タグ

ブックマーク / suzukasjp.hatenablog.com (7)

  • 御朱印集め 修学院離宮(SyugakuinRikyu) - suzukasjp’s diary

    修学院離宮は比叡山の麓にある広大な皇室の庭園でした。 【修学院離宮】 下離宮 中離宮 上離宮 【アクセス】 【最後に】 【追記】 【修学院離宮】 修学院離宮へ行ってきました。 修学院離宮は江戸初期に後水尾(ごみずのお)上皇によって造営された別邸で上離宮、中離宮、下離宮の3つの庭園から成りたっています。 下離宮 御幸門を通って下離宮内に入ります。 寿月観の御興寄(玄関)です。 寿月観です。書院に当たります。 下離宮の拝観を終え、門をくぐり抜けると田園風景が広がっています。 下離宮、中離宮、上離宮はそれぞれ離れた場所に位置し、その間には田んぼがあり稲が植えられています。当時から稲を植えて米を収穫していたそうで、今現在でも田んぼを民間人に貸して稲を作ってもらっているそうです。せすから当時と変わらない景観となっています。 松林の間を通って、それぞれの離宮へ向かうのですが、遠すぎて次の離宮が見えませ

    御朱印集め 修学院離宮(SyugakuinRikyu) - suzukasjp’s diary
    shokochun
    shokochun 2020/08/05
    美しい池。また今日と行きたいな。そう思わせてくれる内容でした(^^)By.しょこちゅん
  • 御朱印集め 手向山八幡宮(Tamukeyama-Hachimangu):奈良 - suzukasjp’s diary

    手向山八幡宮 【手向山八幡宮】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【手向山八幡宮】 手向山八幡宮を参拝しました。 東大寺大仏殿から東へ進むと直ぐに鳥居が見えてきます。 ここから手向山八幡宮の参道が始まるのですが、遠すぎて殿が見えません。(^^; 鳥居から手向山に向かって長い緩い上り坂を進んでいくと、ようやく手向山八幡宮が見えてきました。暑いし上り坂ですし・・・・汗だくです。(^^; 拝殿にてお参りをしました。 八幡=応神天皇のことで、手向山八幡神社の御祭神は応神天皇、姫大神、仲哀天皇、神功皇后、仁徳天皇になります。 手向山八幡宮は奈良時代に東大寺の大仏を建立するにあたって、大分の宇佐神宮より東大寺守護の神として迎えられて奉られました。元々は東大寺に属していましたが、明治時代の神仏分離の際に東大寺から独立しました。 宇佐神宮は全国にある八幡宮の総社です。・・・・遠

    御朱印集め 手向山八幡宮(Tamukeyama-Hachimangu):奈良 - suzukasjp’s diary
    shokochun
    shokochun 2020/07/17
  • 御朱印集め (猫の気持ち2) - suzukasjp’s diary

    豊国神社参拝の後、隣接する中村公園を散策していると、の軍団がいました。 黒が1匹と白黒が3匹 特に縄張りもなく、近くにいました。 人間慣れしているようで、近づいても逃げません。 家内がカバンをゴソゴソするだけで、「何かもらえる」 興味津々で手元を見ています。 家内もこんな時のためにキャットフードを持ち歩いているので、エサをあげると少し警戒しますがべていました。 全員、栄養満点のようで、太り気味です。(^^;; でも、これだけでは微妙な距離感があり、最終的には触らせてくれないんですよね。(笑)

    御朱印集め (猫の気持ち2) - suzukasjp’s diary
    shokochun
    shokochun 2020/07/16
  • 御朱印集め 一休み14(三田清のお弁当) - suzukasjp’s diary

    差し入れの弁当は特別に美味い。 【三田清】 【アクセス】 【最後に】 【追記】 【三田清】 仕事場より昼の差し入れがありました。 コロナ禍の中でリモートワークができない職種ですので、職員一同の頑張りに対してのご褒美だそうです。来ならば事会でも開催して暑気払いといきたいところですが、現在の状況では控えざるを得ません。 今回、差し入れてもらったのは、伊賀市にある三田清(みたせ)の仕出し弁当です。 三田清は伊賀市にある老舗の料亭旅館で、宴席や法要・慶事などによく利用されています。 包装の時点で上品ですね。 二段重になっていて、上の重は松花堂ですね。煮物や卵焼きは出汁が効いていて美味しかったです。季節柄、刺身はないようです。 下の重はご飯の上に伊賀牛が敷き詰められています。山葵でべる焼肉は久しぶりで、とても柔らかく、しつこくもなくジューシー、タレも最高に美味しかったです。 この辺りでは三重

