タグ

2015年7月13日のブックマーク (6件)

  • 宮崎駿監督 安保関連法案「もっと違う方法を」 NHKニュース

    沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設計画に反対する活動に参加しているアニメ映画監督の宮崎駿さんが、13日に東京で記者会見を開き、安全保障関連法案に関連して、「軍事力で中国の膨張を止めようとすることは、不可能だと思う。もっと違う方法を考えなくてはならない」と述べました。 このなかで、宮崎監督は普天間基地の問題について、「沖縄の半数以上の人たちが辺野古に基地を作ることに反対している」としたうえで、「沖縄の人たちが基地を撤去したいと思っていることを伝えたい」と、基地の移設に反対する考えを強調しました。 また、国会で審議が進む安全保障関連法案に関連して、「軍事力で中国の膨張を止めようとすることは不可能だと思う。もっと違う方法を考えなくてはならない。そのために、私たちは平和憲法を作ったのだと思います」と述べました。 そのうえで、憲法については「私より少し上の世代にとって、平和憲法は光がさし込むような体験

    sigeharucom
    sigeharucom 2015/07/13
    具体的には?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    命を突然絶たれた兄は、患者たちの「恩人」だった 大阪・北新地ビル放火殺人 遺志を継いだ妹が、2年たってやっと口に出せた「生きていてほしかった」

    47NEWS(よんななニュース)
    sigeharucom
    sigeharucom 2015/07/13
    対案としての移転候補地の提示お願いします。つか、沖縄県民だけで決める問題では無い。
  • 宮崎駿監督が安倍首相を批判「歴史に名前を残したいのだと思うが、愚劣だ」 - 弁護士ドットコムニュース

    宮崎駿監督が安倍首相を批判「歴史に名前を残したいのだと思うが、愚劣だ」 - 弁護士ドットコムニュース
    sigeharucom
    sigeharucom 2015/07/13
    そういう単純な話では無いと思うんだが。色んな意見が出るのは良いことだけど。↑×2 アジアを火の海にしない為の集団的自衛権なのでは?結局サヨクな人と安部総理は平和な世界を目指すっていう目的は同じかと。
  • 内閣不支持42%、支持39% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社が11、12両日に行った全国世論調査(電話)によると、安倍内閣の支持率は39%、不支持率は42%で、支持率と不支持率が逆転した。支持率は前回(6月20、21日調査)と同じだったが、不支持率は前回の37%からやや増えた。第2次安倍内閣発足以降で支持率と不支持率が逆転するのは、昨年11月に実施した衆院選直前の連続調査以来。 安全保障関連法案への賛否は、「賛成」26%に対し、「反対」は56%と、前回調査に続いて反対の声が過半数を占めた。法案が憲法に違反していると思うかは、「違反している」は48%、「違反していない」は24%だった。 安倍晋三首相による法案の説明については、「丁寧ではない」67%で、「丁寧だ」の15%を大きく上回った。今国会で法案を成立させる必要があるかは、「必要はない」66%、「必要がある」は19%。こちらも前回調査と同様に差が開いた。 一方、安保関連法が成立したら、日

    内閣不支持42%、支持39% 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル
    sigeharucom
    sigeharucom 2015/07/13
    今までの支持率貯金を使い果たしてでも『国民の平和と安全を守る為に』集団的自衛権を進める腹積もりだろうね。個人的には支持してる。戦争法案とか書いてるアホマスゴミも居るけど『反戦争法案』の方が意味が通る。
  • アプリ開発をしたい方、必見! UI設計から公開までを押さえた『ほんきで学ぶAndroidアプリ開発入門』刊行

    翔泳社では7月13日(月)、知識ゼロからAndroidアプリを開発できる『ほんきで学ぶAndroidアプリ開発入門』を刊行しました。手軽で敷居が低いAndroidアプリですが、何からやればいいのか分からず手をつけていない方もいらっしゃるはず。ぜひ書で「入門」してみてください。 Amazon /  SEshop / その他 ほんきで学ぶAndroidアプリ開発入門 Android Studio、Android SDK 5対応 著者:寺園聖文 出版社:翔泳社 発売日:2015年7月13日 価格:2,800円(税別) CHAPTER01 Androidアプリ開発をはじめる前に CHAPTER02 Androidアプリ開発の準備をしよう CHAPTER03 Androidアプリ開発の基を学ぼう CHAPTER04 Androidアプリのウィジェットに慣れよう CHAPTER05 Android

    アプリ開発をしたい方、必見! UI設計から公開までを押さえた『ほんきで学ぶAndroidアプリ開発入門』刊行
    sigeharucom
    sigeharucom 2015/07/13
    本の表紙の街の車載動画撮ったことある!ノルウェー ロフォーテン諸島のスヴォルヴァー。 http://www.youtube.com/watch?v=BKYoQS8D0BE
  • 駐車違反の罰金とか、お金持ちには意味がないよねという話 - 散るろぐ

    こんちは。ライターのチルドです。 先日、車のフロントガラスとワイパーのすきまに黄色い紙が挟まれていました。 「マジでか!?」 思わず口をついたのは、ボキャブラリーの欠片もないありきたりな言葉でした。これが世に言うイエローチケットの悲劇です。 黄色い紙には、どこをどう読んでも、駐車違反の切符にまちがいありませんでした…。 12分間の悲劇 僕の借りている駐車場は、自宅から歩いて5分くらいの場所にあるんですね。ふだんはそこに停めているのですが、その日は着替えてスグに出かける予定があったので、自宅のまえに停めて、服を着替えに上がっていたんですよ。 駐めた時間は正確に覚えていて、違反切符に刻印された時間は、ジャスト12分でした。 どうやら僕が車を停めた瞬間から計測されていたようです。 金額は1万5000円。 自宅の前は、交差点が近い駐車違反区域なので、その金額になるとのことでした。 もちろん、駐車違

    駐車違反の罰金とか、お金持ちには意味がないよねという話 - 散るろぐ
    sigeharucom
    sigeharucom 2015/07/13
    罰金で前科が付く人が沢山居て可哀想だから反則金+減点ってシステムが生まれたのに。 駐車違反に限らず全ての罰金は本人の収入は関係ないよ。保釈金は除く。 ドバイの金持ちはスピード違反しまくり。金あるから。