タグ

2017年3月2日のブックマーク (9件)

  • 卵は1日3個食べたほうが健康に良いらしい! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~

    僕は卵が大好きです。でも、卵って1日に何個べてもいいのでしょうか。ちょっと昔は、1日1個だけというのが定説でした。 ただ、最近の研究では卵は1日3個べても良いようです。むしろ、べたほうが健康的だとも言われています。 もくじ もくじ 卵を1日3個べてもOK!? 糖質制限にも良い品 もちろん卵だけでなくバランスよく摂取しよう 卵料理はバリエーション豊富 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイント~ 卵を1日3個べてもOK!? ちょっと前までは、卵は1日1個までと言われていました。近年の研究では1日3個べてもいいと言わています。このように卵の1日の摂取量については変化を辿っているのですが卵が健康品であることは間違いないようです。 コレステロールが多く含まれているというイメージが強かった卵ですが、アミノ酸、ビタミン、ミネラル、タンパク質がバランスよく含まれている優れた品です。

    卵は1日3個食べたほうが健康に良いらしい! - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/02
    卵は1日1個だと思っていた私は昔の人でした。。よーし、明日は卵3個でオムレツだー(≧∇≦)
  • 【新定番】とろけるカマンベールから揚げ | 料理レシピちゃんねる

    ツイッターでも少し書きましたが、NEXONはすでにサービス終了した『けものフレンズ』を、アプリで売り切りで500円くらいで売ればいいのに。 これから新しく展開する『けものフレンズ2』として開発するのはリスクも大きくて大変だろうけど、もうすでに完結した物をオフラインで全て遊べるようにしたゲームを作るのは難しい事なんでしょうかね? そもそも、アプリ版けものフレンズも最終的には完全無料制になってたようなので、それをそのまま500円で売ればいいじゃない。 今なら結構な量売れると思うんですよ。でも、半年後には全然売れなくなると思うんですよ。今なら、今なら、絶対お金になるのにっ・・・!! ビジネスってそんなに簡単ではないんですかね。 こゆきです。こんばんわ。 カマンベールからあげです! 関連動画 辛い!でも美味〜い!やみつきスパイシー唐揚げ チーズinから揚げ! もうあれですよね。カロリーの暴力ですよ

    【新定番】とろけるカマンベールから揚げ | 料理レシピちゃんねる
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/02
    ワインとともにいただきたい・・・!
  • ミニマリストの部屋にピッタリのシンプルで上質なプロダクトを紹介します – OMGmag

    捨てるミニマルから“所有するミニマル”へ。 断捨離、こんまり、私服の制服化・・・ 昨今広く一般化したミニマリストの思想はどれも「捨てて身軽になる」「そもそも買わない/持たない」といったものがほとんどで 減らしたり、増やさないといった部分にフォーカスしているものばかりです。 もともと天邪鬼というか、人と違う発想をするのが大好きな性格なので ミニマリストの物欲を刺激してみたい と思いました。という事で今回はミニマリストが思わず買いそうになるミニマルなグッドデザインの品々を紹介してみます。 捨てるミニマルから“所有するミニマル”へ。 そもそもミニマルとは何なのか 開化堂 珈琲缶 NT カッタープロシリーズ AD-2P THE GLASS POSTALCO Totem キーホルダー GROBAL/三得18cm mahabisのスリッパ ミニマルとは厳選すること そもそもミニマルとは何なのか 美術・

    ミニマリストの部屋にピッタリのシンプルで上質なプロダクトを紹介します – OMGmag
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/02
    わあああどれもほしいいい!シンプルなものってどうしてこう美しいんでしょう(*´Д`)
  • 日本の禁煙運動を考える | 海外滞在経験者から見た世界のタバコ事情【 tobacco/cigarette】

    こんにちは。 絶賛喫煙中の管理人です。 さて、日国内でも喫煙者には非常に肩身が狭い時代です。 →禁煙違反者に過料30万円 厚労省案、飲店側にも罰則 - 共同通信 47NEWS 僕は喫煙者ですが、有害とわかっているものに対して、“対応が遅すぎる”という感想とともに、“室内での喫煙禁止はなるべくしてなった”としか思えません。さっさと禁止にするなら禁止にしてくれていいとさえ思っています。 すでにフィリップモリスは紙たばこから撤退表明しています(いやでも全員アイコスにして欲しいならもっと生産して転売ヤー一層しろやw)。 →「フィリップ モリス」紙巻きたばこから撤退表明(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース 当ブログを昔から読んでいる方はご存知かもしれませんが、僕は海外(イギリス)に約2年ほど住んでいたことがあります。 10数年も前の話ですが、その頃からヨーロッパはとっくにパブリッ

    日本の禁煙運動を考える | 海外滞在経験者から見た世界のタバコ事情【 tobacco/cigarette】
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/02
    こういうちゃんとした喫煙者の方が気持ちよくタバコをすえてかつ吸わない人と衝突しない環境が作られたらいいですね^ ^
  • インフルエンザにかかってそのあとは - おうつしかえ

