タグ

2016年11月22日のブックマーク (2件)

  • WebRTC Meetup Tokyo #12 に行ってきたメモ #webrtcjp - console.lealog();

    会場がいつもと違ってて、まさかの会社のすぐ近くやった。 Janus: a general purpose WebRTC server by @elminiero Janus @ Meetup Tokyo #12 JanusというOSSについて。 WebRTCのGatewayサーバー 普通にWebRTCするならSDPのシグナリング後にP2P けどGatewayサーバーが間に立てば、いろんなことができる クライアントの格差を吸収したり サーバーから配信したり(SFU的な) Janus https://github.com/meetecho/janus-gateway Janus(ヤヌス)はローマ神話に出てくる前後に顔がある扉の神 プラガブルに作られてて、コアはWebRTCスタックのみ JSEP/SDP、ICE、DataCh、etc HTTP / WebSockets / MQTTなど複数のTC

    WebRTC Meetup Tokyo #12 に行ってきたメモ #webrtcjp - console.lealog();
    sigeharucom
    sigeharucom 2016/11/22
    WebRTC
  • Nodeまみれ!東京Node学園祭2016に行ってきた!【#01】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、バックエンドエンジニアのまさくにです。 先日、渋谷で行われた東京Node学園祭2016に参加させていただきました。その熱狂の二日間をお伝えできればと思いますが、まずは素晴らしい体験をさせていただいたことについて、スタッフの方々、ゲストスピーカーの方々、それから参加者の皆様に、はじめにお礼を申し上げます。思うに、ここから先、相当長くなりますので、ここで伝えておかなければ! 今回は同じバックエンドエンジニア Kazさんと一緒に赴きました。 Kaz LIGの分類上はバックエンドエンジニア。ただ分類関係なく、有用、無用問わずよく知ってるし、よく喋る。弱点はサブカル系。Wikipediaを眺めるのが生きがい。 東京Node学園祭2016とは I Love Node! 東京Node学園祭2016の二日間を体験してきた僕に、まずは結論を言わせてください。 東京Node学園祭2016とは、No

    Nodeまみれ!東京Node学園祭2016に行ってきた!【#01】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    sigeharucom
    sigeharucom 2016/11/22
    『ブラウザでターミナルが動いたんですよ。どよめく観衆。WebRTCの技術を使うことによって、WebブラウザとNode.jsのアプリケーションがP2P通信を行えるようになるとのことで、』