タグ

ブックマーク / www.dalahast.jp (26)

  • 【愛媛】宇和島の「じゃこ天うどん」 小魚の旨味がたっぷり凝縮! | dalahast.jp 週末限定ビストロパパの日常関心空間

    愛媛のお土産としても全国的に有名なのが、「じゃこ天」です。 宇和島で獲れる小魚(ほたるじゃこ、えそ、たら、ひめじ)が主原料になっていて、小魚の骨ごと・皮つきのまますり身にして油で揚げたもの。 海の幸が豊富な宇和島ならでは代表的な練り物のひとつです。 昔より宇和島では、魚のすり身の揚げ物のことを「天ぷら」と呼び、小魚の骨や皮をそのまますり身にして揚げたものを「皮天ぷら」と呼んでいます。 じゃこ天の名前は説がいくつかありますが、小魚=雑魚でつくることから雑魚天(ざこてん)と名付けられたものが、名前が変化して「じゃこ天」となったそうです。 今回、私が空港で買ったのは、こちらのおかだ蒲鉾さんの「じゃこ天」です。 公式サイト おかだ蒲鉾 じゃこ天はそのままべてもよし(なまいスタイル)、少し焦げ目がつく程度に網で炙ったり、フライパンで温めていただくもよし。 炙れば、香ばしさが際立ちます。 また刻ん

    【愛媛】宇和島の「じゃこ天うどん」 小魚の旨味がたっぷり凝縮! | dalahast.jp 週末限定ビストロパパの日常関心空間
    shirogane27
    shirogane27 2018/10/26
    あぶったじゃこ天美味しそうですね(≧∇≦)
  • 【レシピ】 冷やし豚しゃぶとキュウリの中華風ニンニクソース 瑞々しい食感が夏にぴったり!

    夏野菜のキュウリは瑞々しくて、ひんやりシャキシャキ感もあって、夏には欠かせない材です。 特に豚肉とキュウリの愛称は抜群です。 アレンジの仕方はいろいろありますが、今回はパンチのある中華風のニンニクソースで和えてみました。 冷やし豚しゃぶとキュウリの中華風ニンニクソースのレシピ 【材料(2人前)】 ・豚ロース肉またはバラ肉の薄切りスライス(豚しゃぶ用) 200-250g ・キュウリ 2 ・大葉、またはミョウガ 千切り(お好みでトッピング用) <タレ> ・醤油 大さじ3 ・砂糖 大さじ2 ・酢 大さじ3 ・豆板醤 小さじ1/2 ・ニンニク 1/2片 すりおろし 【作り方】 1.ボウルにタレの材料をいれて混ぜ合わせる。内1/3は別添えのソースとして器にいれておく。 2.鍋にお湯を沸かし、豚肉をしゃぶしゃぶして火を通す。 3.鍋からあげて氷水で冷やしてから、キッチンペーパーで水気をとり、1の

    【レシピ】 冷やし豚しゃぶとキュウリの中華風ニンニクソース 瑞々しい食感が夏にぴったり!
    shirogane27
    shirogane27 2018/08/16
    豚しゃぶでキュウリを巻いても、キュウリを豚しゃぶで巻いても、どっちでも美味しそうですね!(≧∇≦)
  • 爽やか「モヒート」のつくり方 水耕栽培のペパーミントでつくる夏の定番カクテル

    「モヒート」はラムをベースとしたカクテルの1つですが、キューバのハバナが発祥の地とされていることもあり、夏の定番カクテルです。 意外と簡単につくれるので、収穫した新鮮なミントを好きなだけいれて、自分好みの「モヒート」を楽しみましょう。 お家カクテル 「モヒート」のレシピ 【材料】 ・ミントの葉 好きなだけ ・ラム酒 30ml~45ml お好みで調整 ・炭酸ソーダ水 適量 ・氷 適量 ・砂糖 少々(小さじ1~2) ・ライム 串切り1/4個、なければレモン果汁でも可 【作り方】 1.冷やしたグラスに砂糖とライム(またはレモン果汁)、ミントの葉をいれてマドラーで軽くすりつぶす。 2.ラム酒を注ぎ(グラス1/4ぐらいが目安だがお好みで)、氷をグラスいっぱいにいれる。 3.ソーダ水をグラスにゆっくり注ぎ、全体的にマドラーで混ぜ合わせてできあがり。 モヒートとあわせていただいたのは、秋刀魚のバルサミコ

