タグ

sho5110のブックマーク (560)

  • ハモネロ デ スノコ - ちょろげ日記

    困った。 ハモン・セラーノを置く台がない。 とりあえず娘のカタカタに乗せてみたが…… はてなからの贈り物 ある日、家に肉が届いた。 それは肉というにはあまりに…… 大きく、ぶ厚く、重く、そして…… いろいろと大雑把すぎた…… 一の肉塊と一枚の紙。 自分で応募して当たった景品なので心当たりはあったのだけれど、忘れた頃にやってくるにしてはインパクトのあるお届け物だった。 べ方とか、さしたる説明もない。 肉送ったから、煮るなり焼くなり好きなようにしてね!というかなりはてならしい?投げっぱなしな景品だ。どうべろっていうんだ! 何より、これ、想像していたものより大きかった。 1歳2ヶ月の娘(75cmくらい)と比較 重さは約7kg。娘(9kg)よりちょっと軽い。 複雑な心境になる表現だが、1歳2ヶ月の乳幼児とおなじくらいの大きさの肉が送られてきたのだ。 ハモン・セラーノに必要なもの ハモン・セラ

    ハモネロ デ スノコ - ちょろげ日記
    sho5110
    sho5110 2016/10/14
    生ハム食べたい。
  • Site is undergoing maintenance

    Site will be available soon. Thank you for your patience!

    Site is undergoing maintenance
    sho5110
    sho5110 2016/10/12
    ブログ復帰した僕にタイムリーな記事。
  • 【告知】マイナビニュースさんで「副業でやらかしまして」の連載始めました(*'▽') - しんまは今日も損切りっ

    ブログでちょこっとだけぼかしながらお話ししましたが、このたびマイナビニュースさんにて、損切りコラム、「副業でやらかしまして」の連載がスタートすることになりました。 わーいぱちぱちぱち! えっ、驚きました? まあそりゃそうでしょね。だって僕自信がいまだにマイナビニュースさんで連載するなん信じられませんから(笑) 記念すべき1目はこちらです。 news.mynavi.jp 人生で一番大損したブレグジットの失敗談です。 このブレグジットの大失敗は一度ブログでも記事にしていますが、マイナビニュースさんの方ではより具体的になぜ失敗したのかを書いています。 もしよければツイッターやフェイスブックなどでシェアしていただけるとありがたいです(*'▽') 今回マイナビニュースさんで連載させていただけることになった「副業でやらかしまして」は、僕がこれまで失敗してきた副業の失敗談を赤裸々に語るという内容になっ

    【告知】マイナビニュースさんで「副業でやらかしまして」の連載始めました(*'▽') - しんまは今日も損切りっ
    sho5110
    sho5110 2016/10/12
    久々に見たら出世してる!すごい!おめでとう!
  • 【図解】Googleアドセンスの申込み・登録申請方法から審査までの流れ

    WEBエンジニア11年目。これまでに100を超えるサイトの立ち上げや運営に携わり、2017年に法人化。カスタマイズ、ツール作成、サイト移転まで何でもこなすエキスパート。 Googleアドセンスアカウント登録、申請、審査までの流れ Googleアドセンス利用までは以下のような流れになります。 アドセンスのアカウントとサイトを登録 審査用のコードをサイトに貼り付け 審査 合格後にアドセンス利用開始 ※もちろん登録や利用は無料です。 順番に解説していきます。 まずはGoogleアドセンスへ移動します。 ■Google AdSense ⇒https://adsense.google.com/intl/ja_jp/start/ Googleのアカウントを選択、Googleのアカウントない方は「アカウントを作成」を選択して作成してください。 サイトのURL、国を選択。 利用規約にチェックを入れて「Ad

    【図解】Googleアドセンスの申込み・登録申請方法から審査までの流れ
  • やりたかった表現を可能にする、新作Photoshopデザインネタ25個まとめ

    変化を続けるデザインシーンで活用したい、Photoshopの新作デザインネタをまとめています。 Photoshopの使い方はある程度分かるけど、プロのようなデザインができないひとや、ただいまPhotoshopを勉強中のひと、仕事でデザインを手がけている中級レベルのひとまで。デザインのアイデアがほしいときに確認したい、フォトショップのネタを揃えています。 詳細は以下から。 やりたかった表現を可能にする、新作Photoshopデザインネタまとめ 家付きのカタツムリをデザインする方法 小さな煙突から煙がのぼり、窓とドアも付いたメルヘンな写真合成テクニック。 を使ったペンキ・スプラッシュエフェクトの作り方 用意したスニーカーに、ペンキが飛び散ったテクスチャを違和感なく合成するテクニックが紹介されています。 ロマンチックなバラの花と文字テキストエフェクト 美しいバラの花をモチーフに、文字テキストを

