タグ

2009年6月15日のブックマーク (15件)

  • 大自然の驚異…鋭くとがった無数の氷塔「ペニテンテ」 : らばQ

    大自然の驚異…鋭くとがった無数の氷塔「ペニテンテ」 標高4000メートルを超える高山では、数メートルほどの鋭くとがった氷塔が無数に形成されることがあります。 ペニテンテと呼ばれ、太陽によって溶け出した氷や雪が、強風にあおられてこの様な形になるそうです。 大自然が生み出した不思議な景色をご覧ください。 まるで氷の海原のよう。 大きいものだと複数年にわたって形成されるそうです。 気象条件により、形も変わってきます。 南米アンデス山脈、ヒマラヤ山脈、アフリカ・キリマンジャロなど、低緯度かつ標高4000メートルを超える場所で見られるそうです。 ただでさえ厳しい登山がさらに険しいことに。 それでも一度は見てみたくなる絶景。 まるで荒野に生えた氷の木。 ペニテンテとはスペイン語で、とんがり帽子をかぶった懺悔する聖者を指すそうです。 岩肌に突然巨大な氷の塊が転がっている、なんとも不思議な光景。 世の中に

    大自然の驚異…鋭くとがった無数の氷塔「ペニテンテ」 : らばQ
  • 【リニア】 長野「Cルートは独善的。これからの時代は1県1駅でなく駅を増やして人間的ゆとりを」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【リニア】 長野「Cルートは独善的。これからの時代は1県1駅でなく駅を増やして人間的ゆとりを」 1 名前: ギシギシ:2009/06/15(月) 10:29:39.46 ID:W2e2Git7● ?PLT リニア中央新幹線の整備をめぐり、上伊那地区の建設促進期成同盟会(会長・小坂樫男伊那市長)を対象にしたJR東海による説明会が13日、伊那市役所で開かれた。JRが念頭に置く南アルプス貫通のCルートについて、出席者からは「コスト面だけでルート選択しているが、あまりにも独善的」などとし、諏訪・伊那谷回りのBルートでの建設を求める意見が相次いだ。 上伊那地方の自治体の首長や議員、商工団体関係者ら約230人が出席。JRの担当者 がリニアの基技術を説明した。JR側の要請で冒頭以外は非公開で行われた。 出席者からはルートに関する質問が続出。南ア貫通のCルートについて、「南アに 長いトンネルを通すのは危

    【リニア】 長野「Cルートは独善的。これからの時代は1県1駅でなく駅を増やして人間的ゆとりを」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/15
    人がいるところ通したら騒音問題がとか言うくせに…//たぶん、開通してから「電磁波がぁぁ!健康被害がぁぁ」とか言い出す輩いるぜ?//身延線と合流してアルプス迂回するDルートを対案に出すんだ!
  • MANTAN - 毎日新聞

    都構想の住民投票に“突入”する大阪維新の思惑 大阪都構想の制度案が3日、大阪市議会で可決され、大阪市の有…

    MANTAN - 毎日新聞
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/15
    どこかが買い取って常設展示してもおかしくない雰囲気
  • どこでもいっしょ公式チャンネル 「とろちゃ」 - ニコニコチャンネル&コミュニティ

    ■10月1日(水) 新しい動画「【プレイ動画】ワンナイト人狼(どこ でもいっしょバージョン)をやってみた」 をUPしま した! ■8月27日(火) 新しい動画「新商品紹介『ヤマシロヤ限定どこでも いっしょ新作グッズ 3ヵ月連続発売!』第1弾 」 をUPしました!

