タグ

2018年3月27日のブックマーク (13件)

  • 台風3号 史上初 3月に接近か(気象予報士 中川 裕美子)

    台風3号ジェラワットは、27日午後3時現在、カロリン諸島をゆっくり西北西に進んでいます。この3号、3月としては初めて日に「接近」する台風となるかもしれません。3号が発生したのは3月25日午後3時。3月の平年の発生数は0.3個で、3月に台風が発生するのは珍しいことではありません。ただ、土はもちろん、沖縄・奄美や小笠原諸島も含め、3月に日に「接近」したことは、1951年の統計開始以来1度もありません。「接近」とは、台風の中心が国内のいずれかの気象官署等から300km以内に入った場合を指します。 台風3号は28日以降、フィリピンの東を発達しながら北上します。今週末には日の南から小笠原近海に達し、小笠原諸島(父島)に「接近」の条件を満たす可能性があります。小笠原諸島では台風周辺の湿った空気の影響で、28日以降、雨の降りやすい日が続き、風が強まるでしょう。波は次第に高くなり、台風の進路次第で

    台風3号 史上初 3月に接近か(気象予報士 中川 裕美子)
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/03/27
    ファッ?!
  • ロシアのショッピングセンター火災、出口が「封鎖されていた」 - BBCニュース

    ロシア・西シベリアの都市ケメロボで25日に発生し、少なくとも64人が死亡した大型ショッピングモール火災について、ロシアの調査担当者と目撃者が、現場では火災を知らせるアラームが鳴らず、出口は封鎖されていたと話している。

    ロシアのショッピングセンター火災、出口が「封鎖されていた」 - BBCニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/03/27
    ロシアこき下ろしにタイミングよく…ってところかなぁ
  • イタリアにミラノ風ドリアは存在しない、そもそもどこの国の料理なの? - エキサイトニュース

    の定番でもあるドリア。チキンドリアやシーフードドリアなどさまざまなバリエーションがあるが、中でも人気が高いのは「ミラノ風ドリア」ではないだろうか。 言うまでもなく、イタリアンレストランチェーンの「サイゼリヤ」のメニューだが、最近では他メーカーから冷凍品が発売されたり、レシピサイトで同じような料理が再現されたりと、もはやドリアの1ジャンルを築いた感もある。サイゼリヤのサイトには「お客様の3人に1人が注文する」と書かれており、その人気ぶりがうかがえる。 よく知られた話ではあるが、ミラノ風ドリアは「ミラノ風」という名前を冠してはいるが、北イタリアの都市ミラノの名物料理ではない。「ミラノ風」は、あくまでイメージで付けられた名前なのだ。 さらに言えば、ドリアはイタリア料理ですらなくイタリアでの知名度は限りなく低い。レストランに入って注文しようとしても怪訝な顔をされてしまうだろう。 それなら、ド

    イタリアにミラノ風ドリアは存在しない、そもそもどこの国の料理なの? - エキサイトニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/03/27
    シーフー ドドリアから始まったのか・・・
  • オーバーロードII 第11話 ヤルダバオト - ニコニコ動画

    dアニメストア ニコニコ支店

    オーバーロードII 第11話 ヤルダバオト - ニコニコ動画
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/03/27
    お前らこれ知っててエントマちゃんかわゆすとか言ってたのかよ・・・
  • 昭和すごかった “やり過ぎ”上等「スーパーカー自転車」はいかに少年の心をつかんだのか

    昭和の時代、少年の心を踊らせ、離さなかった「すごい乗りもの」がありました。 昭和少年の心を踊らせた「スーパーカー自転車」 ときは1970年から1980年代(昭和45年頃から昭和50年台)。セミドロップハンドル、艶消し黒のダイヤモンドフレーム、トップチューブ(自転車フレームの上部にある水平部分のパイプ)上に備えた多段ギアシフト、フラッシャー(ウインカー機能や、光が左右に移動する光りモノギミックがある装備)などを備えた少年用自転車「ジュニアスポーツ車」が流行しました。 このジュニアスポーツ車は登場間もなく昭和少年の心をグッとつかみ、熱狂的なブームになります。そして、少年用自転車としては「やり過ぎ!」なほどまでに装備がどんどん過激になっていきます。「少年の期待に応えたい」──。当時の自転車メーカーはこぞってこのジュニアスポーツ車に力を入れました。 この、少年をウキウキさせた数々の装備を備えたジュ