    やりたかった表現を可能にする、新作Photoshopデザインネタ25個まとめ
  • 【筋トレダイエット決定版】最高に効率よく筋肉を増やし、体脂肪を燃やすトレーニング&栄養摂取を総まとめ - Freiheit

    2016 - 09 - 08 【筋トレダイエット決定版】最高に効率よく筋肉を増やし、体脂肪を燃やすトレーニング&栄養摂取を総まとめ ボディメイク Twitter Google Pocket スポンサーリンク ネット上には沢山のダイエット情報が溢れているが、疑問が残るものが多い。〇〇だけダイエットなど健康的に偏ったもの、〇〇日で〇〇kg痩せた!!と短期間で結果が出たという謳い文句。なにより、それらの多くは「楽」をアピールしている。 楽をして体脂肪を増やし、太ったというのに楽をして痩せようなんて都合のいい話はない。ただ、効率の良いダイエット、ボディメイクの方法というのは存在する。楽な方法ではない。その代わり確実に結果が出る方法だ。もちろん、継続できるかはその人の意志次第であることは言うまでもない。 長いので目次を用意しました。 オススメのダイエット方法は筋トレ+事制限 有酸素運動は時間効率

    【筋トレダイエット決定版】最高に効率よく筋肉を増やし、体脂肪を燃やすトレーニング&栄養摂取を総まとめ - Freiheit
    sho5110
    sho5110 2016/09/09
  • 2016年のロゴデザインのトレンド -2016 Logo Trend Report

    「Ombré(オンブレ)」とはここ数年、海外セレブたちが火付け役となって人気になったオンブレヘアーの美しいグラデーションで、特定の2色間をグラデーションでつなぐデザインです。ロゴデザインではこのグラデーションをベクターベースの面白い形状で色分けして利用しています。 Circles 完璧と無限を表現する美しいサークルは、非常に人気が高いデザイン要素です。最近のトレンドは、サークルの上にサークルを重ねたり、繰り返して使用しています。こういった幾何学的な形はシンプルであればあるほど良く、要素に区別をつける時にはフラットにしたり透明にしたり、グラデーションにしても効果的です。 Half and Half

    2016年のロゴデザインのトレンド -2016 Logo Trend Report
  • 時間泥棒!? Wikipediaの面白い記事50選+3 - cBlog

    Wikipediaの面白い記事、読みごたえのある記事、興味深い記事のまとめです。有名なものからマイナーなものまで、印象に残ったものを50コ厳選しました。中には面白いといえない凄惨なものもありますが… 遅刻に注意! 暇なときにでもどうぞ。 トップ3 地方病 (日住血吸虫症) - Wikipedia #執念の原因究明 三毛別羆事件 - Wikipedia #そのヒグマ、凶暴につき ドナー隊 - Wikipedia #人せざるを得なかった遭難隊 おもしろ 誤植 - Wikipedia #場合によっては大ごとに 聖飢魔II - Wikipedia #設定の細かさは随一 鉄道による糞尿輸送 - Wikipedia #衝撃のタイトル 都市伝説一覧 - Wikipedia #都庁はガンダムに変形するんだろ? アンパンマンの登場人物一覧 - Wikipedia #ジャムおじさんのスペック… 世界一の一

    時間泥棒!? Wikipediaの面白い記事50選+3 - cBlog
  • 【MHX】クロスでは片手剣が楽しい! 今からでも使ってみると良いですよ、マジで。 - いつもマイナーチェンジ!

    ずっとモンスターハンタークロスばかりやっている毎日でございます。 もう飽きたかなと思いつつも、新シリーズをやってみるとやっぱりおもしろかったりして。 そのへんが人気ゲーの所以でしょうかね。 でも、ただやってるだけだとすぐに飽き始めちゃったりするので、そうならないコツをちょっとだけ書いておきます。 一応はMHP2G時代からやっているので、多少の参考にはなるかと。 モンハンを長く遊ぶためのコツ 僕がモンハンをやる時に意識しているのは、どの武器をメイン使いにするかってことです。 もちろん、得意不得意や、好みなんかもあるのですが。 僕が選ぶ基準はずばり、『改変された武器を使う』ということ。 やり続けてる人なら分かると思いますが、モンハンはシリーズ毎に武器の強さが微調整されますよね。 どの武器でもできるだけ平等な強さになるようにバランス調整がされます。 んで、 その調整の際に、上方修正される武器があ