    どこでもいっしょ公式チャンネル 「とろちゃ」 - ニコニコチャンネル&コミュニティ
  • 欧州のゲームソフト小売店はメーカーに対して立場が強い様です : オレ的ゲーム速報@刃

    Q2 : 経済環境悪化の影響による小売店の資金不足に伴い、ゲームの価格下落が起こっていると聞きますが、そういったリスクに対してはどのように考えているのでしょうか? A2 : 国内に関してはあまり影響ありませんが、 海外に関しては大変影響を受けております。 特に欧州市場においては、小売店がメーカーへの連絡無しに価格を下げ、後から差額分をメーカーへ請求するというのが当たり前になっております。事前にプライスプロテクションを引き当てているのですが、2009 年11月以降、事前の引き当て分だけでは補い切れないほど価格が下落し、前期の英国子会社の収益を大きく圧迫いたしました。2010 年 3 月期に関しましては、前期以上にプライスプロテクションを引き当てております。 株式会社マーベラスエンターテイメント|平成21年3月期 決算説明会 質疑応答概要 ※PDFファイル / ̄ ̄\ /    u  \    

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/15
    ウォルマートとかのアメリカ流の仕入れ方って最悪だと思ってたが、もっとヒドいのがあった
  • この不気味さがクセになる、12の世界のきもかわいい赤ちゃん動物 : カラパイア

    赤ちゃんのかわいさにもいろいろあるわけで、子や子犬のソレとはちょっとばかりかけ離れているものの、だがそれがいい。その奇妙さがクセになるという、異星生命体のような姿かたちをした、世界のかわいらしい赤ちゃん動物12匹なんだ。 【World’s Weirdest Animal Babies】 1.チベットモンキー(stump-tailed macaque)の赤ちゃん 親御さん 2.ピグミーマーモセット(Pygmy marmoset)の赤ちゃん 親御さん 3.ビーバー(Beaver)の赤ちゃん 親御さん 4.アナグマ(badger)の赤ちゃん 親御さん 5.コウモリ(bat)の赤ちゃん 親御さん 6.アイアイ(Aye-aye)の赤ちゃん 親御さん 7.白いハリネズミ(white hedgehog)の赤ちゃん 親御さん 8.モグラ(African golden mole)の赤ちゃん 親御さん 9.

    この不気味さがクセになる、12の世界のきもかわいい赤ちゃん動物 : カラパイア
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/15
    そんなにキモくない…(´・ω・`) つか親がダメ過ぎなの多いだろ
  • asahi.com(朝日新聞社):「アニメの殿堂」どう思う? 発信拠点か予算のムダか - 政治

    国立メディア芸術総合センター(仮称)の計画案  アニメやマンガ、テレビゲーム……。「オタク文化」とも言われる日の新しい芸術分野を発信する「国立メディア芸術総合センター」(仮称)の計画に賛否が渦巻いている。建設費はしめて117億円。予算は成立したものの、国会では「バラマキの象徴」と集中砲火を浴び、総選挙でも格好の攻撃対象になりそうだ。具体像はいまだ煮詰まっていない「アニメ・マンガの殿堂」、どうなる?  「野党からいろいろ揶揄(やゆ)されたが、正しいイメージで注目度を高めたい」。塩谷文部科学相は繰り返し口にする。  「揶揄」の代表格は、民主党の鳩山由紀夫氏の国会質問だ。「なぜ117億円も投じて巨大国営マンガ喫茶をつくるのか」。代表になる前の4月、麻生首相のマンガ好きに触れつつ口火を切り、他の野党も繰り返しやり玉に挙げた。ついには身内である自民党の「無駄遣い撲滅プロジェクトチーム」も「こんなハ

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/15
    限定グッズ、西又とかの一線級を何人か集めて書かせりゃ、あっという間に2億ぐらい稼げそうな気もするがww。相手はヲタと外国人なんだし
  • 律ファンの方に嬉しいお知らせです 「律のシャーペン」売れ行き好調 : アキバBlog

