ブックマーク / one-mam.hatenablog.com (9)

  • やっぱりお金持ちはズルい? - さよならワンオペ育児?

    もうどなたもいい尽くしているかもしれないけれども、改めて「あれ?」って思ったのです。 ちょっと前「年金じゃ2000万円足りないから、貯蓄が必要」って報告書を金融庁が出して炎上して、政府が「受け取らない」とかいう意味不明な騒ぎになっていますよね。 政府の受け取らないとかいう対応は当にどう考えてもおかしいと思うのですが、その前の「年金じゃ足りないから貯蓄」という点に改めて疑問を持ちました。 というのも、らくからちゃさんのブログ『ゆとりずむ』を拝見していて、 www.yutorism.jp うちのばあちゃんは、この年代には珍しく厚生年金受給者(人曰く女学校卒のエリートだったらしい)のため、かなり恵まれている方だと思います。老後を豊かに暮らすのにゼニが必要なのは当然ですが、人によって環境はかなり異なるのに、十把一絡げに「2000万円」という金額だけがノソノソ歩きまわっているのも随分と気味が悪い

    やっぱりお金持ちはズルい? - さよならワンオペ育児?
  • 妄想国家育児社会 前編 - さよならワンオペ育児?

    たまに「もしも」の世の中って想像しませんか? 何だか閉塞感溢れる現代社会を考えるとこれくらいの制度があっても良いのでは?と特大の「もしも」を考えてみたのですが、結構どう転ぶか分からないものになってしまったぞ…。 そんな訳で、フィクションを書いてみます。書いてみて、気が向いたら膨らまして小説にしてみます。 --- 西暦1945年冬、太平洋全域を巻き込んだ大戦を仕掛けた東アジアの某国は連合国軍による猛攻により事実上壊滅し、人口の4分の1を失った同国は西側各国の共同統治下に置かれた。 この国の最大の問題点は、万世一系などと謳われた同国の王制と血統主義を中心とした家父長制にあることを看破した統治政府は、王室を解体するとともに、諸悪の根源である血統を破壊することに決めた。 「血統」を破壊するとはどういうことか。 すなわち、旧王室から庶民まで、生まれた子は全て一旦政府預かりとなり、ランダムに他の親に割

    妄想国家育児社会 前編 - さよならワンオペ育児?
  • 子どもが夢見る世の中は… - さよならワンオペ育児?

    わが子、私がいなくなることがとても不安なのだそう。 ……??? 別に私が何か患ってるとかそういう訳ではないし、身近な人が亡くなった訳でもないのだけど。 急にそんなこと言い出してびっくりですよ。 何か変なでも読んだ? 寝る前にお布団の中で手をつなぎながら 「しぬときはいっしょに」 って言われると、とても困ります。 なぜわが子にそんなこと言われてるの(;´Д`A 母「いやいや、しなないよ。大丈夫だよ。それに万が一何かあってもあなたには生きてて欲しいよ」 子「でも一人で生きられるか心配」 母「ママがもしいなくなっても、パパもいるし、じいじとばあばもいるし、いとこちゃんもいるよ」 子「そうか…いとこちゃんと暮らせたらいいな」 母「(パパやジジババよりいとこちゃん…)それに、もし子どものときが辛くても、大人になったらとっても楽しいかもしれないからね」 子「そうなの?」 母「そうだよ!私も大人になっ

    子どもが夢見る世の中は… - さよならワンオペ育児?
  • 選挙に行こう(不在者・在外・期日前投票ってのがあるよ) - さよならワンオペ育児?

    Twitterでフォロイーさんが引っ越し直後で選挙行けないと嘆いていらした。 行けないのか…? 行けます! 国政選挙は、引っ越しても投票できるのです。 不在者投票という仕組みがありますので、引っ越し前の自治体の選挙管理委員会のホームページなどで入手可能な「不在者投票誓約書(兼請求書)」に必要事項を記入し、選挙人名簿に登録されている市区町村役所内の選挙管理委員会宛てに郵送してみてください。 例えば、千葉市ならこんな風に選管のHPに案内があります。 www.city.chiba.jp この「投票用紙の請求書兼宣誓書」というのをプリントして、お住まいだった区(選挙人名簿登録地)の選挙管理委員会に郵送して、投票用紙を送ってもらいます。 送られてきた封筒は開封せずにそのまま現在地の最寄りの投票所へ持参して投票するのだそうです。 で、うっかり当日ギリギリに投票しちゃダメです。 必ず余裕を持って期日前に

    選挙に行こう(不在者・在外・期日前投票ってのがあるよ) - さよならワンオペ育児?
  • 結局デジタル毎日も購読してしまった - さよならワンオペ育児?