    まーそんなわけで、インフルエンザだったわけですよ。とても辛かったのは一晩だけで、あっさりとイナビルで治まってしまったのですが、久しぶりのインフルエンザの洗礼を受けました。人様のベッドで泣いたのも、ほんとに、ひ♡さ♡し♡ぶ♡り...って、そんなラブラブな話じゃねぇっ!!って、あまりにも久しぶりだったので興奮が冷めませんわ。 つらかったのは頭痛 「あだばいだいっっっ~~~!!!」って感じで、頭が痛くて咳すらできない感じでした。あまりにもインフルエンザが久しぶりすぎて、インフルエンザってこんなに頭が痛くなるんだっけ?って思いましたよー。でも、その頭痛のために咳を最大限我慢したことが、後の喉の痛みを軽く済ませた理由かもしれません。 「多分、大丈夫だと思いますが、もし痛みがひかないで、どんどんひどくなったらインフルエンザ脳症の可能性があるので救急車を呼んで病院へ行ってください」と言われていたので、あ

    インフルエンザにかかってそのあとは - おうつしかえ
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/02
    災難でしたね...ご飯が美味しく感じたなら治ったってことですかね!(≧∇≦)
  • 【保存版】 私がAmazonで買い物する時に使っている9つのお得技

    わが家では日頃のお買い物は、料品以外はほぼネットショップで買い求めることが多いです。 Amazon、ヨドバシ、楽天の3店舗でほぼまかなうことができています。 その中でもAmazonは圧倒的に利用頻度が多く、翌日配達などのサービスをうけることができるAmazonプライム会員に加入しているほどのヘビーユーザーです。 今回はAmazonで買い物するにあたり、わたしが利用しているツールやお得な買い方についてご紹介したいと思います。 サイト Amazonプライム会員 1.Amazonで価格履歴を閲覧して買い時か判断できる「Keepa」 Amazonはマーケットプレイスも混在しているので、商品が適正な価格帯にあるのかどうかや、セールになってお買い得かどうかわからない時もあります。 過去に買った商品でお気に入りリストにいれていても、価格変動があるため、たとえAmazonが販売・配送する商品であっても油

    【保存版】 私がAmazonで買い物する時に使っている9つのお得技
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/02
    auウォレットの使い道に困っていたのですが、参考になりました!(⌒∇⌒)
  • 【家計管理】闇落ちした家計管理、そこからの生還を目指していきたい。 - *キラキラのどろんこLife*

    2017 - 02 - 23 【家計管理】闇落ちした家計管理、そこからの生還を目指していきたい。 やりくり 家計管理 私が親元を離れたのは2000年3月。正社員で務めた会社をたった3ヶ月で退職した後は、ずっと契約社員でした。 月10~12万円(繁忙期で20万円前後)と、少ないお給料ながら先取り貯蓄はしていましたし、生活費もコントロールできていました。「1ヶ月の服代は5000円」とご褒美も忘れずに。週末には友人とも定期的に事をして、遊びにも出掛けて。金銭的にはとても穏やかな時間でした。 お金との付き合い方、決してヘタクソだなんて思っていなかったんです。 こんちには、むっちー@北海道です。 新婚生活開始当初から、私は自作家計簿で家計管理をしています。そこまでのいきさつなど、記録のためにちょこっと書いておこうと思います。お付き合いください。 **目次** 借金地獄はここから始まっていた 最初の

    【家計管理】闇落ちした家計管理、そこからの生還を目指していきたい。 - *キラキラのどろんこLife*
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/02
    むっちーさん頑張っておられますね。罪悪感なんてもたないでー(´;ω;`)
  • HugeDomains.com

    shirogane27
    shirogane27 2017/03/02
    すっごく具体的!(≧∇≦)
  • 国際結婚するとめんどうなこと 7 選

    こんにちは、ぱんたです。 主人が出張から2時に帰ってくると思っていたら12時に帰ってくると言われて驚き、予定を変更したら結局2時に帰ってくることが判明しました。 私はフランス語の deux heures (2時)と、 douze heures (12時)がいまだに聞き分けられません。どっちも「ドゥーズー」にしか聞こえません。多分、来世までずっと分かりません。 今のご時世にまったく珍しくもありませんが、我が家はいわゆる国際結婚家庭です。いいところもいっぱいありますが、それをしのぐほど面倒なことや大変なこともいっぱいあります。 ということで、今回は後ろ向きに「国際結婚するとめんどうくさいこと」を列挙してみたいと思います。 船出から面倒くさい。「結婚式結婚式って人生の晴れ舞台って聞いていた気がしますが、私の場合は違ったみたいです。 そもそも結婚式は手配自体も面倒ですが、こちらは事前準備なので

    国際結婚するとめんどうなこと 7 選
    shirogane27
    shirogane27 2017/03/02
    なるほどこんな苦労があるんですね。毎度毎度ならご本人は大変でしょうが、すみません読んでる方としてはとても面白かったです(≧∇≦)