タグ

firefoxに関するshoot_c_naのブックマーク (131)

  • Firefox Mobileこと「Fennec」のWindows Mobile版が登場間近 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    Firefox Mobileこと「Fennec」のWindows Mobile版が登場間近2008.10.23 22:00 Windows Mobileでも使えそうですよ… モバイル版のFirefoxとなる「Fennec」のα版が公開されていますが、残念なことに、実際のモバイル環境でサポートされているのは、まだNokia製のスマートフォン「N810」シリーズくらいしか対応してないようですね。 そう思っていたら、Windows Mobile上でFennecが動作している、貴重なスクリーンショット画像が出てきましたよ。すでに「Acid3」テストでも、100点満点中で88点という、まずまずのハイスコアを叩き出してきてるようです。 Mozilla CEOのJohn Lilly氏によれば、年内にはFennecの正式版公開となるようですから、俄然、モバイルプラットフォームでも、なかなか楽しみなブラウザ

  • Firefox3ユーザーならFasterfox Liteの方がいいかも - ふぃふmemo

    Fasterfoxが最強すぎる件 - 真性引き篭もり Blogの更新ミスだかなんだか分かりませんが、今更な記事がはてブされていたので一応Fasterfoxのページ見たら、Fasterfox Liteなんてものを公開されている方がいらっしゃいました。 こっちが従来のFasterfox Fasterfox :: Firefox Add-ons こっちがFasterfox Lite Fasterfox Lite :: Firefox Add-ons どの辺が「Lite」なのかというと、 Performance and network tweaks for Firefox but without the Prefetching. この辺だけっぽいです。 なにげにFasterfoxで一番便利だと思われていそうな、ページの読み込み時間表示もちゃんとあります。 元々Fasterfoxのプリフェッ

  • PDFだけでなくPNG・JPG・TIFF・BMP・PCX・PS・EPS形式でも出力可能なフリーの仮想プリンタ「PDFCreator」 - GIGAZINE

    WordやExcelなどの印刷可能なソフトを使えば、どのような文書ファイルでもお手軽にPDFファイルを作成することができるのがこのWindows用のオープンソースでフリーの仮想プリンタ「PDFCreator」です。PDFファイルにパスワードをかけたり、透かしを入れたりすることも可能です。 IEとFirefox用のツールバーも同梱されており、今見ているページをボタンクリック一発でPDFファイルとして保存することができるので、オンラインショッピングの際に最後の画面を保存しておくなどの際に非常に便利です。しかも、PDFだけでなくPNG・JPG・TIFF・BMP・PCX・PS・EPSなどの各種形式で出力して保存することもでき、商用利用も許可されており、かなりお役立ち。 というわけで、ダウンロードとインストール、使い方は以下から。 pdfforge.org http://pdfforge.org/

    PDFだけでなくPNG・JPG・TIFF・BMP・PCX・PS・EPS形式でも出力可能なフリーの仮想プリンタ「PDFCreator」 - GIGAZINE
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/10/18
    ツールバーは何気に重宝しそう。
  • 「Firefox+WindowsでYouTubeの映像が固まる問題」の解決法 | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    「Firefox+WindowsでYouTubeの映像が固まる問題」の解決法 | IDEA*IDEA
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/10/16
    何回かあったけど、ここんトコ発生してないなぁ…
  • 窓の杜 - 【REVIEW】“TinyURL”で短縮されたURLのリンク先をFirefox上で事前確認「Unshorten」

    「Unshorten」は、“TinyURL”で短縮された“http://tinyurl.com/***”形式のURLを展開して、実際のリンク先をツールチップで表示できる「Firefox」用拡張機能。「Firefox」v1.5以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vista上の「Firefox」v3.0.3で動作を確認した。作者サイトやライブラリサイト“Firefox Add-ons”からダウンロードできる。 “TinyURL”は、長いURLを短縮してくれる便利なWebサービス。たとえば、“http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/09/unshorten.html”といった長いURLを“http://tinyurl.com/3ghacb”と短く変換してくれるので、一度に入力できる文字数が制限されている掲示板やWebサー

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/10/09
    一番見かけるのははてブだったりするので
  • http://japan.internet.com/busnews/20081003/11.html

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/10/04
    自分好みのアドオン探すのも一つのスキル扱いだからなぁ…カスタマイズ始めると50個ぐらいはアドオンやらグリモンスクリプトにまみれるわけだが…
  • 『Firefox 3』のメタボを解消するツール | ライフハッカー・ジャパン

