タグ

2008年3月14日のブックマーク (9件)

  • 「子供ポルノアニメの取り締りには新法を作るべき」野田聖子議員

    ユニセフ協会、ECPAT/ストップ子供買春の会、ECPAT スウェーデン、駐日スウェーデン大使館は29日、「子どもポルノサイトの根絶に向けて~スウェーデンのブロッキングの取り組みと日の課題~」と題したシンポジウムを、駐日スウェーデン大使館で開催した。 今回のシンポジウムは、インターネット上に氾濫する子供ポルノサイト問題に対して、官民による先進的な取り組みを始めているスウェーデンの事例を紹介し、日国内における問題への国民的関心と官民による一層の取り組みを喚起することを目的にしている。また、提供目的のない子供ポルノの所持(単純所持)や、子供ポルノのアニメ・漫画などの製造・提供についても触れられた。 来賓挨拶では、野田聖子衆議院議員が法改正について言及した。野田議員は、児童買春・児童ポルノ禁止法の改正を推進している。「1つ目は、単純所持の禁止を盛り込みたい。2つ目は、子供ポルノアニメ・漫

  • 人が悪魔になる時――アブグレイブ虐待とスタンフォード監獄実験(2) | WIRED VISION

    人が悪魔になる時――アブグレイブ虐待とスタンフォード監獄実験(2) 2008年3月14日 社会 コメント: トラックバック (0) Kim Zetter (1から続く) WN:アブグレイブ刑務所で起きたことと、あなたのスタンフォード監獄実験とを比較してみてください。 Zimbardo:軍事情報部、中央情報局(CIA)、そして民間企業として尋問を請け負っていた旧米Titan社は、(アブグレイブの)憲兵たちに対し、「収容者の抵抗を打ち砕くのが諸君の任務だ。気力をくじき、おとなしくさせ、取り調べに応じさせるために、通常は憲兵には許されていないことを実行する許可を与える」と言明していました。 通常は制限されている行為から無制限に行なえる行為へと、一線を踏み越えることが是認されたのです。 スタンフォード監獄実験でも同様に、「[囚人役からの反抗が起きていたので]さらなる暴動が起きるのを防ぐために、強い

    siomaruko
    siomaruko 2008/03/14
    「人間性の喪失、個人の責任の欠如、監視体制の不備、反社会的行為の容認」神のためという大義名分で詐欺くさいやり方を容認することって、この4項目中3項目に該当、悪の状況が実際に生じている現場じゃないかね。
  • 児童ポルノ「持つ」だけでも処罰へ? マンガ・アニメも対象に? - goo ニュース畑

    siomaruko
    siomaruko 2008/03/14
    ID:8445「被害の実態がないものを感情論で裁くことは「魔女狩り」です」同感。ID:8627「欧米では児童の定義 14歳~12歳以下」へー。
  • http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc&k=2008031400699

    siomaruko
    siomaruko 2008/03/14
    2次元もかな? 詳細がようわからん。
  • 入社1年以内に休・退職する「カゲロウ社員」急増中!|『うつ』のち、晴れ 鬱からの再生ストーリー|ダイヤモンド・オンライン

    ~ 専門家は語る(ライフバランスマネジメント 代表取締役社長 渡部卓氏)【前編】~ 銀色の優美な羽根を持つ、ウスバカゲロウ。寿命が短いことで知られ、「儚さ」の代名詞として知られている。 ところが、最近は企業内にも「カゲロウ社員」が増えつつある。なんと、入社して1年経つか経たないうちにうつを発症し、休職、あるいは退職していく新人が後を絶たないというのだ。 企業のメンタルヘルスに詳しい、ライフバランスマネジメント 渡部卓代表取締役社長に聞いた。 自己主張が激しく他罰的―― 若手に多い「第3のうつ」 「これまでのうつは、変化を嫌うまじめな『メランコリー親和型』、頑張り屋やせっかちの『タイプA』といった人々に見られました。グローバル化などで急激な変化にさらされ、業務量がどっと増えている今の企業社会で、うつが増えるのは当然の成り行きだったのです。 しかし、最近はこれらとは違う『第3のうつ

    siomaruko
    siomaruko 2008/03/14
    「家と学校の往復で、アルバイトなどの社会経験を持っていない(ry)泥臭い現実を知らない」「学生時代(ry)優秀だった人ほど挫折に弱い」1年以内退社だと転職が困難→ワーキングプアorヒッキー一直線、てなりそう。
  • これを全部読んでいない人間は「猿」です。 ちなみに猿に人権はありません..

