タグ

2011年7月17日のブックマーク (18件)

  • 【放射能】「子供たちを守るために知ってほしい10のキホン」|ガジェット通信 GetNews

    原発のこと、放射能のこと。 日々、新しい情報がもたらされる中、何を信じたらいいのかわからなくなってしまうことも多いかもしれません。 つとに、小さなお子さんが近くにいる方は、今、大きな心配事のひとつではないかと思います。 そんな中、MSCR(Moms to Save Children from Radiation)が、「子供たちを守るために知ってほしい10のキホン」というポスターを作成したそうです。とてもわかりやすい内容になっていますので、ご紹介します。 1. 放射能は人の細胞を傷つけます。細胞修復できないと、ガン化も…… 放射線は体を通過します。レントゲンを撮ると体の中が透けてみえるのは、そのためです。しかし放射線は、体を通過するとき細胞の核に傷をつけます。人間には修復力が備わっているので、うまく修復できれば“問題はありませんが、できないまま細胞分裂してしまうと、 “がん化”するなど問題が

    【放射能】「子供たちを守るために知ってほしい10のキホン」|ガジェット通信 GetNews
  • よみがえったアクアマリンふくしまに行ってきた。 - かくいうもの

    よみがえったら絶対行くって決めてたから。 あの日から4ヶ月と4日が過ぎた7月15日。ついにアクアマリンふくしまが再オープンしました。 以前より一度は行きたいと思っていた水族館。震災の影響で22万種の魚類がほぼ全滅というニュースは辛かった。 もう、出会えることは無理なんじゃないかと思っていたけど復興の狼煙は上がっていた。 ◆アクアマリンふくしまの復興日記 - Yahoo!ブログ そして、再オープンの前日7/14に更新されたこのスタッフブログを読んでしまったら。。もう、涙が止まらない。約束を果たしに行かなければ。よみがえったら絶対に行く、と約束してたから。 震災前の様子はこちらで。 ◆よみがえれ。 - tetzlgraph てつるぐらふ ◆アクアマリンふくしまで「潮目の海」を見る! - ポンパドール・パラソル:野望編 さて。「行くぜ!」 7/16朝。めざまし時計が鳴り出すと同時に起床して、カメ

    よみがえったアクアマリンふくしまに行ってきた。 - かくいうもの
  • auのAndroidスマートフォン『INFOBAR A01』touch&feelレポート「こいつ、軽いぞ!」|ガジェット通信 GetNews

    auのAndroidスマートフォン『INFOBAR A01』touch&feelレポート「こいつ、軽いぞ!」 ガジェット通信にて以前にも取り上げた『INFOBAR A01』。au携帯のブランドを作り上げた『INFOBAR』の正統後継機として注目を集めている。 今回はこの『INFOBAR A01』実機を入手できたので、このデバイスの全体的な感触をできる限りレポートしてみたいと思う。 ※写真が一枚しか表示されていない場合にはガジェット通信にてすべてご覧になれます。 独特の丸みと軽さ 端末の質感は、『iPhone』などの“ガラス”“金属”感と比べると、『INFOBAR A01』の場合は“樹脂”という印象が先立った。ただし、これは決して悪い意味ではない。 記者の場合、まず“日用品として手になじむ素材”であるという不思議な安心感があった。「この感覚はなんだろう」と考えてみたときに一番近いと思ったのは

    auのAndroidスマートフォン『INFOBAR A01』touch&feelレポート「こいつ、軽いぞ!」|ガジェット通信 GetNews
    shodai
    shodai 2011/07/17
    infobarは評判良いね。電池が持たない事は常に言われるけど。
  • 時代をつくる新興国.5 中東、北アフリカ地域のデジタル環境を調べてみた - TRIBAL'S BLOG

    専門誌での連載 当社による連載記事が日経クロストレンドとITメディアビジネスオンラインで公開されています。強みである「売上メカニズムの解明」やマーケティング学習法について寄稿しています。