    昭和すごかった “やり過ぎ”上等「スーパーカー自転車」はいかに少年の心をつかんだのか
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/03/27
    928型ライトは欲しかったなぁ。まあ、オイラの自転車好きの原点だし、ライトアチコチに付けたがるのも、ハンドルバーに増設バー付けてるのも、このせい…だよなぁ・・・
  • 佐川氏 総理夫人の名前削除について「控える」 | NHKニュース

    証人喚問で佐川前理財局長は文書の書き換えについて「安倍総理大臣のの昭恵氏の名前を消すために行われたのか」と問われたのに対し、「大変申し訳ありませんが、経緯に関わる話ですので、誰が指示、どのような対応で行ったのかは捜査の対象であり、刑事訴追のおそれがあるので控えさせていただきたい」と述べました。 近畿財務局が学園側への国有地の貸し付けについて省に承認を求めた書き換え前の文書には平成26年4月28日の打ち合わせの際の学園側の発言として「安倍総理夫人を現地に案内し『いい土地ですから、前に進めてください』とのお言葉をいただいた」と記載されていたほか、昭恵氏が学園を訪問して講演したことなど5か所に昭恵夫人に関する記述がありました。しかし佐川氏は昭恵氏が講演したことについて「学園のホームページに載っているので見た担当者がいたかもしれないが、具体的な内容については知らない」などと答弁していました。

    佐川氏 総理夫人の名前削除について「控える」 | NHKニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/03/27
    望んだ答えが(何一つ)返ってこないから、もっと証人喚問しなきゃ!…って、リセマラかよ
  • 酒蔵の杜氏さんに「昔の酒蔵が女人禁制だったのは生理を穢視する女性蔑視では?」と質問した所、全く違う科学的で合理的な答えが返ってきた

    リンク Wikipedia 火落ち 火落ち(ひおち)とは、日酒の製法用語の一つで、製造している日酒が貯蔵中に白濁して腐造することをいう。火落ち菌(火落菌)によって引き起こされる。これを防ぐために火入れという工程が行なわれる。昔の不衛生な木樽では内部まで完全に殺菌することが困難だったため、頻繁に起こっていた現象で、ひとたび起こると何年にもわたってその酒蔵を悩ませる災害であった。現象そのものは古くから知られており、またそれを防ぐ火入れも平安時代後期から行なわれていたが、「火落ち」「火落ち菌」といった言葉が用いられるようになったのは明治時代以

    酒蔵の杜氏さんに「昔の酒蔵が女人禁制だったのは生理を穢視する女性蔑視では?」と質問した所、全く違う科学的で合理的な答えが返ってきた
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/03/27
    三五八漬け始めると解る。
  • 【国会詳報】佐川氏は2年前、証人喚問で何を語ったか:朝日新聞デジタル

    財務省が森友学園との土地取引をめぐる決裁文書を改ざんした問題。当時の理財局長だった佐川宣寿・前国税庁長官の証人喚問が、参院と衆院の予算委員会で開かれました。改ざんの理由や政治家の関与など、疑問点をめぐるやりとりは。タイムラインで追いました。 佐川氏「どういう経緯で、誰が、どう具体的に指示したか、答えていない。明らかになっていない」解明不十分と認める 衆院の証人喚問も終了(16:12) 衆院予算委員会で行われた証人喚問では、丸山穂高氏(日維新の会)が最後の質問者。「国民が知りたい真相を解明できたと、自身は考えるか」と聞くと、佐川宣寿氏は「先ほどからおしかりを受けている。実際にどういう経緯で誰がやったのかはお答えできていないので、そこについてはできていないんだろう」と証言した。 丸山氏が「解明できていないということですね」と確認すると、佐川氏は「どういう経緯で、誰が、どう具体的に指示したかは

    【国会詳報】佐川氏は2年前、証人喚問で何を語ったか:朝日新聞デジタル
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/03/27
    証人喚問の場で国政議員の関与や忖度は否定されたようなので、オイラの予想「地方で済ます問題」にすぎなかったは、だいたい正解だったもよう。アベガーはこれからどーすんの?
  • 昭恵氏の説明責任、安倍首相「全て私が答えている」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は26日午前の参院予算委員会で、森友学園の問題に関する昭恵氏の説明責任について「がどう答えたのか、どう考えたかについては全て私が答えている。総理大臣の責任として極めて重い答弁をさせていただいている」と述べ、説明責任は果たしているとの考えを示した。民進党の増子輝彦氏の質問に答えた。 野党は昭恵氏の証人喚問を求めているが、実現する見通しは立っていない。このため、増子氏は昭恵氏が記者会見するよう提案した。首相は「が会見するのと違い、私が答弁するというのは政治責任が伴う」などと主張。今後も昭恵氏の問題については首相自身が説明し、昭恵氏の記者会見は必要ないとの姿勢を示した。 財務省が森友学園との国有地取引に関する決裁文書を改ざんした問題では、同省の矢野康治官房長は「首相官邸も麻生太郎財務相も指示していないし、関知もしていなかったのは紛れもない事実だ」と説明。首相や麻生氏らの関与を改

