2017年9月3日のブックマーク (12件)

  • 秋のお出かけワンピースコーデと2足のスニーカー。お財布の中身をちょっと改善 - 心を楽に、シンプルライフ

    秋のお出かけワンピースコーデ こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 ワンピースのみで暮らして6年になりました。 秋らしい風とともに、ワンピースもちょっとだけ秋仕様へ。 この季節は七分丈の袖が心地いい〜と感じます。春秋ってすごく気持ちいいですよね!お家にいても外にいても。 さて、洋服はこんな選びかたをしています。 何年も着る 流行に左右されない なので、急に季節が変わっても大丈夫!クローゼットを見れば着たい服が見つかります。これは・・とっても楽で安心です。 今日は、お出かけワンピースコーデと2足のスニーカー、お財布の中身をちょっと改善したお話です。 2足のスニーカー 左が春夏、右が秋冬のスニーカーです。どちらもニューバランス。 春夏のスニーカーは、ニューバランスの中でも洗練されたイメージでした。 こうして並べると、デザインも機能もすごく違う!とびっくり。 <春夏のスニーカ

    秋のお出かけワンピースコーデと2足のスニーカー。お財布の中身をちょっと改善 - 心を楽に、シンプルライフ
    simplehome
    simplehome 2017/09/03
    コメントとブックマークありがとうございます!秋のお出かけワンピースコーデでした!
  • 集中してる時に話しかけられたらイラっとするので。 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ

    こんにちは、kokokakuです。 息子クマノミくんは大抵22時前に何かべたくなります。 最近はパパが対応してくれることが多く、昨日は簡単な夜を作ってくれました。 べた後、クマノミくんは、ユーチューバーさんがやっていた、プラトモとかいうゲームアプリに集中していました。 このゲーム、すごくおもしろそうで、分解されている状態の洗面台、コーヒーメーカー、掃除機・・・ありとあらゆるものを組み立てて完成させるゲームです。(←かなりおもしろそうでしたよ~) そこにパパがきて、 クマノミくんはしかとです。 パパ、ここで引けばよかったのに再び・・・ するといきなり・・・ あーあ、やなかんじ・・・。 どうしたってかわいいとは言えないんですよね、 ゲームやってて親の問いかけをしかとしての「うるせー」は。 でもこんな時、記憶が蘇ります。 「お父さんに向かってなんかその口の利き方は!」 「子どものくせにいっ

    集中してる時に話しかけられたらイラっとするので。 - 心理カウンセラーkokokakuの、こころ育てブログ
    simplehome
    simplehome 2017/09/03
    すごく心が広くてジーンとしました。そういうときって誰でもありますよね。自分も含めて・・うるさいってよく言われるかも。笑
  • 【お買い物リスト】楽天セールで買う予定のもの。 - 明日も暮らす。

    楽天セールが始まりました!^^ 今回はこれを買います。 1.ひじき 鉄分が実はあんまり高くないとかいろいろ言われていて、 しばらく、ひじきを使わない時期もありました。 ですが、ひじき煮、私が作るおかずの中ではかなりおいしいほうなんです(あくまでも自分比^^;)。 しばらくぶりに作ったら、やっぱりおいしかったーー^^ なので、ひじき煮を作るの、再開しようかなと。 2.炭酸水 買いまわりのたびに、毎回買ってる気がします。 夏の間はよく飲んでいました…一日3とか4とか。 涼しくなって、消費量も減るかな?でもなんだかんだ毎日飲んでいます。 飲むものからカロリーを摂りたくないけど、 いつもお茶ばかりだと飽きちゃうので、 炭酸水はほんとにありがたい飲み物です。 私はいつも常温で飲んでいます。 昔は、炭酸=冷やさなきゃ!と思っていたけど、 常温の炭酸も充分に美味しいと思うようになって、 冷蔵庫に入れ

    simplehome
    simplehome 2017/09/03
    探し物発見きがめっちゃ気になりました!笑。ドラえもんの道具かと思ってしまってどういう仕組みか気になりました^^
  • ぐうたらは正義!日曜日にみると癒されるのび太の名言集 - 雑記ブログinアメリカ

    ダラダラしたい日曜日にぴったり\(^^)/ ぐうたらすぎるのび太の名言(迷言?)をご紹介します(^ω^) のび太の格言集 いきなりめちゃ共感(笑) Repost from @ryohei539 こういうアイデアは天下一品ののび太さん✧*. Repost from @gokudora このセリフ当に好き♡! #Repost @ksk25akaihito 「怠ける時間」を計画的にスケジュールに組み込む。素敵すぎて惚れそう(笑) Repost from @s_____dr 意志が固いのび太さん。 Repost from @dorazonbi2112 確かに0点取るのはのび太のせいじゃない(笑) Repost from @braveyuyuyu たまにはいいことも言います(^ω^) Repost from @toicha_dora_kicks ビバひきこもり\(^^)/ Repost from

