タグ

2010年6月13日のブックマーク (21件)

  • はやぶさラストショット (c)jaxa

    はやぶさラストショット (c)jaxa

    はやぶさラストショット (c)jaxa
    sig
    sig 2010/06/13
  • HAYABUSA re-entry

    Hayabusa back to the earth (approx. 22:30JST) 現在配信されていません

    HAYABUSA re-entry
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    sig
    sig 2010/06/13
  • 「はやぶさ」大気圏突入、60億キロの旅帰還 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ウーメラ(オーストラリア南部)=間雅江】日の小惑星探査機「はやぶさ」が13日夜、地球と太陽の距離の40倍に上る60億キロ・メートルの旅を終え、打ち上げから7年ぶりに地球へ帰還した。 午後8時21分(日時間午後7時51分)に試料カプセルの分離に成功し、同11時21分(同10時51分)ごろ大気圏へ突入した。 カプセルがウーメラ(南オーストラリア州)付近で回収される可能性が高まった。 カプセル内には、小惑星の砂が入っている可能性がある。小惑星の砂や石は、ぎゅっと固まる過程を経た惑星の岩石と違い、太陽系の初期の状態をとどめているとみられる。米アポロ計画で採取した月の石などに続く、貴重な試料として、世界の研究者の期待を集めている。 はやぶさは、2003年5月に地球を出発。05年11月に地球から3億キロ・メートル離れた小惑星「イトカワ」に着陸し、砂などの採取を試みた。地球からは小さすぎて見えな

    sig
    sig 2010/06/13
  • はやぶさ:大気圏突入、本体燃え尽きる…カプセル分離成功 - 毎日jp(毎日新聞)

    地球へ帰還し、光り輝きながら天の川へ向かうはやぶさのカプセル=オーストラリア・グレンダンボ近郊で2010年6月13日午後10時22分ごろ、永山悦子撮影 【グレンダンボ近郊(オーストラリア南部)永山悦子】小惑星イトカワの岩石採取に挑んだ探査機「はやぶさ」は13日深夜、地球に帰還した。月より遠い天体に着陸し、地球に戻ってくるのは史上初。宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、はやぶさは午後10時50分ごろ(日時間)、大気圏に突入、カプセルが加熱されて輝く「火球」がウーメラ砂漠で観測された。はやぶさ体は大気圏で燃え尽きた。 カプセルが無事着地し、中にイトカワの砂などが入っていれば、世界で初めて小惑星で直接採取した物質となる。03年5月の打ち上げから7年。予定より3年長引いた旅の総距離は、月への往復約8000回に相当する約60億キロに達した。

    sig
    sig 2010/06/13
  • [drawr] すこっち - 2010-06-13 12:35:13

    drawrをご利用いただき誠にありがとうございました。 2008年10月より11年間、長らく提供してまいりましたdrawrですが、 2019年12月2日13:00をもちまして、サービスを終了いたしました。 サービス終了に至った経緯について drawrをご利用いただいたみなさまへ 移行先のご紹介 終了までのスケジュール よくある質問、お問い合わせ さいごに drawrはアドビシステムズ株式会社より提供されている「Adobe Flash(以下Flash)」という技術を使用し、サービス提供を行っております。しかし、2020年末にブラウザ上でFlashのコンテンツを再生するFlash Playerの配布を終了することが、アドビシステムズ株式会社より正式に発表されました。 (参照) あわせて、Flashの脆弱性も指摘されており、別の技術への移行が推奨されています。 これに伴い、新しいブラウザ環境では

  • 物語要素事典

    <BODY> <P>このページは、フレーム機能をサポートするブラウザで表示するようデザインされています。このテキストは、フレーム機能をサポートしないブラウザで表示されます。 </P> </BODY>

  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    sig
    sig 2010/06/13
  • 「独りで歳をとっていかなきゃいけない」 - シロクマの屑籠

    六道輪廻の合間には 伴う人もなかりけり 一人生まれて一人死す 生死の道こそかなしけれ 一遍上人のことば この一遍上人のことばに間違いは無い。人は、生まれてくる時も独り、死んでいく時も独り。けれども、いやだからこそ、人は独りでは生きていけないし、誰かの傍にいたいと願い続ける。 独りで歳をとりたくない。 歳をとるという事・老いるという事を、常に肯定的に引き受けるのは難しい。老成、という言葉もあるし、早く一丁前になりたいという思いもあるかもしれないにせよ、歳をとれば容色は衰え、死に近づいていくという感覚と独りで常に向き合っていられるほどタフな精神の持ち主は珍しい。 「事実としては独りで死んでいくとしても、独りで死んでいくという実感に耐えられるようには出来ていない」というのが、おそらく人間の精神の実装なのだろうし、だからこそ死後の世界を人々は語り続け、弔いを続けてきたのだろう。また、死んでいくその

    「独りで歳をとっていかなきゃいけない」 - シロクマの屑籠
    sig
    sig 2010/06/13
  • エレクトロニカ初心者が聞くべきアーティスト みゅーちゃん!

