タグ

2017年10月26日のブックマーク (15件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Apple announced at WWDC 2024 that it’s making its big move into AI with a new technology it calls Apple Intelligence. Apple CEO Tim Cook…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/10/26
    全車、ハイブリッド化か・・・
  • 若者保守化論の誤り。維新をリベラル自民を改革派と認識、と世論調査

    18・19歳、自民に4割傾く 立憲民主は高齢層支持多く:日経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22561000S7A021C1EA2000/ 日経の記事が話題になっていて思い出した選挙前のラジオですが、若者の保守化論に関して是非とも紹介したい内容なので途中からですが文字に起こしました。 2017/9/12(火)ザ・ボイス 宮崎哲弥×北田暁大https://youtu.be/l7_mlqvCB8s?t=15m11s 北田「安倍内閣の支持率が東大生で高いっていう記事が流れてきて、実際そうなんですけど。上がってるんですよ昔より。東大生は強いものに巻かれるんだなって左派的な人から批判があったんだけど、同時に他の大学と比べてみて一般的にどうかっていうと若者全般がそうである。どっかの調査でもありましたけど若者自身が保守化していると言えるのか、現状の閉塞

    若者保守化論の誤り。維新をリベラル自民を改革派と認識、と世論調査
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/10/26
    「食わせてくれるヤツが強い」は言い続けてるし、実際選挙で自民党大勝しても、まだ「モリカケがぁ~」言うてるんだから、サヨクに経済政策なんて期待できるわけがない
  • 立憲民主党に食われて大惨敗、共産党の見えない明日 | 文春オンライン

    2000年から委員長 ©共同通信社 22日に終わった衆院選。事前の予想に反し、大失速したのは、希望の党だけではなかった。 「ああ、ほっとしたなあ」 日付の変わる10分前に沖縄1区で小選挙区唯一の当選者となる赤嶺政賢氏に当選確実の報道が出ると、共産党の志位和夫委員長は小池晃書記局長と拍手で喜んだあと、思わず小声で呟いた。 共産党は、前回獲得した21議席を大幅に下回る12議席にとどまった。特に比例代表での「過去最多となる850万票」の目標は幻に終わり、北海道中国、四国ブロックでは議席を獲得できなかった。政治部記者が語る。 「共産党は『確かな野党』として衆院選、参院選、東京都議選と議席を伸ばしていた。自民党も嫌だが、民進党も嫌という層の取り込みに成功していたのです」 この勢いで、衆院選でも民進党、自由党、社民党との選挙協力で議席増を狙っていた。 「多くの選挙区で候補を取り下げ、野党統一候補に一

    立憲民主党に食われて大惨敗、共産党の見えない明日 | 文春オンライン
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/10/26
    無能がこのまま踊ってるならむしろ好都合
  • ウィーンのソーセージスタンドはヨーロッパのセンベロだ

    ウィンナーが好きだ。皮をバリッと噛みちぎると中に詰まった肉がブリン! と裏返るかのような勢いで口内に弾み、肉汁がビュッと口内を直撃する。やけどしそうになっても愛は止まらない(©Wink)。そう。これはもはや愛なのだ。愛とは国境さえも越える。だから行こう。ウィンナーをべにウィーンへ。 (編集部より:2017.11.13 文後半の「注文のフロー(保存版!)」で、オーダー時の言い方を修正しました) 東京都武蔵野市生まれ。編集者/ライター。著書の『大人の肉ドリル』『新しい卵ドリル』などから、一部で「肉と卵の人」扱いされているが、人曰く「べ物とマンガは博愛。音楽は偏愛」。愛機はギブソンのレスポールベースとEOS5DmarkⅡ&G7X markⅡ。就職活動歴が一度もないのにビジネス書からニュースサイトまで編集を行う有限会社馬場企画代表取締役。日BBQ協会公認上級BBQインストラクターでマンガ

