ブックマーク / www.maxihataraku.com (67)

  • 【2024年版】【シミュレーション】手軽な価格で楽しめる!Switchのダウンロード可能なおすすめインディーズ系シミュレーションソフト - まきし☆blog

    皆さん、こんにちは。マキシです。 もう高いゲームソフトは買う必要なし!手軽な価格で楽しめるゲームがあるって知ってましたか? そんな疑問を持っている方に朗報です! 2024年版のおすすめインディーズ系シミュレーションソフトをご紹介します。 これなら手軽に楽しめる上に、驚くほどのクオリティがあるんですよ! 手軽な価格で楽しめる上に、クオリティも申し分ありません。 ぜひ、一度試してみてください! シミュレーションゲームとは シミュレーションゲームは、現実世界や架空の世界を再現するゲームの一種です。 プレイヤーは特定の役割を担当し、経営、建設、戦略などの要素を含んだゲームプレイを楽しむことができます。 シミュレーションゲームは、プレイヤーが自身の意思決定や戦略を通じて結果を導くことができるため、非常に人気があります。 リアルな体験ができる シミュレーションゲームは、現実世界を再現するため、非常にリ

    【2024年版】【シミュレーション】手軽な価格で楽しめる!Switchのダウンロード可能なおすすめインディーズ系シミュレーションソフト - まきし☆blog
  • ニンテンドースイッチで映画のような冒険!感動的なストーリーと迫力のバトルが楽しめるファイナルファンタジーシリーズ - まきし☆blog

    ニンテンドースイッチでプレイできるファイナルファンタジーシリーズは、映画のような冒険を楽しむことができます。 記事では、その魅力について詳しく紹介します。 ファイナルファンタジーシリーズとは ファイナルファンタジーシリーズは、数々の作品がリリースされている人気のRPGゲームです。 ニンテンドースイッチでプレイできる最新作もあり、映画のようなストーリーと迫力のバトルが楽しめます。 映画のような冒険を楽しむ ファイナルファンタジーシリーズは、豪華なグラフィックや美しい音楽によって、まるで映画のような冒険を楽しむことができます。 プレイヤーは、主人公となって壮大なストーリーを進めていきます。 キャラクターたちの成長や人間ドラマ、感動的なエピソードなど、映画のような展開が楽しめます。 迫力のバトルシステム ファイナルファンタジーシリーズは、戦闘シーンも非常に迫力があります。 プレイヤーは、敵との

    ニンテンドースイッチで映画のような冒険!感動的なストーリーと迫力のバトルが楽しめるファイナルファンタジーシリーズ - まきし☆blog
  • 【2024年版】Nintendo SwitchのコントローラのおすすめランキングTOP5 - まきし☆blog

    Nintendo Switchは、様々なゲームを楽しむことができる人気のゲーム機です。 記事では、Nintendo SwitchのコントローラのおすすめランキングTOP5を紹介します。 ぜひ、自分に合ったコントローラを見つけて、より快適なゲームプレイを楽しんでください。 5位:PDP Faceoff Deluxe+ Audio Wired Controller Nintendo Switchのコントローラのおすすめランキング5位は、PDP Faceoff Deluxe+ Audio Wired Controllerです。 このコントローラは、有線タイプながら高音質なオーディオ機能を搭載しており、ゲームをより臨場感たっぷりに楽しむことができます。 PDP Faceoff Deluxe+ Audio Wired Controllerは、取り外し可能なプレートを使用することで、コントローラの外

    【2024年版】Nintendo SwitchのコントローラのおすすめランキングTOP5 - まきし☆blog
  • Nintendo Switchゲームパッドのお手入れ方法:長く使うためのメンテナンス術 - まきし☆blog

    皆さん、こんにちは。マキシです。 皆さん、Nintendo Switchゲームパッドを長く愛用したいですよね? でも、使い込んでいくとどうしても汚れや故障が気になりますよね。 そこで、今回はNintendo Switchゲームパッドのお手入れ方法についてご紹介します。 これを実践すれば、長く楽しくゲームをプレイすることができ、安心して使用することができるでしょう。 ゲームパッドの清掃 ディスプレイの清掃 Nintendo Switchゲームパッドを長く使うためには、定期的なメンテナンスが必要です。 その中でも重要なのが、ディスプレイの清掃です。 ディスプレイは汚れや指紋が付きやすいため、きちんとお手入れすることが大切です。 まず、ディスプレイを清掃する前に、ゲームパッドの電源を切っておきましょう。 それから、マイクロファイバークロスを使って、ディスプレイを優しく拭き取ります。 特に指紋や

