タグ

2007年2月2日のブックマーク (6件)

  • [ThinkIT] 第4回:実践!Movable Typeカスタマイズ (1/3)

    連載ではこれまで企業サイト作成におけるMovable Typeの持つ様々な機能やメリットを紹介しました。最終回の今回は、実際にMovable Typeを使って簡単で安価にWebサイトを作成するために必要な「デザインテンプレートによるカスタマイズ方法」を解説します。 なお今回は、Movable Typeがすでにサーバにインストールされており、最低限のMovable Typeの使い方を知っているという前提で解説を進めていきます。Movable Typeのインストール方法や使い方に関しては、Movable Typeのマニュアルや以下のような書籍を参照してください。 Movable Typeのインストールはそれほど難しいものではありませんが、やはりサーバに関する専門的な知識が必要ですし、サーバの環境によってはMovable Typeを利用できない場合もあります。ラピッドサイトでは共用サーバ、VP

  • Windows Vistaのアップグレード版をクリーンインストールする方法

    Windows Vistaには通常版とアップグレード版があり、既存のXPをVistaにアップグレードできるアップグレード版の方が割安です。ですが、新規インストールができないのが難点……のはずなのですが、どうやらアップグレード版であっても一定の手順を踏めば通常版と同じようにインストール可能っぽいという報告が海外で上がっています。 手元にあるのが通常版なので真偽は不明ですが、アップグレード版をクリーンインストールする方法は以下の通り。 DailyTech - Workaround Discovered For "Clean Install" With Vista Upgrade DVDs 1.Windows VistaアップグレードDVDでセットアップを起動する 2.プロダクトキーの入力をせずに「Next」をクリックしてインストールを続行する。これで30日間試用版のVistaがインストールされ

    Windows Vistaのアップグレード版をクリーンインストールする方法
  • ペイントを使ってポップな車を描いてみる

    早回し再生でグラデーションの入っている車をペイントで描く方法の一部始終が見られます。 再生時間は5分ほどですが、実際はどれぐらいの時間をかけてるのでしょう。 再生は以下から。 YouTube - Re: How to draw a car in MS. Paint ペイント以外のソフトも使って完成させるとこうなるようです。右上の車が元の写真。 こちらもペイントを使って車を描いている動画。ペイント風味が強いです。 YouTube - How to draw a car in MS. Paint ペイントで描いた車いろいろ。 YouTube - How to draw a car in M.S.paint #3

    ペイントを使ってポップな車を描いてみる
    shutaro
    shutaro 2007/02/02
  • 2007-02-01

    Windows Server 2003 Enterprise Edition(とDataCenter Editionですかね)では、1つのサーバライセンスで4つまでのVMインスタンスを稼動させることが可能、とあった。 同じことを、Vista Enterpriseでも許している。 ここまでは規定路線。 ところが気になるのは、元麻布春男さんの記事にある内容。以下、気になる部分の引用。 Virtual PC 2004 SP1の無償化によって、Virtual PC Expressのバンドルが意味をなくすわけだが、代わりにWindows Vista Enterpriseの顧客には、1人のユーザーが利用する1台のデスクトップPCについて、4ライセンスのWindows Vista Enterpriseをインストールする権利を与えるという(Microsoft Virtual PC Guyのblogより)。

    2007-02-01
  • IE 7のフィッシング対策でPCの反応低下――アップデートで修正

    MicrosoftがIE 7のアップデートを公開。フィッシング対策フィルタの影響で、フレームを多用したページを閲覧するとPCの反応が鈍くなる問題に対処した。 Internet Explorer(IE)7に組み込まれたフィッシング対策機能の影響でコンピュータの反応速度が極端に遅くなる問題が発生しているとして、米Microsoftがこの問題に対処するアップデートを公開した。 問題は、IE 7でフレームを多用したページを開いたり多数のフレームを同時に閲覧した場合に発生する。IE 7のフィッシング対策フィルタはWebページを閲覧するたびにコンテンツをチェックする仕組みになっているが、フレームを閲覧すると同じページで多数のチェックが同時進行してしまうため、CPUに負荷がかかってPCの反応が極端に鈍くなることがあるという。 Microsoftではこの問題についてユーザーから報告が寄せられたことを受け、

    IE 7のフィッシング対策でPCの反応低下――アップデートで修正
    shutaro
    shutaro 2007/02/02
  • Vistaの音声機能で悪質コマンド実行の恐れ

    Vistaの音声機能を悪用すると、MP3などの音声ファイルをWebページで再生し、コマンドを実行させることができてしまうとの指摘。 Windows Vistaの音声コマンド機能を悪用し、Webページに仕掛けた音声ファイルを使ってコマンドを実行できてしまう問題がセキュリティメーリングリストで報告された。 セキュリティソフトメーカーのMcAfeeが1月31日のブログに掲載した解説によると、コマンドを付けて作成したMP3などの音声ファイルをWebページでホスティングしておくと、そのページを開いたユーザーのVista上で音声ファイルが再生され、コマンドが実行される可能性がある。 例えば「Start, execute, CMD, shutdown-r」というコマンド付きのMP3ファイルを作成し、このMP3を再生するWebページをユーザーが訪れると、コンピュータが再起動させられてしまうという。 メーリ

    Vistaの音声機能で悪質コマンド実行の恐れ