    1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:18:06 ID:+8haLFPV エレクトロニカ、ポストロック初心者が聴くべきアーティストや曲などについて語ってください。 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:32:49 ID:8uPwr78+ >>1 JOEY?BELTRAM?/?THE?START?IT?UP? UNDERGROUND?RESISTANCE?/?GALAXY?2?GALAXY? RED?PLANET?/?STAR?DANCER? PLANETRY?ASSAULT?SYSTEMS?/?ARCHIVES? DJ?SHUFFLEMASTER?/?HARLEM?SHUFFLE? THOMAS?SCHUMACHER?/?WHEN?I?ROCK? CARI?LEKEBUSCH?/?VANSTERPRASSEL?ME? TAKAA

  • 手間とコストを惜しんではいいものはできない

    キヤノン・IXY 30S なんと言ってもカメラの“仕上げ”がすばらしい。丁寧なツクリで、とても高級感がある。最近のコンパクトカメラが「安かろう、悪かろう」の悪いスパイラルに入ってきている中にあって、この30Sは「価格と性能(品質)のバランス」を維持しようとがんばって作ったカメラのように見える。手間とコストをかけて、優れた性能を持ったカメラに仕上げるには、それなりの価格がするものだということをあらためて知らしめてくれるカメラ。 この30Sにはカラーバリエーションがシルバー、レッド、ホワイト、イエロー、ブラックと5色ラインナップされている。手間をかけている、とぼくが言ったことの一例として、電池蓋を開けてその裏面を見てみればよい。その素材(合成樹脂)がそれぞれのボディカラーととも色にしている。ほらこのようにホワイトボディではホワイトだ。同じように、赤ボディは赤色、黄色ボディは黄色なのだ。 たかが

    手間とコストを惜しんではいいものはできない
  • Photoshop CS5 : クマデジタル

    iPadと同日発売だったため、私の中ではすっかり影が薄くなってしまった(笑 Adobe CS5シリーズ。その中でも私が使う唯一のソフトがPhotoshop CS5。 速い。とにかく速い。Core i7で動くCS4も速かったが、CS5を弄ってしまうと「64bit化でまだここまで速くなれたのか!」という驚きがある。64bit化侮れねぇ。 しかしその64bit化によって、残念ながら過去のほとんどのスキャナが切り捨てられた。Photoshop CS5用のTWAINプラグインが64bit対応かそうでないかという前に、スキャナメーカーが64bit版ドライバを開発する必要があるようだ。そして少なくともキヤノンのほとんどのスキャナはMac向けの64bit版ドライバがない。もうPhotoshopからの取り込みは諦めて、Canonが配布しているScanGearなどを使う必要があるようだ。 いままでもTWAIN

    Photoshop CS5 : クマデジタル
  • はて?ブックマーク - ドわすれ共有サービス

    「何をしようとしたか忘れた!」という人のための、 思い出しサポート&ドわすれエピソード共有サイト。はておこれで今日も晩飯抜きだ。。2010-05-31 19:13:33 きなこソナーが壊れた2010-05-27 19:57:08

  • Fender 50s stratocaster by =JIX1 on deviantART

    Username Password Login Let me login from more than one device

  • PDFを読み込むことを可能にしてくれたiPad - PDAと海馬

    ご無沙汰しております。最低1年間はサイトの更新も止めて、業と家庭の業務に専念しようと思ったのですが、あまりにストレスが溜まったのと、ipadの使い勝手が良くて感動しているので、この2日間のみiPadの使い勝手をご紹介がてら更新してみます。 続きを読む 当方はPDFで色々な書類を管理しています。特に多いのは論文関連。iPhone 3GSになってPDFを読みやすくなりましたが、それでも画面の大きさと操作速度の遅さがボトルネックでした。 一方、Macbook proはWindowsよりもPDFは取り扱いやすいのですが、ノートブックの形状から、紙の書類を読むようにPDF書類を読み込むことは出来ませんでした。 iPadは、その形状から紙の書類を読むようなスタイルを取ることが出来ますし、大きな画面と快適な操作速度でPDFを扱うことが可能です。 そんなiPadPDFファイルの取り扱いをさらに快適にし

    PDFを読み込むことを可能にしてくれたiPad - PDAと海馬
    sig
    sig 2010/06/13
  • 『ゼノブレイド』がおもしろすぎて - ユはゆかりんのユ

    日記Xenoblade ゼノブレイド(特典なし)出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2010/06/10メディア: Video Game購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る 時間がいくらあっても足りません。 昨日と一昨日の2日だけでプレイタイムは18時間を超えた。飯抜きでプレイ続行は当たり前。用を足す時間すら惜しくて、トイレに行くのを何時間も我慢するほどだ。 ひとことで言えば、『Oblivion』や『Fallout3』のような探索型オープンワールドRPGと、『FF』や『テイルズ』のようなシナリオ主導型J・RPGを高いレベルで融合させた作品。 シナリオを進めなくても広大な世界を歩きまわっているだけで楽しいので、そしてメインシナリオとは無関係なサブストーリー、サブクエストの数が膨大なので、やめどきがまったく見つからない。それゆえ2日で18時間。サブクエストが連鎖

    sig
    sig 2010/06/13
  • 人はなぜ歌声に涙するのか 初音ミクを使いこなす「神」に聞く (1/7)

