タグ

2016年3月3日のブックマーク (7件)

  • 社会も、理想も、一代限りで食いつぶしてはいけない - シロクマの屑籠

    死んだ後も末永く福祉国家が維持されるよりも,生きているときに国から出来る限りの便益を受けて,自分が死んだらすぐに国家が破綻する,というのが個々人にとってみれば一番経済的にはお得なわけで,それが投票行動に結びつくのでしょうね。— 高橋雄一郎 (@kamatatylaw) February 26, 2016 あなたは死後の世界についてどういう考えを持っているだろうか? これは「死後の魂はどうなるのか」的なクエスチョンではない。「自分自身が死んだ後の、これまで生きていた世界(=この世)ついてどのような考えを持っているのか」である。 この問いには、大きく分けて二つの答え方があると思う。 ひとつは、1.「私が死んでも、家族や知人も含めて世界は続いていく」という考え方。もう一つは2.「私が死ねば、それで世界は終わったも同然だ」「死んだ後の世界のことを考える必要は無い」という考え方だ。 「私が死んでも、

    社会も、理想も、一代限りで食いつぶしてはいけない - シロクマの屑籠
    simabuta
    simabuta 2016/03/03
    『数十年先の医療サービスや生活インフラの水準を選択するのは、数十年先の日本国民ではなく、実質的には現在の私達の選択である』
  • 停止している「過去の魚拓」の機能につきまして | 株式会社アフィリティー

    ウェブ魚拓をご利用の皆様、ありがとうございます。 「過去の魚拓」 は 「取得魚拓一覧をカレンダーから日別に表示出来るページの機能名」 であり、 「取得済みの魚拓」 に関わるものではございません。 「過去の魚拓」機能はユーザー様にとってかなり見づらく、あまり使う方が居ないので認知がされていなかった可能性があり、名前が誤解されやすかった事をお詫び申しあげます。 以上よろしくお願い致します。

    simabuta
    simabuta 2016/03/03
    あーびっくりした
  • (審35)資料3-1 帰還困難区域について

    帰還困難区域について 平成25年10月1日 内閣府原子力被災者生活支援チーム (審35)資料3-1 1 0 10 20 30 40 50 60 ・ 避難指示区域の見直しの開始 ・ 福島第一原子力発電所の冷温停止 ⇒ 福島第一原子力発電所の安全性確認 平成23年12月 : 原子力災害対策部決定(平成23年12月26日) 1.避難指示区域の概要 縦軸:空間線量(注)から推定される個人の被ばく線量 ・ 屋外に8時間、屋内(木造家屋)に16時間、 滞在した場合に推定される個人の被ばく線量 ①物理的減衰 ②自然要因(風雨など)による減衰 除染の効果は考慮せず 経過年数 (事故後) を考慮して推定 平成25年8月 : 川俣町の区域見直しをもって、被災11市町村全てでの見直しが完了 ○ 避難指示区域の概念図 年間ミリシーベルト 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

    simabuta
    simabuta 2016/03/03
    いろいろ分かりやすい。しかし6年後のH29年3月に避難指示解除となるのだろうか。。
  • 保守は「こづかいないんだから我慢しろ」と言い、左翼は「こづかいがないのはおかしい」と言う : やまもといちろう 公式ブログ

    記事は産経新聞のものですが、特に思想がかったものではなく、単純に人口減少が地方で深刻になり、自活できる都市圏にまででかけないと過疎地域の人たちは一般的なサービスを受けられなくなっている、という話です。 単純に、人が減っているし、人が減った地域でサービスを賄うのは採算が合わなくなったから、無い袖は触れないので都市圏に移動するしか文明的な生活をするには方法が無いんじゃないですか、という保守主義的で「現実を見よう」という発言をしたんですよ。

    保守は「こづかいないんだから我慢しろ」と言い、左翼は「こづかいがないのはおかしい」と言う : やまもといちろう 公式ブログ
    simabuta
    simabuta 2016/03/03
    人口密度が5人/km2とか、想像を絶するわな。。http://uub.jp/rnk/cktv_j.html
  • ウェブ魚拓の「過去の魚拓」機能の停止につきまして | 株式会社アフィリティー

    ウェブ魚拓をご利用戴き、ありがとうございます。 表題の通りなのですが、過去の魚拓機能を停止させていただきます。 現在の機能につきまして、インターネットでも個人の権利として認められてきました「忘れられる権利」等に対応が現状、困難であることがその理由となります。 機能を愛用下さっている方々には申し訳ございません。 完全な廃止か、対応版をリリースするかどうかは検討中です。 以上よろしくお願い致します。

    simabuta
    simabuta 2016/03/03
    これはネットの歴史の大きな転換点だわよ
  • エビフライ

    この前まで嫁と口を聞かない仲になっていた。浮気不倫ではなかったが、原因はいろいろあった。喧嘩も多かった。 嫁は夕を作ってくれなくなった。それから、嫁は嫁の夕を作り、俺は俺の夕を作っていた。そしてべる時間も全然違う。寝る時間も違う。一緒に住んでいながら別居している状態だった。 最初はとても腹が立ったが、時間が経てば人間は順応していくのか、自分で自分の分だけ料理を作ることに何の疑問も持ってなかった。調理棚も、明確に俺のスペースと嫁のスペースが分かれ、お互いのスペースに侵した調味料や器具はお互い何も言うこと無く捨てていた。 俺は俺で料理趣味になりつつあった。だが昔、結婚してすぐは料理なんか作らなかった、というか作れなかった。少なくとも嫁みたいにレパートリーに富んで、手早く美味しい料理をつくることは夢のまた夢だった。だが自分のために料理をするとなって自分の料理の腕に辟易し、レシピ

    エビフライ
    simabuta
    simabuta 2016/03/03
    フミコフミオ先生かと思った
  • なぜ女と働くと「わがままで、めんどくさい生き物で、意味不明」と感じてしまうのか? - トイアンナのぐだぐだ

    家事代行サービス企業の役員・K氏が書いた「女性に読んでほしくない女性のマネジメントについて」という記事が炎上した。すでに元記事は削除されてしまったので要約すると、女とはこういう生き物らしい。 口は出すが責任は負いたくない。わがまま 「何がなんでも1億円目指すぞ!」といった数字だけでやる気を出さない。めんどくさい 問題を解決できなくても、辛さに共感してくれればいいらしい。意味不明 個人的には「女性顧客を多く抱える企業の役員が女をバッシングしたら、中身が何であれ悪手でしょう」という一言に尽きるが、1点だけ同意したのはK氏が女性を「わがまま、めんどくさい、意味不明」と自分が理解できないものとして認識していた部分だ。 K氏が当に除外したのは「俺と違う奴全員」 まずはこのK氏が描いた女性像の例を挙げよう。 男性は「何がなんでも1億円目指すぞ!」と言ったら頑張る人がいますが、女性は「数字を追うという

    なぜ女と働くと「わがままで、めんどくさい生き物で、意味不明」と感じてしまうのか? - トイアンナのぐだぐだ
    simabuta
    simabuta 2016/03/03
    疑問なのは、多様性を認めない人という多様性を認めるのかどうか。それが愛なのかどうか、なの。