2014年9月30日のブックマーク (9件)

  • はま寿司バイト、ツイッターにハサミの天ぷら ネット上で批判相次ぐ、8号鯖江店 (福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

    はま寿司バイト、ツイッターにハサミの天ぷら ネット上で批判相次ぐ、8号鯖江店 福井新聞ONLINE 9月30日(火)8時3分配信 回転ずし大手チェーン・はま寿司(社・東京)の「8号鯖江店」(福井県鯖江市下河端町)の男性アルバイトが、調理場でハサミを天ぷらにして、しゃりに乗せた写真を撮影、短文投稿サイト「ツイッター」に投稿していたことが29日、分かった。 事態を把握した県は、調理場に携帯電話など必要ないものを持ち込まないように口頭で指導した。健康被害は確認されていないという。 はま寿司社などによると、アルバイトは24日夜、ほかの男性アルバイトと店の調理場で備品のハサミ(大きさ約15センチ)に天ぷら粉を付けて揚げ、シャリの上に乗せた写真を撮った。その後、「新メニュー作ったぞー!」などの言葉を添えてツイッターに投稿。25日午前0時半ごろから、投稿を見た人たちが「こんなことが許されるのか」

    はま寿司バイト、ツイッターにハサミの天ぷら ネット上で批判相次ぐ、8号鯖江店 (福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
    sin20xx
    sin20xx 2014/09/30
    “揚げたのは営業時間中だった可能性があるが、来店客には提供していないという” そこはかとなく漂うそっちじゃない感。
  • 「それ、嫌儲じゃねーし」という何周目かの話 - あざなえるなわのごとし

    週末は、いつもはてな村戦線から後退するので知らなかったが、なにやら辞める辞める詐欺だのなんだのあったらしいnetcraft氏がどうにも飛ばし気味で、そんなドリフトじゃあ峠のヘアピンカーブを攻め切れないと思うんだけれど大丈夫だろうか。 http://www.open.sh/entry/20140929/1411998881 http://www.open.sh/entry/20140929/1411998881 左ジャブ打ちつつ右ガードが露骨に上がってて、これだとリバーブローがモロに入るんだけど、誘ってるのか無意識なのかどうなんだかわからないのでとりま左フックを打ちこんでみるのがこの記事。 あえて、です。 あ、え、て。 【広告】 嫌儲思想 今さらだが「嫌儲」とはそもそもが、 嫌儲とは特にインターネットにおいて、金儲けが絡む活動・宣伝を嫌うことを表した言葉である。 この記事の読みは「けんちょ」

    「それ、嫌儲じゃねーし」という何周目かの話 - あざなえるなわのごとし
    sin20xx
    sin20xx 2014/09/30
    まぁ、確かにはてな民の有名ブログの中で広告無し・アフィリエイトリンク無しってのは地味に珍しい気もするなぁ。日頃のはてなユーザーの厳しいお言葉を見ると、もう少し一定量のそれらのユーザーがいてもとは思うね
  • すき家 約1200店の深夜営業中止 NHKニュース

    大手牛丼チェーン「すき家」を展開する「ゼンショーホールディングス」は、長時間勤務など過重な労働が指摘された従業員の勤務態勢を大幅に見直すとして、10月1日から24時間営業の店舗の60%以上に当たる、およそ1200店舗で深夜営業を中止する方針を固めました。 関係者によりますと、牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショーホールディングスは、24時間営業を行っている全国1867の店舗のうち60%以上に当たる、およそ1200店舗で10月1日以降、午前0時から午前5時までの深夜営業を中止する方針を固めました。 「すき家」では、長時間の勤務や「ワンオペ」と呼ばれた深夜時間帯の1人勤務など過重な労働が問題化したことを受けて、会社が従業員の勤務態勢を抜的に見直していました。 その結果、労働環境の適正化を図るには、従来のような営業を続けることは困難だとして、半数以上の店舗で深夜営業を中止することにしたもの

    sin20xx
    sin20xx 2014/09/30
    まぁ働く側の意見は別として、コスト的にもやる価値がほとんどないし仕方ない事かと。おそらくこれ、他のチェーンにも数年で広がると思うなぁ。まぁ、人不足だし人件費も高騰しすぎているからいい調整弁になるかもね
  • 「御嶽山の観測強化、自民が除外」 枝野氏、仕分け否定:朝日新聞デジタル

    民主党の枝野幸男幹事長は29日の両院議員総会で、御嶽山の噴火に関連して「インターネット上で民主党が(観測態勢の)予算を削ったという間違った話が流れているが、明確に否定できる」と述べた。そのうえで「観測強化対象を外したのは2008年12月の自民党政権のときだ」とも語った。

    「御嶽山の観測強化、自民が除外」 枝野氏、仕分け否定:朝日新聞デジタル
    sin20xx
    sin20xx 2014/09/30
    もうそういう次元の言い争いやめようよ。国の運営に関わっている政治家の10年〜20年の活動の大半を民衆は否定しているわけで、当時の政権運営がどうこうという言い訳はどうでもいい。野党不在をまずは解消しろ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にねとらぼ トップページに自動的に切り替わります。

    sin20xx
    sin20xx 2014/09/30
    まぁ、いつかくる日がやっと来たのかって感じ。でもまだ道半ばだとは思うが。これ別な方でも捕まりそうね。実質経営がホームページシステムだと確定したらね。まぁ今後に期待。
  • アングル:予知困難な火山噴火、川内原発再稼動で住民心理に影響も