    これを全部読んでいない人間は「猿」です。 ちなみに猿に人権はありません。ネットで表現をする権利も自由もありません。よく覚えておくように。 プラトン『饗宴』岩波文庫 アリストテレス『詩学』岩波文庫 アウグスティヌス『告白』岩波文庫 レオナルド・ダ・ヴィンチ『レオナルド・ダ・ヴィンチの手記』岩波文庫 マキァベッリ『君主論』中公文庫BIBLO, 岩波文庫 モア『ユートピア』岩波文庫 デカルト『方法序説』岩波文庫 ホッブズ『リヴァイアサン』岩波文庫 パスカル『パンセ』中公文庫 スピノザ『エチカ』岩波文庫 ルソー『社会契約論』岩波文庫 カント『純粋理性批判』岩波文庫 ヘーゲル『精神現象学』平凡社ライブラリー, 作品社 キルケゴール『死に至る病』岩波文庫 マルクス『資論』岩波文庫 ニーチェ『道徳の系譜』岩波文庫 ウェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資主義の精神』岩波文庫 ソシュール『一般言語学

    これを全部読んでいない人間は「猿」です。 ちなみに猿に人権はありません..
    siomaruko
    siomaruko 2008/03/14
    夏目漱石と宮澤賢治と安部公房のチョイスに疑問。個人的にはフロム『自由からの逃走』を追加したい。ていうか偏りすぎじゃね? これ全部読んだ人、頭が死に至る病になりかねないんじゃ。と思うよウッキッキー
  • ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | のび太「ドラえもん!どうして日本の仏教は本来の仏教とは違うの?」

    siomaruko
    siomaruko 2008/03/14
    途中までは興味深かったんだが…。いろんな意味ですごいな2ちゃんねらー。
  • 結婚できない男女が増加 今後は「婚活(こんかつ)」が必須に:日経ビジネスオンライン

    結婚できない男女が増えている。就職に「就活」(就職活動)が必要なように、結婚にも「婚活」(結婚のための活動)が必要な時代が到来した――。書では、「パラサイト・シングル」「格差社会」などの概念の生みの親として知られる家族社会学者の山田昌弘氏と、ウェブサイトで「白河桃子の『“キャリモテ”の時代』」を連載中の白河桃子氏が、晩婚化、非婚化の進む日の実態を解明し、各種結婚サービスの活用法を紹介している。山田昌弘教授に、現代日結婚の実態と具体的な「婚活」について聞いた。 (聞き手は日経ビジネス オンライン 大塚 葉) 1980年代です。例えば就職について言えば、就職協定などの規制があった頃は、学生の就職先も比較的楽に決まっていました。しかし1980年代の就職協定解除や男女雇用機会均等法施行後、就職難の時代が来た。1990年代には求人も減り、「就職氷河期」が訪れます。よりよい就職先を見つけるに

    結婚できない男女が増加 今後は「婚活(こんかつ)」が必須に:日経ビジネスオンライン
    siomaruko
    siomaruko 2008/03/14
    結婚しなくてはならないという前提で語っているかな。保守高齢者ウケしそうな発想。そのうち法で結婚と出産は国民の責務にさせられそう。義務教育で必須化か?>婚活 そうか「年金分割=退婚金制度導入」だったのか
  • asahi.com:橋下知事が初朝礼 女性職員、発言にかみつく一幕 - 政治

    橋下知事が初朝礼 女性職員、発言にかみつく一幕 2008年03月13日12時29分 大阪府の橋下徹知事は13日朝、府庁で30歳以下の若手職員約330人を集め、初めての朝礼を行った。普段、知事と接する機会の少ない非管理職の職員が対象。自らの改革姿勢を若手職員にも共有してもらうという狙いだが、橋下知事の発言に怒った職員がかみつく一幕があった。 大阪府の若手職員らに思いを語る橋下徹府知事=13日午前9時25分、大阪市中央区で 橋下知事はあいさつで子育て支援や教育に取り組む姿勢を強調。「10年後、大阪がガラッと変わるような基礎をつくりたい」と熱弁をふるった。 職員が反論したのは、あいさつの途中。橋下知事が当初、始業前の朝礼を提案したものの、府幹部から「始業前の朝礼は超過勤務になる」と指摘されたことを披露。「ならば勤務時間中のたばこ休憩や私語は全部減額させてもらう」と迫った。 これに対し女性職員(3

    siomaruko
    siomaruko 2008/03/14
    「府幹部から「始業前の朝礼は超過勤務になる」と指摘されたことを披露。「ならば勤務時間中のたばこ休憩や私語は全部減額させてもらう」と迫った」橋下って本当に弁護士? 始業後に朝礼すればいいのに。