タグ

ヱヴァに関するsimsonsのブックマーク (20)

  • シンジ「なにがQだよ!!」

    2014年09月06日 シンジ「なにがQだよ!!」 Tweet ピックアップ 新世紀エヴァンゲリオン コメント( 131 ) ※ 過去の良作の再投稿です。 ピックアップ希望のSSがある場合は下記リンクからお願いします。 SS宝庫のオススメSS 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/30(金) 10:54:04.13 ID:7F/qtGML0 シンジ「僕が暴走した時『いきなさいシンジくん!』って言ってたじゃんか!!」 ミサト「……」 シンジ「何でアンタ被害者ぶってんだよ!いや、僕もそりゃ悪いとは思いますよ!でもおかしいでしょう色々!!」 ミサト「……」 シンジ「僕に今まで通り接しろとは言いませんよ!でもなんですか!この中学生がクラスぐるみで一人をハブにしてるような状況は!!」 ミサト「……お、落ち着き」 シンジ「うるせえ四十路が!!」バンッ ミサト「ひぃっ」

  • Evangelion: 3.0 You Can (Not) Redo Quatre Mains piano score

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q Quatre Mains ピアノ 楽譜

    Evangelion: 3.0 You Can (Not) Redo Quatre Mains piano score
  • 対談 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』 - 七里の鼻の小皺

    2007年11月某日、渋谷のアミューズCQNで『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』を観た。すこし離れた席で、同じ映画を見ていた長岡(id:c_a_nagaoka)と出口付近で合流、顔を見合わせ、互いにうんと頷く(長岡は、このブログを長く読んでくださっている方にはおなじみかもしれないが、ぼくが10年ほど前から日のアニメについて、とりわけ「エヴァ」について、延々と対話をつづけている人物である。彼の更新する「灰かぶり姫の灰皿」(http://d.hatena.ne.jp/c_a_nagaoka/)は、最高度の言説を扱っているアニメ批評サイトであり、現在も日アニメをめぐる議論の水準を更新しつづけている)。「ともかく、座れる場所へ」とだけ言うと、あとは二人とも黙って渋谷の坂のひとつを登っていった。渋谷ではよく使っているSUZU cafeに入り、30分ほどそれぞれメモをとる。頃合いをみて、劇場版パンフ

  • BUNKA X PERSON | 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』×園田新さん(映画作家) | 渋谷文化プロジェクト

    ■インタビュー・シンジに同化していた12年前…。今は作り手としての刺激を受ける ・役者人の内面を役に反映させる、ある意味“賭け”の演出 ・渋谷は歩くたびに何故か切ない気持ちになってしまう街 ・NY留学で見えてきた、日人だからこそ描ける世界観 ■プロフィール1978年1月19日生まれ。福岡県出身、鎌倉育ち。立教大学法学部国際比較法学科卒。高校時代から音楽活動を始め、大学進学後映画制作に興味を持つ。1999年、映画制作を学ぶため、ニューヨークに留学。初監督短編作品「PRIVATE EYES」がニューヨークで話題となり映画関係者からの推薦を受け国際映画祭に招待される。続く中編作品「LOVE SQUARE」は多数の国際映画祭で高い評価を得る。帰国後はミュージックビデオやTV番組のディレクターを務め、並行して数の短篇映画を製作。初の長編映画「Wiz/Out」では、製作、脚、監督、編集まですべ

  • 鶴巻和哉監督が語る『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』 | Chosun Online エンタメコリア | 朝鮮日報

  • ネタバレ・ヱヴァンゲリヲンに見る新入社員教育と決断主義のネクスト - 玖足手帖-アニメブログ-

    作品体に関しての感想はこちら↓ ネタバレ地獄新世紀エヴァンゲリオン感想 - 玖足手帖-アニメ&創作- ヱヴァンゲリヲン新劇場版 REBUILD OF EVANGELIONで描かれたネルフの態度とシンジの心。 何が良いって、順を追って人間関係が動いている所。 一番分かりやすく注目できたのは葛城ミサト二佐であります。 (その分、鈴原トウジと相田ケンスケが簡単にいい人になってしまっていたが、尺の都合か) 僕はシンジ君の年齢でエヴァを見て、今はミサトさんのほうに近い歳になってしまったのだが、両方の気分が分かるようになった。 これは仕事をもっている「大人」と、これから世に出るすべての「少年」の両方に観てほしい映画です。思わず涙がにじみました。 http://hikawa.cocolog-nifty.com/data/2007/08/10_b7ff.html という氷川竜介先生の言う事は正しいなあ。

