タグ

ブックマーク / hejihogu.hatenadiary.org (23)

  • アウトプットする人達は止められない - 北の大地から送る物欲日記

    「つまんないのに精力的にアウトプットする人達をどうにかしてほしい」を読んで。 他人が精力的にアウトプットすることに対して、「どうにかしてほしい」というのは傲慢な気がするけれど、「痛々しくてみていられない」という心理だろうか。 アウトプット無しにはそもそも評価されない 何かをアウトプットしている人が全員、そのアウトプットをもって何かを成し遂げる(有名になる、仕事を得る、お金を得るなど)ことを目的としているなら、確かにアウトプット自体が目的になってしまっては末転倒だし、才能の無い人は目的達成までの道のりは長いんだろうけど、そもそも才能の有る無しって誰が判断するんだろう? もうちょっと噛み砕いてみると、誰かのアウトプットを評価するのはそれを見た人になるのだけど、そもそもアウトプットなしには評価のしようがないし、誰かにはとてもつまらないものが他の誰かにはとても面白かったり有用だったりなんてことも

    アウトプットする人達は止められない - 北の大地から送る物欲日記
    sig
    sig 2011/01/11
  • 自由時間で何ができるだろう? - 北の大地から送る物欲日記

    「24時間どうすんの? – suVeneのアレ」を読んで。 時間の使い方について。自分が日々暮らしている時間をあらためて振り返ってみると、自分が一体何をしながら過ごしているのかを確認できる。 自分の場合 自分の場合で考えてみると、まず睡眠時間はだいたい午前1時くらいに寝て朝は7時過ぎくらいに起きるので一日6時間くらい。 仕事は8時半〜17時で通勤を合わせたとして10時間。土日は休みなので、週5日働いて50時間。一日あたりだと7時間くらい。 事、風呂、着替え、トイレなどは一日分でだいたい2時間程度か。 こうしてみると、一日あたりで自由になる時間というのは、だいたい9時間くらい。これは休日分も加味してるので、平日はもっと自由時間少なくて、休日は多い。平日で6時間、休日で16時間くらい。トータルして、週で9時間 x 7日分で63時間程度。 これが一ヶ月だと9時間 x 30日分で270時間、一年

    自由時間で何ができるだろう? - 北の大地から送る物欲日記
    sig
    sig 2011/01/11
  • 卵型のUSBスピーカーTW-S7が欲しくなった! - 北の大地から送る物欲日記

    PCに繋いで使うUSBスピーカー、父が通販で購入してたのを借りて試してます。 Olasonic USBスピーカー バスパワー 10W+10W TW-S7(W) 出版社/メーカー: 東和電子発売日: 2010/04/01メディア: Personal Computers購入: 2人 クリック: 79回この商品を含むブログ (17件) を見る(色は白と黒があります) 公式サイト:http://www.twa.co.jp/store/olasonic/tws7.html PCiTunes上に自分の音楽ライブラリが構築されてるので、音楽聴く時はiPhoneiPadか、Macbookでってことになるんですが、さすがに体内蔵のスピーカーは聴ければいいやレベル。 USBの外付けスピーカーで何かいいのあれば、音楽視聴用に欲しいってことでなんとなく探してましたが、なかなかしっくり来るのが無く、いいなーと

    卵型のUSBスピーカーTW-S7が欲しくなった! - 北の大地から送る物欲日記
  • 結婚しました報告 - 北の大地から送る物欲日記

    Twitterやmixiではもう告知してたんですが、ブログではまだだったので、こちらでも。 先月末、平成22年2月22日に入籍しました。相手は実家に戻って来てから、知人のつてで十数年振りに再会した高校時代の同級生です。再会してから一年半、北海道中をあちこちと出かけ回って、ついには北海道の道の駅を全制覇してしまうくらい出かけまくった末、結婚することと相成りました。 結婚を決めたのは昨年末だったのですが、それからいろいろとドタバタしたあげく、籍を入れた先月末くらいから同居しております。 結婚してしまったらこのブログのタイトルにも入っている物欲日記はもうおしまいなのではないか、家庭に入って物欲どころではないのでは、などと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、どうもそういう方向とは逆に向かってる気がしてなりません。 最近は結婚にまつわるドタバタでブログの更新も途絶えがちでしたが、物欲もこのブロ

    結婚しました報告 - 北の大地から送る物欲日記
    sig
    sig 2010/03/19
    おめでとうございます!
  • 私がtwitterを続けてる理由 - 北の大地から送る物欲日記

