タグ

2016年12月16日のブックマーク (14件)

  • 『週刊 航空自衛隊 F-4EJ改をつくる!』登場 | おたくま経済新聞

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/12/16
    インテークの可変ランプまで動くのはびっくりだ
  • 実写版「攻殻機動隊」の邦題決定!日本公開は来年4月7日、新たな映像も解禁

    ルパート・サンダースが監督を務める「ゴースト・イン・ザ・シェル」には、原作の草薙素子にあたる全身義体の主人公“The Major(少佐)”としてスカーレット・ヨハンソン、少佐の上司である荒巻役としてビートたけしが出演する。そのほかクゼ役はマイケル・ピット、バトー役はピルウ・アスベック、映画オリジナルキャラクターのオウレイ博士役はジュリエット・ビノシュが演じ、桃井かおりもキャストとして名を連ねている。 また明日12月17日より全国の劇場で流れる幕間映像がYouTubeにて公開された。11月13日に東京都内で行われたエクスクルーシブイベントの様子が収められており、「圧巻です」と話すヨハンソンや、「かなりすごいですよ」と豪語するたけしの姿も見ることができる。

    実写版「攻殻機動隊」の邦題決定!日本公開は来年4月7日、新たな映像も解禁
  • 瀕死の状態で保護されたアメリカキンメフクロウ。お手製の手動ルームランナーで歩く訓練を開始したよ(カナダ) : カラパイア

    今年9月、カナダのアルバータ州の野生保護機関はひどく傷ついた瀕死のアメリカキンメフクロウのを保護した 飛ぶことも、動くことすらできない。すぐに提携先の動物病院に運ばれ治療が行われた。手厚い看護が行われ、3カ月がたち、少しずつ体が回復してきた。 そろそろ歩く感覚を取り戻させなくてはならない。とはいえ、施設にはフクロウ用の歩行訓練器具はない。スタッフは知恵を絞り、お手製の手動型ルームランナーを作り上げ、フクロウのリハビリを開始した。

    瀕死の状態で保護されたアメリカキンメフクロウ。お手製の手動ルームランナーで歩く訓練を開始したよ(カナダ) : カラパイア
  • 日本は、ついに「1人あたり」で韓国に抜かれる

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    日本は、ついに「1人あたり」で韓国に抜かれる
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/12/16
    「生産性がー」言うてるけど、政府が花金を後押ししようと言い出したら、奮起せずに細々と理由並べたがる民族に本気で上げる気あるんだろか?
  • やっぱ声優さんってすげぇ!! プロの声優が「ルイズコピペ」を本気で読んだらどうなるの?

    PR やっぱり声っていいな――声優やアーティストなど、良い声の持ち主に「声」のリクエストができるアプリ「LisPon(リスポン)」がApp Storeに登場しています。ついに声フェチを狙い撃ちしてきたか……! 使い方はシンプルで、言ってほしいメッセージ・セリフのリクエスト、またはちょっとした質問などを自由に考えて好みの声優さん宛に送信。するとその回答が「声」で届き、アプリ内で再生して好きなだけ聞くことができるというもの。文字とは違う声でのリプライの温かさよ……プライスレス。 リクエストが声で返ってくるシンプルな仕組み リクエストを送れるLisPonの声優さんは、事務所に所属しているプロの方から声優の卵、別のお仕事をしている方までさまざま。プロフィール画面から「サンプルボイス」を聞くことができたりするので、自分のリクエストに合った人を探すのも簡単です。気になる人はフォローもできます。 恐れず

    やっぱ声優さんってすげぇ!! プロの声優が「ルイズコピペ」を本気で読んだらどうなるの?
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/12/16
    あとで聞く…でもたぶんムリ
  • オスプレイ事故は「最重大級」 米機関が評価、沖縄名護海岸の墜落 (琉球新報) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン=問山栄恵紙特派員】沖縄県名護市安部の海岸で13日夜に起きた米軍普天間飛行場所属のMV22オスプレイ墜落事故で、米海軍安全センターが事故の規模について最も重大な「クラスA」に分類し、機体は大破したと評価していることが15日分かった。クラスAは被害額が200万ドル以上や死者が発生した事故。米軍や米国防総省は「不時着」「着陸」と説明しているが、説明とは程遠い、激しい事故だったことが今回の評価でも裏付けられた。 同センターは事故原因については言及していないが、算定では被害額は8060万ドル(約95億円)。オスプレイの機体価格は2015米会計年度(14年10月~15年9月)の米国防予算では1機約7210万ドル(約85億円)となっており、被害総額は機体価格を上回った。 17米会計年度(16年10月~17年9月)に入り、米海兵隊所属航空機によるクラスAの事故が頻発している。センターに