    ウィーンのソーセージスタンドはヨーロッパのセンベロだ
  • 「野郎ラーメン」月8600円で“食べ放題” 専用アプリ提供 1日1杯まで

    フードリヴァンプ(東京・世田谷区)は10月25日、「野郎ラーメンアプリ」(iOS/Android)を11月1日にリリースすると発表した。アプリ内で、月額8600円(税別)の「べ放題プラン」を提供する。 野郎ラーメンは、関東で15店舗を展開するガッツリ系ラーメン店。アプリ内では、新商品の情報や優待特典などのサービスを展開予定。月額定額8600円(税別)のべ放題プランも提供する。ただし、1日1杯まで。 対象は「豚骨野郎」780円(税込)、「汁無し野郎」830円(税込)、「味噌野郎」880円(税込)の3種。「豚骨野郎」だと、12杯で元が取れる計算だ。クーポンや同店の会員カード「ブタックカード」との併用も可能。 決済方法は、クレジットカードかキャリア決済(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク)。店舗でアプリ内の「パスポート」画面を店員に提示するだけでサービスを受けられる。

    「野郎ラーメン」月8600円で“食べ放題” 専用アプリ提供 1日1杯まで
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/10/26
    心置きなく、この豚野郎!と声をかけてあげよう
  • ピェンロー鍋を超えた!?「豚バラキャベツにんにく鍋」にハマってしまった - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    知ってる人は知っている穴場レシピ 豚バラを言い訳に、キャベツとにんにくを大量にべられてシメの中華麺がぶっちぎりでおいしいお鍋があるんです。 豚バラの脂がおいしくて。 味が染みたキャベツをどっさりべられて。 尋常ならざる量のにんにくがほくほくのコンディションで、もうえるえる。 シンプル極まる内容なのに多幸感あふれるおいしさ。 だけど意外とメジャーじゃない、知ってる人は知っている穴場レシピ。イッツ・ア・豚バラキャベツにんにく鍋、やるべー。 材料(2人分) 豚バラ肉 200~300g キャベツ 半玉 にんにく 2玉 中華麺 2玉 酒 1カップ 塩 小さじ3 黒胡椒 適量 まあびっくりするのは調味料の少なさですよね。 とくに出汁をとるでもなく、これで当においしいのか。 シンプル故においしいので困っちゃうところです。 調理開始です 具材を切ります。 豚バラはべやすいサイズに。 キャベツは

    ピェンロー鍋を超えた!?「豚バラキャベツにんにく鍋」にハマってしまった - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/10/26
    明日は引きこもるつもりでなきゃ、ちょっと試せない
  • 仏文学者の篠沢秀夫さん死去 クイズ番組でも人気 | NHKニュース

    フランス文学者で、クイズ番組の解答者としても人気を集めた学習院大学名誉教授の篠沢秀夫さんが、26日未明、東京都内の病院で亡くなりました。 84歳でした。 帰国後、明治大学や学習院大学で教授を務め、平成16年に定年退職したあと学習院大学の名誉教授になりました。 研究者として活躍する一方で、昭和52年からおよそ10年間、民放の人気番組「クイズダービー」に解答者として出演し、明るくおおらかなキャラクターで親しまれました。 また、ワイドショーのコメンテーターやバラエティー番組でも活躍したほか、テレビコマーシャルにも多く出演し、幅広い年代に親しまれました。 篠沢さんは精力的に執筆活動やテレビ出演を続けるなか、平成21年、全身の筋肉が動かなくなる難病のALS=筋委縮性側索硬化症と診断され、自宅での礼子さんに支えられながら療養生活を続けていました。 その後、入退院を繰り返しながら執筆活動に取り組み、A

    仏文学者の篠沢秀夫さん死去 クイズ番組でも人気 | NHKニュース
  • 【びっくり!】 リスが松ぼっくりを食べたあとに残るもの

    梓川みいな★💛❤️💙🖤 @mi_azusagawa @ap1220ap リスさんのドヤァな感じが可愛い…。 コレ、実際に撮ってきた写真ですか?リス園行きたい…。遠いんですよね… 2017-10-26 09:49:59

    【びっくり!】 リスが松ぼっくりを食べたあとに残るもの
  • JFK暗殺文書「公開は明日だ。すごく興味深いぞ!」 トランプ氏がツイッター、26日公開 - 産経ニュース

