タグ

2008年1月5日のブックマーク (2件)

  • Thin: A Ruby HTTP Daemon That’s Faster Than Mongrel

    Ruby Weekly is a weekly newsletter covering the latest Ruby and Rails news. Thin is a new Web server / daemon written in Ruby by Marc-André Cournoyer that uses the EventMachine, Rack, and Mongrel libraries. EventMachine makes it super fast at processing network I/O, Rack makes it easy to integrate with existing Ruby Web app frameworks, and Mongrel helps it parse HTTP. So, yes, the title is slightl

  • まつもと直伝 プログラミングのオキテ 第12回 多重継承再び

    今回は継承,特に誤解されがちな多重継承について改めて解説します。「オブジェクトは現実世界のモノの反映であり,継承はそのモノの分類を反映したものである」,「多重継承は良くないものだ」という意見が正しいかどうか,判断する基準を紹介します。 今回は,オブジェクト指向にまつわる誤解を取り上げましょう。 これまで,オブジェクト指向プログラミングの古くからのファンとして解説を書き,Rubyというオブジェクト指向プログラミング言語を提供してきました。オブジェクト指向プログラミングをより多くの人が身近に感じられるように貢献してきたつもりです。Smalltalkよりも手軽に入手でき,JavaC++よりも簡単にオブジェクト指向プログラミングを実践できるRubyによってオブジェクト指向という概念がより理解しやすくなったのではないかと自負しています。 しかし,その過程で,私自身の未熟さもあり,オブジェクト指向プ

    まつもと直伝 プログラミングのオキテ 第12回 多重継承再び