    時代をつくる新興国.5 中東、北アフリカ地域のデジタル環境を調べてみた - TRIBAL'S BLOG
  • 自民党に報道チェック部隊、抗議や申し立ても : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党は、報道機関の論調を調べ、内容に問題があれば対抗措置を講じる「メディアチェック」の担当議員を新設した。 菅内閣の支持率が著しく低迷しているのにもかかわらず、自民党の支持率が思うように伸びない原因の一つに報道機関の自民批判の影響があると見ているためだが、“八つ当たり”気味の対応には党内から疑問の声も出ている。 担当するのは、中谷元情報調査局長、新藤義孝報道局長、菅原一秀副幹事長の3人。 主にテレビ報道を点検し、事実誤認や公平性を欠く内容があれば、局側に抗議したり、放送倫理・番組向上機構(BPO)などの第三者機関に申し立てたりする方針だ。 メディアチェックの導入は、石原幹事長が主導した。衆院の当選回数別の懇談会で、若手から「なぜ党の支持率が上がらないのか考えるべきだ」との意見が提起された際、石原氏は「自民党を批判するテレビのコメンテーターが悪い」と、テレビ報道に強い不満を示したという。

  • 政治ドラマはどうでも良いから政策そのものに目を向けよう

    先日も書いた通り、多くのマスコミはこれほど重要な政策の変更を首相がぶち上げたにもかかわらず、その議論をそっちのけで政局(政治ドラマ)ばかりを報道している。そんなマスコミに踊らされて数ヶ月おきに首相をひっかえとっかえしているから、日の国際政治の舞台での存在感が薄くなってしまうのだ。 今、われわれ国民が注目すべきは、そんな政治ドラマではなく、日の将来をきめるエネルギー政策そのものである。脱原発の是非、東電の破綻処理、被災者の補償、福島の子供たちの被曝問題、原発の安全管理組織のありかた、原発に変わるエネルギーをどう確保するか、などの個々の具体的な政策に関して、国民一人一人が理解し、議論を戦わせ、できるかぎり民意を反映した形での政策運営を政府がするように働きかけることが大切だ。 ちなみに、エネルギー政策に関して、原発事故後に菅首相の打ち出した政策を時系列順に列挙すると以下のようになる。 従来の

  • asahi.com(朝日新聞社):原子力委の設置、裏に偽装報告 55年 初の海外調査団 - 政治

    印刷 関連トピックス原子力発電所原発導入初期の流れ  政府が1955年、原発を導入するために初めて派遣した海外調査団の報告書が、原子力委員会の設置を推進する内容に偽装されていたことがわかった。作成に関与した旧通商産業省の初代原子力課長(故人)の偽装を認める証言が、文部科学省の内部文書に記録されていた。  文書は85〜94年、日の原子力行政の重鎮で、原子力局長や原子力委員を務めた故・島村武久氏が、原子力政策にかかわった政治家や官僚、学者など33人を講師として招いた「島村研究会」の録音記録。A4判620ページにわたって文書化され、文科省が製したものを朝日新聞が入手した。  政府は54年12月、初めての原子力予算で、物理学者を団長とする15人の「原子力平和的利用海外調査団」を派遣。4班に分かれて米英仏やインド、スウェーデン、デンマークなど14カ国を巡り、原子力行政の組織体制を調べた。  調査

    shodai
    shodai 2011/07/17
    @sho_chan_bot [Shared Item] nuclear RT: asahi.com(朝日新聞社):原子力委の設置、裏に偽装報告 55年 初の海外調査団 - 政治 – B!
  • 日本通信「micro SIM発売」で理解しておくべきこと

    8月23日の発表会で、通信速度はiPhone 4に最適化されていること、月額基料が6260円(通話サービス基料980円、1050円分の無料通話付き/定額データ通信5280円)で、SIMフリーのiPhone 4を別途入手する必要があることなどが明らかにされた。 →日通信がiPhone 4向けmicro SIM発表 FOMA網「フル活用」&テザリング対応 →ドコモの半額で“快適な通信”を――iPhone 4専用micro SIMの新ビジネスモデル →プラチナサービスの「iPhone 4」はどれだけ速い? 日通信が8月中にも「SIMロックフリー版」のiPhone 4などで利用可能なmicro SIMを発売するというニュースが、ネットを中心に大きな話題を呼んでいる。8月6日付の日経済新聞朝刊を皮切りに、新聞各社が記事を配信し、同日日通信がアナリスト向けに開催した2011年3月期第1四半

    日本通信「micro SIM発売」で理解しておくべきこと
  • [iPad] 朝のiPad新着・セールアプリ情報!FLASH対応ブラウザがリリース!今日は33本!

