タグ

ブックマーク / logiclab.blog.jp (1)

  • 再帰プログラミングに挑戦してみよう! : ロジックラボ for kids

    今回は、スクリプトをスマートにする「再帰」というテクニックを使ってみましょう まずはこちらのURLを見てみて下さい http://scratch.mit.edu/projects/10000007/ ターボモードにしないと時間がかかると思うので を「Shift」を押しながらクリックしてみて下さい。 すると「ターボモード」という文字が出てきます。 ターボモードでスタートすると、普段よりも早くゲームが進みます。 ではさっそく「中を見る」でスクリプトを見ていきましょう。 この2スクリプトだけで、フクザツな模様が作れてしまうんです。 紫色の「Tree(40)」となっている部分が「定義ブロックの呼び出し」ですね。 いつも使っている定義ブロックとちがって、数字が入れられるようになっていますね。 これは「引数(ひきすう)」といって 定義ブロックに数字をわたすことができるんです。 数字をわたすと、定義ブロ

    再帰プログラミングに挑戦してみよう! : ロジックラボ for kids
    shoji1977
    shoji1977 2015/01/26
    小学生からはじめる・・・
  • 1