    ぐうたらは正義!日曜日にみると癒されるのび太の名言集 - 雑記ブログinアメリカ
    simplehome
    simplehome 2017/09/03
    要するに面倒くさいことばかりですよね!!笑。楽しかったです!!
  • 栄養剤はわが家のお助けアイテム!飲む・飲まないの差は歳をとるとわかる!? - すきなものだけの簡素な暮らし

    季節の変わり目の疲労感 朝晩(特に夜)の冷やっとした空気が、すっかり秋の訪れを感じる今日この頃ですが、皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか。 寒がりの私は、だんだんと気温が下がっていく肌寒いこの時期が苦手です。゚(゚´ω`゚)゚。 季節の変わり目だからでしょうか… 最近、昼間に猛烈な睡魔に襲われ、頭と身体がフリーズしてしまう事が多々あります。 忙しく過ごした夏場のムリがたたったのか、はたまた体力が衰えているのか…どうも身体の疲れが抜けません。 わが家の栄養剤 そんなわが家では、必ず常備している栄養剤があります。 こちらの、 [キューピーコーワiプラス]と[キューピーコーワゴールドαプラス]です。 夫はこの二つを毎日必ず飲んでいます。 朝にキューピーコーワゴールドαプラスを1錠飲み、夜にキューピーコーワiプラスを3錠飲んで寝る、というのが習慣です。 朝にキューピーコーワゴールドαプラスを飲

    栄養剤はわが家のお助けアイテム!飲む・飲まないの差は歳をとるとわかる!? - すきなものだけの簡素な暮らし
    simplehome
    simplehome 2017/09/03
    サプリって確かに飲み続けると違いますよね!!私は鉄分不足なので、ちょっと補うと違う〜と実感します^^
  • 【小さくてかわいい暮らし】子どもがいてもきれいに暮らしたい*9月の計画 - 絵本のある暮らし

    あっという間に9月になりました。 朝夕の気温がずいぶんと下がり、窓を開けていると少し肌寒く感じるくらいになってきました。 暑い夏も終わり、だんだん秋に近づいているんだなぁと感じます。 そんな9月の【小さくてかわいい暮らし】計画を立ててみました。 こんな感じです。 リビングの子ども用品を整理する わが家のリビングは8畳ほど。 そこにソファやソファーテーブル、絵棚などがあります。 ただでさえ狭いのに、 普段、図書館で借りてきた絵たちや子どものお勉強グッズをソファテーブルの下の棚に入れているので、なんだかゴチャゴチャ。 多すぎると落ちてくるし、読みたいも見つけにくいし。 それを改良したいと思います。 今、考え中なのは、記事でも紹介した無印良品の取っ手付きファイルボックス。 (画像:muji-netより) ここに、図書館で借りてきた絵と、子どもの細々したプリントや塗り絵を入れようかなぁと検

    【小さくてかわいい暮らし】子どもがいてもきれいに暮らしたい*9月の計画 - 絵本のある暮らし
    simplehome
    simplehome 2017/09/03
    イラストとても可愛いです!!
  • 今いちばん欲しいもの(切実) - くま吉のトコトコ絵日記

    こんにちは、くま吉です。 はじめから読む方は、こちらからどうぞ! ************* まさか、くま吉を名乗るこの私が このような現状を告白しなければならないなんて・・・。 大の仲良しだった、くまちゃんと私の間に 流れる冷えきった空気・・・。 なぜ、こんなことになってしまったのでしょう? それにはこんな理由があります。 今までくまちゃんを動かして、しゃべらせていたのは 妹・くま美だったのです。 私とくま美が離ればなれになったその日から くまちゃんはしゃべらなくなりました。 ふとんに寝そべったくまちゃんが「寝よう」と言って、 ふわふわの手でまくらをポンポンと叩くのです。 私にとって、これ以上に幸せな光景はありません。 えびす顔でふとんに入ります。平和な1日の終わりです。 しかし、最近のくまちゃんは寝る時間になっても 寝そべっているだけで何も言いません。 しょうがないので・・・ 私も頑張

    今いちばん欲しいもの(切実) - くま吉のトコトコ絵日記
    simplehome
    simplehome 2017/09/03
    くま美さんとの絆がとても素敵で憧れてしまいます!!!くま美さんは今は一緒に暮らしていなかったのですね。ぬいぐるみを通してくま美さんがいない寂しさが伝わってきました。
  • だってあなた子供いないからわからないでしょ?を聞くとき - こちら孤島のまどよりお便りします

