タグ

2007年8月1日のブックマーク (8件)

  • 人気のAPI/フレームワークを作るための39カ条

    ある仕様を利用するための網羅性の高いライブラリを用意したいとき 再利用性が高い(と思われる)プログラムをライブラリ化したいとき Webシステムを外部から利用してもらうために一部分を公開したい場合 多人数で開発する事柄で共通化させておきたい部分をまとめたい場合 ほかの言語で作られたアプリケーションをある言語で利用したいときの橋渡し用 ちなみに、JSP/Servletの世界でよく使われているStruts Frameworkは開発者のCraig McClanahan氏が休暇中に思い付いて開発したものだそうです。オレゴン州のビーチで、ラップトップに向かい、3日間の休暇中ずっとコーディングしていたそうです。 一緒に行った奥さんは機嫌が悪かったようですけど。 ここでは、作成したAPIが自分だけではなく、多くの人に使ってもらえるよう、便利に使えるポイント、広く普及するためのポイントをとらえていきましょう

    人気のAPI/フレームワークを作るための39カ条
    sho
    sho 2007/08/01
  • こんな形で36歳を迎えるとは

    この記事は1年以上前の古い記事です。現状に即していない記述の場合があります。あらかじめご了承ください。 _ 某氏より「相談がある」とのことで野里のeaseに行くといろいろありまして、さっき家まで車で送ってきてもらいました。 で、気がつけば7月30日。 こんな形で誕生日を迎えるとは。。・゜・(ノД`)・゜・。 _ ツクバホテルチェーンがLinuxユーザー的に素晴らしすぎる件について やっと8/3〜8/5の宿を決めましたよ。 激安で上野に近い「ホテル浅草&カプセル」ってとこなんですけど、このホテルチェーンがLinuxユーザー的にすごすぎです。 まず「上野ツクバホテル」 設備 門限なし・外出自由・各種持込可、全111室冷暖房・タオル・バスタオル・ゆかた付・TV、電話、公衆電話、ドライヤー・ズボンプレス貸出・男女別家族ラジウム浴場、各種自動販売機、コインロッカー、コインランドリー、コピー・faxサ

  • MarkeZine:◎携帯電話のアクセスの解析で理解しておきたいこと(前編)

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    MarkeZine:◎携帯電話のアクセスの解析で理解しておきたいこと(前編)
  • スタイルシートによる崩れない 2カラム 3カラム・レイアウト

    このウェブサイトは販売用です! desperadoes.biz は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、desperadoes.bizが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    sho
    sho 2007/08/01
  • 世界に“コンピュータ”は5つあれば足りる ― @IT

    「世界に“コンピュータ”は5つあれば足りる」(The World Needs Only Five Computers)という予言をご存じだろうか。いや、現在形の発言である以上、そう遠くない将来に対するビジョンといってもいい。これは、サン・マイクロシステムズのCTO、グレッグ・パパドポラス(Greg Papadopoulos)氏が昨年11月のブログエントリで述べたもので、ちょっとした話題になった(この予言と似たことを、IBMの初代社長であるトーマス・J・ワトソンが1943年に言ったとされる。ただ、実際あちこちで引用されているが、ワトソン氏が実際に言ったという事実は確認されていないようだ)。 パパドポラス氏がいう“コンピュータ”は、ふつうの意味での“computer”ではなく、大文字の“Computer”、つまり固有名詞となったコンピュータだ。ちょうど、インターネット(the Internet

  • 人名を冠したソフトウェア開発の19の法則

    先日 reddit で 19 Eponymous Laws Of Software Development という文章を知った。似たような趣旨のページもいくつかあるが、せっかくなので日語情報を追加させてもらった。 ここで挙げられている法則には、ソフトウェア開発とは異なる文脈で使われるものも多いので、飽くまでそれをソフトウェア開発に当てはめるとどうなるか考えて読むとよいのだろう。 ポステルの法則 法則名

    sho
    sho 2007/08/01
  • Web標準の日々「Yahoo!検索におけるアクセシビリティとユーザビリティについて」メモ - [ぴ]

    _ [Web制作] Web標準の日々「Yahoo!検索におけるアクセシビリティとユーザビリティについて」メモ メモ。 Yahoo! 検索における UX 改善はリリース→リサーチ→テストの繰り返し アイトラッキングを使ったリサーチ (ビービット協力) 1件目がよく見られる タイトルはよく見られるがスニペットはあまり見られていない ↓ よく見られていないスニペット部分が2件目以降を見られにくくしているのでは? スペルチェック 日米を比較すると日は利用率が低い ↓ 文言と色・大きさの検討 「〜でも検索してみてください」 「〜をお探しではありませんか?」 「〜ではありませんか?」 8パターンをランダムに利用者に見せて比較 ↓ 色・大きさは当然ながら大きく赤にした方が利用率が高くなった、 文言では「〜ではありませんか?」がトップ ↓ 「〜ではありませんか?」を赤字で大きくすることに決定 Yahoo

    Web標準の日々「Yahoo!検索におけるアクセシビリティとユーザビリティについて」メモ - [ぴ]
  • MOONGIFT: » デザイナー必須!オートトレースソフト「Potrace」:オープンソース...

    Webに限らず、PC上で画像を作成しようと素材をもらったら、ラスタ画像で渡された経験はないだろうか。またはデジタルデータすらなく、紙でしか素材が存在しないこともある。スキャンして手作業でトレースしていく作業をしていると嫌になってしまう。 それらの苦労から開放してくれるソフトウェアがこれだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPotrace、オートトレースソフトウェアだ。 Potraceはコマンドラインで動作するソフトウェアで、PBM/PGM/PPMまたはBMPファイルを読み込み、EPSやPS、SVG/PDF/GIMPPATHといった形式に変換してくれる。かなりレベルの高いトレース結果が得られる事に驚くはずだ。 そのまま使ってみてもいいし、微妙な調整は閾値を直すことで行える。対応プラットフォームが数多く、Linux/BSD/Mac OSX/Windows等となっている。Mac OSX

    MOONGIFT: » デザイナー必須!オートトレースソフト「Potrace」:オープンソース...