エネルギーに関するshuhollyのブックマーク (14)

  • 朝日新聞デジタル:電力の周波数変換所、90万キロワットの能力増強検討 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス地震  東日と西日で周波数が「50ヘルツ」と「60ヘルツ」に分かれている電力をやりとりするため、電気事業連合会は7日、周波数変換所の能力を今の約100万キロワットからさらに約90万キロワット上積みする考えを示した。大地震などが起きた際、電力をやりとりするのに必要な規模をはじいた。建設には約10年かかり、2千億円ほどの資金が必要になる見込みだ。経済産業省は周波数統一に約10兆円かかると試算し、変換所の能力を高める方が現実的とみている。 購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちら電力融通拡大へ国が助成 東西の周波数変換所増設促す関連記事電灯の新料金設定区分 LED普及で「10ワットまで」(9/14)東電への電力融通「関電にお願いしたい」 経産相(5/8)東西日の電力融通、数倍増へ 周波数変換所を増設方針(4/14)中部電、周波数変換の能力3倍

  • 朝日新聞デジタル:電力融通拡大へ国が助成 東西の周波数変換所増設促す - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス中部電力東京電力国内の送電線網と周波数変換所の地図  東日と西日の間でやり取りできる電気の量を増やすため、経済産業省は、東西で違う電気の周波数を変換する設備の建設を支援する方向で検討に入った。これまで設備の建設は電力会社任せだったが、建設費を国が補助するといった支援策を考え、増設を促す。  日では、周波数が東日で50ヘルツ、西日で60ヘルツと違うため、周波数を変換しないと東西での電気のやり取りができない。周波数を変える設備の「変換所」は現在、東西の境にある東京電力と中部電力の2社の管内に計3カ所ある。  だが、変換できるのは計100万キロワットで、全国の発電能力の1%に満たない。昨夏は三つの変換所をフル稼働させて西日から東日へ電気を送り込んだが、東日の電力不足を解消するには力不足だった。  このため、経産省は16日に大学教授ら専門家による研究会を新設し、

  • 朝日新聞デジタル:東電経営、国が実質支配 議決権3分の1超取得で調整 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス公的資金原子力発電所東京電力議決権取得による経営への影響力  政府と東京電力は9日、政府が東電に公的資金を入れるのに伴い、少なくとも3分の1を超える議決権を取得する方向で調整に入った。これで経営の重要事項を決める際に「拒否権」を持ち、政府が東電の経営を実質支配することになる。  東電が合併や増資、事業譲渡などをしようとしても拒否できるため、経営は政府が認める方向で進めざるを得ない。経済産業省は、手続きの遅れが指摘される福島第一原発事故の賠償や廃炉を円滑に進めるよう東電に促す。「発送電分離」などの電力改革に合わせて、東電の事業を見直すことも視野に入れている。  政府は「原子力損害賠償支援機構」を通じて1兆円規模を出資する方針。福島第一原発の廃炉費用などがかさみ、東電がいずれは資産を売っても借金をすべて返せなくなる「債務超過」に陥るからだ。今の東電の株価の時価総額は約310

  • 朝日新聞デジタル:中国の鉱物輸出制限「協定違反」 WTO上級委 - ビジネス・経済

  • 朝日新聞デジタル:禁輸に対抗 イラン国会、EUへ原油輸出禁止法案を準備 - 国際

    印刷 関連トピックスイランギリシャ欧州連合(EU)  イラン国会が、欧州連合(EU)への原油輸出をただちに禁じる法案の準備を進めている。核疑惑への制裁としてEUがイラン産原油の全面禁輸措置を決めたことに対抗するもので、29日から審議が始まるとみられる。イランのファルス通信が25日伝えた。  EUの禁輸制裁は7月1日から実施される。イラン産原油への依存度が高いギリシャ、イタリア、スペインが代替の輸入元を決める期間などを考慮したためだが、イラン国会はこれを逆手に取ったかたちだ。  国会エネルギー委員会の所属議員はファルス通信に「EUはイランから一滴の原油も買えなくなる」と述べ、法案の成立に自信をのぞかせた。 購読されている方は、続きをご覧いただけます購読されている方は、以下のような関連記事も読めます。申し込みはこちらEU、イラン産原油の輸入禁止へ 核開発の経済制裁関連記事〈ロイター〉EUのイラ