    Nintendo Switchゲームパッドのお手入れ方法:長く使うためのメンテナンス術 - まきし☆blog
  • ゲームの操作性が格段に向上!GameSir G7 SE 有線ゲームコントローラーの魅力を解説 - まきし☆blog

    皆さん、こんにちは。 マキシです。 ゲームをプレイする際、操作性の向上は非常に重要です。 GameSir G7 SE 有線ゲームコントローラーは、その点で非常に優れた商品です。 記事では、GameSir G7 SEの魅力について解説します。 有線コントローラー ゲームパッド GameSir G7 SE USB-C接続 Xbox Series X/S One WindowsPC Xbox公式ライセンス取得 ホール効果センサー ホワイト GAMESIRG7SE ◆宅 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon GameSir G7 SEの特徴 内容物は、GameSir G7 SE 有線ゲームコントローラー体・取扱説明書・USB-Cケーブル。 外観・デザイン XBoxライセンス認定のコントローラーで、レイアウトはXBoxと同様です。 普段からXBox系のコントローラーを使ってい

    ゲームの操作性が格段に向上!GameSir G7 SE 有線ゲームコントローラーの魅力を解説 - まきし☆blog
  • ゲームパッドのデザインがゲーム体験に与える驚くべき影響 - まきし☆blog

    皆さん、こんにちは。 ゲームをプレイする際に、どのようなコントローラーを使用していますか? ゲームパッドは、ゲーム体験において非常に重要な要素です。 実際に、ゲームパッドのデザインがゲーム体験に与える影響は非常に大きいと言えます。 ゲームパッドは、プレイヤーがゲームとのインタラクションを行うためのツールです。 そのため、使いやすさや快適さは非常に重要です。 例えば、ボタンの配置や大きさ、質感などがプレイヤーの操作性に影響を与えます。 もしもボタンが小さすぎて押しにくかったり、配置がわかりにくかったりすると、ゲームプレイ中にボタンを誤って押してしまったり、思った通りの操作ができないといった問題が生じるかもしれません。 また、ゲームパッドのデザインは、ゲームのテーマや世界観に合わせて作られることがあります。 例えば、ファンタジー系のゲームでは、剣や魔法の形をしたデザインになっていることがありま

    ゲームパッドのデザインがゲーム体験に与える驚くべき影響 - まきし☆blog
  • ゲームパッドの魅力とは?プロゲーマーも愛用するその利点を解説! - まきし☆blog

    皆さん、こんにちは。 今回は、PCゲームパッドについてお話ししましょう。 PCゲームパッドは、コンピューターゲームをプレイする際に使われる操作デバイスです。 パソコンゲームは、キーボードやマウスで操作することが一般的ですが、ゲームパッドを使うことでより快適なプレイ体験を得ることができます。 特に、プロゲーマーの方々は、ゲームパッドを積極的に利用しています。 では、なぜPCゲームパッドがプロゲーマーに愛用されているのでしょうか? その魅力について、詳しくご紹介いたします。 ゲームパッドについての事前知識 ゲームパッドは、PCゲームやコンソールゲームで使用される入力デバイスの一種です。 通常、手のひらに収まるサイズで、ボタンやスティック、トリガーなどが備わっています。 ゲームパッドは、キーボードやマウスに比べてより直感的な操作が可能で、特にアクションゲームやレースゲームなどで活躍します。 直感

    ゲームパッドの魅力とは?プロゲーマーも愛用するその利点を解説! - まきし☆blog
  • スワップポイントとは?FX初心者必見の解説記事! - まきし☆blog

    FXで資産を増やすためには、スワップポイントを活用することが大切です。 でも、スワップポイントって一体何なのか、どうやって利益を得られるのか、疑問に思ったことはありませんか? そんな方のために、今回はスワップポイントについて徹底解説します。 初心者の方でも安心して読み進められる内容となっていますので、ぜひ参考にしてください! スワップポイントとは何か? FX取引では、異なる通貨の金利差を利用して投資効果を得ることができます。 この金利差をスワップポイントと呼びます。 具体的には、通貨を保有することによってその通貨の金利を受け取ることができます。 たとえば、高金利通貨を買い、低金利通貨を売ることで、金利差を得ることができます。 スワップポイントは、ポジションを持ち続ける期間に応じて支払われるため、通常は1日単位で計算されます。 ただし、週末や祝日にはスワップポイントが2日分支払われる場合もあ

