KDDIは10月4日、「IS01」に続く2台目のAndroid端末「IS03」を11月下旬以降、リリースすると発表した。 →写真で解説する「IS03」(外観編) →写真で解説する「IS03」(ソフトウェア編) 端末のフロント面に3.5インチ(960×640ピクセル)のタッチパネルを搭載した端末で、おサイフケータイやワンセグ、赤外線通信、キャリアのEメール(@ezweb.ne.jp)などの日本の定番機能に対応。“メインで使えるスマートフォン”として市場に投入する。 端末前面に搭載したタッチパネルで主な操作を行うスタイルで、文字入力用の物理キーボードは非搭載。ディスプレイには、メインディスプレイの表示が消えても時計や電池残量を確認できるメモリ液晶を組み合わせた「コンビネーション液晶」を採用した。 OSにはAndroid 2.1を採用しており、マルチタッチやライブ壁紙に対応。Flash Lite
本日KDDIがシャープと行った共同発表会にて披露したAndroidスマートフォン「IS03」のフォトレビューを先ほどお届けしましたが、今度はムービーレビューをお届けします。 iPhone 4と並ぶ超高解像度(960×640)に加えて、画面下部にメモリ液晶を組み合わせたマルチタッチ対応の「コンビネーション液晶」を採用することで、時計や電池残量を常に表示可能となったほか、960万画素カメラ、おサイフケータイ、ワンセグ、赤外線、緊急地震速報、EメールやCメール、デコレーションメールといった、あらゆる国内向けサービスに対応したモデルとなっています。 「Android au」で反転攻勢を仕掛ける起爆剤となる「IS03」のムービーは以下から。 まずはカメラ機能。タッチ操作で撮影できます。 YouTube - au「IS03」のカメラ機能、タッチ操作で写真撮影 タッチ操作だけでなく、本体右側にあるシャッ
先日GIGAZINEでKDDIとシャープがau向けのスマートフォンの発表会を実施することをお伝えしましたが、本日ついに一台目需要にも応える最新端末「IS03」が発表されました。 ※11:23に質疑応答などを追加しました。OSのアップデート予定の有無などに触れられています。 詳細は以下から。 いよいよ発表会開始。同時に本日発表された「IS03」の超速攻フォトレビューを掲載しました。 「IS03」超速攻フォトレビュー、auが本気を出したシャープ製Androidスマートフォン - GIGAZINE 発表会が開始されました。KDDIがAndroidに注目した理由として、Androidはアメリカのスマートフォン市場で順調な伸びを示していることが揚げられました。 また、2010年中に世界の携帯電話市場でAndroidが2位になると予測される中、「Android au」で反転攻勢というのがauのスタンス
米インテルは2010年8月19日、セキュリティ製品を手掛ける米マカフィーを買収すると発表した。精力的に企業買収を進めてきマカフィーがインテルの買収提案に合意したのはなぜか。マカフィーで交渉に当たった企業戦略/ビジネス開発担当エグゼクティブバイスプレジデントのゲルハード・ワッツィンガー氏に聞いた。 インテルとはいつから買収交渉を始めたのか。 ビジネス上の付き合いが深くなったのは、3~4年前からだ。当時、データを暗号化する製品の処理性能を高める方法を模索していた。インテルは暗号化の処理を支援するチップの技術を持っており、これが連携を図る一つのきっかけとなった。 買収提案を受け入れた理由は。 今後、ネットワーク機器を取り巻く環境が劇的に変わる。将来に向けて有効なセキュリティ技術を提供し続けるために、体制を整える必要があった。 「エンドポイント」は2013年までに500億台 これからパソコンだけで
auのAndroid™搭載スマートフォン「IS03」の発売について ~おサイフケータイ®やワンセグ対応のメインで使えるスマートフォン~ KDDI、沖縄セルラーは、スマートフォンとして初となるおサイフケータイ® (注) やワンセグに対応し、一台でも快適にお使いいただける、Android™搭載スマートフォン「IS03」を、2010年11月下旬以降、発売します。 「IS03」は、3.5インチのダブルVGAで高精細な大画面液晶を搭載し、マルチタッチに対応することで快適にインターネットが楽しめるスマートフォンです。「IS01」でご好評いただいたワンセグや赤外線通信、Eメール (~@ezweb.ne.jp) といった日本定番の機能に加え、スマートフォンとして初めて「おサイフケータイ®」にも対応し、従来のau携帯電話に慣れ親しんだお客さまでも、違和感なく快適にお使いいただけます。従来のau携帯電話でお楽
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く