タグ

2014年4月26日のブックマーク (6件)

  • 不明の漁船男性泳いで生還 日南市 (宮崎日日新聞) - Yahoo!ニュース

    日南市沖で操業中、行方不明になっていた同市南郷町中村乙の漁師山下善士さん(71)が25日未明、無事自宅に戻った。山下さんは1人乗り漁船「祥陽丸」(1・3トン)から転落したが、2時間ほど泳いで自力で岸にたどり着きタクシーで帰宅した。船は自動操舵(そうだ)になっており、無人のまま母港の目井津港へ帰ってきたという。

    sirocco
    sirocco 2014/04/26
    漁船から転落した71歳の漁師が2時間泳いで岸にたどり着きタクシーで帰る。船は自動操縦で港に帰る。カコイイ!
  • http://archive.gohoo.org/news/iesys/

    http://archive.gohoo.org/news/iesys/
    sirocco
    sirocco 2014/04/26
    【特集】PC遠隔操作事件の報道検証
  • 御名御璽 - Wikipedia

    大日帝国憲法原に記された御名御璽(ネガ画像) 御署名原保存箱(国立公文書館) 御名御璽(ぎょめいぎょじ)とは、天皇の名前および御璽のこと。詔書や法令について、原においては親署および御璽の押印があることを指すために用いる用語。天皇を諱(実名)をもって呼称することは伝統的に不敬とされるため、このように表記される。なお、歴史的には満洲国皇帝についても同様に用いられた。 近現代日での運用[編集] 明治政府では当初、重要な法令を太政大臣名で公布していたが、1885年(明治18年)12月の内閣制度が導入されて以降、憲法・詔書・法律・条約・勅令などは上諭(日国憲法下においては公布文の形に改められる)によって公布が行なわれる体制に改められていき、各原には御名御璽が付されることとなった[1]。 現在も公的に用いられており、官報や法令集などに掲載される際、原においては親署および御璽の押印がなさ

    御名御璽 - Wikipedia
    sirocco
    sirocco 2014/04/26
    「ぎょめいぎょじ」は教育勅語の最後に書かれた言葉なので、「ぎょめいぎょじになっちゃった」とか、物事の終りを表すスラングに使われたのを聞いたことがあります。
  • 下村文科相、教育勅語「今でも十分通用」 衆院委:朝日新聞デジタル

    教育勅語をどう評価するか――。衆院文部科学委員会で25日、そんな議論が交わされた。下村博文文部科学相は、勅語が示す徳目について「至極真っ当。今でも十分通用する」などと持論を展開する一方、「そのまま復活する考えはない」と述べた。宮岳志氏(共産)に対する答弁。 下村氏は、教育の理念を示す「よく忠に励みよく孝を尽くし、国中の全ての者がみな心一つにして代々美風を作り上げてきた」(現代語訳)の文言を、「日の国柄を表している」と評価。「万一危急の大事が起こったならば、大儀に基づいて勇気を奮い一身を捧げ」(同)の部分は「わが国が危機にあった時、みんなで国を守っていこう。そういう姿勢はある意味では当たり前の話」と述べた。 一方、勅語で使われる「我が臣民」「皇室国家につくす」(同)などの表現は、「現憲法下における国民主権を考えると適切でない」などと指摘した。 教育勅語は1890年に発布。「孝行」「義勇」

    下村文科相、教育勅語「今でも十分通用」 衆院委:朝日新聞デジタル
    sirocco
    sirocco 2014/04/26
    父の話によると、校長がなんか神棚のようなところから教育勅語をとりだして読み始めると直立不動で聞いているふりをして、最後の「ぎょめいぎょじ」なると「終わった!」って喜んだのだそうです。
  • からあげに胃をささげた猛者たちが集まる「からあげフェスティバル」がGWに開催される

    「ニコニコ超会議3」への参加を予定している皆さん、朗報です。そして、からあげが大好きな皆さん、当然知ってらっしゃいますよね? 4月26日から29日の期間、イオンモール幕張新都心 豊砂公園特設会場において、全国から選りすぐりのからあげ店35店が集結する日最大級のからあげの祭典「第1回からあげフェスティバル in イオンモール幕張新都心」が開催されます。 「からあげの聖地」と呼ばれる中津市はもちろん、「からあげ専門店発祥の地」の宇佐市ほか、からあげグランプリ受賞店の出店も! 会場では前日の25日に第5回からあげグランプリの授賞式も行われました。東日しょうゆダレ部門の「吉吾」や塩ダレ部門の「元祖中津からあげもり山」、素材バラエティ部門の「サバの駅」といった最高金賞の店舗なども出店しています。 ちなみに、ベストカラアゲニストの下野紘氏は3年連続の受賞を果たしております。日唐揚協会会長のブログ

    からあげに胃をささげた猛者たちが集まる「からあげフェスティバル」がGWに開催される
    sirocco
    sirocco 2014/04/26
    から揚げダイエッター集合!
  • http://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/koseki_dosei.htm

    sirocco
    sirocco 2014/04/26
    「知的複眼思考方法」。夫婦が同じ姓を名乗るようになったのは明治31年の民放施行からにすぎないという記述がある。武士社会は生来の姓のままだったようだ。