    スワップポイントとは?FX初心者必見の解説記事! - まきし☆blog
  • FXトレードの入門編!初めての方に向けた始め方ガイド - まきし☆blog

    FXトレードって何から始めたらいいの?」そんな初心者の方に朗報です! この記事では、FXトレードの始め方を分かりやすく解説しています。 初めての方でも安心して取り組める、ステップバイステップのガイドをお届けします。 FXトレードとは? FXトレードは外国為替取引のことであり、世界中の通貨を売買する取引方法です。 通常、銀行や券証会社を通じて行われますが、最近ではオンライン上で簡単に取引ができるようになりました。 FXトレードは投資やスペキュレーションの手段として人気があり、個人投資家にも利用されています。 初めての方にとっては、まず基的な知識とリスク管理の重要性を理解することが大切です。 この記事では、FXトレードの基的な概念や始め方について解説します。 FXトレードの魅力とは? FXトレードは、世界中で人気を集めている投資方法です。 その魅力は何なのでしょうか? まず一つ目の魅力は

    FXトレードの入門編!初めての方に向けた始め方ガイド - まきし☆blog
  • Amazonスマートホームで快適な生活を手に入れよう - まきし☆blog

    皆さん、こんにちは。マキシです。 今回はAmazonスマートホームをテーマにお話ししたいと思います。 最近、私たちの生活にはますます便利なスマートデバイスが増えてイスが増えてきていますよね。 その一つであるAmazonスマートホームについて、知っておくべきことをご紹介します。 Amazonスマートホームは、Amazonが提供するスマートホームのエコシステムです。 このエコシステムを活用することで、家中の様々な機器をスマートに操作することができます。 例えば、照明や温度調節、セキュリティシステムなど、日常生活で利用する機器をスマートホームに接続することで、便利で快適な生活を送ることができます。 Amazonスマートホームの特徴は、その簡単さと柔軟性にあります。 Amazonが提供するスマートデバイスである「Echoシリーズ」を使用することで、音声コマンドで機器を操作することができます。 例え

    Amazonスマートホームで快適な生活を手に入れよう - まきし☆blog
  • Amazon Echo Showで快適なスマートホームライフを楽しもう! - まきし☆blog

    皆さん、AmazonのEcho Showをご存知ですか? 今回はこの素晴らしいデバイスについてお話ししましょう。 Echo Showは、Alexaという音声アシスタントを搭載したスマートディスプレイです。 スマートホームの制御や音楽の再生、情報の検索など、さまざまなタスクをこなすことができます。 また、ビデオ通話や映画の視聴も可能です。 これまでのスマートスピーカーよりもさらに進化したEcho Showの魅力について、詳しくご紹介していきます。 エコーショーのすばらしさをぜひご覧ください。 Echo Showとは Echo ShowはAmazonが提供するスマートスピーカーの一種で、音声コントロールだけでなく、ディスプレイを搭載しており、ビジュアル情報の表示や映像の視聴が可能です。 インタラクティブな音声操作 Echo ShowはAlexaと呼ばれる音声アシスタントによって操作されます。

    Amazon Echo Showで快適なスマートホームライフを楽しもう! - まきし☆blog
  • 最新のゲーミングキーボードを紹介 - まきし☆blog

    みなさん、こんにちは。マキシです。 ゲーミングキーボードは、ゲームプレイのパフォーマンスを向上させるために設計された特殊なキーボードです。 最新のゲーミングキーボードに特殊なキーボードです。 最新のゲーミングキーボードには、機能やデザインの面で革新的なものが多くあります。 人気のあるゲーミングキーボードの特徴 ゲーミングキーボードは、PCゲームをプレイするために特化されたキーボードで、プレイヤーに優れたタイピング体験と快適なゲームプレイを提供します。 最新のゲーミングキーボードは、以下の特徴を持っています。 メカニカルスイッチ ゲーミングキーボードは、従来のメンブレンキーボードとは異なり、メカニカルスイッチを搭載しています。 メカニカルスイッチは、キーが押されたことを確実に検知し、反応速度を向上させます。 さらに、異なるメカニカルスイッチの種類があり、それぞれ異なるキータッチとクリック感を