    御朱印集め 一休み14(三田清のお弁当) - suzukasjp’s diary
  • 御朱印集め 東大寺四月堂(Todaiji-Shigatsudo):奈良 - suzukasjp’s diary

    十一面観音 十一面観音菩薩立像は四月堂の御尊となります。 【四月堂】 【その他の御朱印】 【アクセス】 【参拝を終えて】 【御朱印一覧】 【追記】 【四月堂】 東大寺四月堂を参拝しました。 四月堂は三昧堂(さんまいどう)とも言い、二月堂の手前にある小さなお堂です。 毎年、四月になると「法華三昧会(ほっけさんまいえ)」という法要が執り行われることから、四月堂と呼ばれるようになりました。 堂内は撮影禁止のため、外から撮影したものです。 堂内では二月堂より招かれた十一面観音菩薩立像が御尊として祀られています。 堂内に上がりお参りを済ませ、授与所にて御朱印を頂戴しました。 【その他の御朱印】 普賢菩薩 創建当時は普賢菩薩像が御尊でしたが、現在は脇侍(わきじ)として祀られています。 【アクセス】 奈良市雑司町 専用駐車場はありませんので、近隣の有料駐車場またはコインパーキング等をご利用ください

    御朱印集め 東大寺四月堂(Todaiji-Shigatsudo):奈良 - suzukasjp’s diary
  • 御朱印集め 一休み4 - suzukasjp’s diary

    先日、有志で飲み会に行ってきました。 場所は津市「てんさらぱさら」 日の会席料理店です。 【てんさらぱさら】 【アクセス】 【てんさらぱさら】 栄町公園の目の前にあります。 店舗の存在は知っていましたが、入店するのは初めてです。 店内は落ち着いた雰囲気で個室が用意されていて、幹事さんが事前にコース料理を予約してくれていました。 週末であることも手伝って店内は込み合っていました。 しかし、個室だったので騒がしさは気にならなかったです。・・・幹事さんナイス!! コース料理スタートです。 まずはビールで乾杯です。・・・・・一杯目のビールは最高ですね。しかもプレミアムモルツ・・・(^^; 仕事終わりですので、尚更美味しいです。 アルコールも焼酎、日酒、ワインも豊富でどれを選ぶか迷ってしまいます。 実は6人で行ったのですが、その内の一人がワイン検定の有資格を持っているとのことで、ワイン祭りとな

    御朱印集め 一休み4 - suzukasjp’s diary
  • 御朱印集め 猫の気持ち16(奈良公園の鹿) - suzukasjp’s diary

    わが家のネコはくつろぎ過ぎ!1 【奈良公園】 【最後に】 【追記】 【奈良公園】 新型コロナウィルスによる緊急事態宣言解除を受け、県をまたいで奈良市の神社仏閣を訪れたのですが、やはり奈良市と言えば奈良公園の鹿ですよね。 奈良公園にいる鹿は、同敷地内にある春日大社の第一殿御祭神である武甕槌命(たけみかづちのみこと)が白鹿に乗ってやってきたとされることから、鹿は神の使いとして崇められるようになりました。 suzukasjp.hatenablog.com その数は1200頭で、国の天然記念物に指定されています。 鹿・・・・以前に訪れた時と同様にあちこちにたくさんいました。 当日は梅雨の合間の晴天で、夏を思わせるような暑さでした。しかも湿度が高く蒸していましたので、日陰で涼んでいる光景が目につきました。 巷では観光客から鹿せんべいをもらえないので狂暴化しているという噂も聞いていましたが、全然穏やか

    御朱印集め 猫の気持ち16(奈良公園の鹿) - suzukasjp’s diary
    shokochun
    shokochun 2020/07/03
  • 1