タグ

Blogとはてなに関するsiro_xxのブックマーク (16)

  • なんでお金になることをタダで書くの? - ぼくはまちちゃん!

    ってことを知人に言われちゃいました…! …こんにちはこんにちは!! 「ね、ブログ書く人ってなんでお金になることをタダで書くの?」 ははは。 「その知識、セミナーとかにすれば儲かるのに…」 なるほど、そうかもしれない…。 なんでだろう、ぼくにとっては、べつにお金儲けが一番じゃない…からかな。 (ちょっとは広告を貼ったりもしてるけどね) けっして、世のため人のためなんていう崇高な理由じゃないよ。 たぶん、どちらかっていうと自分のため…。 あ、 他にも理由があった。 それは… 「知識そのものが単純にお金に変わるわけじゃない」っていうのも、あるかな。 うーん。 たとえば仮に、ぼくがセキュリティの知識のスゴイ人だったとして… いまここで「はまちやくんのセキュリティセミナー」なんてのを開催したとしましょうか…! あるいは「SEOセミナー」なんてのでもいいね。 どうだろう。 人、来てくれるかな。 うん。

    なんでお金になることをタダで書くの? - ぼくはまちちゃん!
  • 下井草に帰ってきた人狼強化アナゲ会に参加しましたよ - Decoy into the ...

    毎度毎度企画運営お疲れ様です。今回も楽しかったです! 参加者各位もお疲れ様でしたー。また機会があれば是非遊びましょう。 ということで記憶を頼りに書いてみました。 1戦目 開始時間前に8人人狼 最終日、霊能だったdolpenさんがわれて残ったのが俺、eibe先生、re_neさん、siro_xxさん。俺は白確定状態。 eibe先生が「re_neさんが白い」と主張してるところに、 「re_neさんが狼だったらdolpenさんじゃなく(私怨により)俺を襲撃する」発言したら物凄い同意を得てしまったのでsiro_xxさん吊り。 siro_xxさんが狼だったので無事村勝利。 と思ったらsiro_xxさんはdolpenさんじゃなく俺を襲撃対象にしたのにGMのmanameさんが間違えたそうで、終了後にお説教されてた。 2戦目 今回の究極の人狼で導入される「ドラキュラ伯爵*1」を導入。 ...してみたものの

    下井草に帰ってきた人狼強化アナゲ会に参加しましたよ - Decoy into the ...
  • Emeditorではてな(adiary)記法の強調表示 - prog*sig

    aidaryを書くときにエディタで開いて書いた方が、書きやすいような気もしてきたのでEmeditorではてな記法(adiaryも互換性あるので)の強調表示(シンタックスハイライト?)のやつを作ってみた。 秀丸だとすでにあったので、それを元に作成しました 秀丸で「はてな記法」をハイライト表示するための定義ファイル - jun-ichi.blog.hatena 適応するとこんな感じになる 上から順に3つのファイルになってます。 hatena.htnテスト用の文章 HatenaDiary.ESY強調文字列のファイル HatenaDiary.eethemeカラースキーム なんとなくhtnという拡張子で対応しましたが、普通にtxtでも良い気がする。 必要なのはESYぐらいですが、Emeditorは複数行の強調表示対応してないので苦肉の策としてスーパーPreをコメントとみなして色づけしていま

  • 狐、領地を治めるのこと。 - 六番

    ふんわりぽやーんな狐パペットをよりしろにして今日も今日とておふとんとこたつを行き来する生活をしているころく@Korokですが、最近どうやらアナログゲームのドミニオンにはまっているようです。 ドミニオンをするには王国カードと呼ばれるカードを10種類選ぶわけですが、これを決めるのがちょっと面倒だなと私がつぶやいたところ、「それならぼくきめるー!きめるきめるー!」とのりのりで言い出して俺のドミニオンセットをがさがさやりだしたわけです。手が布だからカードちゃんと掴めないんですけどね。 といういつもの架空の和みエピソードもこのへんにしておいて、ころくさんに「ドミニオン王国カード提案機能」がつきました。以下説明。 概要 ドミニオンをするときに必要な10種類の王国を勝手に決めてくれます。 使い方 発言中に「ドミニオン」という語句を含めて@Korokに話しかけると、メインセットの王国カードから10種類選ん

  • ちょっと慣れてきた人の為のハテブの使い方 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    こんにちはこんにちは!! 近頃は、はてなブックマーク人口もめっきり増えてきた感じがしませんか! 2chまとめサイトのようなアクセス多いところがどんどん活用しはじめたり ベストセラーで紹介されたりとかの影響なんでしょうか! 数年前とくらべてアクティブなユーザーも増えて、 人気エントリーだと1000や2000といった4桁ブックマーク数もあたりまえになってきました!! そんなこんなで、最近はてブをはじめた人も結構いるんじゃないかと思いますが…! 最初のうちは、トップページとか、人気エントリーを眺めているだけでも充分楽しいですよね! でも慣れてしまって、つい「記事に飢える」状態になっちゃったりすると 注目エントリーまでも追いかけるようになったり… それでもまだまだ飢えがおさまらなくって気がつけばハテブ依存症…! …あるいは、単なる外部ブックマークとして使っているだけの人も多いのかも? だけど、は