    最新のゲーミングキーボードを紹介 - まきし☆blog
  • これからの日本の社会について... - まきし☆blog

    の社会は、独自の歴史文化、経済体制に基づいて発展してきましたが、今後の展望には多くの課題と機会が存在しています。この論文では、将来の日の社会について詳しく探求し、人口構造、経済、技術とイノベーション、環境、国際関係、労働市場、教育文化と社会価値観などのさまざまな側面を考察します。 【導入】 日は世界で三番目に大きな経済を持ち、高度な技術文化を誇る国ですが、その社会は多くの課題に直面しています。高齢化、人口減少、労働力の不足、経済の競争力低下などがその主要な課題であり、これらに対処しつつ、新たな機会を追求していく必要があります。この論文では、日のこれからの社会に焦点を当て、現在の状況と将来の展望について詳しく考察します。 【第1章: 人口構造の変化】 日の最大の社会的課題の1つは、高齢化と低出生率です。高齢者の割合が増加し、若年層の割合が減少しているため、将来的には労働力の

    これからの日本の社会について... - まきし☆blog
  • アウトドアや災害時に簡単に作れる即席サラダ油ランプを作ってみた【DIY/オイルランプ】 - まきし☆blog

    こんにちは、マキシです。 最近DIYにハマってきていて、ランタンとかキャンドルとか作ってみたいなーと。 とは言ってもまだまだ大したものは作ってないのですが(汗) なので今回は、DIY第1弾という事で簡単に作れて災害時にも役に立つエコな即席オイルランプを作りました。 材料 耐熱グラス ティッシュペーパー アルミホイル つまようじ サラダ油 上記の5点で簡単なオイルランプを作る事が出来ます。 一般的なご家庭で料理をするのであれば家にあるものでことが足ります。 一人暮らしで料理を一切しないという方ではなかなかないものもあるかもしれませんが、ダイソーなどの100均で全て揃える事が出来ます。 作り方 ティッシュペーパー テッシュペーパーがダブルなどの2枚組などで厚みがある場合は、1枚にして薄くしておきます。 ティッシュペーパーを5分割に折り、折り目を付けます。 折り目を付けたら、ティッシュペーパーを

    アウトドアや災害時に簡単に作れる即席サラダ油ランプを作ってみた【DIY/オイルランプ】 - まきし☆blog
  • サイコロ基板を分解したら接点復活剤をかける無意味さと耐久性が理解できた【コントローラ/分解/ドリフト現象】EL6 ALPS 2.1K - まきし☆blog

    コントローラを使用しFPSゲームをしているユーザーは常日頃から「ドリフト現象」に悩まされているでしょう。 「ドリフト現象」の主な原因はアナログスティック内にあるスティックのモジュール基板(通称:サイコロ基板)に入り込んだゴミなどで発生する誤作動によるものです。 普段のメンテナンスでサイコロ基板のセンサー部の清掃をしたり、寿命と判断しサイコロ基板の交換やコントローラ自体を買い替えるまで至ることもしばしばです。 今回はユーザーが最悪の場合コントローラを買い替えるまで至ってしまう原因の一つとなっているサイコロ基板を分解してみました。 来であればサイコロ基板はセンサー部までしか通常分解は出来ないようになっていますが、使用しないサイコロ基板があるので今回は分解を試みました。 今回、分解したサイコロ基板はセンサー部が緑色、底部が青色のもの【EL6 ALPS 2.1K】です。 では早速分解していきまし

    サイコロ基板を分解したら接点復活剤をかける無意味さと耐久性が理解できた【コントローラ/分解/ドリフト現象】EL6 ALPS 2.1K - まきし☆blog
  • 最終的に大人の力を使った裏ワザでコントローラのドリフト現象を直す【dualshock4/修理】 - まきし☆blog

    前回から悲劇が続いていますが懲りずに修理を続けます。 今回はPS4純正コントローラの壊してしまったサイコロ基板を交換します。 そして、またまた悲劇が起こってしまったので大人の力でゴリ押し修理しました。 関連記事 友人のPS4コントローラのサイコロ基板交換と振動モーター除去をしようとナメてかかったら悲劇が起きた【dualshock4/修理】 - まきし☆blog PS4コントローラのサイコロ基板の清掃と軸調整で欲張ったらまた悲劇が起きた【dualshock4/修理】 - まきし☆blog 新しいサイコロ基板 PS4純正コントローラの壊してしまったサイコロ基板はサクっと外し、今回取り付けるサイコロ基板は黄色バージョンです。 こちらの黄色いサイコロ基板は操作感や動作も良く評判の良いものです。 センサー部は他のサイコロ基板と互換性がないので注意が必要です。 PS4 PRO アナログスティック基板

    最終的に大人の力を使った裏ワザでコントローラのドリフト現象を直す【dualshock4/修理】 - まきし☆blog
  • PS4コントローラのサイコロ基板の清掃と軸調整で欲張ったらまた悲劇が起きた【dualshock4/修理】 - まきし☆blog