    ネタバレ・ヱヴァンゲリヲンに見る新入社員教育と決断主義のネクスト - 玖足手帖-アニメブログ-
  • 冒険の書 : ヱヴァコラ

    管理人エジソンのBlogです。毎週のジャンプ感想をメインに色々やってます。更新は不定期。オレは……。世界の中心でヱヴァと叫んだけもの 発音に関する小難しい話は、ここを参照してね。 作りながらTV版をBGM代わりに流してたんですけど、改めて見るとヤシマ作戦のところはほとんどオリジナルな流れなんですね。劇場版だと、シャムシェル戦後のギクシャクした流れが微妙に尾を引いたりしてましたし。 後日追記 今になってから気がついたけど、「ヱヴァンゲリヲン」でしたね。 こうして、更に難易度の上がった試練がシンジ君を待ち受けているわけなのである。 おめでとう。 おめでとう。 おめで(ry

    simsons
    simsons 2007/10/11
    吹いた。
  • 新劇場版ヱヴァから、シンジの未来を想像する(ネタバレ注意!) - シロクマの屑籠

    【警告!】この文章は、ヱヴァンゲリヲン新劇場版のネタバレを含みます。まだ映画館でご覧になっていない人には甚だお勧め出来ませんのでご了承ください。【警告!】 週末、『新劇場版ヱヴァンゲリヲン』を視てきた。私としては十分満足のいく出来映えだ。十年の時間の流れを一気に飛び越えることが出来たし、続編を一刻も早く視たいと待ち望んでいる。 『エヴァ』という作品を眺める切り口・楽しむ視点というのは人それぞれ様々だろうし、様々な切り口や視点で楽しむことはもちろん良いことと思う。既に新劇場版関連の色んな文章が出回っているようなので、これから楽しみに巡回しようと思う。 私個人の場合、エヴァンゲリオン、とりわけその続編を楽しむにあたって何と言っても気がかりなのは、「綾波レイ 惣流アスカラングレー 碇シンジ」という、適格者(チルドレン)達がどのような運命を辿るのかであり、彼らのメンタリティが過酷な戦況をどう乗り越

    新劇場版ヱヴァから、シンジの未来を想像する(ネタバレ注意!) - シロクマの屑籠
  • Something Orange - ネルフは碇シンジに報酬を払えよ。

    その日、巨大組織ネルフを統帥する父ゲンドウから呼び出された碇シンジは、汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオンへの搭乗を命じられる。 一度は困惑し、拒絶するものの、傷だらけになりながらエヴァに乗りこもうとする同年輩の少女を見て、かれは自分自身に語りかけた。「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ」。 そして、恐怖と困惑を押し殺してエヴァンゲリオンに乗りこむのだった。長い物語の始まりである。 この『新世紀エヴァンゲリオン』第1話に対しては昔から賛否両論があるのだが、今回取り上げたいのは別のこと。 つまり、シンちゃんってただ働きですよね? ネルフからお給料もらっていないよね? ということなんですけど。 もちろん、ミサトのマンションに同居してはいるから、住宅は提供されているわけだけれど、それ以外にはとくに報酬をもらっているようには見えない。 たぶんミサトから生活費や小遣いは出ているでしょうが、そ

    Something Orange - ネルフは碇シンジに報酬を払えよ。
  •  『エヴァ』の狂気、『ヱヴァ』の殺気。 - Something Orange

    新ヱヴァに対する感想などありましたらお待ちしております。 ――「10年遅れの庵野批判」 ということなので、書いてみる。 メディア: クリック: 21回この商品を含むブログを見る 庵野監督が、物語としては未完成のままとはいえいったんは終わらせた「エヴァンゲリオン」という作品を、「ヱヴァンゲリヲン」と表記を変えてでもなぜもう一度作るのか?という疑問は、俺ばかりでなく、かつてあの作品に入れ込んだ人間であるなら当然思うことではないでしょうか。 テレビ版の最終2話や、それに続く旧劇場版で壮大な「ちゃぶ台返し」をやって「事件」として一度終わらせたわけですから、新作が「ストーリーとして辻褄を合わせました」程度のぬるい出来だったら絶対許さんぞこの野郎、と俺も思っていました。 しかしこないだ試写を見て、確かにストーリーとして完結させる意志は感じましたけど、そればかりではない画面の完成度を見て、ちょっと尋常で