    トランプ米大統領は25日、1963年のジョン・F・ケネディ大統領暗殺に関して、これまで非公開だった機密文書が26日に公開されるとツイッターで明らかにした。「長い間、楽しみにされていたJFKファイルの公開は明日だ。すごく興味深いぞ!」と書き込んだ。 92年の法律は、ケネディ暗殺に関し中央情報局(CIA)や連邦捜査局(FBI)など米政府機関が作成した非公開資料を25年以内に公開するよう義務付け、その期限が26日になっている。 CIAが延期を求めていたとされるが、法律上、公開を唯一差し止められるトランプ氏は21日、配慮すべき追加情報がない限り、公開を許可する意向を示していた。 米国立公文書館によると、関連資料約500万ページのうち全面公開されているのは約88%で、約11%は部分的公開にとどまり、残り約1%の文書約3千件は完全に非公開としている。 ケネディは63年11月に南部テキサス州ダラスで暗殺

    JFK暗殺文書「公開は明日だ。すごく興味深いぞ!」 トランプ氏がツイッター、26日公開 - 産経ニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/10/26
    生きて拝める日が来るとはなぁ…
  • 女性当選1割の「天井」 与党候補少なく世界でも低水準:朝日新聞デジタル

    今回の衆院選は候補者に占める女性の割合が過去最高だったものの、議席を得た女性の割合は前回とほぼ同じ約1割にとどまった。世界的に見ても、日の衆院議員に占める女性の割合は最低ランク。進出を阻む「天井」はあるのか。 衆院選の当選者465人のうち女性は47人。全議員の10・1%で、選挙前の9・3%から微増しただけだ。列国議会同盟(IPU)の9月時点の調査にあてはめると、193カ国中160位台にとどまる。 伸び悩んだ大きな要因は、与党の女性候補者の少なさだ。今回の候補者に占める女性の割合は17・7%と過去最高となったが、自民党は7・5%。当選者に占める割合は7・7%だった。 自民党の女性局長を務める太…

    女性当選1割の「天井」 与党候補少なく世界でも低水準:朝日新聞デジタル
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/10/26
    「選びたくなるような何か」が足りないのか欠けてるのか…してるからでしょ?それは本人の素質の問題
  • 黒人男性が白人至上主義者をハグしながら「なんで僕を嫌いなのか?」と聞き続けたら衝撃的な回答が返ってきた | ロケットニュース24

    » 黒人男性が白人至上主義者をハグしながら「なんで僕を嫌いなのか?」と聞き続けたら衝撃的な回答が返ってきた 特集 肌の色、生まれた場所、性別、外見、身分、職業……人間はさまざまなことで、正当な理由もなく他者を差別する。「◯◯だから、しょうがない」「これは差別ではない」などの舌先三寸な言い訳も聞かれるが、これからお伝えするような場面でも全く同じことが言えるのだろうか? ある黒人男性が、白人至上主義者にハグをしながら「なんで僕のことが嫌いなのか?」と質問し続けたのだ。すると思いもよらぬ答えが返ってきたのだとか……。 ・白人至上主義の男性 「アメリカは白人男性だけのものだ」。そんな過激な発言で知られる白人至上主義「オルタナ右翼」の指導者リチャード・スペンサー氏が、この度、米フロリダ大学でスピーチを行った。 米メディア『New York Daily Mail』によると、大学周辺には、スペンサー氏を

