タグ

2019年3月20日のブックマーク (8件)

  • 3頭しかいないジュゴンの1頭が死んだ 残る2頭は辺野古の海上工事着工後、行方不明 - 琉球新報デジタル

    メスの個体Bとみられるジュゴン=19日、今帰仁村の運天漁港 米軍普天間飛行場の移設に伴う沖縄県名護市辺野古の新基地建設で、沖縄防衛局はジュゴンの調査を工事着手前から調査し、3頭を確認していた。海上工事着手後、これまでに2頭の行方が分からなくなっており、今回死んだのは2019年2月まで唯一確認されていた1頭だった。沖縄防衛局は「工事の影響はない」と関連を否定するが、防衛局の調査で、生息状況に変化が生じていることは明らかになっている。 防衛局は14年8月から海上にブイなどを設置し、海底ボーリング調査を始めた。以降、辺野古崎付近の藻場でジュゴンの(は)み跡が確認されなくなった。辺野古に近い嘉陽に出現していた1頭(個体C)は9月以降、古宇利島付近に移動したのが確認されたが、15年6月を最後に姿を消していた。別の1頭(個体A)も嘉陽に頻繁に出現していたが18年9月以降、行方が分からなくなった。 嘉

    3頭しかいないジュゴンの1頭が死んだ 残る2頭は辺野古の海上工事着工後、行方不明 - 琉球新報デジタル
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/03/20
    滅びる寸前だからって佐渡島に基地OKとかにはならんわな
  • 【書籍化!】「印象派」って結局どんな絵?どんな画家?〜「あき」さん描く歴史4コマが面白くてわかりやすい

    あき@sugokuaki(フォロー推奨)さんが昨年から描いている、「印象派」の画家を描く連作歴史4コマ漫画。最初のツイートは25000以上の「いいね」がついているから見た人も多いでしょうが、そこからずっと継続して続けているのもすごいですね。自分がまとめて読みたいので、ここにまとめさせてもらいました。

    【書籍化!】「印象派」って結局どんな絵?どんな画家?〜「あき」さん描く歴史4コマが面白くてわかりやすい
  • 赤ちゃんとセックスしたい願望ってなんで存在するんだ?

    かくいう俺がその赤ちゃんとセックスしたい願望を持ってる男なんだけどさ 生物って遺伝子を次世代に遺すのが能みたいなとこあるじゃん。 なのになんで妊娠できない赤ちゃんに興奮するんだろうな。 ぶっちゃけ赤ちゃんに興奮する理由とか俺にもよくわかんない。大半の人間が異性とセックスしたがるのと同じように理由とか必要なの?ってくらい俺にとって当たり前のものだから。 考えたら同性愛だって遺伝子を遺すって文脈で考えたら意味不明だ。でも同性愛を治療するっていう目的で研究する科学者とかいないよな。まあ需要なさそうだしそもそも同性愛を異常とすること自体先進国ではタブーだもんな。 俺も同性愛は別に俺にあんまり関係ないからどうでもいいけど俺が赤ちゃんに興奮するのと同じように女全般に対しても興奮できるようになる治療方法があったらそれは受けると思う。薬物治療だろうと外科治療だろうとよほど高額でもなければ受ける。 実際生

    赤ちゃんとセックスしたい願望ってなんで存在するんだ?
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/03/20
    店で美味そうなものあっても泥棒しないだろ。普通のこと。
  • 沖縄県民投票が投げかけた問い…本土の答えは? 「結果を尊重すべきだ」は2県のみ | 沖縄タイムス+プラス

    2月に実施された名護市辺野古の米軍新基地建設に必要な埋め立ての賛否を問う県民投票で、投票総数の7割超が「反対」となった結果を受け、沖縄タイムスは17日までに、沖縄を除く46都道府県の知事にアンケートを実施した。

    沖縄県民投票が投げかけた問い…本土の答えは? 「結果を尊重すべきだ」は2県のみ | 沖縄タイムス+プラス
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/03/20
  • 国産の中長距離巡航ミサイル開発へ 中国に対抗 防衛相 | NHKニュース

