はてなはてな非常勤取締役やFringe81社外取締役を務める川崎裕一氏が、自身の会社であるkamadoから新サービスをリリースした。 サービス名は「Livlis」(リブリス)。Twitterと連携して商品をあげたり、もらったりできるサービスだ。ユーザーはまず、自分の欲しいもの、持っているもの、あげたいもの、もらいたいものを、ウェブ上で探して登録していく。自分があげたい商品に対して応募を受け付けたり、ほかのユーザーのあげたい商品に応募したりと、出品/落札の取引ができる仕組みも用意されている。 ほかのユーザーのあげたい商品に応募するには、Livlis内での活動に応じてもらえる「ポイント」が必要になる。商品を登録したり、友達をLivlisに招待したりするとポイントが手に入る。 自分が登録した商品はTwitterを通じて告知できる。気になる商品には「いいね」というボタンで意思表示できるが、これもT
![ものをもらったり、あげたりできるサイト「Livlis」公開--川崎裕一氏の新プロジェクト](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/b2e7e8148382fd7b3dec79b2c199e08ace74193a/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fjapan.cnet.com%2Fmedia%2Fc%2F2012%2Fimages%2Flogo%2Flogo_ogp_1200.png)