    【MHX】クロスでは片手剣が楽しい! 今からでも使ってみると良いですよ、マジで。 - いつもマイナーチェンジ!
    sho5110
    sho5110 2015/12/11
    メインはチャアクだけど、片手剣も使ってみたい。
  • 「ミラノ風 鶏ムネ肉のカツレツ」がウマすぎてヤバイ - I AM A DOG

    久々に自分の作った飯の美味さに震えました(おおげさ)。 TBSで日曜の午後に放送してる「噂の!東京マガジン」ってあるじゃないですか。よくネットでも話題になる住民トラブルとか行政問題を取り上げる番組。私の観測範囲だと賛否両論だったりもするのですが、ソレは兎も角として、番組内に「やって!TRY」というコーナーがあります。 とんでも調理を披露する若い女性の姿を、スタジオにいる料理とは無縁そうなオッサンたち*1が笑いものにするという、あまり趣味のよろしくないコーナーですが*2、そんなVTRを流した後でプロの料理人が登場して、お題料理のお手を見せてくれます*3。 そんなコーナーの先日の放送で紹介されていた、鶏ムネを使ったチキンカツレツが見るからに美味しそうだったので、これはもう絶対に作らねば!と、ここまでが前置きです。 「ミラノ風 鶏のムネ肉のカツレツ」を作る ということで早速再現してみました。レ

    「ミラノ風 鶏ムネ肉のカツレツ」がウマすぎてヤバイ - I AM A DOG
    sho5110
    sho5110 2015/12/10
    あとで試してみる!
  • どれが好き?洋酒入りチョコ。2015年冬期限定LOTTEのカルヴァドスとストロベリーブランデー - おうつしかえ

    洋酒入りチョコ。 「なんで、甘くておいしいチョコレートに洋酒をぶち込んでしまうかな!?」 と思っていたお子ちゃまだった時代を経て、今は洋酒入りチョコが好きになっています。入ってなくても好きだけど。 出るか出るか!と待ちわびたカルヴァドス。 香り豊かなりんごのお酒 が入っているチョコレート。 アルコール分2.6% うん。 これは一番お酒お酒しているかも。 お酒の印象が強いです。 [広告] こちらはアルコール分3%の いちご香るホワイトブランデー ストロベリーブランデー(Strawberry BRANDY)のチョコレート。 こっちのほうが、アルコール分3%は高いけど、べやすいかも。わたしがベリー好きだからかな。 banban.hatenablog.com banban.hatenablog.com 今年のここまでの洋酒入りチョコの中で、洋酒入りチョコが苦手な人でもべやすそうな順は アルコー

    どれが好き?洋酒入りチョコ。2015年冬期限定LOTTEのカルヴァドスとストロベリーブランデー - おうつしかえ
    sho5110
    sho5110 2015/12/10
    カルヴァドスおいしそうだから探す!
  • 喪女力を高めてゆるふわ樹海ガールを目指すことにした - メメント・モリ

    * わたしは もじょ * * ほしいものは やすみと * * ぽかぽかの おふとぅん * * おしごと うんざり * * やること いっぱい * * めんどくさいね * * すきな じかんは * * おひる きゅうけい * * おべんとう もぐもぐ * * きょうも しっぱいだ * * やすみのひは いちにち おうちに こもるよ * * おそとは まぶしいから * * きけんが いっぱい * * だから おうちで * * ぬくぬく ひきこもり * * おふとぅんに まるまって * * いちにち しあわせ * * やすみのひは いちにち げーむを するよ * * ひとりで げーむを するのは すき * * だけど みんなと いっしょにやる * * ねとげは もっと たのしいよ * * わいわい がやがや * * ぎすぎす おんらいん * * ひとりのみすで ぱーてぃー かいめつ * * たの

    喪女力を高めてゆるふわ樹海ガールを目指すことにした - メメント・モリ
    sho5110
    sho5110 2015/12/08
  • My Little Lover - [Hello Again~昔からある場所~] 1995 - The slow time and music

    My Little Lover(マイ・リトル・ラバー)は、日音楽ユニット。以前は小林武史、藤井謙二が所属していたが、現在はボーカルのakkoのソロプロジェクトとして活動している。所属事務所は烏龍舎、現在の所属レコード会社はOORONG RECORDS。略称は「マイラバ」。 マイラバは今年でデビュー20周年!という事で、おめでとうございます!!!マイラバの「ハローアゲイン」は学生の時にカラオケで歌いまくってました。周りもみんなマイラバばっかり(笑)履歴には絶対入っていた、というくらいの旋風を巻き起こしてました。 My Little Lover Hello,Again 白いカイトも好きです♡あっこさんの声が透明感あり過ぎて、素敵過ぎるわぁ。声が好きだし、音楽の世界観もかなりお気に入り♪皆さんは、何の曲がお好きですか? www.youtube.com Hello,Again〜昔からある場所〜

