2019年の秋、くも膜下出血で入院しました。この闘病記を描こうと思ったのは、入院中ネットで情報収集していた夫が「あんたのように全く後遺症のない人の話が少ない」と言っていたことからです。自分自身も病気の
2011年8月より月刊連載開始 2020年9月、連載終了(全3200ページ) お願いします→ お願いします→ ツイート PAPERATRILOGY ※当作品には暴力シーンなどグロテスクな表現が含まれています。 パペラキュウ 第1部 第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話 第8話 第9話 第10話 第11話 第12話 パペラキュウ 第2部 第13話 第14話 第15話 第16話 第17話 第18話 第19話 第20話 第21話 第22話 第23話 第24話 第25話 第26話 第27話 第28話 第29話 第30話 第31話 第32話 第33話 第34話 第35話 第36話 第37話 第38話 第39話 第40話 パペラキュウ 第3部(謎解き篇)
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 結婚して一緒に暮らし始めたけれど、日々忙しくて相手に負担をかけているような無力感に申し訳無さを覚える――そんな妻の心境と、夫がかけてくれた一言をつづった1ページのエッセイ漫画が、Twitterで多くの共感を集めています。 kusaoさんのツイートより 描いたのは、小学校の教員をしながらTwitterに短いエッセイ漫画を掲載しているkusaoさん(@_usa_ooo)。友人や児童のために作った道徳漫画「#usao漫画」を投稿し続けたところ反響を呼び、2016年に書籍化。一方で社会人になり始めた3年ほど前から、自身の日常や体験に基づいた「#なんでもない絵日記」を定期的にツイートしてきました。 今回の絵日記は、2017年12月、夫と共同生活を始めて半年たったときに起こったある会話をつづったもの。仕事で多忙な日々が続く2人ですが、家に帰ると
インターネットをご覧の皆さんこんにちは。 突然ですが、画家のゴッホとゴーギャンが共同生活していたのはご存じですか? 個性の強すぎる二人は衝突が絶えず同居は2ヶ月ほどで解消したそうです。 今日は、少しだけそんな二人の生活を覗いてみましょう。 おわりです。いかがでしたか? え、1800年代にiPhoneはないって? ゴーギャンは実在するって? うーん、確かにそうかもしれないな。 今後の参考にさせていただきます。 ▼合わせて読みたい ゴヤのドキドキ異端審問 ~マンガでわかる表現の自由~ ジョン・レノンがオノ・ヨーコの個展に行く話
次回以降の流れは?(2016/04/11 0時 追記) マンガでわかるGitの構成は、ざっくり下記の構成を考えています。 最初の一歩: Gitとはなんぞや? 第一フェーズ: 1人で使ってみる 第二フェーズ: 複数人で使ってみる 第三フェーズ: 実務上でのハウツー(応用) これは、まだ私が頭の中で考えているだけの仮段階のものですので、細部はみなさんからのコメント・需要を拝見しながら変更していくと思われます。 ちなみに、はてブコメントで要望の多かった「SVNとGitの違い」 → こちらのマンガ化はやってみたいですね。 #マンガでわかるGit 全体の構成(仮)考えるの楽しい♫ Gitってそもそも何?メリットは? ↓ 一人でGit😃 ↓ 複数人でGit😃😃 の流れで考えています。 はじめてコミット、チェックアウトしたときの感動といったら! pic.twitter.com/uyCl1zAxAF
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く