    おはようございます、KiDDです。 朝のお楽しみiPadアプリ値下げタイムです。 今日の一押しはSquirmee and the Puzzling Tree!障害物を避けながらゴールを目指すアクションパズルゲームが無料です。また、新作にはFLASHが動くブラウザのFlash Video Exposeがリリース。iPadだからこそFLASHに対応していると嬉しい! それでは朝のiPadアプリのセール情報、いってみよう!(リンクは全てiTunes) 今日の一押しセール「Squirmee and the Puzzling Tree」 アクションパズル。85円→無料。 appbank管理人より:表記している価格は調査時点のものです。正しい価格は iTunes 内の表示価格になりますので、アプリケーションの購入前には必ず iTunes での価格をご確認ください。また、この企画ではアプリケーションの

  • ガラスの割れたiPhone4を自分で修理したい人のための完全マニュアル

    手間はそれなりにかかりますが、何がなんでも安くという人はどうぞ。 はじめに 今回、iPhone4のタッチパネルガラス&液晶パネルの交換をやってみて思ったのですが、何か問題があったときに、その原因がどこにあるのか確認することが出来ないのが自分で直す弱点だなぁとつくづく思い知らされました。取り寄せる部品はひとつだけなので、それが壊れていたら。。と思うと業者に+3,000円~5,000円余分に支払って、保証付きで修理してもらったほうが何かと気楽かもしれません。 裏のガラスや電池交換ならとても簡単なので、オススメですよ。 (責任は持ちませんのであしからず) 準備するもの 交換用の「iPhone4 タッチパネルガラス&液晶パネル」[Link]と工具。工具はペンタローブ用とプラスドライバー、ピンセット、ヘラがあれば大丈夫です。私はワンセットになっている「iPhone4対応分解修理工具セット」[Link

    ガラスの割れたiPhone4を自分で修理したい人のための完全マニュアル
  • Androidアプリのメモリリーク対策手法 | Bescottee

    googleAndroid開発者向け ブログに「Memory Analysis for Android Applications」という記事があったため、自分のために訳しました。参考になれば幸いです。エントリを見るうえで、eclipse の基的な使い方を理解している必要があります。 Androidアプリのメモリ解析手法 Dalvikランタイムは、ガベージコレクトしてくれるかもしれませんが、それはメモリ管理を行わなくてもよいというわけではありません。モバイル端末上でのメモリ利用状況は特に注意を払わなければなりません。投稿では、開発するアプリのメモリ利用状況の把握を支援する Android SDK で提供しているメモリプロファイリングツール群のいくつかを紹介させて頂きます。 メモリ利用時の問題はいくつか明らかになっています。例えば、もしあなたのアプリがユーザの画面タッチ操作のたびにメモ

  • 地政学を英国で学んだ : 多文化主義はどのように失敗したのか

    ↑新刊:胎動する地政学↑ イギリスでの留学生活を実況生中継。久しぶりに意見記事の要約です。 ==== 多文化主義はどのように失敗したのか by ケナン・マリク ●今年の7月7日でロンドンでの52人が死んだ連続テロ事件から六年がすぎた。 ●アメリカの9・11事件とロンドンでの7・7事件は基的に同じインパクトを両国の国民に与えたが、ひとつだけ違うのは、7・7事件のほうがイギリスの市民権を持つ人間たちによる犯行だったということだ。 ●イギリス当局側は、この「自国民の犯行」に頭を悩ませており、以前は過激なイスラム僧侶やモスクの影響を指摘していたが、最近は政府の多文化主義政策の失敗を指摘する分析が多くなっている。 ●ヨーロッパでは多文化主義の問題に関して政府要人からも批判的な声が上がり始めており、スウェーデンやオランダでも反移民政策を訴える政党が議席を伸ばしている。 ●英首相のキャ

  • Google+ は「ソーシャル・ネットワーク」ではない

    先日の記事を書いてから、さらに Google+ が加速しています。まだ今のところは楽しい時間の費やし方にすぎませんが、その一方で新しいコミュニケーションの可能性がみえてきて、最新の動向をうかがわずにはいられません。 ただ一つ、Google+について日に日に違和感を感じるのは、Google+ が「ソーシャルネットワーク」であるというとらえかたです。ソーシャルネットワーク、SNSといえば Facebook ですが、Google+ はそれと同列においていいのか? そもそもGoogle+はSNSではないのでは? そういう意見が周囲でもよく聞こえてくるようになりました。 どういうことなのか、現時点での考えをまとめておこうと思います。### 非対称な戦い Facebook と Google+ は両方とも SNS であると考えられていますので、対立軸で論じられることがほとんどです。そして Faceboo