    「私がTwitterに参入しない理由 - Ohnoblog 2」を読んで。 ふと気づいてみれば、毎日どこかしらで見掛けるようになったTwitterという言葉。流行り出したら使ってみようと思う、的な人達が大勢いる一方で、明確に自分なりのこだわりがあってTwitterを使わない人達もいたりして、そういうTwitterを使わない理由を読んで自分はどうだろう?と考えるのが面白い。 Twitterはこうだ、こうやって使うんだってのはもう山ほど読んできたからかもしれないけどw Twitterに参入しない理由を考察してる人がいたので、それを読みながら自分の場合を考えてみる。もちろん、これは私の場合であって、別にどっちが正解とかではない。 自分の行動記録(ライフログ)を残したい 日常の行動をなぜ逐一呟くのだろう。みんなこれまでそんなに、他人に自分の些細な行動を知らせ、反応してもらいたいと思っていたのだろう

    私がtwitterを続けてる理由 - 北の大地から送る物欲日記
    sig
    sig 2010/03/17
  • ネットに何を書いて、何を書かないかという話 - 北の大地から送る物欲日記

    ネットという世界中に向けて個人が自由に低コストで発言できる場ができてまだ十数年。 法に触れること(相手に訴えられるレベルの誹謗中傷、犯罪を助長する恐れのある情報など)以外なら、自分の書きたいことを自由に書けばいいんですが、じゃあ一体どんなことを書くのか、またどんなことは書かない方がいいのか。その辺、なかなか判断が付かないこともあると思うので、私が考えてる発言内容とそれを書くことについての話を。 ネットで書く情報の種類とそれに対してのリターン予想 自分の好きなモノ、趣味、話題 好きなことを書くのはネットに何かを書くときに一番無難で安全なジャンルと言えます。自分の好きなことを書いてるうちに、それを見にやってきた同じ物が好きな人と知り合って同好の士を見つけられるかもしれません。ただし、好きなモノを語るときに比較対象で別なモノを貶める書き方をしてると、そこからいざこざになることもあるので注意。 自

    ネットに何を書いて、何を書かないかという話 - 北の大地から送る物欲日記
    sig
    sig 2009/02/15
  • 「天使になりたい」/中島愛、「May'n★street」/May'nを購入 - 北の大地から送る物欲日記

    マクロスFにはまってた延長で、中島愛とMay'nのその後にリリースした楽曲も追いかけてるのですが、先月に二人ともシングル、ミニアルバムと発売になったので、両方とも購入してみました。 「天使になりたい」 / 中島愛 天使になりたい アーティスト: 中島愛,春行,MaluMalu,Ryo,藤澤慶昌,川口圭太,宮下浩司出版社/メーカー: flying DOG発売日: 2009/01/28メディア: CD購入: 3人 クリック: 22回この商品を含むブログ (76件) を見るこちらは、すでに着うたや音楽配信でリリースされていた「天使になりたい」「パイン」「Be MUSELF」の3曲+CD新曲の「(仮) ダジャレのお歌」が入って4曲で1260円。 すでに、先行の三曲を買ってると割安感はないけど、このCDだけみれば4曲で普通のシングル並な価格という、一般のアーティストのシングルもこれくらいになったらな

    「天使になりたい」/中島愛、「May'n★street」/May'nを購入 - 北の大地から送る物欲日記
  • Twitterは今も昔もそんなに変わってない - 北の大地から送る物欲日記

    twitter飽きた」を読んで。 今のtwitterについていけなくて飽きたって話。 最近は@なしで会話奴多くなったするし、もう枠が固定された感じがする。 @なしでPOSTするってことはこれ以上枠を広げたくないという意思なんだろうなとおもう。 最近はチャットかIRCと何が違うんだと疑問を感じる。 twitter飽きた twitterには発言を誰か明確な相手に向けて発信してるときには@XXXXという形で相手を指定して返信する機能があるのですが、中にはそれを使わずに普通に返信をつぶやく人もそれなりにいます。 自分の場合だと、誰かに返事って形でつぶやく時には@replyを使いますが、その返信を大勢に向けて発信したいなーって時(話題を広げたいなってとき)、大勢が話の流れに参加してるようなときには@をつけずにつぶやくこともあります。 リンク先の増田は、@がついてない発言なんだけども明確に誰かを指定

    Twitterは今も昔もそんなに変わってない - 北の大地から送る物欲日記
    sig
    sig 2008/11/17
  • TopHatenarがじわじわ進化してる件 - 北の大地から送る物欲日記