    My Little Lover - [Hello Again~昔からある場所~] 1995 - The slow time and music
    sho5110
    sho5110 2015/12/08
    Hello,Againは名曲!
  • 産後の上の子ケア〜掟破りのストレスの発散方法 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那

    長男が生まれて早くも2ヶ月! そろそろ、赤子のリズムに慣れてきました。 夜泣きもうんち回数もハンパないけれど、のんびり子育てでなんとなく毎日過ごせています。 上の娘2人を除けば.... ストレスが溜まる上の子・赤ちゃんに構ってばかりの母 ・じじばばに預けられてばかり ・おでかけが減った 赤ちゃんに構ってばかりのわたし。 2人の娘たちは平日は保育園があるからいいのですが、週末はなかなか大変! 遊びたい盛りの5歳、2歳を満足いくまで遊び疲れさせるのは至難の技です。 パパが仕事で不在の週末はジジババに預けて何処かに連れていってもらったり、 例え家族が一緒にいても、乳児連れの外出は困難!お部屋遊びが増えてきました。 寝る時間になっても体力があまりすぎて眠くない!夜から激しい姉妹喧嘩なんてもう見慣れた光景です。 最近、わたしも上の子たちもイライラしてる!!( ̄◇ ̄;) どうにかストレスを発散させなく

    産後の上の子ケア〜掟破りのストレスの発散方法 - 時短勤務で働くママ VS 3人育児とちょいぽちゃ旦那
    sho5110
    sho5110 2015/12/08
    なんか和む話。笑
  • 雪国育ちだけど、ウィンタースポーツが嫌いなワイ - 涙拭けよ

    ども! 守形レイジです。 ネタに尽きてお題スロットを回してみました。 お題「冬の過ごし方」 ということで、なんか冬のことを考えてました。 僕は秋田生まれ秋田育ち♪所得低そうな奴ら大体友達♪ お財布寂しいなあ。 そうそう、僕スキーもスノボーも嫌いなんですよ。 こんかいはそんなお話。 冬は家から出たくない 昔から冬場は家から出るのが嫌でした。 子供は風の子とかいうじゃないすか。 いや、寒みぃし! 個人的には外で遊ぶよりも家でゲームをしている方が楽しかったなあ。 暖房にあたりながら攻略を読むのが至高。 スキー? スノボー? うーん、僕のウィンタースポーツの思い出について語ろうか。 スキーは年一しかいかなかった 小学校にはスキー教室というものが年一回あるんですねえ。 僕が小学校6年間でスキー場に行った回数は 6回! スキー教室の日だけ我慢して行ってました。 当に長い一日で、最悪の日でしたねえ。

    雪国育ちだけど、ウィンタースポーツが嫌いなワイ - 涙拭けよ
    sho5110
    sho5110 2015/11/27
    雪国育ちだけど僕もウインタースポーツはあんまり…。
  • 夜中の3時から朝活をしていた人間が選ぶ早起き法23選! - 嗚呼、学習の日々

    みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! 最近、急激に寒くなってきましたね。 昨日薄い上着で出勤したら、帰宅時には冷たいビル風に吹かれて「あかん、凍死するわ」とか思ったので、今日は暑い上着で出かけるですよ。 さて今日は、最近寒さのせいもあり早起きができなくなってしまったので、早起きの方法のおさらいをしたいと思います。 早起きのメリット 早起きの方法23選 早起きのための準備 目覚ましがなってから 今日からやる早起き術 早起きのメリット よく言われていることですが、早起きをして朝に活動をするのは以下のようなメリットがあります。 朝は邪魔が入りにくいので集中できる 睡眠で体力が回復した直後なので元気 出勤時間というタイムリミットがあるのでパワーが出る 自分の場合は、夜は眠くなってしまうし疲れていてパフォーマンスが良くないので、なんとか朝型になって上記のメリットを獲得したいところ。 なんです

    夜中の3時から朝活をしていた人間が選ぶ早起き法23選! - 嗚呼、学習の日々
    sho5110
    sho5110 2015/11/26
    早起きのための参考に…!
  • 中学の頃に興味本位でブリーチをしてしまった話。〜後編〜 - ニート気質な僕の生きる道