  • 朝日新聞デジタル:東電の火力発電、分社化案 資金確保へ支援機構検討 - 政治

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力東京電力の火力発電分社化のイメージ  政府の原子力損害賠償支援機構が、東京電力の火力発電部門の分社化を検討していることが23日明らかになった。福島第一原発の巨額の廃炉費用などを抱える東電体が、原発事故前と同様に有利な条件で設備投資資金を集めることは難しいため、分社化して外部から資金を集めやすくする狙いだ。  政府は、東電が債務超過に陥ることを避けるため、機構を通じて1兆円規模の公的資を注入する「実質国有化」を目指し、機構は3月に東電とともにつくる「総合特別事業計画」の柱とする方針だ。分社化は資注入後の経営形態案の一つだが、東電は反対しており、今後、機構は東電との調整を格化させる。  東電は15カ所の火力発電所を持つ。発電能力は約3800万キロワットで、全体の発電能力の6割を占める。福島第一原発事故後の原発停止や「減原発」の流れのなかで、火力発

  • asahi.com(朝日新聞社):消費者態度指数3カ月ぶり上昇 エコカー補助復活好影響 - ビジネス・経済

  • asahi.com(朝日新聞社):ガスパイプライン全国網の整備検討 脱原発で経産省 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス原子力発電所  経済産業省は、全国の主な都市を「天然ガスパイプライン」(導管網)でつなぐ計画を進める方針を決めた。家庭や企業で使う都市ガスを素早く大量に全国に送れるよう整備し、原発依存が減った場合にそれを補うエネルギー源としても活用するねらいだ。  ガス会社は全国の都市部に約200社あり、家庭や企業などと約2800万件の契約がある。各社がそれぞれの地域ごとに天然ガスの輸入基地からパイプラインを敷き、今は全国で計4千キロ余りに延びている。  しかし、首都圏と中部圏の都市がつながっていないなど地域間が十分結ばれていない。地域の境目ではガスを送れなかったり、ガス会社間で融通しあえなかったりする課題を抱える。  計画では、国が資金面で支援し、高速道路のように主な都市を結ぶパイプラインを敷く。各地域を結ぶと輸送費用を抑えて料金を下げたり、災害時にほかの地域から送ったりできる。 続

  • asahi.com(朝日新聞社):東電の歴代経営陣を提訴へ 株主「事故対策怠った」 - 社会

    印刷 関連トピックス地震原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発の事故をめぐり、東電の株主42人が「歴代経営者に計約5兆5千億円の損害賠償を求める訴訟を起こすべきだ」と同社の監査役に求めていたのに対し、監査役は16日までに「提訴はしない」と株主側に回答した。これを受けて株主側は、月内にも歴代経営陣を相手取った株主代表訴訟を東京地裁に起こす方針を決めた。  株主らは、地震と津波で重大事故が起きる可能性を認識していたのに対策を怠ったとして、勝俣恒久会長や西沢俊夫社長ら歴代経営陣60人(退任者含む)に責任があると主張。政府の第三者委員会が試算した被害者への賠償や廃炉費用などの損害賠償を求めたうえで、事故の被害者への賠償に使うよう要求していた。  監査役らは株主側への回答書面で「国の許認可や指導に基づいて進めてきた会社の対策を大きく超える津波だった」と釈明。損害賠償を求めるべきだとされた経営陣

  • asahi.com(朝日新聞社):「原発での偽装請負は慣習」下請け会社会長が証言 - 社会

    印刷 関連トピックス関西電力原子力発電所偽装請負の構図  関西電力大飯原子力発電所(福井県おおい町)での偽装請負事件で、福岡、福井両県警に社長が逮捕された高田機工(福井県高浜町)の高田稔会長(78)が15日、朝日新聞の取材に応じ、原発での偽装請負は「業界の慣習だった」と語った。原発関連の取引のあった別の建設業者も同様の証言をしており、働き手の確保が難しい原発関連の業界で偽装請負が常態化していた可能性もある。  高田機工社長の富田好容疑者(59)は、元請けの太平電業(東京)、孫請けの総進工業(北九州市若松区)とそれぞれ建設請負契約を結び、実際には総進工業の社員を太平電業に派遣して働かせた職業安定法違反の疑いが持たれている。  高田会長は偽装請負について「原発の下請けに入ったら、この方法が当たり前だと思っていた。福島や九州など、どこの原発でも、やっているのではないか」と述べた。 続きは朝日新聞