    ちょっと慣れてきた人の為のハテブの使い方 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
    siro_xx
    siro_xx 2009/11/12
    さて、ブクマブクマ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてな民に確率の問題を出してみよう - Pashango’s Blog

    こんにちは、今回は確率の話です。 以前、職場で余興として問題を出したのですが、ほぼ全員がこの問題を知りませんでした。 理系が多く集まる職場なので、意外にみんな知らないんだなぁと思ったのですが、今度はリテラシーの高い(と勝手に思っている)はてな民に問題を出したら、どうなるんだろうと純粋な好奇心が沸いてきました。 なお有名な問題ですので、答えを知っている方はあまりヒントを出さない方向で・・・ 問1 ティムはテレビのクイズ番組に出演し見事優勝をはたしました、優勝賞品の自動車をゲットするチャンスを得たのです。 司会者は言いました。 「ここにA、B、Cの3つのドアがあります。 1つのドアの後ろには自動車、それ以外の2つのドアの後ろにはヤギがいます。 ティムは1つのドアを選び、そのドアの中に自動車が入っていれば賞品をゲットできます。 もし、ヤギが入っていた場合はハズレです。 さぁティム、どのドアを選び

    はてな民に確率の問題を出してみよう - Pashango’s Blog
    siro_xx
    siro_xx 2009/08/04
    問1は正解。問2間違えた。 なるほど。これだから確率ってのはややこしい。
  • 六番

    どうした リビングのすみっこにパソコン用のデスクを置いている。仕事も遊びもパソコン作業はここで行っている。 同時に、2歳になる子供がリビングを跳ね回っている。手の届くものすべてをおもちゃだと思っている怪獣がこの一角を見過ごすはずはなかった。 要件 現在はひとりで椅子に上がることはできない。勝手に上がられない反面、私がデスクに向かっていると、必ず膝の上に座りたがる。 そのときにどのようにデスクの上のものを与えて凌ぐかが求められている。 HHKB Type-S PFU キーボード HHKB Professional Classic 英語配列/墨 HHKBAmazon廃盤なので、Classic貼る とにかく親が触っているものを真似したいので筆頭がキーボードにあがる。仕事用のキーボードが有線のHHKBであるため、ケーブルを外してこれを囮に使っている。 重要な点は、キーボードがパソコンにすぐ繋がらな

    六番
  • Twitterをはじめると2週間でブログの更新が止まる理由 そしてはじまる(かもしれない)総表現社会 - mizchi log

    TwitterにはまったユーザーはTwitter以外での活動が減ってここに集約されるけど、Twitter自身にコンテンツとしての訴求力がないから死にコンテンツになっちゃう可能性があるんじゃないの、という話(のつもりだったけど他にもいろいろ)。 フォロワーのブログを読み続けて気づいたこと 日Twitterユーザーのよくあるブログを想像してみる。 過去ログを漁ると、「Twitterはじめました!という投稿があって、それ以降の更新数はTwitterのポスト数に反比例にするようなグラフを描いて下降していく。直近の記事の投稿はだいたい二週間前だ。 最後っ屁のように「Twitterって面白いですね!みなさんもはじめたらどうですか?」なんて記事があるかもしれない。あるいは、Make your dayなどのスクリプトで抜き出した、その日一日のTwitterでのポストが過去ログを埋め尽くしているかもしれ

    Twitterをはじめると2週間でブログの更新が止まる理由 そしてはじまる(かもしれない)総表現社会 - mizchi log
  • わーいエヴァの人狼アイコンつくったよー - にゃもり分室900強

    ヱヴァ・破記念&人狼オフ記念。 横浜ゲーム会の後、ご飯べてる時に「綾波アイコンだったら寡黙吊りされないんじゃね?w」という話で盛り上がったので、ついついテンションが上がって作ってしまいました。審問サイズ(64*98)です。 でも、プレイヤーとしては実は原作ありのアイコンは嫌いだったりします。原作知らないと楽しめないし、RPしたくない人にも無理にRPが求められたり。 今回このエヴァアイコンに限って、使用・再配布・加工はご自由に。でも、どこか(特に人狼BBS)で使ってくださったら、教えてもらえると見てニヤニヤできるので嬉しいです。 ※元から二次なので、商用利用だけはお断りします。 00.シンジ 01.レイ 02.アスカ 03.マリ 04.カヲル 05.葛城ミサト 06.赤木リツコ 07.碇ゲンドウ 08.加持リョウジ 09.鈴原トウジ 10.相田ケンスケ 11.ペンペン 12.洞木ヒカリ 1