    オスプレイ事故は「最重大級」 米機関が評価、沖縄名護海岸の墜落 (琉球新報) - Yahoo!ニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/12/16
    そりゃ、こんなうねった岩肌に突っ込んだら修理不能レベルだろ
  • 渋谷の街をトコトコ歩くのは…ポニー!ペットショップから脱走、無事保護される「東京おもしれーな」

    リンク 日テレNEWS24 渋谷を“ポニー”が駆け回る 警察官が保護|日テレNEWS24 15日夜、東京・渋谷区で、ポニーが街中を駆け回る騒ぎがあり、大学のキャンパスの中で草をべていたところを警察官に保護された。ポニーはペットショップのもので、何らかの原因でカギが開いたオリから逃げ出したという。ポニーにケガはなかった。 2 users 87 リンク ハフィントンポスト 渋谷をポニーが逃げ回る なぜ? 15日午後6時55分ごろ、東京都渋谷区のJR恵比寿駅付近で「道路をポニーが走っていた」と通行人から110番通報があった。 124

    渋谷の街をトコトコ歩くのは…ポニー!ペットショップから脱走、無事保護される「東京おもしれーな」
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/12/16
    おぉっと!突然の暴れ馬だぁっ!
  • 攻殻機動隊のタチコマが店頭で接客--コミュニケーションロボの実証実験

    プロダクション・アイジーとKarakuri productsは12月15日、「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」(攻殻機動隊)シリーズの人気キャラクター「タチコマ」を使った接客サービスの実証実験を実施すると発表した。 共創アプリ「バーチャルエージェント・タチコマ」(12月16日配信予定)と店頭の「リアルエージェント・タチコマ」を連携させることで実現する。 スマホアプリ上のタチコマに、テキストや音声を使って言葉を投げかけることで、タチコマのメモリを解析し、攻殻機動隊劇中の記憶を取り戻せるとのこと。タチコマとの会話やユーザーの行動によって性格が変化し、タチコマを育成できるとしている。 実証実験では、アプリ内から「I.Gストア」「I.Gストア出張店」の商品を予約し、キャンペーン中に来店すると、店舗内に設置されたビーコンがセンサを検知。リアルエージェント・タチコマとバーチャルエー

    攻殻機動隊のタチコマが店頭で接客--コミュニケーションロボの実証実験
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/12/16
    思考は並列化されてるらしい
  • 「アベノミクスは失敗だった」と声高に言いづらい空気の原因

    「アベノミクスは失敗だった」と、はっきりと言えないのはなぜだろう? 異次元の金融緩和を行った上で財政出動(公共投資)を行い、民間投資の喚起を目指して成長戦略も推進する。そのことでデフレを脱却し、経済成長を促す。これが2013年にブームとなったアベノミクスの「三の矢」だったのだが、足もとの状況を見る限り、とても成功したとは思えない。 目玉政策だった金融緩和については次第に「黒田バズーカ」が不発になり、経済成長の実感が持てない上に、2%のインフレ目標も達成できるどころか、デフレに逆戻りする雰囲気が出始めている。 どう考えてもアベノミクスは失敗なのだが、メディアでは色々議論がなされつつも、「失敗」と断言しているケースは稀だし、国民の世論もそこまでの空気にはなっていない。これは不思議なことではないか。 なぜかというと、アベノミクスはラッキーなのだ。今回はアベノミクスをめぐる「3つの好運」について

    「アベノミクスは失敗だった」と声高に言いづらい空気の原因
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/12/16
    運も実力のうち、とする説がよく解る
  • ニコルソン調整官のべらんめい会見

    buvery @buvery ニコルソン調整官のべらんめえ会見を聞いてると、オスプレイが事故ったのは30キロほど離れた空中給油中だけど、キャンプシュワブ(要するに辺野古の近く)までたどり着いて、人家を避けるためにわざと海上に着陸させたんだね。だから、これは不時着で良いんじゃないか。 2016-12-15 00:09:19 buvery @buvery 今回の事故の原因は、空中給油中にホースとプロペラが接触してプロペラが破損したことだから、全米でも世界でもワシントンはオスプレイの飛行を中止しないと決定したが、自分は沖縄の司令官だから、司令官として満足のいく調査点検が済むまで、オスプレイの飛行を停止させる。 2016-12-15 00:15:23

    ニコルソン調整官のべらんめい会見
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/12/16
    死者無しだし、約30キロは飛べたから市街地への最悪の事態はまず無いのに「欠陥機と認めろ」「市民に謝罪しろ」が前提の吊し上げとなれば、こうだろなぁ。ガイジンにとりあえず頭下げれば丸く収まるって考えは無いよ
  • 米民主党へのハッキング「プーチン氏が直接指示」 情報当局