    爽やか「モヒート」のつくり方 水耕栽培のペパーミントでつくる夏の定番カクテル
    shirogane27
    shirogane27 2018/08/06
    爽やかですね!庭に自生したミントでも作れるかな?(^o^)
  • 【レシピ】 鶏と夏野菜のエスニック素麺(そうめん)白いエスニック風チキンスープがポイント!

    いつもの素麺を少しの工夫で違った味で楽しめるレシピ、「鶏と夏野菜のエスニック素麺」のご紹介です。 今回はそうめんと一緒にいただくスープがポイント。 一見スープが透明なので、冷水かと思いきや、これがしっかり鶏肉の旨味とエスニック風味満載の魔法のスープなんです。 ナンプラーとレモン果汁を加えることで、スープがとたんにエスニック風味になります。 また茹で鶏肉をゆで汁含めて活用することで、スープの旨味がでて俄然美味しくなります。 そして、つけあわせは夏野菜の焼き浸し。 彩りもよく、作り置きしておくと何かと便利な一品です。 鶏と夏野菜のエスニック素麺(そうめん)のレシピ 【材料(2人分)】 〇鶏むね肉 1枚(素麺には半分使用) 〇水 100cc 〇酒 50cc ・ナンプラー 大さじ1 ・レモン汁 小さじ2 ・砂糖 小さじ1 ・塩 小さじ1/4 ◎夏野菜(赤パプリカ・ナス・インゲン・カボチャ)適宜 ◎

    【レシピ】 鶏と夏野菜のエスニック素麺(そうめん)白いエスニック風チキンスープがポイント!
    shirogane27
    shirogane27 2018/07/20
    そうめん飽きてきたけどこれならイケる!(≧∇≦)
  • 【レシピ】 ブルボンスライス生チョコレートと水切りヨーグルトのバナナサンド

    ブルボンから発売されている「スライス生チョコレート」を使って、デザート感覚の朝メニューをつくってみました。 バナナ+チョコレートという黄金の組みあわせに、朝らしく爽やかな酸味を加えたかったので水切りヨーグルトソースを合わせています。 生チョコがスライスチーズのように薄くシート状になっているという珍しさもありますが、生チョコだけあってしっかりとカカオの風味を感じられる濃厚な味なんです。 今回2枚使ってサンドしましたが1枚でも十分に生チョコ感を楽しむことができます。 サイト ブルボンスライス生チョコレート公式サイト ブルボンスライス生チョコレートと水切りヨーグルトのバナナサンドのレシピ 【材料(2人分)】 ・6枚切パン 2枚 ・ブルボン スライス生チョコレート 2枚 ・ヨーグルト 大さじ8 ・粉砂糖 大さじ1 ・バナナ 小1 【作り方】 1.ペーパーを敷いたザルをボウルで受け、ザルの中

    【レシピ】 ブルボンスライス生チョコレートと水切りヨーグルトのバナナサンド
    shirogane27
    shirogane27 2018/07/13
    ヨーグルトの水を切って使うのすごい!( ゚Д゚)
  • 【レシピ】挟んで揚げる青じそ入り味噌カツ お弁当のおかずにもぴったり!