    岩屋防衛大臣は、南西諸島の防衛を強化するため、新たに国産の中長距離巡航ミサイルを開発し、2030年代に退役が始まる航空自衛隊F2戦闘機の後継戦闘機に搭載することを視野に入れて計画を進める方針を明らかにしました。 これについて岩屋防衛大臣は記者会見で「近年、諸外国の艦艇に射程が長い対空火器の導入が進んでいる。自衛隊員の安全確保のため、戦闘機搭載のミサイル装備の射程延伸を図っていきたい。それを巡航ミサイルと言うのであれば、その保有について研究開発を行っている」と述べ、新たに国産の中長距離巡航ミサイルの開発を進める方針を明らかにしました。 そのうえで、新たな国産の巡航ミサイルについて、2030年代に退役が始まる航空自衛隊のF2戦闘機の後継戦闘機に搭載することを視野に入れて計画を進める考えを示しました。

    国産の中長距離巡航ミサイル開発へ 中国に対抗 防衛相 | NHKニュース
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/03/20
    なんか距離だけで巡航ゆうてる気がするな。誰が言い出したんか知らんが
  • 神戸新聞NEXT|総合|新聞社のネット記事って、英数字はなぜ全角?

    ある有名婚活ブログについての記事を書き、2月上旬、神戸新聞の夕刊に掲載した。同時に電子版「神戸新聞NEXT」にアップしたところ、数多くあった反響の中に、記事の末尾で紹介したブログのアドレスが全角表記であることを面白がる書き込みが散見された。多くの新聞社が、自社サイトの記事で英数字を全角表記する傾向にあることは、ネット界隈ではよく知られた事実。例えば2014年には、朝日新聞がマララ・ユスフザイさんのノーベル平和賞受賞会見の全文を全角で掲載し、あまりの読みにくさで注目を集めるという「珍事」もあったほどだ。このご時世、なぜ新聞社は頑なに全角スタイルを崩さないのか。「ネクスト編集部」の担当者に理由を教えてもらった。(黒川裕生) まず大前提として、これは神戸新聞社のケースであり、他社はまた事情が異なるかもしれないことにはご留意いただきたい。 さて、私たち記者は基的に、貸与されるノートパソコンの編集

    神戸新聞NEXT|総合|新聞社のネット記事って、英数字はなぜ全角?
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/03/20
    一々なんたらを自動化するなんてのがまさにコンピューターの仕事やろなぁ
  • 「岡口裁判官は罷免に当たる」女子高生殺害事件の遺族が批判…国会訴追委に訴追請求 - 弁護士ドットコムニュース

    東京高裁の岡口基一裁判官のツイッター投稿によって傷つけられたとする事件被害者の遺族が国会の裁判官訴追委員会に訴追請求状を出し、3月19日、訴追委の聴取を受けた。終了後に会見した遺族の両親は、岡口裁判官からの謝罪を受けた後も事件についての情報発信を続けたことなどを問題視し、「罷免に当たると考えている」と述べた。 岡口裁判官は、2017年12月に女子高校生が殺害された事件について、「首を絞められて苦しむ女性の姿に性的興奮を覚える性癖を持った男」「そんな男に無惨にも殺されてしまった17歳の女性」などと投稿。最高裁は、文書による厳重注意処分を出した。 遺族側は2月20日付で訴追委に訴追請求状を出し、聴取は遺族側が要望し、約1時間にわたって行われた。会見には、被害者である岩瀬加奈さんの両親、正史氏と、裕見子氏が出席した。 遺族による訴追請求状によると、2018年3月に東京高裁を経由して岡口裁判官から

    「岡口裁判官は罷免に当たる」女子高生殺害事件の遺族が批判…国会訴追委に訴追請求 - 弁護士ドットコムニュース
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/03/20
    判決を批判する文脈に判決に満足な遺族が文句言ってるってこと?
  • Raspberry Pi Zero WとStackdriver Monitoringで部屋の空気のモニタリングをする - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Stackdriver担当者です。同僚の @proppy と Pimoroni 見てたら、便利そうなHATとセンサーがあったので買って遊んでいます。 Pimoroni Breakout Garden pHAT - ブレークアウト ガーデン pHAT 出版社/メーカー: Pimoroniメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る Pimoroni BME680 ブレークアウト - 空気汚染 温度 湿度 気圧 センサー 出版社/メーカー: Pimoroniメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る TL;DR BME680で取得したデータをStackdriver Monitoringでダッシュボード作って見てみると楽しい。 GitHub - ymotongpoo/raspi-bme680-stackdriver-monitoring-python:

    Raspberry Pi Zero WとStackdriver Monitoringで部屋の空気のモニタリングをする - YAMAGUCHI::weblog