    Google+ は「ソーシャル・ネットワーク」ではない
  • スタバは怖いな。

    238 名前:名無しさん必死だな :2011/07/14(木) 12:58:26.59 ID:wI4klYkj0 スタバは怖いな。 続きを読む

    shodai
    shodai 2011/07/17
     何度読んでも面白い
  • 日本Ruby会議2011 1日目レポート[更新終了] | gihyo.jp

    日7月16日(土)から18日(月)までの3日間にわたり、練馬文化センターにて日Ruby会議2011(略称:RubyKaigi2011)が開催されます。ページでは、1日目の模様を随時レポートしていきます。 スタッフの皆さんは朝から集まり、当日準備が行われました。 スタッフの方は、専用のTシャツ、STAFF腕章をつけていますので、もし会場で困ったことなどがあれば相談してみましょう。 オープニング 実行委員長、高橋征義さんの挨拶 イベントの実行委員長である高橋征義さんからオープニングの挨拶があり、そのなかで「RubyKaigiは2006年から数えて6回目で、集大成かつ一つの区切りとなる最後にして最高の日Ruby会議を楽しんでいってほしい」と述べました。 笹田耕一さん「日Ruby会議2011[+α]プログラムについて⁠」⁠ 続いて、プログラム委員長である笹田耕一さんから、これまでのRu

    日本Ruby会議2011 1日目レポート[更新終了] | gihyo.jp
  • whotwi グラフィカルTwitter分析

    サービス終了のお知らせ whotwi は、2023年4月4日にサービスを終了しました。 どうしてですか? 2011年以来、長きに渡りご利用くださいましてありがとうございました。 Twitterアカウントのフォロー管理や分析には、私達が運営する新サービス「SocialDog」をご利用ください。無料でも利用できます!

    whotwi グラフィカルTwitter分析
  • 節電にはテレビを消すほうがエアコンの温度設定を上げるより効果的であることが明らかに - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    節電期待量を見てたら、テレビを消すと220Wの節電効果で、クーラーの温度調整だと52Wと4倍近くも違うんだということを知った私です。 震災復興に向けた緊急対策の推進について ~第6回提言 家庭における節電対策の推進~ http://www.nri.co.jp/news/2011/110415_1.html 節電のためにテレビを消そう、という話はなかなか聴きませんでしたが、まあ確かにしょうがない話ですわな。 この辺を見てますと、暑いのを我慢するよりは室内で余計なことをしないことのほうが大事なような気が。 ダイキンが夏のエアコンの節電法を解説 ~室外機の前には物を置かない http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110511_444500.html くれぐれもユーロ円とかで血圧上げたりしませんように。

    節電にはテレビを消すほうがエアコンの温度設定を上げるより効果的であることが明らかに - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    shodai
    shodai 2011/07/17
    ちなみにうちのテレビは295wだった。PCは最大でも65Wだな。
  • 本格的なストレステストは福島第一での事故原因をちゃんと解明してからしかできないはず

    せっかく菅首相がストレステストの必要性を訴え、かつ「経産省の下に原子力安全保安院を置いたままでは今の体制では国民の安全を最優先にした安全基準は作れない」と明言したにもかかわらず、あいかわらず経産省の傘下にある保安院がストレステストの定義をすることになっているらしい。これではなんだか汚職警官に「汚職防止マニュアル」を作らせているようなもので、末転倒だ。 そもそも、格的なストレステスト(稼働中の原発にも行う2段階目のテスト)は、福島第一での事故原因をちゃんと解明してからしかできないというのが、私のような理科系頭にとってはごく当然のことのように思えるのだが、こと原子力の世界ではそんな常識が通じないようである。 東電は、今回の原発事故の原因を「想定外の津波によりディーゼル発電機が水没してしまったから」と主張しているが、地震直後の津波が来る前に原子炉の圧力が急激に変化し非常用冷却装置を手動で止め