タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (134)

  • モノを減らすミニマリストのブログ

    なんで俺の十倍くらいのペースで無印やIKEAで買い物してんだ

    shngmsw
    shngmsw 2017/04/26
    減らした状態での快適さを追求するから落ち着くまで買い物は終わらない。脱皮してると思えばいい。
  • クーラーの仕組み

    小学生の息子が夫に、どうしてクーラーは冷たい風が出るの?と尋ねてきた 夫はおもむろに器棚からマグカップに水を入れ、それに塩をたっぷりと溶かし始めた 「ちょっとだけ、飲んでごらん。どんな味がする?」 「・・・しょっぱい」 「その味をよく覚えておくんだ」 そしてそれを鍋に入れ、火をかけた 少しずつ水が蒸発し始め、それに伴い鍋の底から塩が現れ始めた 塩水が半分くらいまで蒸発した後、それを再びマグカップに戻し、減った分だけ水を注ぎ足した 「もう一度飲んでごらん。さっきと同じくらいしょっぱい?」 「あんまりしょっぱくない」 「クーラーの仕組みも似たようなもんだ。塩が『あたたかさ』で、鍋は『クーラー』。水は『空気』だと思えばいい。鍋の底に『あたたかさ』が残ってるだろ?『クーラー』が『あたたかさ』を取り出したから、その分だけ『空気』は冷たくなったんだよ」 息子は「ふーん…」と鍋に残った塩をまじまじ見

    クーラーの仕組み
    shngmsw
    shngmsw 2017/04/26
    これ理系にはなんとなく言いたいこと伝わんの?
  • 渾身のボケが理解してもらえなかった時ってどうしてるの?

    友達との会話、掲示板での書き込みとかでこれはいい出来だ!って自画自賛したくなるような渾身のボケが出来た時、でも周りは自分のボケを理解して貰えなかった時ってどうしてるの? 日語って不思議なもので、このボケはここにこうかかってて、こういうボケなの!って説明したくない、説明できない気分があるじゃん? どうすりゃいいんだ……

    渾身のボケが理解してもらえなかった時ってどうしてるの?
    shngmsw
    shngmsw 2017/04/26
    飛び抜けてボケに鈍感な人がいて、周りはウケてるのにキョトンとしてる。この人と1対1のときはなかなか辛い。
  • 小学校やばいPTAやばいを投稿したものですが。

    http://anond.hatelabo.jp/201701272243554月に入ってからまたPTAネタがお盛んになりましたね。それでは進捗報告です。 結論からいうと、PTAに加入しませんでした。 = それと「小学校やばいPTAやばい」で投稿した任意加入の説明・同意がないPTA強制加入の小学校に入学することは辞めました。 入学前に転校するかたちになりましたが、子供の交友関係に影響はありません。 次の小学校は会則+加入届はありましたが個人情報に関する記載はありませんでした。 = 私「個人情報保護法改正に合わせて会則変わりますか?」 P「予定はないです」 私「それでは準拠されてから入会するか検討します」 P「わかりました」 前回の小学校で言われた「卒業の紅白饅頭あげない」という脅しはありませんでした。同じ公立でもこんなに違うのかッ!! = 学校主催の保護者会の時間にPTAい込み、役員決

    小学校やばいPTAやばいを投稿したものですが。
    shngmsw
    shngmsw 2017/04/25
    PTAのやばさが原因で生徒数が減っていけば改善の契機になるのでは?と思ったり。幼稚園、保育園、近所の交友関係を考えると難しいか。
  • プログラム日本語で書けばいい気がするけど(追記した)

    定期的に思うんだけどプログラムで無理な英語にせず日語にすればいいのにって思う。 (実践はしていない) 日語で書ける言語使うんじゃなくて変数名や関数名がUnicode対応で日語書けるもの。 日語でいいと思う理由は主に2つ ○画面に表示する時 フレームワークや言語にもよるけど表示するときに英語の名前から日語の名前に変換して表示って手間があるものがある。 最近見かけた例だと.NETでプロパティの属性に表示名書いて表示するときに取り出していた。 最初から日語だとそのまま表示でいいことが多くて一段手間が省ける ○英語がわけわからん まず自分が英語化するとき。 いい単語が出てこないとか、しょっちゅう。 慣れが必要だし慣れてもなんかコレジャナイ感とかで苦戦する。 次に他の人の英語化したのを見る時。 その人の英語力にもよるけど、動詞名詞が変に混ざっていたり、sがついてたりなかったり、そもそもc