    TopHatenar - あなたのはてなー順位が分かります はてなダイアリーを利用している人のランキングを集計しているTopHatenarというサイトがあって、ここでも右サイドバーにグラフ表示を載せてたり、一日一回くらい集計を見に行ってたりするのですが。 (このブログの集計結果は[TopHatenar] hejihogu さんの順位) 最近、集計結果がじわじわと変更されてて、じわじわ進化してる!! 気づいた変更点としては ぐんと変化した地点の関連記事がグラフに表示されている 部門別評価ができた 部門別評価は、はてなブックマークのタグ別集計とかなのかな?? [TopHatenar] 部門別ランキング 部門別ランキングのページを見ると、かなりの数の部門があって、それぞれのページでベスト50ユーザーが見られるのと、各ユーザーページで50位以内に入っている部門が表示されているようです。 これを見る

    TopHatenarがじわじわ進化してる件 - 北の大地から送る物欲日記
  • 月間数万PVだけどブログでアクセスを集める秘訣を語ってみた - 北の大地から送る物欲日記

    ブログでアクセスを集める秘訣を語ってた増田の記事が面白かったので、ここでも紹介。 元記事は 「月間100万PV超のボクちゃんが人が集まるブログの秘訣を語っちゃうよ」 「月間100万PV超のボクちゃんが人が集まるブログの秘訣を語っちゃうよ。」(続き) この増田がどんなブログを書いてるのか見てみたい気がするくらい小気味良く書かれているブログでアクセスを集める秘訣。 このブログは月間100万PVなんてほど遠いたかだか数万PVくらいのブログだけど、数年ブログ続けてれば何をすればアクセスが伸びるかってのはだいたい分かってくるもので。増田が挙げてる秘訣に沿って思うところを書いてみる。 内容は絞る ごちゃごちゃといろんなジャンルの記事について書いてるブログはアクセス増えない、読者増えないの法則とでも言うか、よく言われてる話。これは、読者がブログを読むとき、自分の興味のない話題は極力読みたがらないというノ

    月間数万PVだけどブログでアクセスを集める秘訣を語ってみた - 北の大地から送る物欲日記
    sig
    sig 2008/09/04
  • 地方でネットの利用が進んでいない話(3) - 北の大地から送る物欲日記

    「地方でネットの利用が進んでいない話 - 北の大地から送る物欲日記」 「地方でネットの利用が進んでいない話(2) - 北の大地から送る物欲日記」 で、地方でネットの利用が進んでいない話をしてきたけど、どんな状況かってのを知りたいって人向けに最近見つけた事例を紹介。 第二回やきとリンピック in 室蘭 2008年の8月30日(土)、31日(日)に、全国各地のやきとり屋が参加して評判を競い合う「やきとリンピック」というイベントの第二回目が室蘭で実施されます。 私がこのイベントを知ったのは、8月12日に室蘭観光をしてて、そのときにこのポスターをみかけたから。 じゃ、この「第二回やきとリンピック in 室蘭」をWebで調べようとしたらどうか。 GoogleYahooで「やきとリンピック 室蘭」と入れて検索すると、 やきとリンピック:やきとリンピックの公式サイト やきとリンピック in むろらん公

    地方でネットの利用が進んでいない話(3) - 北の大地から送る物欲日記
    sig
    sig 2008/08/28
  • 地方でネットの利用が進んでいない話(2) - 北の大地から送る物欲日記

    「地方でネットの利用が進んでいない話 - 北の大地から送る物欲日記」への反応が多かったので、それをふまえての続き。 地方でのネットの必要性 ネットの便利さというのは、必要な情報がしっかり発信されているのであれば、地方・都会を問わずに変わらない。 病院に行こうと思って場所や問い合わせ用の電話番号、診療時間を調べたり、図書館の開館時間や蔵書情報を調べたり、開催されるイベントの情報を調べたりと言うのは、地域の掲示板やご近所の口コミ、電話連絡でも調べられるが、時間を問わず好きなタイミングに調べられるというメリットは大きい。 また、ネットで情報発信すればどこからでもそれを閲覧できるという特性から、地元だけではなく近辺地域の住民や旅行者などにもアピールできるという利点もあり、より地方のことを広くアピールしたいとか(観光業など)、利用者増を考えているという施設・イベントなどでは大きな効果が期待できる。