    9月29日、御嶽山が27日に噴火し、多数の犠牲者が出たことで、噴火予知の技術的な能力や態勢面などで困難な要因が山積していることを印象づけた。御嶽山、28日撮影。陸上自衛隊提供(2014年 ロイター) [東京 29日 ロイター] - 長野、岐阜両県の県境に位置する御嶽山が27日に噴火し、多数の登山者が死亡、心肺停止になったことで、噴火予知の技術的な能力や態勢面などで困難な要因が山積していることを印象づけた。

    アングル:予知困難な火山噴火、川内原発再稼動で住民心理に影響も
    sin20xx
    sin20xx 2014/09/30
    原発よりも大規模噴火の方が致命的だし、川内あたりまで影響受けると、日石基地の備蓄コンビナートも大爆発だし、もはやそれ以前に九州南部3県が終ると思うんだが。これ、真面目に取材して記事にしているんだろうか
  • SAO主人公キリトへの偏見と先入観に毒されるはてブ民たち - フラン☆Skin はてな支店ver.3.0

    中国で「ソードアート・オンライン」が大人気な理由とは? | ニコニコニュース http://news.nicovideo.jp/watch/nw1253438 中国でSAOが大人気らしいですね。 一昔前の中国だとフルメタが流行っていたと聞いたことがありますが、今だとSAOかー 案外日オタクと変わらないもんなんですね。 さて、この記事の内容の是非はさておき、文中にあるSAOのことを説明した一文がはてブ民の琴線に触れたようです。 また作品の構成に関しては「強くなり過ぎたキャラの仕切り直し」が上手く行われているという点も評価されているそうです。 この説明に私は「なるほど」と思っていたんですが、原作をよく読んでないorアニメもしっかり見てない人には「何言ってんの? キリトってビーターなんやろ?」と受け取ったらしく、この記事を執筆している2014年9月30日0時時点、このページのはてなブックマー

    SAO主人公キリトへの偏見と先入観に毒されるはてブ民たち - フラン☆Skin はてな支店ver.3.0
    sin20xx
    sin20xx 2014/09/30
    そもそも、アニメファンと原作ファンが違い層である事はもはやいうまでもない事だし、アニメファンが原作読んでない事についていちいち突っ込んでたらもはやアニメへの進出はあきらめた方がいい。それぐらい違うかと
  • 「FC2」国内会社捜索=米社ダミーか、創業者ら立件視野―わいせつ中継ほう助容疑 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    「FC2」国内会社捜索=米社ダミーか、創業者ら立件視野―わいせつ中継ほう助容疑 時事通信 9月30日(火)10時2分配信 動画投稿サイト「FC2」で会員がわいせつ行為を中継し逮捕された事件で、京都府警サイバー犯罪対策課など5府県警は30日午前、公然わいせつほう助などの疑いで、米運営法人の委託先会社「ホームページシステム」(HPシステム、大阪市北区)や国内の関係先を一斉に家宅捜索した。 FC2のサイトでは公然わいせつや著作権侵害に当たる動画の投稿が相次いでおり、サイト運営者側に対する異例の捜査に着手した。府警などは、米ラスベガスの運営法人「FC2」はHPシステムが実質運営するダミーで、利益を得るため違法動画を放置した疑いがあると判断。FC2社創業者の日人男性(41)や実弟(38)、HPシステム社長(39)ら数人の東京と大阪の自宅も捜索し、立件を視野に調べを進める。 捜査関係者によると、

    sin20xx
    sin20xx 2014/09/30
    まぁ、FC2の違法動画とか今一番目をつけられている所だからね。このあいだも権利侵害で配信者が訴えられたばかりだし、まぁ、ある意味度胸試しにすらもうなってないと思うけどな。開発会社結構採用してたけど大丈夫か
  • テラスハウス終了、視聴者の反響は?“テラロス”症候群も続出 (モデルプレス) - Yahoo!ニュース

    【モデルプレス】フジテレビの人気番組「テラスハウス」(フジテレビ系/毎週月曜 後11:00)が29日、最後の放送を迎えた。 【ほかの最終回の番組カットを見る】「新旧メンバー21人で最後のパーティー 2012年10月にスタートした同番組は、男女6人がシェアハウスで共同生活し、そこで繰り広げる友情や恋愛を追ったリアリティーショー。昨年はYAHOO!検索ワードランキングテレビ番組部門で「あまちゃん」「半沢直樹」に続く第3位を獲得。YouTubeで配信中のスペシャル動画の総再生回数は1億回を突破、Facebookでの番組公式ページも15万いいね!を突破するなど、若者を中心に高い支持を得た。 ◆最終回に大反響…「テラロス」続出 Twitterは、放送前より盛り上がりトレンドに関連キーワードが次々と登場。「毎週楽しみにしてたから…悲しい。またいつか復活することを願ってるよ」「もう観れなくなるなん

    テラスハウス終了、視聴者の反響は?“テラロス”症候群も続出 (モデルプレス) - Yahoo!ニュース
    sin20xx
    sin20xx 2014/09/30
    モデルプレスという媒体っていったい…。 各検索結果数、テラロス=3,140件、テラハロス=44件、テツロス=47件、ほぼ同一記事へのリンクのみ。本当にお疲れ様でした。