    プログラム日本語で書けばいい気がするけど(追記した)
    shngmsw
    shngmsw 2017/04/22
    設計書を食ってソース吐き出す某F社製フレームワークでは画面帳票項目名、テーブル定義が日本語だった。(Java)英語だとコメントで和訳したりしがちだけどそもそも日本語だとコメントが省略できるのがよかったか 。
  • 情報系の就活で悩んでる

    増田の社会的信頼が下がってるいま、ここで聞くのもどうかと思うけど、はてなITに詳しい人多いし自分のブログで書くのはリスクがあるからここで聞きます。 私は大学で情報系を専攻していない、文系の大学生です。文系だけどエンジニアになりたい、手に職付けたいと思ってSEの仕事を就活で探しています。そこで、目下いろいろ企業説明会やらリク面やら一次面接をこなしている最中なのですが、少し迷いが出てきました。 私はプログラミングの経験がないので研修が充実している会社を重視して探しているのですが、そういう会社は体力がある会社なので、大手のSIerが多くなります。でもそういう会社って良くも悪くも安定していて、若手がプロジェクトの中で大きな仕事を任せてもらえなかったり、外に転職する人が少なかったりするんです。 私は技術を身に着けて転職して自由度の高い仕事をしたいからこの業界で就活しているのですが、はたして大手のS

    情報系の就活で悩んでる
    shngmsw
    shngmsw 2017/04/18
    大手でなくとも半年ぐらい研修やってるところに行こう。逆に大手だと開発せずに庶務ばっかの可能性も。どんな会社に入ろうと配属先によって経験できるスキルは違うので全然開発させてくれなそうなら転職を考えよう。
  • 職住近接のメリット・デメリット

    現在は職住近接である メリットについて考えてみた 電車に乗り遅れそうなのに、忘れ物を取りに帰らなあかんといった状況がない 電車に遅れそうなのに、Call4natureで我慢をする状況がない 車通勤やったら交通渋滞に巻き込まれる確率が減る。車やからといってつねに 巻き込まれるわけやないけどね。 電車の時刻を気にして帰り際の集中力低下度合いが低い。 さあ帰ろうっていって扉閉めた瞬間電話があり電車に乗り遅れたこと頻回。思い出すだけで涙そうそう。 涙そうそうやったっけ?

    職住近接のメリット・デメリット
    shngmsw
    shngmsw 2017/04/13
    涙そうそう:涙がとめどなく溢れてくるさまを指す表現 http://www.weblio.jp/content/%E6%B6%99%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%9D%E3%81%86
  • 唐揚げにレモン論争とかどうでもいい

    こういうエスパー同士の読み合いみたいのは当に当にどうでもいい。 誰に一番腹が立つかって言うと「唐揚げにレモンをかける事に大きな意味がある」っていう主張するヤツにだね。どうでもいいんだよ。取るに足らない事なんだから。そこで気遣いを測るみたいに主張するヤツが一番のクズで最悪。それは気遣っているフリをして、そう認識されていヤツの自己満足で、当は一番迷惑な行為なのに、人は「オレは気遣えるヤツ」って得心しているワケでしょ?当にそいつが諸悪の根源じゃん。そいつが一番最低最悪。 個人的にどうするか?って言えば、必要不要な人がいるから、自分のから揚げを取ってそれだけにかけたい。だけど、誰かが全部にいきわたらせるために全てにかけても気にしないし、自分のだけにかける事で、誰かがレモンなしから揚げをべる事になるのは、我慢して欲しいと思う。だって、取るに足らない事なんだから。多少の好みはあっても、アレ

    唐揚げにレモン論争とかどうでもいい
    shngmsw
    shngmsw 2017/04/13
    レモンをトッピング10円とかにすればよっぽど必要なやつしか使わなくなるし店も金取れるし食品廃棄も減るしみんなハッピーな気がする ※クレーマーは何でもイチャモンつけるであろうからクレーム対応工数は考慮しない
  • 仕事が大変です

    セキュリティや情報流出を防ぐためにソフトやサービスの利用が制限されています。インターネットへの接続は外注ソフトでいつの間にか防がれていて、ログも取られているようです。情報システム部の人たちがニヤニヤしながら誰がどこにつなごうとしてブロックされてたと話していました。 ソフトもインストールできません。管理者権限は情報システム部の人たちが持っているので、ポータブル版のソフトを入れたとしてもバレます。 私はいわゆる社内SEという立場で社内用のWebサイトを作っているのですが、エディタがインストール出来ないのでWordで作っています。メモ帳ですとLFが認識できずに一行になってしまうので。PHPのコードもWordで書きます。PHPの実行環境(コンソール)は使えません。なので、社内サイトの番ディレクトリ配下にPHPのコードを直接おいて、それをブラウザで読み込みリロードしながら作っていきます。 社内に外