     『エヴァ』の狂気、『ヱヴァ』の殺気。 - Something Orange
  • オタクとは何か? What is OTAKU? | Web草思

    こんにちは。 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』を観てまいりました。 実はこの日から「大泉がオタクでないことは証明された」と笑っているのである。まあいきなりそんなことを言われてもわけがわからないですよね。実は今月はイベントが多くて、その度に「オタクと強度」という問題を考えさせられたのであるが、その一発目がエヴァだった。いやいや、これじゃあますますわかりませんな。 9月1日のことである(封切日だと言いたいだけです)。 店の有志と映画館の前で待ち合わせていた。すると時々アニメについての意見を交換する近所の中学生の女の子が、前の回が終わって出てきたところだった。おおうとお互い驚いたわけだが、彼女は開口一番「庵野さんのサイン、やっぱりいりません」と言い放ったのである。これはどういうことかというと、彼女はエヴァファンで、僕が以前仕事で何度か庵野秀明監督に会ったことがあるのを知り「今度会ったらサイン

  • エヴァ見ました - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと

    エヴァ見ました。 それにしても、視点も変えずに同じ話を繰り返すのか、というのが第一感。普通もうちょっと何とかしようとするもんですが、飽かずに同じ話の繰り返し。しかもそれをねっとりとやるというところが「粘着だなあ」。きっと前回のエヴァでできなかったことがたくさんあるんだろうなあ、と思いました。しかし、映画館ではこの繰り返しに対する不満がけっこうありました(特に中高生の女の子)。 圧巻だったのは第三新東京市や使徒の作りこみ、戦闘シーン(とくにヤシマ作戦)など、一緒に行った店の先輩後輩たちの話題は、もっぱらここに集中しました。こういう要素を考えると、改めて「オタクの作ったアニメだなあ」と呻かざるをえませんでした。こういう徹底した仕事は、オタク系クリエイターのストロングポイントですね。 人物でいうと、ミサトさんが丁寧に描かれているのには好感が持てました。綾波は前回より母性的というか丸くなっていて、

    エヴァ見ました - 核と萌えの日々〜ライター大泉実成のたわごと
  • 再び、碇シンジの物語 - あなーきーは美しい夢

    前回エントリについてid:BigHopeClasic氏より非常に興味深い指摘を頂戴した。予告編のワードを「『壊れてゆく』『碇シンジの物語』」と捉えるか、「『壊れてゆく碇シンジの』『物語』」と捉えるかという問題だ。迂闊と云うか浅学菲才と云うか、後者の視点はすっぽり欠落していた。再演物語として捉える意識が強すぎたのだろう。ので、これを奇貨と捉え、劇場鑑賞から一日経って理解が深まった部分も併せて再考してみた。 シンジは「壊れてゆく」か? 成程、「壊れていく碇シンジの」「物語」という諒解は非常にしっくりくる感じがある。旧作からも明らかなように此処からシンジを取り巻く状況は悪化の一途を辿ることが予想され(更に「破」に於いて大幅に従来のストーリィが変更される事は既に示唆されている)、「序」に於いて僅かな進歩を掴んだシンジは再び大波に翻弄され、煩悶し、七転八倒せざるを得ないだろう。しかし、壊れてはゆきつ

    再び、碇シンジの物語 - あなーきーは美しい夢
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」を観に行った。2007/9/7金曜日歌舞伎町ミラノ1。仕事帰りだった。18:00に劇場に到着してチケットを購入し、そのままホワイエに通された。カウンターでパンフレットを購入してその後、モスでモスバーガーセットを購入。オレンジジュースを飲みながら時間を潰した。17:00の公演を逃して、次は19:15。公開時間まではあと1時間近くある。買ったパンフレットを眺めながら、まだ残暑の厳しい外に比べてエアコンディショニングされた劇場のホワイエで、ふと周りを見渡してみる。 そこに居たのは全く自分と同じ人々。年齢は20代後半から30代にかけて。それ程多くない。男女比率は同率程度。 10年前、僕は同じ劇場でエヴァ劇場版のAirを観た。それは高校時代後半の全てだったエヴァの最後を見届ける為、同時代のグルーヴ感を感じる為だったと思う。深夜、TV局が行列に並んでいる人に取材している姿を