    地方でネットの利用が進んでいない話(2) - 北の大地から送る物欲日記
  • 地方でネットの利用が進んでいない話 - 北の大地から送る物欲日記

    実家に戻って来てからの話なんだけど、地元のイベントとかに出かけようとして、開催場所、日時、内容などが知りたくてWebで検索して調べると、驚くほどWeb上に情報が無かったりする。 毎年行われていて、数千人規模で人が集まるとかいうイベントでもWeb告知がないなんてザラ。検索して出て来たかと思ったら、数年前のイベント内容だったり・・・・・・。たまに合ったとしても、90年代後半にタイムトリップしたかと思うかのような手作りhtmlサイトが出てきて、しかも知りたい「開催場所、日時、内容」に関する情報が一部しか載ってなかったり。 なんか5年から10年ほど昔にタイムトリップしたような感覚を覚える。 これは地方にはWebサイトを作れる人材がほとんどいないとか、ネットでの宣伝・告知に予算がつかないとか、いやいや、もしかしたらそもそもネットで告知しようなんて考えすらないんじゃないか?と思うような状況。 たぶん、

    地方でネットの利用が進んでいない話 - 北の大地から送る物欲日記
  • Twitterに「ぐぬぬ」が流れる - 北の大地から送る物欲日記

    ある日のこと。 ふとTwitterをWebで見ると、タイムラインを流れるアイコンがいつもと違ってる人がちらほらいるのに気づく。しかも、なぜか似たデザインのアイコンを使ってる人が多い。気づいたのは'08/07/26の夕方。 はい、またアイコン祭りの時期がやってまいりました!w そんな訳で、似てるアイコンっぽい人を抽出しながら、ルーツを探す旅に。 似てるアイコンを探す 今回のアイコン祭っぽい人のアイコン達。(使用ユーザー名は略、というか分からなくなったw) ログを流れてくアイコンの中からそれっぽいのを拾っているうちに、アイコンのファイル名に「gununu」というのが入ってるのがたくさんあることに気づく。っていうか、上のアイコン画像の中にも直接「ぐぬぬ」って入ってるのがある。 どうやら、今回の祭は「ぐぬぬ(gununu)」ってのがキーワードらしい。 Twitter検索で「gununu」を調べてみ

    Twitterに「ぐぬぬ」が流れる - 北の大地から送る物欲日記
    sig
    sig 2008/07/28
  • Xbox360のオススメゲームを考えてみる - 北の大地から送る物欲日記

    @hejihogu Xbox360のおすすめゲームってある? @hejihogu 塊魂は私がやってみたいんだよね。旦那さんはアクションとか乗り物系が好きらしい。何かあったら教えて。 TwitterでXbox360のおすすめゲームを教えて!というリクエストをもらったので、Xbox360のオススメゲーム紹介。 オススメゲーム紹介 乗り物系ってことで、まずはレースゲームから。 ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド Xbox 360 プラチナコレクション 出版社/メーカー: 日マイクロソフト発売日: 2006/11/02メディア: Video Game クリック: 3回この商品を含むブログ (16件) を見るXboxの時代からレースゲームは非常に面白いのがたくさん出てます。最近のレースゲームは「純粋にレースを楽しむ」「箱庭っぽい仮想エリアを走る」「タイムを競うレース以外の要素(スタント

    Xbox360のオススメゲームを考えてみる - 北の大地から送る物欲日記
    sig
    sig 2008/04/29
    xbox360ほしくなった
  • Twitterを始めたら知っておきたいこと - 北の大地から送る物欲日記

    語化されて、新しいユーザーも増えつつあるTwitterですが、「始めてみたけどどうしたらいいか分からない」「使い方が分からない」なんて人もちらほら見受けられるので、そんな人達向けにTwitterを始めたときに気になるであろうことをまとめてみました。 Twitterとは何か? 「いまなにしてる?」をつぶやくサービス、それがTwitterです。 どんなことをつぶやいてるかは、ホント人によってそれぞれ。「おはよう、行ってきます、おかえり、おやすみ、などの日常的な挨拶」「事や飲み会で何をべてるか」「みんなに見せたい画像の紹介」「日頃自分が思ってること」「テレビやラジオ、音楽ゲームなど見たり聴いたりプレイしたりしてること」「ブログ更新やUstream、ネットラジオなどの告知」「流れてるつぶやきへの反応」などなど。 さまざまなジャンルのあらゆる発言がカオスに流れてる、それがTwitterの世