    仕事が大変です
    shngmsw
    shngmsw 2017/04/08
    一応ダメだけど暗黙的にはみんな自由にやってる現場
  • 上石神井を出ても自分は生きてゆけるのか、という問題

    来年、この住み慣れた街を出て行くことになる。 その街の名を上石神井(かみしゃくじい)という。 西武新宿線という、おもに川越や所沢などあまり品のある方ではない埼玉県民を東京に送り込むための路線において高田馬場から急行で2駅・13分の立地である。 私は大学進学に合わせて上京し、とくに大きなトラブルもなく3年間を過ごしてきた。 「とくに大きなトラブルもなく3年間を過ごして」しまったのである。 上石神井駅は決して大きな駅ではないが、特急以外の全ての電車が停まり、山手線圏内へのアクセス性も非常に高い。 牛丼屋は松屋とすき家から選ぶことが出来る(私は吉野家のアンチなので、これは幸いであった)。 駅のすぐ近くにはアッサリ系のラーメン屋と二郎系のラーメン屋が激安ドラッグストアを隔てて並立しており、その日の気分に応じてラーメンの濃淡を選ぶことも出来る。 駅に直結している西友は24時間営業で、しかも深夜にはア

    上石神井を出ても自分は生きてゆけるのか、という問題
    shngmsw
    shngmsw 2017/04/07
    一圓の社員の採用条件が厳しいの好き。二郎系ラーメンなんてあったっけ?
  • 入社して驚いたこと

    FAXをまだ使っているんですよ。 いまだに。 びっくりして 「FAXつかってんすか?」って呆れたら、 『ほんじゃ郵便で送料払って送るか?』とイラッとして聞かれた。 メールで送る、受けるという発想が無いんだろうな。

    入社して驚いたこと
    shngmsw
    shngmsw 2017/04/05
    FAX捨ててScansnap買えば済みそう、相手にもiPadかなんか買ってあげればいいのに。
  • 仕事へのスタンスの差

    チーム内でAさんとBさんの仲が悪い。 二人の仕事に対するスタンスが違うので揉めるのだ。 AさんとBさんは同じ仕事を半分こしてやる、という立場。 一つ例に取って説明する。 仕事内容は伝票入力。 伝票には項目が5つあり、 システム画面に入力されてる項目と紙に書いてある項目が同じであることを確認したら、 システム上で承認ボタンを押し、 紙にはシャチハタ印を押しておわり。 こんな作業がひとり一日100枚くらいある。 とにかく眠くなるらしく二人共睡魔に耐えながら仕事をしている。 紙とシステムの差異はほとんど出ないのだけど、たまに発生する。割合としては5%くらいだ。 問題はAさんとBさんの作業クオリティが違うことだ。 Aさんはとても几帳面な人で、5つの項目すべてを一文字一文字確認している。 なので不備発見率も高く、そのための修正に時間を取られ、結果残業時間がBさんより1時間くらい長い。 Bさんはわりと

    仕事へのスタンスの差
    shngmsw
    shngmsw 2017/04/04
    OCRならパッケージがいくらでもあるので。
  • なぜ日本では詩が流行らないのか

    俳句にせよ短歌にせよ好きな句があるのは良いんだよ。でもなぜか日人は詩には関心が薄い。詩?ああ教科書で読んだのが最後かな、なんてザラ。 俳句や短歌や都々逸の心地よい韻律が身に染みついているからだろうか。詩は比喩が難しいとか思われてるんだろうか。 好きな詩はある?と尋ねたらJPOPの歌詞をとうとうと述べる。いや、それでも良いんだよ。でもな、たまには詩集を手にとってみても良いと思うんだ。

    なぜ日本では詩が流行らないのか
    shngmsw
    shngmsw 2017/04/03
    サラダ記念日ほど記憶に残ってる詩はないから学校教育大事だし社会に出てから触れる機会はほんとにないんだなと思う
  • 関係なさそうなブコメをするブクマカ

    なんか、ブコメを見ていると、記事主題と一切関係なさそうな話を書いてる人を見かける。 どうせそんなブクマカはふざけるなという話なんだろうと言われるかもしれないが 自分はそうは思わない。 タイトルだけ見て脊髄反射、タイトル無視して論無視、三行だけ読んで明後日の方向に罵倒 そういうブクマカに比べれば、関係ない話を書いている人というのも、あまり悪いとは思えない。 そして、案外そういうブコメにこそ、「知的」なものがあったりする。 関係ないことを書いてある用でいて、抽象的に記事主題の議論に関わることを書いているようなパターンだ。 ぜんぜん違う分野の言葉を用いているのに、きちんと記事への発言として通る。 そのようなコメントは、何か文学的な美しさを感じる。 追記 何が無関係なブコメが美しいだ、意味不明なだけだろうがって起こられるのかと思ったら わりと温かい迎えられ方で困惑しておりまする。なんかありがたい

