タグ

2012年11月7日のブックマーク (5件)

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:ランチにさくら水産でこれでもかとおかわりしている男の人って・・・

    1 名無しさん@涙目です。(東日) 2011/11/04(金) 22:17:20.79 ID:jrz+8OSh0 ?PLT(12321) ポイント特典 「さくら水産」社長は「村さ来」創業者の一番弟子 海産物居酒屋「さくら水産」を東京、大阪、名古屋に114店舗展開するテラケン(江東区亀戸)は、今年2月、大リストラに踏み切った。160店舗近くに膨れあがっていた店舖の統廃合と、全品250円均一(税込262円)の「にこにこ屋」業態からの撤退を図ったからだ。この責任をとり、創業社長の寺田謙二さん(63)は会長に退き、専務の黒坂敬さん(66)が社長に就任、経営再建に乗り出した。 「当面は、新鮮な魚介類を客単価約2200円で提供する『さくら水産』のブラッシュアップに努め、メニューの充実に全力を傾けます。リストラ中に東日大震災が発生し落ち込みましたが、7月ごろから客数、客単価とも反転し、前年対比

    sillyfish
    sillyfish 2012/11/07
    東京某所のさくら水産で、「俺、大阪に就職が決まったんだ…でも、君のことが唯一の心残りなんだ!」と一世一代の大告白をされたのは、ある意味私の一生の思い出
  • サーモンを乗せる寿司革命

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:証明書コンプリート > 個人サイト むかない安藤 Twitter 以前たまたまイカの握りにサーモンを乗せてべたらうまかったのだが、なんというか寿司屋ってそういうことやっていい空気なくないか。 僕が行くのはいつも回るハイテク寿司なのでさほど気にすることもないのかもしれないが、それにしても寿司ネタを重ねべしている人なんて見たことない。ましてや目の前で職人が握ってくれるような寿司屋で 「へい大将、ちょいとそれにシャケ乗せてくれよ」 なんて言ったらつまみ出されても文句言えないだろう。

    sillyfish
    sillyfish 2012/11/07
    のっけ寿司やSUSHIロールは二種以上のネタも普通だから、大きさ調節すればアリ。ところでサーモン食べると胸が焼けるんだが、胃カメラ呑んだ方がいいだろうか
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 田中文科相、設置審見直し後に3大学を再諮問へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    田中文部科学相が秋田公立美術大(秋田市)など3大学の2013年度の開校を不認可とした問題で、田中文科相は6日、大学設置認可に関する新たな検討会議を発足させる考えを表明した。 文科相の諮問機関「大学設置・学校法人審議会」(設置審)の見直しを早急に行い、改めて3大学の設置認可を諮問することで、3大学に来春開校の可能性を残す考え。高まる批判を避けるため、一転して3大学の救済策を示すことで、混乱の収拾をはかる。 閣議後の記者会見で、田中文科相は「3大学については、いまの仕組みの上では認められないが、見直し後、改めて判断する」と述べた。早急に、検討会議を設け、短期間で設置審のあり方や、メンバー構成などの見直しを進める。その上で、設置審に3大学の13年度の開校に向け、改めて諮問を行い、短期間で答申を出してもらうという。

    sillyfish
    sillyfish 2012/11/07
    念のため言っておくけれど、大臣の判断にも一定の整合性は当然求められるし、ベストの判断になっているか監視して、違うと思えば大臣に文句言うのが市民の役目だからね。この件で田中氏を批判するのは筋が通っている
  • お前ら3.11のときどのあたりで「こいつはやべーな」と思った? : 哲学ニュースnwk

    2012年11月06日14:30 お前ら3.11のときどのあたりで「こいつはやべーな」と思った? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 18:42:27.91 ID:7U/9vLLlO 最初は死者出てねーしさすが日 とか思ってたよな 2: 密閉 ◆wnYDbv4Ggw3Y :2012/11/05(月) 18:43:24.74 ID:7bTIaPev0 NHKかなんかで福島第一の建屋が爆発するところをリアルタイムで見た時かな 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 18:43:55.56 ID:X5HZYczd0 バイト先の社員が東北に知り合いいないか?ってマジなテンションで聞いてきた 6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/05(月) 18:44:37.00 ID

    お前ら3.11のときどのあたりで「こいつはやべーな」と思った? : 哲学ニュースnwk
    sillyfish
    sillyfish 2012/11/07
    本震の真っ最中に、「中身がこぼれたら掃除が大変だから」という理由で、合理的な行動のつもりで自分ではなく炊きかけの米が入った炊飯器を守っていたことに気づいたとき。ちなみに頭上は割れ物の山