    Google Chrome』が公開されて「第三次ブラウザ戦争勃発」と世間を騒がしています。いくら優れたブラウザと言え、使い慣れて、お気に入りの拡張がある『Firefox 3』から、今すぐに乗り換えとはいかないのが正直なところだと思います。私は、その一人です。 そのFirefox 3、このバージョンから「メモリ使用量が60%少なくなった」とされていますが、タブを6~7枚開いてブラウズしていると、場合によっては200MB弱のメモリを使用しています。 このメモリ消費量の多さが唯一のウィークポイントで、ノートPCやUMPCで使っていると、さらに切実ではないでしょうか? そんな火狐のメタボにお困りの方、拙作のソフト「MetaboFix」をお試し下さい。 使い方は、以下から。 使い方は簡単です。 セットアップを行い、タスクトレイに常駐させるだけです。環境によって増減はありますが、Firefox 3の

    『Firefox 3』のメタボを解消するツール | ライフハッカー・ジャパン
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/09/09
    UMPCにも入れたいって人には必携。デスクトップだとまぁおぼえておいて損はない・・・くらいだろうなぁ
  • Firefoxの必携アドオン10選 - IT業界を生き抜く秘密10箇条 - ZDNet Japan

    文:Jack Wallen(Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2008-09-02 08:00 あなたが定期的に巡回しているウェブサイトへのアクセスを迅速に行いたいのか、高機能のタブを使用したいのか、それともシステムを潜在的に危険なアクティブコンポーネントから守りたいのかにかかわらず、あなたの役に立つFirefoxのアドオンが存在している。記事では、時間を節約し、ブラウザの使い勝手を向上させるような、筆者お気に入りのFirefoxアドオンを紹介している。 Firefoxには、アドオンという追加機能をインストールできるというとても素晴らしい能力がある。そして、アドオンにはさまざまなものが用意されているのだ。ブラウザの見た目を少しだけ変更するというものもある一方で、ウェブ閲覧に欠かせないというものも数多くある。あなたがどのような目的でウェブ閲覧を

    Firefoxの必携アドオン10選 - IT業界を生き抜く秘密10箇条 - ZDNet Japan
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/09/02
    #7は入れておこう…うん。
  • Mozilla Re-Mix: 表示中のサイトに対応したGreasemonkeyスクリプト一覧を表示・インストールできるFirefoxアドオン「Greasefire」

    各Webサイトを便利にカスタマイズすることができる「Greasemonkey」は、Firefoxユーザーの多くが導入しているメジャーなアドオンです。 この「Greasemonkey」をインストールしたユーザーは、各種スクリプトをインストールすることによって、各サイト向けのカスタマイズ機能を使うことができるようになるわけですが、どのサイトにどんな機能を与えてくれるスクリプトがあるのかを探すのはなかなか面倒ですね。 そんなGreasemonkeyユーザーに便利なアドオンが「Greasefire」です。 「Greasefire」は、Greasemonkeyを導入済みのFirefoxにインストールすることによって、現在閲覧中のサイト向けに書かれたインストール可能なスクリプト数を表示し、それをクリックすることにより、別窓でリストを表示し、簡単にインストールすることができるというアドオンです。 Gre

  • 窓の杜 - 【REVIEW】メインメニューを1つのツールボタンに格納するFirefox拡張「Personal Menu」

    「Personal Menu」は、メインメニューをカスタマイズしたうえで1つのツールボタンに格納するFirefox拡張機能。「Firefox」v1.5以降に対応するフリーソフトで、ライブラリサイト“Firefox Add-ons”からダウンロードでき、編集部にてWindows XP上の「Firefox」v3.0.1で動作確認した。 「Firefox」などのWebブラウザーをはじめ、ほとんどのアプリケーションが、ツールボタンや右クリックメニューに各種操作系を集約しており、画面上部のメインメニューからアプリケーションを操作する機会は少ない。そのためIE7などでは、メインメニューを標準で非表示にするといった動きも見られる。 拡張機能を導入した「Firefox」では、メインメニューを非表示にできると同時に、必要なメニュー項目だけを1つのツールボタンに格納できるようになる。ツールボタンに格納するメ