    名古屋飯の代表格といえば、「味噌カツ」。 さくっと揚げた豚カツに甘い八丁味噌ベースの濃厚な赤味噌ダレが特徴ですが、今回は豚カツの中にタレをサンドしてみました。 夏が旬のさわやかな香味野菜、「青じそ」と甘いタレをはさんでサクっと揚げた「味噌カツ」は、夕の一品としても、お弁当のおかずとしても大活躍間違いなし。 大根おろしをそえると、よりさっぱりといただけますよ。 今回、ベランダ水耕栽培で育てている青じそもようやく収穫段階になってきたので、こちらの青じそを活用してみました。 LED水耕ではないので成長は遅いですが、風味もよく、大ぶりの葉です。 挟んで揚げる青じそ入り味噌カツのレシピ 【材料(2人前)】 ・豚ヒレのかたまり肉 250g ・青じそ(大葉) 6枚 ・溶き卵 1個分 ・味噌 大さじ2 ・砂糖 大さじ1 ・小麦粉 大さじ3 ・パン粉 適量 ・サラダ油 ・大根おろし ※今回は買い忘れました

    【レシピ】挟んで揚げる青じそ入り味噌カツ お弁当のおかずにもぴったり!
    shirogane27
    shirogane27 2018/07/05
    大葉あるし作ってみたい!うまくはさめるかな?(^_^;)
  • 【レシピ】トマトと蒸し鶏の豆乳そうめん アレンジレシピで食欲倍増!

    日の週末ランチとして、コシのある定番の三輪そうめんの古物を使って、豆乳スープ仕立てにしてみました。 そうめんにはいくつか種類があるのですが、通常冬から春にかけて製造されて、梅雨時期を1回経過した新物、2回経たものを古物(ひねもの)、3回経たものを大古物(おおひねもの)または古古物(こひねもの)と呼びます。 つまり、その熟成期間によって名称が異なり、それぞれ寝かせるだけ感が違ってくるのです。 一般的に、古物は新物のそうめんと比較して、そうめんのコシが強くなり、歯切れよく、のどごしもよく、茹でのびしにくいという特徴があります。 その意味でも古物のそうめんは今回のアレンジそうめんにはぴったりのそうめんなのです。 もちろん、そのまま冷水でしめた古物そうめんをミョウガや大葉などの夏の薬味とあわせてシンプルにいただくのもありですが、マンネリ気味の方にはぜひともオススメしたいアレンジレシピになります

    【レシピ】トマトと蒸し鶏の豆乳そうめん アレンジレシピで食欲倍増!
    shirogane27
    shirogane27 2018/06/23
    さっぱり美味しそう!(≧∇≦)
  • 【レシピ】アジのアクアパッツア 旬あじの旨味だけでアサリなしでも美味しくできる!

    アジの旬は5月~7月にかけて。 この時期に獲れるアジは脂ののりがよくて臭みもくせもなく、そのまま刺身でべても美味です。 週末の夕に脂ののった大ぶりなアジを使って南イタリア料理、アクアパッツアをつくってみることにしました。 アクアパッツアはイタリア南部のカンパーニュ州が発祥の魚介類をふんだんにつかった、美しい地中海に囲まれた地域ならではの魚介煮込みスープ。 見た目も豪華なので意外と時間がかかるのでは?と思いがちですが、フライパンひとつあればお手軽な材料を使ってつくれるカジュアルな家庭料理です。 週末の家族とゆったり過ごせる時間を、このアクアパッツアとワインで楽しんでみてはいかがでしょうか? アサリなしでもできる簡単アジのアクアパッツアのレシピ フライパンでアクアパッツアのつくり方 【材料(2人前)】 ・アジ 2尾 ・塩・こしょう 少々 ・小麦粉 小さじ1 ・オリーブ油 大さじ1 ☆水 1

    【レシピ】アジのアクアパッツア 旬あじの旨味だけでアサリなしでも美味しくできる!
    shirogane27
    shirogane27 2018/06/14
    アジでもできるんですね!いつもフライばかりで能がないからなぁ(;´Д`)
  • 【レシピ】 いわしとパプリカのカレーソテー エスニック風味が食欲をそそる美味しさ

