タグ

求職に関するsimommのブックマーク (2)

  • 求人情報専門検索エンジン indeed.com : Market Hack

    「なにかいい仕事みつけたいな」 そう思ったときにグーグルしてもなかなか自分の探し求めているものにピッタリ来る検索結果に辿りつけない、、、そんな経験をされた方も居るかと思います。 indeed.comは求人情報だけに特化したサーチ・エンジンです。 同社はテキサス州オースチンとコネチカット州スタンフォードに事務所を構えています。 同社に出資しているスポンサーは今、飛ぶ鳥を落とす勢いのユニオン・スクエア・ベンチャーズとメディアに特化したブティック投資銀行のアレン&カンバニー、そしてニューヨーク・タイムズです。 コムスコアによるとindeed.comの月次ユーザー数は3~4000万人です。日語版もあります。 同社の検索エンジンは主に職種(例:証券アナリスト)と場所(例:サンフランシスコ)という2つのクライテリアから求人情報を絞り込んでゆきます。 最近、同社はindeed resumeという新しい

  • Twitter 社採用面接受験記 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    1ヶ月ほどまえに、私はシリコンバレーを訪れたのだが、そのときサンフランシスコの社で Twitter の採用面接を受けてきた。結果は残念、ということだったのだが、その経緯について書いてみようと思う。 なぜ Twitter 社の面接を受けたのか。7月の終わりころ、私はシリコンバレーで働くにはどうすべきなのか、ということについて頭を悩ませていた。考えながらぼうっと Twitter のタイムラインを眺めていたのだが、Twitter が日エンジニアを求人しているという情報が飛び込んできた。おお〜、と思って軽い気持ちで職務経歴書を Twitter に送ってみたのだ。 相当数の人たちが職務経歴書を送ったはずだし、私は書類選考で落とされると高をくくっていた。ところが、数日してTwitter の人事担当者からメールがあり、電話面接をやるからいつがいいか?という。まさかの展開に私はやや慌てた。電話面接を

    Twitter 社採用面接受験記 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
  • 1