  • 窓の杜 - 【特集】「Firefox 3」対応拡張機能カタログ 第1回

    6月18日、「Firefox」v3の正式版がついに公開された。アップデートの目玉はやはりレンダリングエンジンが高速化したこと。“史上最速”の謳い文句に惹かれて「Firefox」を導入してみたという人も多いだろう。 しかし、「Firefox」の最大の魅力はなんと言っても“拡張機能”による柔軟なカスタマイズだ。最近はアドオンによるカスタマイズ機能を備えたWebブラウザーも増えたが、アドオンの種類や量で「Firefox」に匹敵するWebブラウザーはない。 「Firefox」v3では、拡張機能の管理機能の強化や、導入時のセキュリティ向上が図られ、より安心して拡張機能を利用できるようになった。また、v3の新機能を利用した新しい拡張機能も登場するなど、拡張機能を取り巻く環境も大きく変化している。そこで特集では、既存のユーザーはもちろん、「Firefox」を初めて利用するユーザーにもお勧めできる拡張機

  • Tomblooこそ自分をGoogle化する最強のツール - Future Insight

    ぶっちゃけこの題名は書きたかっただけなのですが、ついこの前行われたFirefoxのアドオンであるTomblooにブラウジングを進化させる革命的な機能が追加され、ブラウンジングを行いながら快適にノーストレスでGoogle Bookmarksに自分の気に入ったページを登録することがだれにでも可能になったのでその方法を紹介したいと思います。まず、ほとんどの人はTomblooというFirefoxのアドオンがなんなのかわからないと思うので、そこから説明します。 Tomblooとは何か Tomblooとはid:brazilさんが作っている自分が現在ブラウジングしているサイトの情報を自分が利用しているWebサービスに投稿、登録、ポストするためのFirefoxのアドオンです。 Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project H

    Tomblooこそ自分をGoogle化する最強のツール - Future Insight
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/07/16
    一括登録は便利かも
  • Mozilla Re-Mix: Firefox 3のメモリ/ディスクキャッシュを自動的にクリアしてくれるアドオン「Cache Status」

    Firefoxでブラウジングを長く続けていると、メモリやディスクにキャッシュが貯まってきます。 これらを解放するためのアドオンもいくつかありますが、その中でも今回は、設定した数値に達したら自動的にメモリ/ディスクキャッシュをクリアしてくれるアドオン「Cache Status」を使ってみました。 「Cache Status」は、以前ご紹介したRAM解放アドオン「RAMBack」とよく似たツールですが、「RAMBack」は、気がついたときに手動で実行するというタイプのものです。 「Cache Status」は、この作業をメモリだけでなく、ディスクキャッシュにも適用でき、あらかじめ設定した数値に達した場合、自動的に解放してくれるのが特徴です。 インストールしたら、まずは設定を行いましょう。 オプション画面には、以下のように各キャッシュの最大容量の設定、その容量の何%になればクリアを実行するかの指

  • にじたん - ぼくはまちちゃん!

    夏! 蚊! こんにちはこんにちは!! みなさん元気に Tumblr してますか! 一部のマニアさんたちに大人気のあれです! 気に入った言葉とか画像なんかを、がんがんリブログ(引用)しまくって集めるだけの楽しいサービス! 深夜の簡単なお仕事としていいですね! なんか無断転載だとかでよく怒られてるけど…! さて今日は、昔ぼくがつくった Tumblr用のツールを公開してみますね! にじたん (nijitan.user.js - ver0.9) ※Firefox + Greasemonkey が必要です! これ、どんなツールかっていうと、 いわゆる虹裏っていう、二次元なもえもえ画像がたくさん集まる掲示板があるんだけど…! そこからリブログする専用!のツールだよ! だから、普通の人には全然いらないし、コードもすごく汚いから、 1年ぐらいずっと個人用として使ってたんだけど、 夏だし、暑いし、もしかした

    にじたん - ぼくはまちちゃん!
  • 【レビュー】Firefox 3のキャッシュを掃除するアドオン - 「RAMBack」を試す | パソコン | マイコミジャーナル

    Firefox 3になり、従来のFirefox2に比べメモリ使用量なども軽減され、"サクサク"と動作する軽量感が魅力的なブラウザへとなった気がします。とはいっても、ブラウジングを続けているとキャッシュがたまり、メモリの使用量が増えてしまいます。 そんなときに使用したいアドオンが「RAMBack」です。「RAMBack」は、ブラウジングによるメモリキャッシュを、手動で開放することができるアドオンです。「あれ、ちょっと動作が遅いかも?」などと思ったら、この「RAMBack」を使用するのも手かもしれません。 注意:稿では、Firefoxのアドオンのインストールを行っておりますが、ソフトウェアの利用はすべて使用者の責任においてご利用ください。 まずは、アドオンのWebサイトにアクセスしてインストール、再起動した後は設定などの必要も無く使用することが出来ます。 RAMBackのアドオンサイトにア