    この時期に国内で流通するいわし(鰯)は一般的にマイワシと呼ばれ、6月~10月頃にかけて獲れる旬の魚です。 いつもなら、定番の梅干しといわしの煮つけだったり、フライにするところですが、今日はいつもと違った調理方法でレシピのバリエーションを増やしてみました。 蒸し暑くなったこの季節にぴったりのカレー風味のソテーです。 カレー粉はいつものインデアンカレー粉で。 カルディやAmazonなどの通販でも購入することができます。 これまではカレー粉といえば、いつもS&B品の赤缶カレー粉を愛用していました。 エスビー品は1923年に国内ではじめてカレー粉の製造にしたメーカーで、30数種類のスパイスが絶妙な比率で配合されたのが、この赤缶カレー粉です。 カレー粉だけで...

    【レシピ】 いわしとパプリカのカレーソテー エスニック風味が食欲をそそる美味しさ
    shirogane27
    shirogane27 2018/06/06
    いつも梅干しといわしの煮つけですが、これはオシャレでがっつり感もあっていいですねー(≧∇≦)
  • 【レシピ】 七味ヨーグルトドレッシングの減塩サラダ シャキシャキ小松菜を堪能できる旬のサラダ

    冬の小松菜は葉肉が厚くて柔らかく、甘みがあるため、そのまま生でべてもおいしくいただけます。 採れたてのフレッシュな小松菜をつかって、七味ヨーグルトドレッシングを使った減塩サラダをつくってみました。 シャキシャキ感でみずみずしい小松菜に、七味唐辛子のピリッとしたアクセントのあるヨーグルトソースがほどよくからまり、さっぱりといただけます。 見た目はシーザーサラダ風ですが、ヨーグルトソースなのでくどくなく、小松菜など生野菜の甘みを損ねることなく、味わえます。 旬の今だからこそ、生で感と甘みを楽しむことをおすすめします。 メモ  日の材:小松菜 冬の葉物野菜の代表格、小松菜。 言うまでもなく、緑黄色野菜の中でもビタミン、ミネラル、カルシウム、鉄分も豊富な栄養価の高い野菜です。 その名前の由来は江戸時代中期以降に東京都江戸川区にある小松川地区で作られていたことから、名付けられたといわれてい

    【レシピ】 七味ヨーグルトドレッシングの減塩サラダ シャキシャキ小松菜を堪能できる旬のサラダ
    shirogane27
    shirogane27 2018/03/20
    小松菜を生で!やってみたい!(≧∇≦)
  • 【レシピ】 ポークソテー和風玉ねぎソース 塩麹効果でジューシーでカリッとクリスピーな仕上がりに!

    今日の晩御飯は和風ソースでいただく、ポークソテー。 あらかじめ塩麹に漬けおきすることで、分厚いお肉でもやわらかくなり、べやすくなります。 表面をカリッとした豚肉を口にほうばれば、しっかりと旨味を閉じこめられているので内側から肉汁がジュワーとあふれてきます。 ニンニクの効いたソースをからめることで、白いご飯が何杯でもいけますよ。 塩麹は手作りですが、ヨーグルトメーカーの「ヨーグルティアS」があれば簡単につくることができます。

    【レシピ】 ポークソテー和風玉ねぎソース 塩麹効果でジューシーでカリッとクリスピーな仕上がりに!
    shirogane27
    shirogane27 2018/03/02
    とんかつでもなく豚生姜でもない時は、ポークソテーですよねー(⌒∇⌒)
  • 【確定申告】ふるさと納税・ワンストップ特例制度で注意するべき3つのこと(裏技あり)