    ロシアのウラジーミル・プーチン大統領(2016年12月7日撮影)。(c)AFP/SPUTNIK/Alexey DRUZHININ 【12月15日 AFP】米大統領選に対するロシアの干渉をめぐり、米NBCニュース(NBC News)は14日、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が自らハッキングを指示したと米情報当局が断定したと報じた。民主党の候補だったヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)氏が過去に、ロシアの選挙の公正さに疑問を呈したことへの復讐(ふくしゅう)の一環だったという。 NBCは情報当局の幹部2人の話として、米民主党に対するハッキングで入手した資料について、どのようにリークし、利用するかをプーチン氏が直接指示していたと伝えた。2人はこの新たな評価に「高い信頼」を持っているという。 米紙ワシントン・ポスト(Washington Post

    米民主党へのハッキング「プーチン氏が直接指示」 情報当局
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/12/16
    ハッキングはしてたと思うので、そこに口を挟む気はないが、ヒラリーのメール流出がロシアか?にはちょっちトンデモ臭。威信をたもつ為には言わなきゃってられんのだろうが
  • オスプレイ墜落事故に見るあまりにひどい「偏向報道」「情報操作」にもの申す(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    当に「沖縄県民の怒りは頂点」なのか? 今回のオスプレイの墜落(不時着)だが、これは単なる事故だ。それ以上のものではない。ただ、死者がでなかった点、海上に墜落した点で「不幸中」の幸いだった。米軍機は最近では、9月に沖縄島の沖合でAV8攻撃機ハリアーが墜落、12月初めに高知県・室戸岬沖約100キロの海上でFA18ホーネット戦闘攻撃機が墜落している。前者ではパイロットは助かり、後者では死亡しているが、この二つの事故に関しては、メディアはただ事実関係を報道しただけだった。 ところが、今回は違う。オスプレイをまるで「悪魔のヘリコプター」扱いして、「それみたことか」式に報道した。この点を強調して、社説にまで仕立て上げた新聞もあった。つまり、メディアはこの事故を起こるべくして起こった事故だと言いたいのだ。そして「市街地に落ちていたらどうするんだ」とし、「沖縄県民の怒りは頂点」などと、続報を自ら膨ら

    オスプレイ墜落事故に見るあまりにひどい「偏向報道」「情報操作」にもの申す(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/12/16
    現状での話を総合すると、事故って訓練空域からキャンプシュワブまで飛んで帰って来れたけど、基地への緊急着陸には不安…だから海岸付近に着水したら、地面が岩礁だったんでメチャメチャに壊れました。だよなぁ
  • オスプレイ、空中給油中にプロペラ損傷 「最善の決断」:朝日新聞デジタル

    沖縄県名護市沿岸で13日夜、米軍普天間飛行場(宜野湾市)所属の垂直離着陸機オスプレイが不時着を試みて浅瀬に着水し、大破したのは、空中給油の訓練中のトラブルでプロペラを損傷したためだ、と米海兵隊が14日発表した。米軍はオスプレイの飛行停止を表明する一方、オスプレイ自体が原因ではないと強調した。 在沖米軍トップのニコルソン四軍調整官が、記者会見して明らかにした。 ニコルソン氏によると、事故機は沖縄島の東方約30キロ付近を飛行しながら空中給油機から給油を受ける際、給油ホースが切れてオスプレイのプロペラが損傷した。機体は不安定な状態になり、普天間への帰還を試みたが、パイロットの判断で、目的地を、市街地に囲まれた普天間ではなく、東海岸沿いのキャンプ・シュワブ(名護市)に変更した。しかし、たどりつけず、午後9時半ごろ不時着水を試みたという。 ニコルソン氏は県民に「謝罪します」と述べつつ「パイロットが

    オスプレイ、空中給油中にプロペラ損傷 「最善の決断」:朝日新聞デジタル
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/12/16
    オスプレイのローターは強靭な繊維を樹脂で固めた構造で、破損すると箒状にバラけるけど、破片は飛び散らないようにしてるから、左右で推力の差は出るけど機体に損傷が及ぶ事はない…ハズ
  • オスプレイ事故でデマ、「朝日新聞が意図的な誤訳」にソースなし 米軍司令官「感謝されるべき」発言

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    オスプレイ事故でデマ、「朝日新聞が意図的な誤訳」にソースなし 米軍司令官「感謝されるべき」発言
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2016/12/16
    乗る前に終息してたんで私見だが、デマの発言はしてないが、思ってる事にそうは違いは無いような…