    関係なさそうなブコメをするブクマカ
    shngmsw
    shngmsw 2017/04/01
    “タイトル無視して本論無視”ってもう何も見てないな
  • なんで任天堂はリンクを右利きにするんだ

    左利きでいいじゃん。 左利きのゲームキャラって、スポーツゲームを除けばリンクくらいしかいないのに。左利きであることがごく普通に描写されてるのが気にいってたんだけど。Wiiのゼルダは「右利きの人のほうが多いから」って理由だとまぁ納得はできるよ。でもSwitchはもう関係ないじゃん。左利きでいいじゃん。 「時のオカリナ」の時もリンクが左利きなのは全く違和感なかった。操作も全く普通にできた。GC版のトワプリも全く問題なかった。なんでわざわざ右利きになおすんだ。 FEで同性婚にあんな雑な配慮したりするくらいなら、リンクを左利きにしてくれよ。 リンクって、全世界的な知名度のあるゲームキャラじゃん。それこそ知名度ランキング5位以内に入るくらいの。その彼が左利きっていうことをもっと重要視してほしいんだよ。キャラとして。ブレスオブザワイルドでは「あたりまえを見直す」ってことらしいけど、それでいつもの緑の服

    なんで任天堂はリンクを右利きにするんだ
    shngmsw
    shngmsw 2017/03/31
    自分が左利きだから逆に違和感なくて気づかなかった
  • カツ丼って奇跡的にうまい食べ物だと思うんだけど、

    何日連続でったら飽きるのだろうか。1週間?大丈夫そうだなぁ。2週間?うーん、さすがにどうだろう。 でも、あれだけ奇跡的なべ物なのだから、案外毎日べ続けてもうまいかもしれないな。 来週は1週間昼カツ丼に挑戦しようかしら。 でも、毎日べるにはちょっとお高いのよね。 毎日チェーンのかつやっていうのも、ちょっとあれだし・・・。(かつやも好きだけど)

    カツ丼って奇跡的にうまい食べ物だと思うんだけど、
    shngmsw
    shngmsw 2017/03/27
    なか卯のカツ丼美味いよね、特にお昼とかでおばちゃんが作ってる時間帯だと卵の火の通し加減が絶妙で美味い(店舗によるけど)
  • 生トマト嫌いな私は「好き嫌いが激しい」に入るか

    許して・・・お願い・・・

    生トマト嫌いな私は「好き嫌いが激しい」に入るか
    shngmsw
    shngmsw 2017/03/20
    同じく。熱して潰してあるトマトソースパスタとかは食える。
  • 見ず知らずの店員や警官、職員に「お父さん」と言われるのが不快な件。

    よく何かを訪ねたりすると、見ず知らずの店員や警官、職員などなど。。。に「お父さん」と言われるのが不快でたまらない。 年齢は50代、まぁ自分で言うのは何ですが若く見られる方で同年代よりは少しはおしゃれと思ってる。←ここは重要ではない。 他になんか言いようないんか? いちいち「君のお父さんと違うで!」というと、その場の雰囲気が一瞬止まる。 言う方も、なんと言っていいのかわからんのと思うけど・・・。 なかには独身もおるやろし。 なんか、弱者で見下された気にもなる。

    見ず知らずの店員や警官、職員に「お父さん」と言われるのが不快な件。
    shngmsw
    shngmsw 2017/03/15
    おじさんも叔父さんだしね
  • いい加減気付こうぜ

    同じ映画を何度も見るって普通じゃないよ 一回見てわからないことがあるならそれでいいじゃん 人に聞くとか評論見るとかでいいじゃん 何度も同じ映画を見るのってホントキモいと思う

    いい加減気付こうぜ
    shngmsw
    shngmsw 2017/03/07
    洋画は字幕と吹き替えで全然情報量とか表現が違うからなーあと3Dと2Dがあるから最低3回は観ないと、もちろん良かったやつに限るけど。
  • タイヤは球体に限る

    これは前から言ってるんだけど、技術的に出来る出来ないは別にして、タイヤは球体の方がいいでしょ?だって球体であれば四方八方に動けるし。実現可能になったら曲がるという概念が根底から覆されるね。

    タイヤは球体に限る
    shngmsw
    shngmsw 2017/03/07
    BB-8はCGじゃなくて本当に動くやつ作ってるからな