タグ

2017年9月22日のブックマーク (4件)

  • ビットリバース - 簡潔なQ

    ビットを数える・探すアルゴリズムのpopcountをちょっと改変すればいいだけやんけ。 #include <stdio.h> unsigned int bitreverse(unsigned int x) { x = (x & 0x55555555)<<1 | (x & 0xaaaaaaaa)>>1; x = (x & 0x33333333)<<2 | (x & 0xcccccccc)>>2; x = (x & 0x0f0f0f0f)<<4 | (x & 0xf0f0f0f0)>>4; x = (x & 0x00ff00ff)<<8 | (x & 0xff00ff00)>>8; x = (x & 0x0000ffff)<<16 | (x & 0xffff0000)>>16; return x; } #define bitreverse_range(x,s) (bitreverse((x))

    ビットリバース - 簡潔なQ
    shoronpoo
    shoronpoo 2017/09/22
    なるほど
  • ビット逆転テーブルの作り方 - アスペ日記

    超小ネタ。 ウェーブレット行列の C++ 版を書いた時にビット逆転(上位から下位のビットの並びを逆にする)テーブルを作る必要があったので、その時にちょっと工夫したこと。どっかでとっくに既出かも。 状況としては、0 から 255 まで(8ビット)とか、0 から 1023 まで(10ビット)といった、ある最大ビット数を持つ数字に対してビット逆転テーブルを用意したいというもの。 それに対する実装。 bit_reverse_table_[0] = 0; for (uint64_t i = 0; i < alphabet_bit_num_; ++i) { uint64_t n = (1 << i); uint64_t m = (1 << (alphabet_bit_num_ - i - 1)); for (uint64_t j = 0; j < n; ++j) { bit_reverse_table

    ビット逆転テーブルの作り方 - アスペ日記
    shoronpoo
    shoronpoo 2017/09/22
    bit逆順テーブルの作り方。賢いなあ。ちゃんと読むとわかりやすいなあ。
  • Yahoo!ニュース

    【独自】「所持品検査お願いします」私人逮捕系YouTuber新たな逮捕者“ガッツch”今野蓮容疑者 覚醒剤所持を教唆疑い 警視庁

    Yahoo!ニュース
    shoronpoo
    shoronpoo 2017/09/22
    仕事ができないと断言はできないと思う。なぜなら、パワハラの下にあったら注意散漫になるから / もし本人がタフで信念があるなら出て世間に訴えて欲しいし、状況を考えると才能の評価をまだ確定できないと思った。
  • ディープラーニングの応用のための具体的方針まとめ - HELLO CYBERNETICS

    はじめに 目標の設定と指標の決定 目標の設定 指標の決定 評価指標に対する最低限の知識 機械学習における知識(補足) ニューラルネットワークの学習 最初に使うニューラルネットワーク 時間的にも空間的にも独立である複数の特徴量を持つデータ 空間の局所的な構造に意味のある多次元配列データ(例えば画像) 時間的な変動に意味のあるデータ(例えば音声、自然言語) ニューラルネットワークの細かい設定 ユニットの数と層の数 正則化 活性化関数 ドロップアウト バッチ正規化 学習の早期終了 性能が出ない場合 データの追加収集 ニューラルネットの設定をいじる 用いるニューラルネット自体を変更する 新たなニューラルネットワークの考案 コードを書くにあたって データ成形 結果を記録するコード フレームワークの利用 フレームワークの選択 ChainerとPyTorch TensorFlow Keras 最後に は

    ディープラーニングの応用のための具体的方針まとめ - HELLO CYBERNETICS