    けいおん!律がつかっていたシャープペンシル「LAMY サファリペンシル イエロー」は、NOFF NORTICASAでの商品紹介では『バウハウス哲学の流れを汲むデザインの素晴らしさや、正しい持ち方が自然に身につくホールドしやすいグリップ、軽くて丈夫なボディ。世界中で愛されるLAMYサファリ』という定価2600円くらいのドイツ製シャーペン。 ゲーマーズ店でも律のシャーペンの取り扱いを始め、当初はキャラクターグッズの6Fで販売してたみたい。その後、最近1Fでも販売を始め、14日には最後の1になったようで、ゲーマーズ店1Fのスタッフいわく『こんなに売れるとは(笑)』。 なお、けいおん!律も使っているシャーペン「LAMY サファリペンシル イエロー」の使用感想には、Syu's quiz blogさんのスレ紹介『何より見てるだけでニヤニヤしちゃうし、りっちゃんの声が聞こえてくるんだ!』や、たまご

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/15
    ラミーサファリくらいなら、アキバヨドバシの文具コーナーレベルで扱ってないか?オフィスデポが潰れなきゃなぁ・・・
  • 北朝鮮、地下核実験場を新たに建設か 韓国メディア

    北朝鮮が2006年に第1回目の核実験を行ったとみられる咸鏡北(North Hamgyong)道吉州(Kilju)郡豊渓里(Punggyeri)付近の、韓国の衛星アリラン2号(Arirang 2)による衛星写真(2006年10月16日撮影)。(c)AFP/Korea Aerospece Research Institute 【6月15日 AFP】韓国・聯合(Yonhap)ニュースは15日、北朝鮮がこれまで2度の核実験を行った北東部吉州(Kilju)郡の豊渓里(Punggyeri)周辺に、新たな地下核実験施設を建設した可能性があると報じた。韓国情報機関筋の話として、新たな実験施設は2、3作られた可能性が高いとしている。 一方、米テレビ各局が前週に米情報機関筋の話として北朝鮮が3回目の核実験を実施する可能性があると報じたことについては、消息筋の話として「(北朝鮮が)3回目の核実験を準備している兆

    北朝鮮、地下核実験場を新たに建設か 韓国メディア
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/15
    端から見てるとこんな感じで「なにやってるんだろな~」ってのが、もうすぐ現実になるんだろうな
  • なんとPS2の6倍以上、PS3やXbox360向けゲームソフトの開発費が明らかに

    PS3の国内販売台数が300万台を突破したほか、Xbox360の国内販売台数も100万台を突破するなど、従来よりも圧倒的に高画質な映像を楽しめるゲーム機がようやく普及を始めていますが、対応するゲームソフトの開発費が明らかになりました。 なんと前世代機のPS2と比較して6倍以上の額となるそうです。 詳細は以下から。 (PDFファイル)2009 年3 月期 決算説明会 質疑応答概要 アニメやゲームなどを幅広く手がけるマーベラスエンターテイメントが行った決算説明会の質疑応答概要によると、PS2向けソフトの平均的な開発費は5~6千万円だそうです。 そしてPSP向けソフトの開発費は1億2千万円程度であるほか、PS3やXbox360といったハイエンドゲーム機向けの場合、さらにその3倍程度が必要になるとのこと。つまり開発費は3億6千万円以上になるということでしょうか…。 また、開発費を回収するためには最

    なんとPS2の6倍以上、PS3やXbox360向けゲームソフトの開発費が明らかに
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/15
    億超えてちゃダメだよなぁ・・・
  • プジョーが優勝、ルマン24時間

    第77回ルマン24時間耐久レース(%%Le Mans 24-hour race 2009%%)決勝。マルク・ジェネ(%%Marc Gene%%)、アレキサンダー・ブルツ(%%Alexander Wurz%%)、デビッド・ブラバム(%%David Brabham%%)組のプジョー908(%%Peugeot 908%%)が、382周で優勝した。プジョーの優勝は1993年以来16年ぶり。前年大会を制したトム・クリステンセン(%%Tom Kristensen%%)、アラン・マクニッシュ(%%Allan McNish%%)、リナルド・カペッロ(%%Ronaldo Capello%%)組のアウディR15(%%Audi R15%%)は、3位で終えた。写真は表彰台で優勝を喜ぶプジョー908の(左から)マルク・ジェネ(スペイン)、アレキサンダー・ブルツ(オーストリア)、デビッド・ブラバム(英国)。(2009