  • http://gerenuk.crazyphoto.org/2009/06/30/1021/

    siro_xx
    siro_xx 2009/07/01
    おもしろい。
  • 「きわめて短時間にそこそこの成果を上げる人間」の取説とその弱点 - ミームの死骸を待ちながら

    「きわめて短時間にそこそこの成果を上げる」ことを得意とするタイプの人がいる。 ギリギリまで何もしないで、期限が迫ってから取りかかるくせに、最終的な成果物を見ると平均以上のクオリティを保っている。 難問に対して絶対的な解答をもたらすことはできないが、落としどころを見つけることに長けている。 他人から見れば「どう考えればそうなるのかわからない」思考プロセスを辿って、それでもまともな形で結果を出すことが出来る。 また、思考に小回りがきくため、急な状況の変化に難なく対応できる。 「きわめて短時間にそこそこの成果を上げる人間」の特徴 このタイプの人間には幾つかの特徴がある。 まず彼らは目的からスタートする。ひとたび目標を設定すると、それに向かって誘導ミサイルのごとく突撃する。 目に見える成果をイメージし、その実現に必要なリソースを自分の経験や他人の能力、そして環境の中から素早く探し出して投入し、カオ

    「きわめて短時間にそこそこの成果を上げる人間」の取説とその弱点 - ミームの死骸を待ちながら
    siro_xx
    siro_xx 2009/06/12
    「そこそこの成果」を挙げられているかは謎だけども大体当てはまる気がする。
  • はてな記法一覧 - はてなダイアリーのヘルプ

    このページでは、はてなブログで使用することができるはてな記法の一覧を紹介しています。 入力支援記法 自動リンク はてな内自動リンク 入力支援機能 関連 入力支援記法 記法名 書式 機能 大見出し記法 *~~ 日記に大見出し(h3)をつけます 中見出し記法 **~~ 日記に中見出し(h4)をつけます 小見出し記法 ***~~ 日記に小見出し(h5)をつけます リスト記法 -~~ --~~ +~~ ++~~ リスト(li)を簡単に記述します 定義リスト記法 :~~:~~ 定義リスト(dt)を簡単に記述します 表組み記法 | ~~ | ~~ | |*~~ | ~~ | 表組み(table)を簡単に記述します 引用記法 >> ~~ << 引用ブロック(blockquote)を簡単に記述します pre記法 >| ~~ |< 整形したテキストをそのまま表示します(pre) スーパーpre記法 >||

    はてな記法一覧 - はてなダイアリーのヘルプ
  • JAIST説明会:知識科学を研究し教育するということ - 反言子

    人工知能なんちゃら研究会 2日目のときの話。北陸先端科学技術大学院大学の説明会に行きました。学部生や社会人など40人くらいが参加していました。研究科の説明では知識科学研究科の國藤先生にお話をうかがいました。 説明会と講演の感想を書きます。JAISTの概要やカリキュラムは調べればあるので省略。 感想 大学院大学は教育への熱意がすごい! 国や分野を問わずいろんなひとを集めて、手厚く人材を育てようという意気込みが伝わる。知識科学という耳慣れない分野にも関わらず、研究を体系化し全体像を描き出そうとする試みを感じ取れる。つまり知識科学を教育し研究する機関としての誇りを感じさせてくれた。 JAISTは修士にも問題発見能力を身につけさせることを目指している。知識科学研究科では知のコーディネータとして修士を育て、知のクリエータとして博士を育てる。文理融合、主観の知と客観の知の融合、科学技術力+α(コミュ力

    JAIST説明会:知識科学を研究し教育するということ - 反言子
  • 「俺ね、5年以内に起業して年収1000万超えるから。」 : 旧機械

    って言っていた同級生のD君は今頃どうなっているだろうか。彼のプランでは今頃年収1000万を突破しているはずだけど。 職場で来年度の新卒配属がどうのという話を聞いて彼の事を思い出したので、特に大したオチのない体験談を長々と書きます。 強いて言うなら、長らく会っていない友人から突然連絡が有ったら気をつけようね、という話。 「もしもし、○○(俺)君? 俺分かる? Dだけど」 「うぉ、Dちゃん!? 久しぶりー!!」 D君は地元の友達。幼稚園から中学まで同じ学校。地区のソフトボールチームや中学の部活なんかも一緒。特別仲が良かったというわけでもないが、互いに遠慮せずに話ができる間柄。 「○○君、今五反田なんだって? 俺近くに来てるから飲もうよ」 「おー、行く行く」 ってんで、五反田駅で待ち合わせ。中学卒業以来、約10年ぶりに会うD君は整髪料でびっちり固めたオールバックにダブルのスーツ。 ……お前当に

    「俺ね、5年以内に起業して年収1000万超えるから。」 : 旧機械
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 1