タグ

2019年5月2日のブックマーク (7件)

  • 天皇陛下即位にあたり京都新聞の広告主のメンツが凄すぎる「つよい」「京都版アベンジャーズ」

    管狸人 @kai38823 @PAGECO 神社の方は、吉田神社と北野天満宮だけが旧官幣中社で、後は全部旧官幣大社。しかも全部二十二社に数えられた神社ばっかり。強烈ですね。 (^^; 2019-05-01 16:33:25

    天皇陛下即位にあたり京都新聞の広告主のメンツが凄すぎる「つよい」「京都版アベンジャーズ」
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/05/02
    神社本庁とのかかわりとか気になる
  • 新元号「政府の最有力案」葬儀社名に使われ断念

    【読売新聞】 新元号の選定にあたり、政府が一時、万葉集などを出典とする「天翔(てんしょう)」を最有力案と位置づけていたことが30日、わかった。今年に入り、安倍首相を交えて開いた協議で賛成意見が多数を占めた。しかし、葬儀社の社名などに

    新元号「政府の最有力案」葬儀社名に使われ断念
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/05/02
    税金使ってやる意味あんのか
  • 改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実”(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「日の象徴天皇制は自然消滅する」 ショッキングな表現でそう語っているのは改元の前夜に放送された「NHKスペシャル」に登場した古川貞二郎・元官房副長官だ。今のままでは象徴天皇制は存続し続けるかどうかわからないと警告する。番組を見ると、象徴天皇制で初めてとなる「生前退位・即位」という大きな出来事を前にして、政権の中枢にいた人物でさえ強い危機感を露わにしていることがわかる。その危機感が国民の間であまり知られていないように思う。この「NHKスペシャル」が問いかけた内容は後でくわしく述べるが、他の番組は「お祝いムード」一色で、肝心な”不都合な真実”がまったくと言っていいほど報道されていないのだ。 「5,4、3,2、1・・・令和、おめでとう!」 2019年(=平成31年)4月30日から翌日となる2019年(=令和元年)5月1日にかけて、テレビ番組は”改元”の話題一色である。連休中の人々があちこちに集

    改元特番でNHKだけが伝えた”不都合な真実”(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/05/02
    国家の根幹とは全く思わない。なくても全然かまわない。象徴ってそういうものでしょ。制度のために生贄を差し出せみたいな意見は未開の蛮族並。
  • さすがに不敬かなと思ってなかなか人と話題にできないんだけど 皇室の人っ..

    さすがに不敬かなと思ってなかなか人と話題にできないんだけど 皇室の人ってセックスの仕方とかどうやって知るんだろう。 正確に言うと、生殖行為としてのセックスは性教育で学ぶだろうけど 気持ちいい行為としての?セックスの方法ね。 さすがにAVとか見る機会ないと思うんだけど。実は見るのかな?

    さすがに不敬かなと思ってなかなか人と話題にできないんだけど 皇室の人っ..
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/05/02
    昔読んだ絵本では女から挨拶すると失敗して男から挨拶したら成功みたいに改変されてた
  • 直接子供に危害を加えなければ「子どもを性的に見る」権利はあるし「子どもを性的に見るな」は小児性愛者の権利侵害だという主張。。むっちゃモヤる…

    白木ともと @tooomoto 直接子供に危害を加えなければ「子どもを性的に見る」権利はあるし「子どもを性的に見るな」は小児性愛者の権利侵害だという主張。。むっちゃモヤる… 数えきれない程の子ども達が被害に遭ってる実態を彼らはどう捉えてる訳?子どもを守る事には尽力せず小児性愛者の権利擁護だけは一丁前。心底呆れる 2019-04-28 23:18:40 白木ともと @tooomoto 《捕捉》 旨は「子どもを性的に見る事を価値観の一つとして社会は表立って容認すべき」という主張に対し異を唱えたものです 子どもを性的に見てしまう事を内心に留めておく分別を求めこそすれ、内心の自由を侵害する意図はありません 誤解を招く表現がありましたら、お詫び申し上げます 2019-04-30 19:07:09 白木ともと @tooomoto “子どもに決して危害を加えない小児性愛者”がいたとして、彼らが「ひっそ

    直接子供に危害を加えなければ「子どもを性的に見る」権利はあるし「子どもを性的に見るな」は小児性愛者の権利侵害だという主張。。むっちゃモヤる…
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/05/02
    ロリコン野郎は自分の娘を犯す想像とかしてんのかな。それは無理だから他人ならいいって感じなのかな
  • 「平成は平和だった」という歴史修正主義

    災害だけでも阪神淡路大震災、東日大震災が起こり、 地下鉄サリン事件という世界的に類例のない宗教テロ事件に見舞われ、 戦後最長の不景気に陥り、あまつさえ統計の改竄・破棄が行われ、 湾岸戦争、イラク戦争と二度も戦争に参加したのに、 いったいどこが平和なんだよ。言ってみろ。 お前らはすぐにそうやって過去を美化する。

    「平成は平和だった」という歴史修正主義
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/05/02
    平成なんて号は国内限定なんだから日本ではってことで良いんでない
  • GAFA脅威論の死角と蹉跌|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    この3年くらい役所でGAFA脅威論があからさまに論じられるようになったけど、どうにも質から外れた議論が多く、どこかで落ち着いて考える必要を感じている。だいたいデータを持ってるからGAFAが強いのではなく、データよりも前に利用者と接する出面(注:ヤフーの社内用語。消費者にサービスを提供する接点)と大量データを処理するインフラを手に入れたGoogleAmazonが、後からデータを競争力に転化する戦略を成功させたのだ。 出面と分析基盤あってのデータであって、その逆ではない。大量データ処理の技術は1980年代から米国でGrantがついてきた大規模データベース研究を端緒に、2000年代初頭にかけて検索エンジンの基盤技術として民生化されたのだし、出面の成長はWindows 95からドットコムバブルにかけての数年間、その後のスマホの普及が大きく、深層学習が出てきたのはもっと後のことだ。 ここを勘違い

    GAFA脅威論の死角と蹉跌|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    sin4xe1
    sin4xe1 2019/05/02
    出面要解説