    2015 -11 -25 中学の頃に興味位でブリーチをしてしまった話。〜後編〜 雑記、ゆる記事 どうも、ラッキーマンです。今回は↓の過去記事の続きになります。まだご覧になってない方は先に前編をご覧ください♪ reon5653desu.hatenablog.com ・前回の続きから うちにかかってきた電話。嫌な予感は的中してしまいます。(僕が出たか親が出たかは忘れてしまいました。) 電話をかけてきたのは当時担任だったF先生。(F先生は女性)「やっぱりばれてたかー」と内心思いつつ、電話にてお話をします。(会話の内容は15年ぐらい前のため正確には覚えておりません。確かこんな流れだったんじゃないかなという感じです。) 先生「もしもしラッキーマンくん、○○先生から聞いたんだけど、髪を染めたらしいじゃない?」(○○先生は僕が近所のコンビニで遭遇した先生です。) 僕「はい、染めました。すいません。」

    中学の頃に興味本位でブリーチをしてしまった話。〜後編〜 - ニート気質な僕の生きる道
    sho5110
    sho5110 2015/11/25
    後日譚気になる!
  • 事件は会議室で起こってるんじゃない!!マクドナルドが業績不振に陥った本当の理由 - 要件を言おうか

    2015-11-20 事件は会議室で起こってるんじゃない!!マクドナルドが業績不振に陥った当の理由 マック 僕はマクドナルで7年以上働いてるし、日マクドナルド創業者藤田田氏のを全て熟読したぐらいマックには造詣が深い。 なんの自慢にもならないけど、はてなでマックを一番ちゃんと語れるのは自分だという自負があります。当になんの自慢にもならないですけど。 そんな中、昨日このようなエントリを見かけました。 toraneko.hateblo.jp 出虹 (id:idenizi)さんという方のエントリ。 簡単に言ってしまえば、マクドナルドが復活するためにはモスと提携してモスから学べという内容。 しかし、マクドナルドの裏も表も知り尽くしてる自分からしたら、このエントリで提案されている施策とやらは看過できないわけです。 だから、日は出虹さんのエントリに対する反論を書かせていただこうと思う。 別にこ

    事件は会議室で起こってるんじゃない!!マクドナルドが業績不振に陥った本当の理由 - 要件を言おうか
    sho5110
    sho5110 2015/11/20
    そういえばマック行かなくなったなぁ。
  • やらなきゃ損!検索流入をUPさせるディスクリプション設定! - 嗚呼、学習の日々

    2015-11-20 やらなきゃ損!検索流入をUPさせるディスクリプション設定! アクセスアップ Tweet みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! amazonが1時間以内に配送するサービスを開始したみたいですね。 音楽の聞き放題も始まりましたし、プライム会員でよかったなーとしみじみしております。 さて今日はそんな話とは全く関係ない「ディスクリプション」についての失敗談をお届けします。  ディスクリプションは検索流入を得るために重要な要素 このブログもボチボチ50記事を超えてきましたし、そろそろ検索からのアクセス数も増えてきて欲しいところ。 ですが、現状は検索からここに来てくれる方はわずか4%に留まっております。 「もうちょっと増やしたいなー、どうしたら良いだろうなー」なんて思いながら、検索結果をチャックしていると、タイトル下の説明文(ディスクリプション)が残念なことになっているの

    やらなきゃ損!検索流入をUPさせるディスクリプション設定! - 嗚呼、学習の日々
    sho5110
    sho5110 2015/11/20
    これは勉強になるなぁ。
  • 会社に行けなくなったら、どうすればいい? - イズレモシモ。

    著作者: pasotraspaso 月曜日、彼女は会社を休んだ。朝の時点では上司から、昼から出社の予定だと聞いていたけど、けっきょく出社しなかった。理由は聞いてないからわからないけど、イヤな予感しかしない。 火曜日、定刻になっても彼女は会社に来なかった。上司に確認すると、何も連絡はないとのこと。これは明らかにおかしい。上司が連絡すると、9時半には出社すると返信があったらしい。 しばらくして、彼女が会社に姿を現した。明らかに生気を失った顔で静かに席に着く。おはようと言葉は交わしたけれど、どうにも話かけづらいオーラが漂っていて何をどう話していいのか、戸惑ってしまった。それから、彼女は頻繁に席を外していたし、いつもは席に着いて昼ごはんをべているのに、どこかへ行ってしまった。たぶん、1人になりたいんだろう。 思い当たることがある。先週の金曜日。上司と彼女は別室でミーティングをしていた。その最中、

    会社に行けなくなったら、どうすればいい? - イズレモシモ。
    sho5110
    sho5110 2015/11/19