    前回、友人から預かったPS4純正コントローラを修理を舐めてかかったらスティックがドリフトしていたという悲劇に襲われました。 前回の記事 友人のPS4コントローラのサイコロ基板交換と振動モーター除去をしようとナメてかかったら悲劇が起きた【dualshock4/修理】 - まきし☆blog 今回は、そのドリフトしてしまったサイコロ基板の清掃と軸調整をしたんですが、またまた悲劇に襲われました。 サイコロ基板の清掃 ドリフト現象が起こってしまったので、サイコロ基板のセンサー部をエタノールを付けた綿棒で清掃しました。 組み立て時にゴミでも入ったのではないかと思ったんですが、センサー部の見た感じの状態は綺麗なものでした。 関連記事 分解・清掃してコントローラのドリフト現象をなくそう【PS4/PS5/XBOX/Switch/プロコン】 - まきし☆blog ちょっと待って!?コントローラのドリフト現象

    PS4コントローラのサイコロ基板の清掃と軸調整で欲張ったらまた悲劇が起きた【dualshock4/修理】 - まきし☆blog
  • PS5純正コントローラでL1/R1ボタンが効かない場合の対処法を考察 - まきし☆blog

    今回はPS5純正コントローラでL1/R1が効かない場合どのようにしたら解消されるかを考察しました。 ボク自身が実際にあった症状ではないので確かな事ではありませんが、悩まれている方がいらっしゃるようなので、もし自分のPS5コントローラで起こった場合を想定しどのように原因を追究し解消するかを述べたいと思います。 症状の詳細によって判断は変わる 分解・清掃などで内部を確認する前に考えてみます。 「L1/R1ボタンが効かない」という症状は、「永続的」なのか「断続的」なのかで解消への判断が異なると思います。 また、似たような症状で「L1/R1ボタンが暴走する」といった事も起こりえます。 「L1/R1ボタンが暴走する」場合は、主にゴミがゴムラバーなどの隙間に入り込んでいたり等なので、対象となるボタン付近をエアーブローする、もしくは電源をON/OFFするなどで比較的対処法は簡単だったりします。 永続的に

    PS5純正コントローラでL1/R1ボタンが効かない場合の対処法を考察 - まきし☆blog
  • コントローラを分解するにあたって必要な工具やあったら良いもの - まきし☆blog

    どんな工具があればスムーズに分解をできるか、これからコントローラを自らの手で分解を試みようとしている方に伝えたいと思います。 コントローラをただ分解するにあたって特別なスキルは必要ありません。少しくらいは細かい部品、例えばテレビやエアコンのリモコンの分解などやった事がある人であれば容易にできる事です。 ただ簡単であっても必要最低限の工具がなければ、はじめの殻割りの段階で出鼻を挫く事になってしまいます。 分解に必要な工具、あった方が効率が良いもの、場面ごとの工具を紹介したいと思います。 簡単な分解 まずはじめにコントローラの殻割り(フロント・バックシェルの分離)をするにあたってドライバーが必要になります。 各メーカーのコントローラはどれもネジで固定されており、それを外さないと話になりません。 メーカーごとにネジの頭の形が違うものが使われているので、それぞれに合ったドライバーを使いましょう。

    コントローラを分解するにあたって必要な工具やあったら良いもの - まきし☆blog
  • コントローラを分解する上で気を付けたいポイント【PS4/PS5/XBOX/switch/プロコン】 - まきし☆blog

    APEXLEGENDSというゲームのお陰か、FPSゲームにおいてエイムアシストの優位性を求めコントローラ・パッドを使うゲーマーも多くなってきています。 ライトゲーマーではあまりコントローラ・パッドを酷使する事はないかつ思いますが、毎日何時間もゲームをするゲーマーはコントローラの消耗は激しいものだと感じます。 使い続けているうちに故障や何かしらの不具合が生じた場合に新しくコントローラを買い替えるユーザーも多いでしょうが、コントローラの使用する時間に比例して故障の頻度は増していき、毎度新しいコントローラを買い替えるには金銭的負担はかなりのものになるでしょう。 また、純正のPS4・PS5コントローラがAmazon楽天では高額で取り引きされていたり、GEOなどの店頭に並ぶ定価価格品を狙うのも都度お店に在庫を確認したりしなくてはならないため新しいコントローラを購入するのもハードルが高くなっています

    コントローラを分解する上で気を付けたいポイント【PS4/PS5/XBOX/switch/プロコン】 - まきし☆blog