    軽減税率の話に乗っかって新聞disってる言説が多いのツライ。言いたいのはオムツや生理用品が必需品じゃないの?ってとこだろうけど。 あたいは新聞必需品だと思ってるよ。それがなきゃ投票の判断すらできないんだよ。今3紙に増やそうか気で迷ってるところ。 あと映画『新聞記者』観たい!— わんおぺまむ@当に寝ていたい (@OneopeMam) 2019年7月3日 新聞が軽減税率おかしいって言ってる人いるけど、それ無しにどうやって国民の知る権利が守られるんだろう。 ネットニュースだって新聞社が出してるのよ。テレビに出るニュースは新聞記者が取材してるのよ。誰も取材に行かなければ、ただただ政府発表だけが垂れ流される社会になるのよ。— わんおぺまむ@当に寝ていたい (@OneopeMam) 2019年7月3日 私はテレビを持っていないので("旦那*1"と共に置いてきた)、ニュースなどの情報収拾はネットニ

    結局デジタル毎日も購読してしまった - さよならワンオペ育児?
  • 水没玩具を2秒で救出 - さよならワンオペ育児?

    小1になり、色々と人間の世界の理が分ってきた我が子。 最近じゃびっくりするような失敗はしなくなったな〜と思っていた矢先… あのね、電池式のファンがついたシャボン玉作る玩具があるんですね。 【取寄品】 ハローキティ ピカピカバブルシューター 【 しゃぼん玉 玩具 オモチャ おもちゃ 手動 シャボン玉 バブルガン 】 価格:555円(税込、送料別) (2019/7/2時点) 楽天で購入 こんな感じで、引き金引くとシャボン玉が出てくるの。 お風呂で遊ぼうとこれをお風呂場に持ち込み、いきなり湯船にドボンと浸けてくれました。 どぉうわ〜!! と叫びつつ2秒で引き上げてマッパ*1のままドライバーで分解した私、えらい? 電池もモーターにも水滴が((((;゚Д゚))))))) やばかった〜! 多分着水後1分以内に拭き取れたと思います。おかげで壊れずに済みました。 よいこのみんな、でんち のはいった おもち

    水没玩具を2秒で救出 - さよならワンオペ育児?
  • これだけ統計をめちゃくちゃにいじってるとは… - さよならワンオペ育児?

    ちょっと出遅れましたが、はてなブロガーのモノシリンさんこと弁護士の明石順平さんのを読んでいます。 国家の統計破壊 [ 明石 順平 ] 価格:885円(税込、送料無料) (2019/7/1時点) 楽天で購入 ブログの方は統計不正が報じられる少し前から読んではいたし、統計不正が報じられてからは新聞でもできるだけチェックしていたものの、統計不正問題は結構ややこしくて分かりにくいものでした。 こちらのは、統計不正問題に複数の側面があることを説明してくれているので、同著を読んでようやく「ああ、なるほど」と分かり始めました。 が、これ真相が非常にとんでもない話なんですね。 電車で読みながら思わず「え!?」「そんなに!?」と声を漏らしそうになりました。 いやはや、賃金弄るのもヤバイし、GDPの異様な操作もヤバイ。 これ、ええ、大丈夫なの?大丈夫じゃなくないですか? あと、同書では2012年以降の操作

    これだけ統計をめちゃくちゃにいじってるとは… - さよならワンオペ育児?
  • ドーナツを作りすぎた - さよならワンオペ育児?

    ドーナツ作った🍩レシピは"わかったさん"🔑#ドーナツ#わかったさん#子どもと手作り 子どもが「学校でわかったさんのを読んだらお菓子作りたくなった」というので、お菓子作ることにしました。 わかったさん?子どもの頃「こまったさん」を読んだけど、そのシリーズかな? あ、やっぱりそうみたい! style.ehonnavi.net 懐かしい!もう中身の話はほとんど忘れてしまったけど、児童館的なところに置いてあって貪るように読んでました。他にズッコケ三人組なんかもシリーズで置いてあって読んだなあ。 まず、を用意します。 わかったさんの こんがりおやつ (わかったさんと おかしをつくろう! 1) [ 寺村輝夫 ] 価格:1296円(税込、送料無料) (2019/6/30時点) 楽天で購入 だけは惜しみなく子に買ってしまいます。たとえ図書館にあるでも。 読書って最高だと思うので。 こちらにある

    ドーナツを作りすぎた - さよならワンオペ育児?
  • "Kimono"が補正下着に取って代わられる悲しみの中で - さよならワンオペ育児?

    キム・カーダシアンというアメリカのセレブが、自身のプロデュースする補正下着ブランドに「Kimono」の名を付け、それを商標登録しようとしているそうです。 すでにKimono.comというURLも取られてしまっているのだそう。 そうするとどうなるかって、日の着物メーカーがアメリカ格着物を販売しようと“Kimono Store”みたいな店名付けようものならキム・カーダシアンから訴えられるというとんでもないことが起こるわけです。 www.bbc.com 私、イチ着物好きとしてこれには黙っていられなかった。 彼女のツイートに英語で批判リプを付け、署名もしました。 ↓賛同される方はぜひ↓ chng.it 私自身、着物好きでありながらも、今の着物業界には色々と憤ったり批判することも少なくはありませんが、さすがにアメリカのセレブにその名前まで乗っ取られては黙っていられません。 【文化の盗用】 私も

    "Kimono"が補正下着に取って代わられる悲しみの中で - さよならワンオペ育児?
  • 1