    ふるさと納税・ワンストップ特例制度で注意するべきこと ふるさと納税をおこない控除されると思っていたら、実際は「ワンストップ特例制度」が適用されていなかったケースとして意外とありがちなのが、以下の3つのケースです。 ワンストップ特例申請書を出しておけば、確定申告をしなくてもよいものとばっかり思っていたけど、適用されないケースもあるので注意が必要なんだね。 1.確定申告で寄付金控除を申請しなかった 最初からワンストップ特例制度を利用せずに、全ての控除を確定申告する方にはなんのことだ?と思われてしまいますが、よくあるケースが確定申告から漏れてしまっている場合です。 ワンストップ特例制度が適用されているので確定申告時に申請しなくてよいと思っていたら、寄付金控除だけが漏れてしまって、翌年の住民税からの控除がされずに損をしてしまいっているケースです。 そもそも「ワンストップ特例制度」とは、手続きの簡素

    【確定申告】ふるさと納税・ワンストップ特例制度で注意するべき3つのこと(裏技あり)
    shirogane27
    shirogane27 2018/03/01
    特例申請の申し込みがきちんと届いているか、いつもヒヤヒヤしますー(;^_^A
  • 【レシピ】 牛肉と大根の赤ワイン味噌醤油煮 とろみのある甘辛味が癖になる!

    今晩は赤ワインとトマトを使うことで酸味をだし、味噌でまろやかな味に仕立てた和風煮込み料理をつくてみました。 ポイントは煮込んだ後にすこし冷ますこと。 旬の大根にもしっかりと味がしみこんでいます。 牛肉と大根の赤ワイン味噌醤油煮のレシピ 【材料(2人分)】 ・牛薄切り肉 180g ・大根 10cm ・オリーブ油 小さじ1 ・赤ワイン 大さじ4 ・トマト(小)1/2個 ・塩・こしょう 少々 ・小麦粉 小さじ1 ・味噌 小さじ1 ・醤油 小さじ2 ・白ゴマ 少々 【作り方】 1.牛肉に塩・こしょう・小麦粉をふる。大根は縦8等分に切る(皮はそのまま)。トマトは1口大に切る。 2.フライパンにオリーブ油と大根を入れ、弱~中火で両面に焼き目をつける。 3.牛肉を加えて全体に火を通し、赤ワイン・トマトを加え、フタをして弱火で10分程火を通す。 4.味噌・醤油を混ぜておく。 5.大根に火が通ったら、4を加

    【レシピ】 牛肉と大根の赤ワイン味噌醤油煮 とろみのある甘辛味が癖になる!
    shirogane27
    shirogane27 2018/02/26
    赤ワインと味噌!( ゚Д゚)ヤッテミル
  • 栗原はるみさんの「大根そば鍋」 ピーラーで食べやすくむいた大根と旬のせりをシンプルに食べるさっぱり鍋

    日は朝から雪が降りとなり、ますます冷え込みそうな気配。 そんな時はやはり体を芯から温めてくれる鍋料理がぴったりですね。 これまでメディアで何度か紹介されていた栗原はるみさんの「大根そば鍋」を週末の晩御飯につくってみることにしました。 使う材料は、豚肉とこの時期鍋には欠かせない大根とせり。 大根はピーラーでそばのように薄くスライスすることで火が通りやすくなり、スープともからみやすくなります。 旬のせりはみずみずしさと独特の香りが欲をそそります。 薄切りの豚肉をしゃぶしゃぶした後、大根そばとせりをまき、挽きたての山椒をふりかえて一緒にべると・・・!!! シンプルな材だけど、口の中いっぱいに広がる美味さに正直驚きました。 豚肉の甘味、大根のシャキシャキ感、せりの爽やかな風味と歯ざわり、スパイスがわりの山椒の芳醇な香りが見事に調和しています。 薬味として柚子胡椒やわざび、七味唐辛子なども

    栗原はるみさんの「大根そば鍋」 ピーラーで食べやすくむいた大根と旬のせりをシンプルに食べるさっぱり鍋
    shirogane27
    shirogane27 2018/01/22
    ピーラー大根、歯ごたえが良さそうですね(≧∇≦)
  • 【レシピ】 牡蠣の味噌鍋 体の芯からポカポカ温まる