    プジョーが優勝、ルマン24時間
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/15
    しもた、すっかり忘れてた…
  • 21世紀中国ニュース インストール義務化の検閲ソフトはパクリだった=米企業がソースコード盗用と主張

    10日付エントリー「保護者は大喜び?!中国政府、PCに検閲ソフト搭載義務づけ」でお伝えした中国政府のフィルタリングソフト義務化ですが、予想外の展開が起きました。 米メディアによると、米Solid Oak社はフィルタリングソフト「緑垻-花季護航」が同社ソフトのソースコードを盗用していると発表しました。Solid Oak社の創始者Brian Milburn氏は裁判所に使用差し止めを申し立てる方針を示しています。 米ミシガン大学が11日に発表したリポートもSolid Oak社の主張を支持するもので、「緑垻-花季護航」には盗用されたソースコードが存在することを認めています。その証拠の一つとしてあげられているのが「緑垻」に含まれているウェブサイトのブラックリスト。Solid Oak社のプログラム「CyberSitter」から転用されたことを指摘しています。また同リポートは「緑垻-花季護航」には多くの

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/15
    このネタも当然、検閲対象と・・・
  • ラディカル・フェミニズムから受け取れること - モジモジ君のブログ。みたいな。

    少し違う角度から。 当たり前のことだけど、陵辱表現どころか、性表現を愛好する人の自由と、一般的な性表現に対してさえ緊張を強いられる人が安心して外を歩く自由とは、両立しない。だから、どっちかを踏みにじるしかない。絶対に。論理的に。こんなことはわかりきった話。あまり認めたくない話だから無視されるわけだけど、ここから目をそらしても始まらんよ。 id:atawi氏が「あなたが「街を歩くことにさえ緊張を強いられる人」を考えているのと同じように、反対側の悲痛な声を聞いてください。無意識に獲得して自我に根付いた肯定されない欲望と公序良俗の間で悶えている「人間」の叫びを」と書いてて、それはまったくその通り。聞いてますけど。そして、それらは両立しない。両立しないことを踏まえて、あなただったら何を言いますか? まずは、表現の自由は、他者の自由の制約の上にあるという、当たり前のことを思い出すべき。たとえば、「表

    ラディカル・フェミニズムから受け取れること - モジモジ君のブログ。みたいな。
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/15
    そろそろボキャブラリーが尽きかけてきて、「特権」を簒奪したいという本音を性差別という建前で糊塗しきれなくなってきたって感じ?そういう怨念だからこそ同情されはしても、結果に結びつかないんじゃないの?
  • 「日中文化交流」と書いてオタ活動と読む : 取り付け義務化のPC検閲ソフトを萌えキャラ化する中国オタク

    2009年06月14日19:09 カテゴリオタクin中国漫画 取り付け義務化のPC検閲ソフトを萌えキャラ化する中国オタク 今回もタレコミをいただいたネタを紹介させていただきます。 ありがたやありがたや。 先日、中国PCに検閲ソフトの搭載を義務付ける旨の通達が出されました。 【中国】全PC製品に検閲ソフト搭載、7月1日から義務化(yahoo) 中国、パソコンの検閲ソフト義務付け発表 有害サイト接続を遮断(日経) ご存知の通り中国のネットは検閲やらファイアーウォールやらが非常に厳しく、 普通にネットサーフィンをしていても見れないサイトが有ったり、 特定のキーワードが検索で反映されなかったりアクセス遮断されたりといったことがしょっちゅう有ります。 そして、遂に表立っての検閲ソフト義務化ということで、 中国のネットは現在騒然としております。 フィルタリングの対象となるサイトがどういった基準で決ま

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2009/06/15
    自虐でネタを出せるようになったら一人前だな