    昭恵氏の説明責任、安倍首相「全て私が答えている」:朝日新聞デジタル
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/03/27
    現状では安倍嫁は名誉校長の拝命以外の関与は全て伝聞であり、記者会見も証人喚問も誘導尋問or魔女裁判の場になるのは明白、と考えているので「もうちっと物証揃えてこい、話はそれからだ」で終わる
  • 「ポプテピピック」ポプ子を山寺宏一、ピピ美を高木渉演じる特別映像公開 「ニンジャバットマン」コラボで

    最終回を迎えたばかりのテレビアニメ「ポプテピピック」と、6月15日に公開される映画「ニンジャバットマン」のコラボ特別映像がネットで公開されました。ポプ子とピピ美が「ニンジャバットマン」の世界へやってきたというアニメ映像で、ポプ子役を山寺宏一さん、ピピ美役を高木渉さんが務めています。まさかクソアニメへのレジェンド降臨がこのような形で実現するとは……! 目もバットマンのマークに…… 15秒の映像ではポプ子がバットマン、ピピ美がジョーカーに変身。あの特徴的な黒い瞳の形もバットマンのマークに変形しています。「えいえい!怒った?」とポプ子が殴り、「怒ってないよ」とピピ美が優しく返すというポプテピピックおなじみのネタを繰り返していた2人ですが、映像は突然アメコミタッチの激しい展開に突入していく……という内容です。 タイトルコールもちゃんと山寺さんの声であるのがテンションあがる いつものように「えいえい

    「ポプテピピック」ポプ子を山寺宏一、ピピ美を高木渉演じる特別映像公開 「ニンジャバットマン」コラボで
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/03/27
    本編で見たかったモノ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/03/27
    ニコ動の「世界の交通事情」タグでも、なかなかお目にかかれないレベルの破損。バッテリー高出力化はブレイクスルーがないと、怖いまま…だよなぁ
  • 北朝鮮の要人が中国訪問か 北京に列車到着 厳重警備 | NHKニュース

    中国のインターネット上で、北朝鮮から26日に北京に到着したとされる列車の写真が掲載され、市の中心部の警備態勢が厳しくなっていることから、北朝鮮の要人が中国を訪問しているのではないかという臆測が広がっています。 ただ、北朝鮮の国営メディアは、これまでのところ、要人の中国訪問について一切伝えていません。 また、26日の中国外務省の記者会見では、北朝鮮の要人が中国を訪れているかどうか質問が出たのに対し、華春瑩報道官は「状況を把握していない」と述べるにとどまっていますが、市の中心部の警備態勢が厳しくなっていることから、北京の外交関係者の間では、北朝鮮の要人が中国を訪問しているのではないかという臆測が広がっています。

    北朝鮮の要人が中国訪問か 北京に列車到着 厳重警備 | NHKニュース
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/03/27
    米朝会談の前哨戦なんだろなぁ
  • 丸ノ内線に丸顔の新型車両 東京メトロ、19年2月に - 日本経済新聞

    東京地下鉄(東京メトロ)は26日、「丸ノ内線」に2019年2月から投入する新車両の概要を発表した。外装デザインには以前の車両と同じ赤色を採り入れ、窓の形に「丸み」を持たせた。電源コンセントも導入する。22年度末までに新型の電車制御システムも搭載し、遅延時間を短くしたり電車の運行数を増やしたりする。レトロ感とハイテクを両立させる。26日開いた18年度の事業方針の説明会で、新型車両「2000系」

    丸ノ内線に丸顔の新型車両 東京メトロ、19年2月に - 日本経済新聞
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2018/03/27
    “ピークで1分50秒に1本の間隔”新制御方式でもっと詰め込むで~。開通古いと、編成伸ばせないのはネックだなぁ・・・