    だってあなた子供いないからわからないでしょ?を聞くとき - こちら孤島のまどよりお便りします
    simplehome
    simplehome 2017/09/03
    トトロのシーン、私も好きです!!夢だけど、夢じゃない!!あの夢のシーンは最高ですよね^^
  • 【防災用品】出遅れましたが、防災用品の見直しをしました! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    シンプルな暮らしを心掛けている、OKEIKOです。 あっという間に防災の日が過ぎてしまいました(^_^;) 我が家でも昨年から3月、9月に防災用品を見直すことにしました。 と、いうかそれまで防災用品がなかったんですが… ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com 防災用品の見直し!~品編~ 料品に関しては6月に無印の収納ボックスを購入し、入れ替えした際に見直しました。 見直さなくても、我が家は5年間保存が可能な料品のストックがあるので安心。 2年前に購入したのでまだ大丈夫。 こちらの消費期限が切れたら、ローリングストック法を取り入れてちょこちょこ入れ替えたいと思います。 私のようなズボラな方には、、 ほったらかしにできるこちらを準備しておくと楽ですよ(笑) ▼5年間保存可能な品ストック こちらの他にお米やお菓子が常にあるので、こちらもいざという時使用できますね。

    【防災用品】出遅れましたが、防災用品の見直しをしました! | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    simplehome
    simplehome 2017/09/03
    私も見直さないとやばいです><!!おしりふきとかとっても活躍しそうですよね!手の消毒にもなりそう!
  • 「ワセリン」と「ラップ」で傷あとを残さずキレイに治せる! - Ayamemory

    こんにちは。アヤメです。 女性なら特に顔にケガをすると傷あとが残るのは絶対イヤですよね。 「顔に大きなケガをしたらお嫁にいけないよ」なんてことを昔母に言われたことがあります。 以前、会社の女性の同僚が顔にマスクをして会社に来ました。 「風邪ひいたの?」と聞くと 寒くてコートに手を入れて歩いていたら、つまずいて顔からこけたとのこと。。 その際、前歯が欠け、唇の少し上の方が見てて痛々しいほどの傷になっていました。。 前歯は、歯医者に行って直してもらったようなのですが 唇の上の傷は、医者に行くほどではないので自分で治すとのことでした。 跡が残るんじゃ…と心配していましたが 2週間ほどでマスクを外し、コンシーラで隠してはいましたが、ほぼ傷口がどこにあったか分からないようになっていました。 その同僚が2週間で顔の傷あとをほぼ残さず治したものとは… 「ワセリン」と「ラップ」 普通、ケガしたら「消毒液」

    「ワセリン」と「ラップ」で傷あとを残さずキレイに治せる! - Ayamemory
    simplehome
    simplehome 2017/09/03
    すごいですね!ラップ効果って、パックとかでもありますよね。今度またそういうことがあったら参考にさせてください^^
  • 沖縄は今日からお盆(旧盆)です。 - アカバナの島・沖縄移住者の雑記帳

    土ではお盆は8月の半ばですね。 ここ沖縄では、今日からお盆(旧盆)が始まります。 旧暦 沖縄に移住した当初、移住組の先輩からの助言のひとつに 「沖縄では旧暦にもとづいた行事が多いから、把握したほうがいいよ」 というものがありました。 実際沖縄のカレンダーや手帳には、新暦と旧暦が両方書いてあることが多く、また様々な行事が記されています。 旧暦にもとづいた沖縄の行事 旧暦にもとづいた大きな行事といえば、 旧正月 シーミー(清明祭) 旧盆 の三つかと思います。 土では8月の半ばがお盆だけど(地域によっては差があるのでしょうか)、ここ沖縄では旧暦にもとづいてお盆が決まり(旧暦の7月13~15日)、毎年新暦では日にちが変わります。 旧盆 今年の旧盆は、新暦の9月3日から5日です。 7月13日(旧暦) 盆(ウンケー) 先祖の霊をお迎えする日。仏壇に果物、さとうきびを供える。「ウンケージューシー」を

    沖縄は今日からお盆(旧盆)です。 - アカバナの島・沖縄移住者の雑記帳
    simplehome
    simplehome 2017/09/03
    そうなんですね!!オードブルセットがあるくらい盛り上がるんですね!沖縄行きたいです〜
  • https://www.minimal-0123.com/entry/2017/09/03-air-conditioning-cleaning

    simplehome
    simplehome 2017/09/03
    エアコンのお掃除!!!やりたいです><ちょっと開けるの勇気がいりそうです、笑。頑張ろう!迷う時は焦らずにですね^^