  • asahi.com(朝日新聞社):東電、10議員を「厚遇」 パーティー券を多額購入 - 社会

    印刷 関連トピックス枝野幸男仙谷由人麻生太郎小沢一郎東京電力  東京電力が電力業界での重要度を査定し、自民、民主各党などで上位にランク付けしてパーティー券を購入していた計10人の国会議員が判明した。電力会社を所管する経済産業省の大臣経験者や党実力者を重視し、議員秘書らの購入依頼に応じていた。1回あたりの購入額を、政治資金収支報告書に記載義務がない20万円以下に抑えて表面化しないようにしていた。  また、東電の関連企業数十社が、東電の紹介などにより、多数の議員のパーティー券を購入していたことも判明した。  複数の東電幹部によると、東電は、電力業界から見た議員の重要度や貢献度を査定し、購入額を決める際の目安としていた。2010年までの数年間の上位ランクは、いずれも衆院議員で、自民では麻生太郎、甘利明、大島理森、石破茂、石原伸晃の5氏、元自民では与謝野馨(無所属)、平沼赳夫(たちあがれ日)の2

  • asahi.com(朝日新聞社):アマゾン油田開発、当面回避 森林保護基金、目標額達成 - 国際

    印刷 関連トピックス生物多様性条約アマゾン川の源流域に広がるヤスニ国立公園=エクアドル・オレリャナ県でヤスニ国立公園の地図  南米エクアドルのアマゾンの原生林を油田開発から守るための国連開発計画(UNDP)の基金が、昨年末までに必要な1億ドル(77億円)を超えたことがわかった。最終的な目標を達成できるか不透明だが、「地球で最も生物多様性に富む」と言われる森林の開発は、当面、回避される。  基金は、ヤスニ国立公園のITT地区での油田開発をめぐり作られた。開発で見込まれる収入の半分に相当する36億ドル(2770億円)を13年間で国際社会が提供すればエクアドルは石油開発を永遠に放棄するという前例のない試み。  ロイター通信によれば、2011年末に基金の総額は1億1700万ドルになり、当初の目標を達成した。近くエクアドル政府から正式に発表される。次は13年末までに5億ドル以上が必要となる。 続きは

  • asahi.com(朝日新聞社):パキスタン、ガス不足深刻化 デモ頻発、政局混乱の様相 - 国際

    印刷 パキスタンの首都イスラマバードで3日、国営の天然ガススタンドに並ぶ車の列。この日民営スタンドは公定価格値上げに反発してストライキを行った。列は1キロ以上で6時間待ったというタクシー運転手もいた=五十嵐誠撮影  パキスタンでガス不足が深刻化し、デモが頻発するなど政府への不満が高まっている。3月の上院選を控え、清廉さを売りにする小政党が支持を急速に拡大。現政権に不信を抱く軍の支援があるとささやかれており、政局が混乱する様相を見せつつある。  2、3の両日、天然ガスの公定価格値上げと供給制限に反発するデモが各地で相次ぎ、警官隊と衝突する騒ぎとなった。また、主要産業の繊維業界団体は4日、各工場へのガス供給が無期限停止になったと新聞広告で政府を批判、労働者らがデモ行進した。  同国では2008年の現政権発足後、電力やガスの供給不足が年々悪化。長時間の停電やガス供給停止が常態化している。政府の財

  • asahi.com(朝日新聞社):再生可能エネだけで自給自足、全国に52市町村 千葉大 - 社会

    印刷 再生可能エネルギー自給率の状況  地域の暮らしに必要なエネルギーを、太陽光や風力、地熱、ダムを造らない小水力発電などの再生可能エネルギーで100%まかなえる自治体は全国に52市町村あることが、千葉大とNPOによる昨年3月時点の統計データの分析でわかった。全国での再生可能エネルギーの供給量は一昨年に比べて4.2%増だった。  千葉大大学院の倉阪秀史教授らが28日、公表した。倉阪教授らは、エネルギー需要を再生可能エネルギーで全てまかなえる地域を「エネルギー永続地帯」と名付け、2006年から全国の市区町村の状況を調べて公表している。地域でのエネルギー需要に対する、地域にある発電所や家庭の太陽光発電などからのエネルギー供給の割合を計算した。  再生可能エネルギー自給率が最も高かったのは、国内最大の地熱発電所がある大分県九重町の1284.8%だった。第2位は地熱発電所がある福島県柳津町の923

  • 1