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版
  • FrontPage - ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki - livedoor Wiki(ウィキ)

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki 2ちゃんねるエヴァ板のヱヴァンゲリヲン新劇場版謎・伏線検証スレのまとめ トップページページ一覧メンバー編集 FrontPage 最終更新:ID:0UyFcimzHg 2016年11月09日(水) 17:09:46履歴 Tweet ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki 2ちゃんねるエヴァ板のヱヴァンゲリヲン新劇場版謎・伏線検証スレのまとめ

    FrontPage - ヱヴァンゲリヲン新劇場版検証スレまとめwiki - livedoor Wiki(ウィキ)
  • http://evamovie.shop9.makeshop.jp/

  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」まとめ - 萌え理論ブログ

    新世紀エヴァンゲリオン最新作 メディア: クリック: 21回この商品を含むブログを見る 空前の大ブームを巻き起こしたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の最新作、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」が、9/1に公開されました。以下では関連記事をまとめました。 公式 EVANGELION.CO.JP 報道 ITmedia +D Games:全4部作の第1弾が始まる――「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」 12年ぶりの興奮必至!『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の驚くべく全ぼうがマスコミに公開 - シネマトゥデイ | 映画の情報を毎日更新 特集:ヱヴァ、新生 新劇場版、庵野は何を目指すのか? (まんたんウェブ) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:全国で公開 東京、大阪では700人が列 (まんたんウェブ) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 : 大月俊倫プロデューサー インタビュー - 映画のことならeiga.com アキ

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」まとめ - 萌え理論ブログ
  • EMPTINESS - ヱヴァ劇場版を回想する。

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    EMPTINESS - ヱヴァ劇場版を回想する。
  • 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」エヴァを知っている人もそうでない人も。 - たまごまごごはん

    EVANGELION.CO.JP 見てきました、劇場版。激混みでした。一番でかい上映館ですら満杯の有様。 みんなエヴァ好きだな!そんなみんなが大好きすぎる。 とはいえまあ、成長した自分はエヴァグッズとかにはもう目もくれないぜ大人だな! とか思いつつ、限定版の映画館の綾波ドリンクキャップを歯をいしばりながら買わずに帰りました。 友人と別れた帰りに中古屋によりました。 買ったもの。 アスカ・綾波・アスカ・マヤさん・アスカ。 影響受けすぎです。 映画を見に行く前日に、アスカが出ていないことに耐え切れず、「碇シンジ育成計画」を全巻買ってきたのは秘密事項です。 メタモルのアスカフィギュア買おうかな…。 ●リメイク?総集編?新作?● ここから先、ネタバレを避けつつ、感想を書いていこうと思います。 まず、「テレビの総集編なの?」と疑問に思われている方が多いと思うので、その点。 ストーリーの根っこは、

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」エヴァを知っている人もそうでない人も。 - たまごまごごはん
  • Something Orange -  まだ見ていないお前らのために『ヱヴァ』を解説するよ。

    メディア: クリック: 21回この商品を含むブログを見る 物語が終わり、スタッフロールが流れ、次回予告が過ぎ去り――すべてが終わったそのとき、静まり返った映画館で、ひとつの、小さな音が起こった。 だれかがどこかで手を叩きあわせる音だった。その拍手は、やがてさざ波のように広がり、暗い劇場を覆い尽くしていった。 どんな評論家の絶賛よりも、そのささやかな賞賛が、この作品の出来を証明していただろう。 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』。 いまを去ること十数年、膨大な設定と衝撃的な結末、そしてテレビアニメの常識を破壊する沈うつな展開で賛否両論を巻き起こし、いまなお議論を呼ぶ伝説のアニメーション。 その『エヴァ』が『ヱヴァ』となって帰ってきた。当然、今回も激しい賛否を呼ぶことが予想される。はてなから初日に見に行ったひとたちの感想を適当に抜き出してみよう。 映画が終わった瞬間、劇場は万雷の拍手に包まれた。

    Something Orange -  まだ見ていないお前らのために『ヱヴァ』を解説するよ。
  • 1