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/07/09
    2の頃はともかく、今はあまり慌てて入れる必要感じないけどいつかのために
  • Mozilla Re-Mix: Firefox上でブログの管理・記事投稿ができるアドオン「ScribeFire Blog Editor」

    Firefox上でブログ記事を作成して投稿したり、既存の記事を編集することができる高機能ブログエディタアドオン「Performancing」が、3.0に対応し、名前も新たに「ScribeFire Blog Editor」となってリリースされました。 これに伴い、日語ロケールの追加、機能面の飛躍的向上などがなされており、かなり格的なブログエディタとして実用的なツールへと進化しています。 「ScribeFire Blog Editor」は、Firefox上に専用のブログ編集ウィンドウを表示し、そこから新規記事の作成・投稿や、既存の記事の編集、画像や動画の検索および貼り付けなどを行うことができる高機能ブログエディタです。 代表的なブログツールであるWordpressやMovable Typeをはじめ、BloggerやTumblrにも対応しているエディタですが、MTベースのseesaaブログな

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/07/09
    はてダ言及ボタンもこのくらい劇的に進化してくれたら…
  • 窓の杜 - 【REVIEW】リンク先の生存を事前にチェックできるFirefox拡張機能「LinkChecker」

    「LinkChecker」は、閲覧しているWebページ内のリンクを一括チェックできる「Firefox」拡張機能。「Firefox」v1.0以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vista上の「Firefox」v3.0で動作を確認した。ライブラリサイト“Firefox Add-ons”からダウンロードできる。 Webで調べ物をしていると、さまざまなリンク集のページにたどり着くことが多い。有用な情報が多く掲載されているものの、リンク集自体が古いため現在では多くのリンク先ページが存在しないといったことがよくあるだろう。 そこで拡張機能を利用すると、リンク先ページの状態に応じてリンクの色をハイライト表示してくれる。存在しないリンク先のページを開いてしまい、その都度戻るボタンをクリックする、タブを閉じるといった面倒な手間を防げて便利だ。 使い方は簡単で、リンクチェックしたいWeb

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/07/08
    古いリンクってけっこう見る機会多いからなぁ
  • 窓の杜 - 【NEWS】Firefox 3のスマートロケーションバーに対応した「XUL/Migemo」

    「Firefox」にローマ字入力での日語インクリメンタルサーチ機能を追加する拡張機能「XUL/Migemo」の最新版v0.10.5が、7日に公開された。「Firefox」v1.5以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vista上の「Firefox」v3.0で動作を確認した。現在、作者のWebサイトからダウンロードできる。 「XUL/Migemo」は、「Firefox」でローマ字入力による日語インクリメンタルサーチを可能にする拡張機能。従来のバージョンではページ内検索のみに対応していたが、3日に公開されたv0.10.0より「Firefox」v3に搭載された“スマートロケーションバー”や、ブックマーク、履歴の検索機能でも日語インクリメンタルサーチを利用できるようになった。 日語インクリメンタルサーチでは、複数のキーワードを指定できるAND検索に対応しており、さら

  • すのふれ » 平野綾ベンチマーク(笑)

    (2008年6月30日の記事 from Internet Archive) スラッシュドット・ジャパン | Firefox 3、国内で100万ダウンロード突破 消費メモリを別にしても、Firefox3のレンダリング速度に関しては逸品だと思う。Wikipediaで「平野綾」の項目が荒らされた時の編集履歴を普通に閲覧できたときは感動した。 (※下記リンクはIE系ではブラウザの反応が無くなるなどの不都合が起こる可能性があります。) http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%B9%B3%E9%87%8E%E7%B6%BE&… [wikipedia.org] Firefox3 が出始めた当初より一部で話題になった、レンダリング能力の比較として出てきた、荒らされた状態のWikipedia:平野綾(2008年2月15日 (金) 05:13; 219.16

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/07/03
    すげぇ・・・wwがっちり固まったあのページがサクサクだww
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    shoot_c_na
    shoot_c_na 2008/07/02
    何百ユーザーもがブクマしたエントリにコメ無し非表示は便利だな