タグ

2018年7月26日のブックマーク (5件)

  • 1対1の付き合いを大事にするドッグトレーナー根田さん - 鍼灸院くらさろ跡地

    ドッグトレーナーで起業した根田さんにお会いしました。 彼は「犬の殺処分を0にしたい」という目的を持っており、その殺処分理由の中から「しつけに手を焼いた末に飼い主から見放されたわんちゃん」を救うためにドッグトレーナーという職についたとのことです。 わんちゃんの話 しつけとおやつの関係 広すぎる場所で飼うのも好ましくない 人と向き合うとき1対1の関係を大切にする わんちゃんの話 ※土田の解釈間違いもあると思うので、下記の話を実行する前に知識と経験のある方に相談ください。 しつけとおやつの関係 「しつけをしたら、ご褒美のおやつを与える」 この関係の重要性について力説していました。 飼い主は気まぐれで躾をしヨシヨシ~って撫でて終わりにする。 一方で喜ぶ姿を見たくて犬が何かしたわけでもないのに、おやつあげてしまう。 こういう行動、やりたくなりますよね💦 だってカワイイんだもん(笑) でも、これだと

    1対1の付き合いを大事にするドッグトレーナー根田さん - 鍼灸院くらさろ跡地
    sirocco
    sirocco 2018/07/26
    試験勉強をさぼって「芸術の哲学」をききました。科学には正しさや確かさがあるけれど、真実とは違うそうです。100字は言えないのですが、科学は限られた命の人間を丸ごと受け止めるのは苦手。鍼灸は丸ごとに近い。
  • 世界で日本だけが「元号」に固執し続ける理由

    2019年4月に天皇の「御代替わり」を控え、元号をめぐるネット上での「大喜利」が止まらない。2018年1月には安倍晋三首相が「新元号は日人の生活に深く根差すものに」との方針を示したことから、平成の次の元号には「忖度」や「残業」「寿司」はどうか、といった議論が盛り上がった。 さらに、「元気モリモリご飯パワー」というような突拍子もない候補やキラキラネームならぬ「キラキラ元号」は是か非か、といったテーマにいたるまで自由に議論されている。 いや、「議論」というよりも、もはやネタとして元号で遊ぶ「元号のカジュアル化」が進んでいる。その一方で、こうした流れに抗う動きが保守派から出ている。 共同通信は同年6月5日、以下のような記事を配信した。

    世界で日本だけが「元号」に固執し続ける理由
    sirocco
    sirocco 2018/07/26
    昭和が終ってから、自分の年齢計算も出来なくなったので、和暦は使わないで西暦を使っています。和暦使っている人はどうやって自分の年齢を計算するんですか? 和暦が必要な時は「2018年和暦」で検索すると出てくる
  • ミルウォーキーの客と昨夜のマディソンの客 - 翡翠輝子の招福日記

    カズオ・イシグロがボブ・ディランとザ・バンドのファンだと知って愛読するようになりました。 音楽をテーマにした短編集もあります。 夜想曲集: 音楽と夕暮れをめぐる五つの物語 (ハヤカワepi文庫) 作者: カズオイシグロ,Kazuo Ishiguro,土屋政雄 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2011/02/04 メディア: 文庫 購入: 3人 クリック: 19回 この商品を含むブログ (41件) を見る 『老歌手』という一篇。 アメリカで一世を風靡した大歌手が長年連れ添ったを連れてベネチアを旅行します。27年前の新婚旅行以来の再訪です。 夫はゴンドラとギタリストを雇い、のいるホテルの窓の下でセレナーデを歌うというロマンチックな思い付きを実行に移します。 若いギタリストに老歌手は、プロのミュージシャンとしての演奏のコツを伝授します。 それは、秘伝というほど大げさなことではなく、聴

    ミルウォーキーの客と昨夜のマディソンの客 - 翡翠輝子の招福日記
    sirocco
    sirocco 2018/07/26
    素晴らしい芸術には、真実がありますね。ストーリィは重要かもしれませんが、局面に真理が現れて感動してしまいます。AIは芸術を作れるようなるんでしょうか。そしたら、人間の感動なんてケチで大したことない物にな
  • Qファクターを広げてビンディングペダルがハマらない問題解決 - スネップ仙人が毒吐くよ

    以前書いた、ビンディングペダルにしたけれど、なかなかハマらなくて苦労している話。 解決したので報告する。 snep1000.hatenablog.com というわけで外す方は、意識さえ忘れなければ、そう問題でないのだが、逆にはめる方がハマんなくて未だに苦労している。 ロードバイクのビンディング使用1ヶ月の感想「シマノSPD」 - スネップ仙人が毒吐くよ 話が横道にそれたが、交差点内は取りあえず誤魔化して、過ぎたところでガチガチやってはめているという具合だ。 1ヶ月300㎞も走っていて、どんだけ鈍いんだよって話だが、理由は運動神経の無さとは違うところにあると、思っている。 というのは、そもそもペダル左右の間隔が狭すぎて、クリートの固定位置がしっくり来ないのだ。 だから、自分の感覚で来踏みたい位置では固定出来ず、無理に内側に足をずらして位置を探るのだが、それがうまくいかない。 更にいうと、ペ

    Qファクターを広げてビンディングペダルがハマらない問題解決 - スネップ仙人が毒吐くよ
    sirocco
    sirocco 2018/07/26
    昨日のビィンディングペダル不要論を読んで、あぁ、引くときの力って入れにくいと納得してしまいました。使ってみてどうですか? まだ、見栄の段階?
  • 石原莞爾 最終戦争論

    戦争は武力をも直接使用して国家の国策を遂行する行為であります。今アメリカは、ほとんど全艦隊をハワイに集中して日を脅迫しております。どうも日は米が足りない、物が足りないと言って弱っているらしい、もうひとおどし、おどせば日支問題も日側で折れるかも知れぬ、一つ脅迫してやれというのでハワイに大艦隊を集中しているのであります。つまりアメリカは、かれらの対日政策を遂行するために、海軍力を盛んに使っているのでありますが、間接の使用でありますから、まだ戦争ではありません。 戦争の特徴は、わかり切ったことでありますが、武力戦にあるのです。しかしその武力の価値が、それ以外の戦争の手段に対してどれだけの位置を占めるかということによって、戦争に二つの傾向が起きて来るのであります。武力の価値が他の手段にくらべて高いほど戦争は男性的で力強く、太く、短くなるのであります。言い換えれば陽性の戦争――これを私は決戦戦

    sirocco
    sirocco 2018/07/26
    石原莞爾は、最終的に日本とアメリカの戦争になると考えた。アメリカと戦うためには満州が必要であり、そのために満鉄爆破の自作自演、吉林で暴動を起こして出兵させ、兵が足りないと朝鮮の日本軍へ応援を要請した。