者。光を与えた、ではなく、闇の中に放置したが正しい。
  • ヘイトスピーチ:抑止条例 名古屋市が制定へ | 毎日新聞

    特定の人種や民族に対して差別的言動を街頭などで繰り返すヘイトスピーチについて、名古屋市は抑止のため条例を制定する方針を明らかにした。10日の市議会一般質問で吉田茂議員(自民)の質問に対し、新開輝夫副市長が「条例制定に向け課題の整理に取り組んでいく」と答弁した。 市によると、被害を受けたとの申し立てを…

    ヘイトスピーチ:抑止条例 名古屋市が制定へ | 毎日新聞
    shiro460312
    shiro460312 2017/03/11
    市長が規制対象になりそうだ。
  • 米アーカンソー州、11日間で8人の死刑執行へ 薬剤の使用期限迫る

    米首都ワシントンの最高裁判所前で、死刑制度に抗議するデモを行う活動家を排除する警察官(2017年1月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/Brendan Smialowski 【3月11日 AFP】米アーカンソー(Arkansas)州が来月、死刑に使用する入手困難な注射薬の使用期限に間に合わせるため、11日間で死刑囚8人の死刑を執行しようとしている。 死刑反対論者はこの動きを非難し、米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)は「ばかげており、それと同じくらい日常生活の中でよくある」理由で死刑を執行しようとしていると伝えた。 死刑囚8人は平均すると20年間収監されてきたが、ここにきて一気に死が迫った形となった。 アーカンソー州のエーサ・ハチンソン(Asa Hutchinson)知事(共和党)が署名した死刑執行命令書によると、最初の2人が4月17日、次の2人が4月20日、その次

    米アーカンソー州、11日間で8人の死刑執行へ 薬剤の使用期限迫る
  • 「豊洲移転方針は石原氏が決定」 百条委で当時の市場長証言 | NHKニュース

    豊洲市場の問題を調査する東京都議会の百条委員会は、11日証人への質疑が行われ、築地市場の豊洲への移転を決定したいきさつについて、平成11年当時の市場長は築地市場の建て替えが困難となり複数の候補地を検討した結果、条件を満たす移転先は豊洲しかなかったと証言しました。そのうえで、平成11年秋ごろ当時の石原知事に判断を仰ぎ、移転の方針が正式に決定されたと証言しました。 この中で平成11年6月から2年間、都の中央卸売市場のトップを務めた大矢實元市場長は豊洲への移転を決定したいきさつについて、「築地市場の老朽化を受けて400億円をかけて現地での建て替え工事を始めたが、営業を続けながら工事することの限界に直面し、市場業界の要請を受けて移転の可能性を検討し始めた。5か所ほど挙げられた候補地の中で条件を満たす場所は豊洲しかなかった」と証言しました。 また、当時の石原知事にどのように報告していたか問われたのに

  • 安倍首相の「南スーダンPKO部隊撤収」緊急会見は森友学園・籠池理事長の会見報道潰しと支持率低下対策だった - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    日、17時30分から学校法人森友学園の籠池泰典理事長による記者会見が行われ、小学校の設置認可を取り下げた件や理事長退任の意向を発表。当然、夕方のニュース番組では各局ともこの模様を伝えていたが、そんななかで突然、大きなニュースが入ってきた。なんと、安倍首相が「南スーダンからPKO部隊を撤収させる」と緊急会見を開いたのだ。 南スーダンはいつ大規模な戦闘が起きてもおかしくない状態で、PKO部隊撤退は当然だが、しかし、これはどうやら、安倍首相による“森友学園報道潰し”の姑息な作戦だったらしい。 「籠池理事長が17時30分から会見を開くことは、今日午後15時ごろの早い時間でわかっていて、各社とも大々的に報道する体制を組んでいた。ところが、18時の直前になって、突如、安倍首相が緊急会見を開くという連絡が入ってきた。そして、18時5分から南スーダンから撤退するという会見が始まったんです。タイミングから

    安倍首相の「南スーダンPKO部隊撤収」緊急会見は森友学園・籠池理事長の会見報道潰しと支持率低下対策だった - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    shiro460312
    shiro460312 2017/03/11
    森友報道潰しにつかわれるほど、安倍政権にとっての自衛隊は軽い存在。 『「戦闘」というと憲法上支障があるので「衝突」とした』と防衛相が答弁したのも、自衛官の命は鴻毛より軽いから。
  • 東日本大震災6年:1436人、仮設で最期 被災の3県31市町村 住宅整備の遅れ響く | 毎日新聞

    東日大震災と東京電力福島第1原発事故後、プレハブ仮設住宅に入居している被災者がこの6年間で少なくとも1400人以上死亡していたことが、毎日新聞の調べで分かった。仮設住宅の解消は、国が復興事業をおおむね終了する2020年度までずれ込む見通しで、仮住まいのまま命を失う被災者を増やさないための取り組みが求められる。仮設住宅は11年3月の震災発生直後から3県で約5万3000戸が建設され、ピーク時に11万6615人が入居した。 毎日新聞は今年1~2月、震災で大きな被害が出た3県の沿岸部42市町村を対象にアンケートし、仮設住宅住民の死者数を尋ねた。その結果、31市町村で計1436人に上った。県別では、岩手312人▽宮城444人▽福島680人。岩手県大槌町と宮古市、宮城県気仙沼市、東松島市、福島県川俣町、川内村の6市町村は「未集計」だった。

    東日本大震災6年:1436人、仮設で最期 被災の3県31市町村 住宅整備の遅れ響く | 毎日新聞
    shiro460312
    shiro460312 2017/03/11
    安倍晋三首相、3月11日の記者会見を打ち切り 節目越えた 何が節目で、どう越えたの?
  • 安倍首相の3・11会見打ち切り=震災6年で「節目越えた」:時事ドットコム

    安倍首相の3・11会見打ち切り=震災6年で「節目越えた」 政府は10日、東日大震災の発生翌年の2012年から3月11日の節目に合わせて開いてきた首相記者会見を打ち切ることを決めた。震災から6年となり、「一定の節目を越えた」(政府関係者)と判断した。安倍晋三首相は11日に政府主催追悼式で式辞を朗読するが、会見は行わない。  民主党政権当時の12年の会見は野田佳彦氏が行い、13年以降は安倍氏が毎年実施。被災地復興への取り組みなどを説明してきた。質疑のない式辞では、国民に対する説明が不十分となることも予想されるが、菅義偉官房長官は会見で「(影響は)全くない」との認識を示した。(2017/03/10-19:19) 【東日大震災記事一覧へ】 【アクセスランキング

    安倍首相の3・11会見打ち切り=震災6年で「節目越えた」:時事ドットコム
    shiro460312
    shiro460312 2017/03/11
    五輪招致委員会での安倍の大嘘。「福島第一原発はアンダーコントロール」「汚染水による影響は、福島第一原発の港湾内の0.3平方キロメートル範囲内で完全にブロックされている」