    初音ミクは、当に「人の声」なんだろうか。 ニコニコ動画で歌声ソフト(ボーカロイド)で作られた曲を聴きつづけていると、そんな疑問にかられることがある。たしかにボーカロイドは声優さんの声を収録したものだ。でも、いざ曲を聴いてみると、どこか「生きてない」と感じてしまうことがある。来、声にこもっているはずのナマっぽさが圧倒的に足りないのだ。 そんなぼくの考えをぶちこわしてくれた曲がある。「しろいそら」だ。 曲はフィッシュマンズのような透き通ったダブ系ロックサウンド。作曲は専用ソフト(DAW)を使ったものではなく「nanoloop」というゲームボーイのインディーズソフトを使う。デジタルノイズがザラザラとやかましい、あのゲームボーイの音がぴたりと曲に合うのだ。 そんなMVを見ていて目につくのは「神調教!」というコメントだ。 「調教」というちょっと過激な表現はもちろんネットスラング。ボーカロイドの声

    人はなぜ歌声に涙するのか 初音ミクを使いこなす「神」に聞く (1/7)
  • ゼノブレイドはモノリスソフト(高橋チーム)史上最高のRPGだ - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    ゼノブレイドを購入し少しずつプレイしています。 いわゆるスクウェア時代のゼノギアスからつづいている高橋チームにはちょっとした縁もあり全てのゲームをプレイしています。 とにかくできのいい素晴らしいRPGに仕上がっていて、ハードウェアがWiiだからな、と回避せず全てのRPGファン、ゲームファンは遊んでおくべきゲームであると確信しています。 とにかくフィールドが素晴らしい このゲームは巨神と機神という2つの巨大な神の体の骸上で生活をしている人々の話です。 そのMAPがとにかく広大で素晴らしいの一言につきます。 フィールドを移動する感覚はFF12に似ているかもしれません。 広大なマップを移動するのがただただ楽しいという感覚はFF13のグラン=パルスをやったことがある人は思い浮かべるといいかもしれません。 あの感動がゲーム開始時から終盤までずっと続くと思ってもらっても大丈夫だと思います。 マップを移

    ゼノブレイドはモノリスソフト(高橋チーム)史上最高のRPGだ - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
    sig
    sig 2010/06/13
  • PDFを読み込むことを可能にしてくれたiPad - PDAと海馬

    ご無沙汰しております。最低1年間はサイトの更新も止めて、業と家庭の業務に専念しようと思ったのですが、あまりにストレスが溜まったのと、ipadの使い勝手が良くて感動しているので、この2日間のみiPadの使い勝手をご紹介がてら更新してみます。 続きを読む 当方はPDFで色々な書類を管理しています。特に多いのは論文関連。iPhone 3GSになってPDFを読みやすくなりましたが、それでも画面の大きさと操作速度の遅さがボトルネックでした。 一方、Macbook proはWindowsよりもPDFは取り扱いやすいのですが、ノートブックの形状から、紙の書類を読むようにPDF書類を読み込むことは出来ませんでした。 iPadは、その形状から紙の書類を読むようなスタイルを取ることが出来ますし、大きな画面と快適な操作速度でPDFを扱うことが可能です。 そんなiPadPDFファイルの取り扱いをさらに快適にし

    PDFを読み込むことを可能にしてくれたiPad - PDAと海馬
    sig
    sig 2010/06/13
  • DeNAに見る、社内ベンチャー型の開発チームとは - @IT

    WebとUIをつなぐトリックスター(6) DeNAに見る、 社内ベンチャー型の開発チームとは 星暁雄(コモンズ・メディア) 2010/6/11 ※ トリックスター……この連載でのトリックスターのイメージは、相反する2つの者同士が、別個に機能する共同体をつなぐ役目を果たす人。閉鎖的な空間に風穴を開けて風通しを良くする人。エンジニアとコーダー、デザイナの機能システムが組み合わさった緩やかな共同体を創造する人たちです。 “アイデア”と“プログラミング”のチームワークを探る 携帯電話向けゲームサイト「モバゲータウン」で急成長を続けるディー・エヌ・エー(以下、DeNA)は、2009年以降、新作ゲームの開発体制に新たな考え方を取り入れた。いわば「社内ベンチャー」のように、小さく経験が浅い開発チームに大きな権限を与えるやり方だ。その成果である携帯電話向けソーシャルゲーム「海賊トレジャー」の開発チームへの

  • Snow Leopard Server搭載Mac mini