タグ

2019年2月26日のブックマーク (3件)

  • ヤマダ電機の店員さんがおススメしたPCに納得・「DELL Inspiron 15 3000プレミアム・Office付」 - シロッコの青空ぶろぐ

    目次 PCを買いたいからつき合ってほしい 家電住まいる館YAMADA幕張店 店員さんがオススメしたモデル SSDモデルは初心者にオススメしない PCを使えるようにするまでどうするか PCを買いたいからつき合ってほしい 日曜日、「PCを買いたいからつき合ってほしい」と電話がかかってきました。 電話の相手は、放送大学千葉学習センターが開いている「パソコン初心者講習」の生徒さん。私はその講習会にボランティアとして参加していたのです。 その生徒さんには電話番号を聞かれ、答えたことがあったのですが、いきなり、「PCを買いたいからつき合ってほしい」と言われると、「なんで私が?」と思ってしまいます。 そうは言っても、困って電話したのでしょうから、断る訳にもいきません。 「放送大学の近くに、パソコンを買えるところはあるんですか?」と聞きますから、「ヤマダ電機」がいいでしょうと答え、図書館で待ち合わせるこ

    ヤマダ電機の店員さんがおススメしたPCに納得・「DELL Inspiron 15 3000プレミアム・Office付」 - シロッコの青空ぶろぐ
    sirocco
    sirocco 2019/02/26
    「PCを買いたいからつき合ってほしい」と電話がかかってきました。電話の相手は、放送大学千葉学習センターが開いている「パソコン初心者講習」の生徒さん。私はその講習会にボランティアとして参加していたのです
  • 風車倒壊 原因は「倒壊防止機能の電源を切っていた」兵庫 淡路 | NHKニュース

    去年8月の台風で兵庫県淡路市にあった高さ40mの風車が倒壊した事故で、専門家による調査の結果、強風で風車の回転数が限度を超えたものの、それを制御する機能の電源が切られ、作動していなかったことが原因とみられることがわかりました。 風車を管理する淡路市が専門家などに依頼し、原因について調査を進めた結果、台風による強風で風車の回転数が限度を超えたために、その力に耐えきれずに倒壊したとみられることがわかりました。 風車の羽根は強風の場合、倒壊を防ぐために角度を調整するなどして回転数を抑えますが、今回の事故ではその機能が作動しなかったということです。 この風車はおととしの落雷で故障し発電できなくなっていて、事故の半年以上前に担当者が認識不足から電源を切ったために、倒壊を防ぐ機能が働かなくなっていたということです。 これについて淡路市の門康彦市長は「風車を取り壊す予定にしていたため、管理運営に対しての

    風車倒壊 原因は「倒壊防止機能の電源を切っていた」兵庫 淡路 | NHKニュース
    sirocco
    sirocco 2019/02/26
    原発と違って、事故があってもその時限り。影響を受ける範囲が狭いのが素晴らしい。
  • 開業届を今年1月に出し、廃業届を2月に出す気持ち - 言いたいことやまやまです

    こんばんは、無職の時間です。 2018年12月に転職し、自分の力不足を思い知ってこのブログでいろんなことを書きました。その節は失礼いたしました。各所から励ましていただいたのですが、すみません。3ヶ月で退職に至りました。もちろん、私からの申し出です。せっかく仲間に入れてくださったのに、迷惑かけて、振り回した挙げ句に出ていくのです。会社の皆さんにはとても申し訳なく思います。 先日Podcastで「凡人の星になりたい」という話をしました。「突出するなにか」がない人間だって堂々と情報(情報と呼ぶには抵抗があるような自分語りも含む)発信していいし、それはノイズなどではなく、どこかで役に立ったり、求められたりするものなんだ。それを率先して自ら実践・実証していくぞ!という内容です。この世には「すごい人」のエピソードが多すぎて、つらくなることばかりだから。 ▼該当記事はこちらです yamama48.hat

    開業届を今年1月に出し、廃業届を2月に出す気持ち - 言いたいことやまやまです
    sirocco
    sirocco 2019/02/26
    「突出するなにか」がなくても役に立つ情報はあるはずです。しかし、どうしても大量情報に埋もれてしまう。ポッドキャストはキャラが立ちそうで有力な反面、検索に弱く注目を集めるのが大変ではないですか?。