    そろそろ鍋があう季節となり、市場にも新鮮な牡蠣が並んでいることも多くなりました。 日の夜は牡蠣たっぷりの味噌鍋でいただきます。 旬の牡蠣を味合うのであれば、牡蠣の旨味と香ばしい味噌の風味が味わえる「味噌鍋」がおすすめです。 〆はうどんか雑炊でシンプルに。 牡蠣を縮ませないコツ(片栗粉で下処理編) 鍋で牡蠣を加熱して小さく縮んだことはないでしょうか? 買った時はぷりぷりで美味しそうな見栄えなのに、加熱したら小さくなってしまうのは残念な感じですよね。 牡蠣を鍋で調理にかかる前に「片栗粉」を使って下処理をほどこすことで、牡蠣を加熱しても縮まなくなります。 手順は以下の3ステップ。 1.牡蠣を3%の塩水(1リットルの水に塩大さじ2)で軽く洗った後、水が濁らなくなるまで真水でそそぐ。 2.鍋にお湯を沸騰させて、片栗粉を軽くまぶした牡蠣を10秒程度くぐらせたら、冷水にとる。 3.クッキングペーパーな

    【レシピ】 牡蠣の味噌鍋 体の芯からポカポカ温まる
    shirogane27
    shirogane27 2017/11/06
    先を越されましたー( ノД`)
  • 【実録】パナソニックの「LED電球保証制度」を使って、故障したLED電球を無償交換する

    ここ1週間ほど、ダイニングでのLED電球が突然消えてはつくの繰り返しの状況になっていました。 ダイニングにはパナソニックの光色を切り替え調整できるダイニング用LED電球を使っているのですが、使い始めて約2年少し経過したばかりなので、さすがにLED電球の寿命がきたとは考えられません。 とはいえ、このタイミングで照明器具そのものが故障するなんてことも、余計なコストがかかってしまうので困りものです。 まずは問題があるのが照明器具そのものか、LED電球なのかを切り分ける必要があります。 とりあえず自宅に備蓄していた新しいLED電球に交換してしばらく使ってみたところ、特に不点灯になる状況もなく使えます。 一方、改めて問題のあるLED電球をつけて点灯してみると、しばらくすると消えてしまいます。 やはり、不点灯の原因はLED電球のようです。 とはいえ、まだ購入して2年しか経っていないタイミングで新調する

    【実録】パナソニックの「LED電球保証制度」を使って、故障したLED電球を無償交換する
    shirogane27
    shirogane27 2017/10/19
    LED電球って高いのに壊れることがあるって不満だったんですが、保証制度があったんですね!( ゚Д゚)
  • 【郷土レシピ】 大阪のいか焼き フライパンでつくる阪神名物の味「デラ焼き風」

    「いか焼き」といえば、関西ではいかの姿焼きではなく、粉もの料理の「いか焼き」が有名です。 粉ものといえば大阪というだけあって、大阪のいか焼きは小麦粉の生地にいかの切り身をいれて鉄板で押しつけながら焼き上げた、もちもち感が特徴のローカルフードです。 見た目はお好み焼き風ですが、感は全く異なり、生地のもちもち感といい、いかの磯の風味は格別です。 2つ折りにされたいか焼きをそのままかぶりつくスタイルでいただくのが地元流。 特に昭和32年から約60年やっている老舗、阪神百貨店地下にあるいか焼きは、今でも行列ができるほどの人気商品になっています。 私の中でも幼少期によくべたいか焼きは、まさにこの阪神百貨店のいか焼きです。 家庭でつくるとなると、いか焼き専用の鉄板ではなく(上下の鉄板で押しつけて薄く平らに焼く)、フライパンで焼き上げるため、感は異なりますが、それでもたまにべたくなる想い出の味

    【郷土レシピ】 大阪のいか焼き フライパンでつくる阪神名物の味「デラ焼き風」
    shirogane27
    shirogane27 2017/10/06
    おいしそおおおお懐かしいいいいい(≧∇≦)
  • 【レシピ】 バジル冷やし蕎麦 爽やかなつけだれで新しい美味しさ発見!