    黒人男性が白人至上主義者をハグしながら「なんで僕を嫌いなのか?」と聞き続けたら衝撃的な回答が返ってきた | ロケットニュース24
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/10/26
    その逆もまた正なり・・・になりそうな話
  • 「消せるボールペン」特許、消えない業者の摩擦 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「こすると文字を消せるボールペン」の特許を巡り、筆記具メーカー最大手の「パイロットコーポレーション」(東京)と同業界2位の「三菱鉛筆」(同)が対立を続けている。 パイロット側が取得した特許を巡る訴訟で、知財高裁はパイロット側に軍配を上げたが、その後に同社が起こした仮処分の裁判で、三菱鉛筆は反論を展開している。 消せるボールペンは、パイロット側が2006年、欧州で「フリクション」シリーズを売り出し、07年に日でも販売を始めた。 同社によると、摩擦熱で65度に達すると色が無色透明に変化する特殊なインクを使い、ペンの上部に付いた専用のラバーでこすると、書き損じた文字などを消すことができる。鮮やかな色合いを出せると同時に、消す際に紙を傷めにくいのが特徴で、ボールペンだけでなく、蛍光ペンなどでも応用されている。 一方、油性ボールペン「ジェットストリーム」などのヒット商品で知られる三菱鉛筆は、今年1

    「消せるボールペン」特許、消えない業者の摩擦 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/10/26
    ひっくり返すとノックが固定されるってのも、デルガードが先行してるんで、特許権争いにはならんと思うが気をつけたほうがいいぞ
  • 同人PCギャルゲー『ネコぱら』が170万本の大ヒット! 売上の9割が海外、ヒット理由は猫だから?【インタビュー:イラストさより氏&シナリオ雪仁氏】

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/10/26
    世界\(^o^)/オワタ
  • 【追記】ジョブズがiPodを水没させる逸話はウソである、フェイクだっていいじゃない - ネットロアをめぐる冒険

    【2017/10/25追記】 久しぶりにバズッたので、ナイチンゲールの呪いにかかっている私としては戦々恐々としながらはてなの通知欄をみております。 はてぶで、今回指摘したSONYのハンディカムのCMに、高篠氏のエピソードが使われていることを教えてくれた方がいました。情報提供ありがとうございます。みんな知ってるものですね。新しい項に追記しています。 私の好きな『それ町』の石黒正数さんのtweetを最近フォローしているのですが、こんなジョブズの逸話を紹介していました。 技術者「アイフォンの試作機です。この機能でこれ以上小さくするのは無理です!偉い人にはそれが分からんのです」 おもむろに試作機を水没させるジョブズ。 ジョブズ「あぶくが出たな。まだ隙間があるという事だ、工夫しろ」 この話が好きでなぁ。 ネームを描く時の指針になったものよ。 — 石黒正数 (@masakazuishi) 2017年1

    【追記】ジョブズがiPodを水没させる逸話はウソである、フェイクだっていいじゃない - ネットロアをめぐる冒険
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/10/26
    ゲームボーイの試作機をいきなり「子供のおもちゃはこのくらい雑に扱われる」と社長が床に投げたエピソードも疑ったほうがいいんだろか
  • 【衆院選】公選法違反指摘され「私だけじゃない。沖縄では慣例的にやっている」 共産・赤嶺政賢氏、テレビ番組で開き直り(1/4ページ)

    22日に投開票された衆院選で、共産党が全国の選挙区で唯一議席を守った沖縄1区の赤嶺政賢氏(69)が、民放テレビの取材に対して自らの公職選挙法違反行為を認め、開き直る発言をしたことが波紋を呼んでいる。選挙となれば無法地帯の如く違反がまかり通るなど「公選法特区」と呼ばれる沖縄にあって、先の衆院選でわけても赤嶺陣営はやりたい放題のようだった。もはや赤嶺氏は「選良」にあたらず。腰が重い沖縄県警もさすがに動かざるを得ないと期待するのだが…。(那覇支局長 高木桂一) 選挙のときに限らず常日頃から「憲法を守れ」と叫んでいる政党が「法律」を守れないのだから、まさにお笑い共産党である。 赤嶺氏の問題発言は、テレビ東京系列が22日夜から23日未明にかけて放送した衆院選特番「池上彰の総選挙ライブ」のなかで暴露された。 公示前に選挙活動をすることは公選法が禁じる「事前運動」にあたる。番組では、公示前に赤嶺陣営が街

    【衆院選】公選法違反指摘され「私だけじゃない。沖縄では慣例的にやっている」 共産・赤嶺政賢氏、テレビ番組で開き直り(1/4ページ)
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2017/10/26
    「自民党が勝てない理由」で喧伝したらいいんじゃないだろか