    Twitterを始めたら知っておきたいこと - 北の大地から送る物欲日記
  • スパムサイトへのお金の流れを説明するだけでは片手落ち - 北の大地から送る物欲日記

    「Re:amachang氏。*ホームページを作る人のネタ帳」を読んで。 「モバイルサイトで年収4000万稼ぐ18歳のお話なんですが*ホームページを作る人のネタ帳」から始まったスパムと思しきサイトを紹介したことに関する話題、Webを作り上げている一員として人事ではないので思うところを。 WEB2.0という現在の死語が国内ではやり始めた頃、誰かが言いました。 web広告は終わった、と でも、このモバイル業界の話を聞く限り、まだまだそのすきまは存在するんだなと言う事が、今回の番組で勉強できました。 皆さんもこれを機会に・・・モバイルアフィリの世界へ! モバイルサイトで年収4000万の中味について考察した後に続くこの締め。確かにモバイルサイトでアフィリエイトを行うことで、それだけの収益を上げられていること自体はモバイルサイトの可能性を示す事例かもしれませんが、この紹介をアフィリエイトが何たるかを知

    スパムサイトへのお金の流れを説明するだけでは片手落ち - 北の大地から送る物欲日記
    sig
    sig 2008/01/09
  • iPod touchにアプリケーションを追加する人々 - 北の大地から送る物欲日記

    iPod touch界隈では、ハックしてアプリケーションを導入するって話題で持ちきりになっています。 詳しいやり方は iPod touch wiki for Jailbreakers;-) に出ているので、そちらを参考にしてもらうとして、すでに多くの成功者の体験談をあちこちのブログで読むことが出来ます。 tyoro.exe: iPod touchをWindowsからJailbreakする方法とか tyoro.txt: 一日中、iPod touchいじって、改造したりグチャグチャにしてました。 いろんなアプリの映像が楽しそうすぎてたまりません! iPod touchに好きなアプリを追加しよう - 珍問屋 コメント欄に教えて君が大量に沸いてる・・・。この手のハックは、手順紹介を見て分からないようなら手を出さない方が安全です、仮にiPod touchが動かなくなってしまったとしても誰も責任取って

    iPod touchにアプリケーションを追加する人々 - 北の大地から送る物欲日記
  • 天まで突き抜けたアニメ「天元突破グレンラガン」 - 北の大地から送る物欲日記

    http://www.gurren-lagann.net/ 今年見たアニメで一番はまってたのがこの「天元突破グレンラガン」。 毎週日曜日の朝8時半からという妙に健康的な時間にやってて、毎回眠い目をこすりながら見てたけど、放映が終わる頃にはきっちり目が覚めてた。 このアニメのテーマは「ドリル」。あの螺旋の渦を巻いている「ドリル」。 最初は穴ぐらの中の村にこもっている毎日から始まる物語が、毎週毎週壁にぶつかってはドリルで突き抜け、一歩、また一歩とどんどんと周りを巻き込みつつ大きな話へと展開していくのが、見事に最終話まで続いてついに天まで突き抜けた。 放映が始まる前に見た記事では、ガンダムエヴァのような過去のアニメから解き放たれ、突き抜けるようなアニメに、というのが印象的だったのを覚えている。 「ガンダムよりも原初的な部分に戻って、面白さやカッコよさを追求。“純然たるロボットアニメ”を目指した

    天まで突き抜けたアニメ「天元突破グレンラガン」 - 北の大地から送る物欲日記
    sig
    sig 2007/10/14
  • Twitterの面白さを痛感した日 - 北の大地から送る物欲日記

    昨日は「JAIKUがgoogleに買収される」「任天堂カンファレンス」「ニコニコ動画(RC2)発表会」と、3つの大きな話題でtwitter上が盛り上がってたのですが、その加速感というか、速報性というか、密度というか、とにかくtwitter上を流れるログの面白さったらありませんでした。 今の私のtwitter利用状況 私の今のtwitter利用状況は、Followings(私が発言を見ている人)数:488、Followers(私の発言を見ている人)数:459となっています。おおざっぱに言えば、500人くらいの人の発言を見ながら、私の発言が500人くらいに見られている状況。 全ての人がアクティブという訳じゃないのですが、ものすごい活動的な人や、ひたすら自論を延々と書き連ねる人なども含まれてたりして、24時間ずっとそれなりの速度で発言が上がってきます。 多くの特派員がいるニュース速報的な面白さ

    Twitterの面白さを痛感した日 - 北の大地から送る物欲日記
    sig
    sig 2007/10/12