    このブログでもことあるごとに紹介してきた水耕栽培で育てたバジル。 バジルの成長が早くて、消費するのも大変なので定期的に長期保存用のバジルペーストをつくっています。 今回は塩抜きのバジルペーストを使って、蕎麦にあわせるソースをつくってみました。 ソースといっても、めんつゆにバジルペーストを混ぜ合わせるだけなのでとっても簡単です。 つけあわせの油っぽいかき揚げもこのバジルをつけることでさっぱりいただくことができます。 一方、蕎麦はここ数年最近はまっている「有そば」。 布のりによる喉ごしと香りのよさが特徴の東北のそばです。一度べたらやめられない定番の味。

    【レシピ】 バジル冷やし蕎麦 爽やかなつけだれで新しい美味しさ発見!
    shirogane27
    shirogane27 2017/09/19
    なんてカッコイイ料理なんでしょう・・・!爽やかさが伝わります―(≧∇≦)
  • 【レシピ】 手作り ハーブソーセージをライスペーパーでつくってみる

    以前から気になっていたライスペーパーをつかった手作りソーセージをつくってみました。 一般的には羊腸にミンチをつめてつくるのですが、入手が困難なことと専用の道具もいることから、ここはシンプルに身近で手に入れやすいライスペーパーを活用します。 豚挽き肉に自宅で育てたハーブ(バジルとローズマリー)をふんだんに加えて、スパイスを混ぜわせこねることで、格的なソーセージをつくることができるのです。 ここまで手軽に美味しいソーセージがつくるのであれば、何度でもリーピ-トしたくなりますね。 ソーセージには粒マスタードやトマトケチャッップをつけるのが定番ですが、今回は栗原はるみさんのレシピを参考にヨーグルトサラダソースでさっぱりといただくことにしました。 手作り ハーブソーセージのレシピ 【材料(2人前;ソーセージ8程度)】 ・豚挽き肉 300g程度 ・クミンシード 小さじ1 ・ドライパン粉大さじ2+牛

    【レシピ】 手作り ハーブソーセージをライスペーパーでつくってみる
    shirogane27
    shirogane27 2017/07/31
    ライスペーパー使うと中身が透けて美味しそうですね!でもそっか、パリッとはしないんだ。
  • 【時短レシピ】 電子レンジでキーマカレー(NHKきょうの料理)を15分でつくってみた

    暑い夏だからこそ、できるだけ火を使わないで調理をしたくなるのが音です。 先日「きょうの料理」で電子レンジをつかってつくる簡単キーマカレーが紹介されていたので、早速つくってみることにしました。 ポイントはインスタントコーヒートマトジュースで味に深みをだすこと。 フライパンで煮込んでつくるキーマカレーは奥深くコクのある味になりますが、このポイントをおさえることで電子レンジでも十分美味しくできました。 電子レンジの場合は意外とさっぱりした風合のフレッシュなキーマカレーに仕上がります。 しかも、油をつかわないのでカロリーダウン、またガスを使わず電子レンジを使うため、調理時間もかからないエコなレシピです。 カレーあるあるですが、キーマカレーを翌日朝にべたら、さらに旨味が増していました。 トッピングとして、茹でた枝豆を散らしても、夏らしくてよいかも。 電子レンジで簡単キーマカレーレシピ 【材料

    【時短レシピ】 電子レンジでキーマカレー(NHKきょうの料理)を15分でつくってみた
    shirogane27
    shirogane27 2017/07/05
    キーマカレーが15分で作れるなんてすごい!( ゚Д゚)